■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


IDE/SATA RAID カードあれこれ RAID 15枚目
1 名前:Socket774 :05/03/20 15:09:57 ID:nvJZCsEX
【前スレ】
IDE RAID カードあれこれ RAID 14
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102058143/

関連事項は >>2-10

RAIDだからこそ、バックアップとスペアは忘れずに。

2 名前:Socket774 :05/03/20 15:10:37 ID:nvJZCsEX
【過去スレ】
14 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102058143/
13 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093174662/
12 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084370996/
11 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073872788/
10 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072628648/
9 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066322191/
8 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057871140/
7 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051275886/
6 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042866816/
5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035299386/
4 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1027/10274/1027490658.html
3 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1017/10178/1017893118.html
2 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1009/10092/1009212303.html
1 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/996/996648013.html

3 名前:Socket774 :05/03/20 15:11:17 ID:nvJZCsEX
【関連スレ】
■IDE−RAID総合スレッド■ Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1091780809/
●SCSI RAID 愛好者の会    ●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1053613622/
RAID総合スレッド No1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1013875908/
■ ATAカード適用事例、傾向と対策 ATA-11■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100667241/
【SCSIから】外付けHDD 20台目【SATAまで】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1109597489/
Serial ATA総合 Port12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108112525/
最強ハイエンドストレージ列伝
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1013887884/
テープドライブユーザー集まれ〜 2本目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1074691725/
【HDD】ベンチマーク【ATA専用】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064594222/


4 名前:Socket774 :05/03/20 15:11:43 ID:nvJZCsEX
【メーカー】
3ware(AMCC) http://www.3ware.com/
ACARD http://www.acard.com/jp/
Adaptec http://www.adaptec.co.jp/
HighPoint Technologies http://www.highpoint-tech.com/
ICP vortex http://www.icp-vortex.com/
Intel http://www.intel.com/
LSI Logic http://www.lsilogic.com/
PROMISE http://www.promise.com/
RAIDCore(Broadcom) http://www.raidcore.net/
玄人指向 http://www.kuroutoshikou.com/
ASK Corporation http://www.ask-corp.co.jp/
areca http://www.areca.com.tw/
Tekram http://www.tekram.com/


5 名前:Socket774 :05/03/20 15:12:01 ID:nvJZCsEX
RAID(レイド)

ディスク装置内にデータの自動修復機能を付加し、ディスクの障害時にはデータの
自動修復を可能とした、ディスク装置の信頼性保証技術。データの修復方法により、
RAID0〜RAID6までの7段階に分類されている。

RAID0 : エラー訂正符号を付けないでストライピングのみを行う方式。低コストで高速
      データ転送が実現できるが,冗長性がないために信頼性は低い。
RAID1: ディスクの二重化によるミラードディスク方式を採用する。データの修復方法
      として、一つのディスクが故障してもミラー構成されたもう一方のディスクへ
      高速に切換えることにより、処理遅延を生じない。
RAID2 : データ修復情報には1ビット/2ビットエラーを訂正可能なハミングコード(ECC
      コード)を使用する。データ及びハミングコードは複数のディスクに分割し
      記録される。
RAID3 : データの修復情報にはパリティ方式を採用する。データはバイト単位等に
      分割し複数のディスクに記録される。パリティは分割されたデータから作成
      され、専用ディスクに記録される。
RAID4 : データの修復情報にはパリティ方式を採用する。データはブロック単位等に
      分割し複数のディスクに記録される。パリティは分割されたデータから作成
      され、専用ディスクに記録される。
RAID5 : データの修復情報にはパリティ方式を採用する。データは ブロック単位等
      に分割し複数のディスクに記録される。分割されたデータからパリティを
      作成し、データ用ディスクに分散して記録する。複数ディスクの同時読出し
      /書込みは可能である。
RAID6 : 一つのアレイに対してパリティを二つ設けて、同時に2台のディスク装置が
      故障してもデータ修復が可能となるようし、信頼性を向上させたもの。

http://globalserver.fujitsu.com/jp/gsiroha/abc/abc-r.html

6 名前:Socket774 :05/03/20 18:50:31 ID:VhlYlQT/
>>1

乙!

7 名前:Socket774 :05/03/20 19:11:23 ID:5j6oFB1I
ラッキー7は戴きました。
(´ー`)
>>1

安価なSATA PCI Eカード早く出ないかな。

8 名前:Socket774 :05/03/20 21:43:08 ID:jMOxJpFD
前スレにあったYAMAHAのRAIDカードが落札されたみたい

9 名前:Socket774 :05/03/20 21:45:54 ID:5ws3FplE
>>1
モツカレー

10 名前:Socket774 :05/03/20 22:04:50 ID:3o86s2X0
前スレで紹介されていたスゴイカード
(前代未聞の PCI-X/PCI-Ex 両対応)
http://www.broadcom.com/collateral/pb/8603-PB300-R.pdf

さて、このスレが 1000 になる前に出ますかどうか。

11 名前:Socket774 :05/03/20 23:00:55 ID:4DIKP38W
すみません、ちょっと質問させてください。

intelのSRCS14LとSeagateのST3160023AS(160GB)×4でRAID5を構築
しているんですが、何かめちゃくちゃ遅いんです。

数GBのファイルのコピーで、実測Read 20MB/s、Write 10MB/s程度しか
出ていないようなのです。

これは、カードがもともと遅いのか、それともHDDがSeagateなのか、
それとも相性なんでしょうか・・・。

HDD交換したら幸せになれますでしょうか。。。
LEDピンがch毎にある数少ないカードなので、カードは換えたくないのです。

12 名前:Socket774 :05/03/20 23:57:02 ID:3o86s2X0
そんなもんでしょ。

RAID5 の write は元々死ぬほど遅い & Read/Write 同時…

あれ? copy は別の領域との間でやってる?
っていうか何を測っているの?

13 名前:Socket774 :05/03/21 00:05:18 ID:h+806T6c
>11
SRCS14L+Barracuda7200.7 RAID5ユーザです.
結論から言えば ぶっちゃけ仕様(IOP303の限界).むしろけっこうがんばってるほう.
こちらで試したところ,大ファイルコピーは20MB/sってところです.
RAIDコントローラであるIOP303の中の人はi960JT 100MHzだから,486DX4のRISC版程度に考えた方がいい.ICPのファームは業務用だけあって機能も完成度も個人ユースの要求を遙かに超える秀逸さだが,2005年の今ではパリティ計算やキャッシュ操作が遅くて遅くて.
最新ファームでもRAID5アレイのバーストリード70〜100MB/s,ライト50MB/sってとこが限界.
ちなみに,ちょと前のファームまではバーストリード25MB/s(!)だった.そんなもんですor2

14 名前:Socket774 :05/03/21 00:23:10 ID:eH1cLWuu
Googleで見つけたIBMの場合。
ttp://www.toshima.ne.jp/~itaru_f/MYPC/Parts/Strage/RAID/SRCS14L/SRCS14L.htm
う〜ん…

15 名前:11 :05/03/21 00:24:30 ID:jYo6+J6I
>>12 & >>13

即レスありがとうございます。
仕様ならしようがないですね。

>>12
別の単体HDDに対して数GBの動画ファイルをコピーした時間を
時計で計測しているだけです。で、MB/sを算出しただけ。

う〜む。HDDを大容量のものに買い換えて、0+1にした方が
シアワセになれるのかなぁ(SRCS14Lの意味がねぇ orz)


16 名前:Socket774 :05/03/21 02:27:24 ID:+Kfw03x8
>>8
最高額入札者 - 5,000 円 3月 20日 18時 24分
マジで買ったっぽい。履歴見ると優良ユーザーっぽいから、いたずら入札じゃない。

可愛そうに
でも笑える

17 名前:Socket774 :05/03/21 02:44:54 ID:NArXqtc4
まさか本当に売ったりはしないんじゃない?
出品者側もネタ目的のようだし。

18 名前:Socket774 :2005/03/21(月) 03:42:24 ID:h+806T6c
>15
おいおい,天下のICPVortexユーザなんだからさ,しっかりしてくれYO
専用モニタチップ経由の,ストレージコンソールだっけ?
付属DOSアプリでオンボードキャッシュのヒット率から物理ドライブIO数・アレイアクセスバイトまで
ピーク/Ave独立でモニタ・記録できるぞ.ここらへんがさっき書いたハイエンドのゆえん.
呆れるほど高機能,高信頼(障害発生時の動作でも驚いてくれい).


19 名前:Socket774 :2005/03/21(月) 08:22:03 ID:XHpCvQsP
Intel製ですか〜。
Intelって、CPU以外は良いの作ってるみたいですね。
値段も高めだけど。
RAID無しバージョンは無いのかな?

20 名前:Socket774 :2005/03/21(月) 08:44:43 ID:E6OUuWTD
"Intel 製" という表現は非常に違和感あり

21 名前:Socket774 :2005/03/21(月) 20:40:07 ID:oc8rV1IC
付属のシリアルATAケーブル1mもある。
長いにもほどがある。

22 名前:Socket774 :2005/03/21(月) 21:54:51 ID:/ONWSWt/
>>21
20mだったらいいのにな、「純正付属が最良だろう」って
事でそれをトグロ巻かせて使用するヤシが出るぞ

23 名前:Socket774 :2005/03/22(火) 02:09:18 ID:/pBdexvc
>>21
Escaladeについてきたケーブルも妙に長かったなぁ。
結局そっちは使わないでホットスワップベイについてきたほうのSATAケーブルつかったけど。

24 名前:Socket774 :2005/03/22(火) 08:47:52 ID:En3D5eMv
今更質問するのも恥かしいのですが...
RAID0で80GB(もしくは120GB)×2台はBigDrivesに該当するんでしょうか?
(今使ってる古いマザーボードは上記で正常動作してましたが、これで
BigDrives対応かどうかの判断を出来ればと思い質問しました。)

25 名前:Socket774 :2005/03/22(火) 10:29:10 ID:7nEzUjoo
しません

26 名前:Socket774 :2005/03/22(火) 18:41:27 ID:EntFOgmo
レスありがとうございました。
サイトで対応するBIOSをダウンロードしてアップデートしたんですが、
マザー(KD7-RAID)のリビジョンが対応してるか微妙で…。


27 名前:Socket774 :2005/03/22(火) 21:14:22 ID:GzWUHgzC
結局どのボードを買えばいいのか判りません、、

28 名前:Socket774 :2005/03/22(火) 21:36:12 ID:hSmkC83t
>>27
おまえはフロッピーでDOSでも使ってろ。

29 名前:Socket774 :2005/03/22(火) 22:04:27 ID:v7FARVjP
>27
それは多分、本当は必要ではないということなんでしょう。

30 名前:Socket774 :2005/03/22(火) 22:16:10 ID:bb75y3vj
>>29
うまい

31 名前:Socket774 :2005/03/22(火) 22:35:57 ID:K+mLJva8
RAID10 にしようかと思うのだが
HDDってどこのメーカーにしようか悩んでる。
どこがいいかな?
IDEならWD?S-ATAの場合なら幕?

32 名前:Socket774 :2005/03/23(水) 01:34:00 ID:1dIKj025
>>31
マクスターのMaxLineシリーズは長寿命が売り物だからマクにしとけ
http://www.maxtor.com/en/products/ata/enterprise_applications/maxline_ii/
一般的に3年で御の字らしいから Five-year limited warranty らしいので
HDDの世代が変わるまでは使えるだろ
(それでもたいがいは、3年前後で壊れるから3年経ったら新品もらえる罠)

壊れた時の為に領収書をちゃんと保存しておいてしっかり直させるつもりだ

33 名前:Socket774 :2005/03/23(水) 02:14:20 ID:is9SRolM
RMAだったらSeagateのがよさそうだけど、
昔からATA RAIDで相性少ないのはMaxtorだった希ガス

34 名前:Socket774 :2005/03/23(水) 04:20:17 ID:0Nj0V4GV
3wareのPCI-XのRAIDカードって発売いつ頃だろ(*´Д`*)

35 名前:Socket774 :2005/03/23(水) 05:12:49 ID:cZqUOIBe
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102058143/923
|CeBIT storage news roundup, SATA RAID, SAS, 2.5" enterprise drives
|http://forums.storagereview.net/index.php?showtopic=19110
|からこのスレ向けのところだけ拾い読み。
|
|AMCC/3ware
|o online capacity expansion/online RAID level migration対応frimwareが今週予定
|o PCI-X/Marvell/PowerPC 405CRを使った次世代モデルをデモ(10月発売予定)


36 名前:Socket774 :2005/03/23(水) 05:23:40 ID:0Nj0V4GV
thx
10月か・・・遠いな(;´Д`)

37 名前:Socket774 :2005/03/23(水) 11:04:51 ID:ns/rZwBt
ストライプしかしないけど…
HDD4台しか買わないけど…
PCIが32bit/33Mhzだけど…
2810SAを買うよ。

38 名前:Socket774 :2005/03/23(水) 18:50:24 ID:DiNMIusD
>>37
やめとけ・・・マジで後悔するよ?

39 名前:Socket774 :2005/03/23(水) 19:19:10 ID:jtwHaWWl
>>32
S-ATAの幕って爆熱らしいんだけど・・・
スマドラに入れても大丈夫かな??

40 名前:Socket774 :2005/03/23(水) 20:09:44 ID:jtwHaWWl
http://www.promise.com/
落ちてる??

41 名前:Socket774 :2005/03/23(水) 20:10:48 ID:+gbnKKXX
http://www.promise.co.jp/
こっちは生きてる。

42 名前:Socket774 :2005/03/23(水) 20:17:52 ID:jtwHaWWl
>>41
    _, ,_  ベシッ!!
  ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)ノ

43 名前:Socket774 :2005/03/23(水) 20:18:07 ID:DDzrB2Ye
>>37 9500S-4LPにしとけ

44 名前:Socket774 :2005/03/23(水) 20:29:21 ID:gya2+qqh
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ゴリヨウハ ケイカクテキニ
  \______________

  ∧_∧     
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人 _____,_
    / )    <  >_∧∩:::::::::/ チャラッチャラッチャーンミヨヨヨーン…
  _/し' //:::V`Д´) /:::::::/
 (_フ彡  /::::::(     ./:::::::/ ←>>41


45 名前:37 :2005/03/24(木) 10:28:38 ID:CX1LaONI
去年の11月に
PenM755
PFUマザー
チューナー*2
MCE2005
で一台組んでみた。
他のPCから2400Aを外してHDD120G*4ーRAID0(RAID5だと書き込み遅すぎて落ちるから)で使ってたんやけどね。
以前からたまに0番のHDDを認識しない時があったんやけど、
(´・ω・`)一昨日からは完全に見失ったまま…
昨日HDD3台で再インスコ…
もう新品買うしかない!!と…
どうせ買うならSーATA(ネイティブ)!!だと…
幸せになりたい…

46 名前:37 :2005/03/24(木) 10:41:20 ID:CX1LaONI
すまん…ageちまった…

47 名前:Socket774 :2005/03/24(木) 12:25:22 ID:wvTkkyw2
>>39 最新のB(6B/7B)シリーズはアイドル〜アクセス通して前機種の(6Y/7Y)よりも
-5℃以上発熱が押さえらているらしい

48 名前:Socket774 :2005/03/24(木) 16:52:33 ID:F5baCKB/
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050319/p_hdd.html
HDDのバルク売りってさぁ、同じ会社の250Gでもいっぱい出てて
選択時にどれが最新系列なのかわかりにくいよな
マクスターならMAXLINEだけ売る様にして、古い型は叩き売りしろと・・
3800回転なんてのはもうないし、5400回転のHDDも最近少ないよな

RAID5で20M/Sも出れば実際に困る事は無いんで、遅くても低発熱
低消費電力、超寿命、安価なのを出して欲しい

BigFootみたいな感じで、5インチ3800回転6枚プラッタ1Tとか出ないかな

49 名前:Socket774 :2005/03/24(木) 17:15:21 ID:wvTkkyw2
>>48 BigFootほんとに使ったことある奴なら
・あんな壊れやすいHDDいらねぇよ!!
って正直思うはずなんだが・・・

コンセプトとしては判るがBigFootはいらないw

50 名前:Socket774 :2005/03/24(木) 17:47:47 ID:F5baCKB/
>>49
BigFootって当時そんなに壊れやすかったの?w
http://www.janpara.co.jp/kikou/?contents=001213
当時は、SCSI派だったんでIDEについては、うとかったわな
円盤でかいから衝撃に非常の弱かったとか?

51 名前:Socket774 :2005/03/24(木) 18:02:31 ID:wvTkkyw2
>>50 おっとろしく耐久性が無かったね
富士通のMPGの方がまだ持つという程度
別に発熱とかしている感じじゃないけど壊れまくってた
低価格化してヘッド吸着故障率が高くなったんじゃないかねぇ

52 名前:Socket774 :2005/03/24(木) 18:24:36 ID:ZiaQ467y
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0324/toshiba.htm
これ100台ぐらいでRAIDであひゃあひゃはやうしJMKさLDSしてー

53 名前:Socket774 :2005/03/24(木) 19:11:38 ID:F5baCKB/
>>52
100台も入れたらアレイの壊れる率が100倍になるぞ?w

携帯に内蔵されてMP3をアルバム100枚分入れたり
SVGA程度での動画を2時間録画出来る様になったらいいなぁ

54 名前:Socket774 :2005/03/24(木) 20:07:02 ID:dd3LxgEF
>>45
HDDへの読み書き速度が欲しいんかな?
だったら尚更2810SAはお勧めしないよ。
PCI-X接続HDD8台フル装備でも100MB/s出ないんで。

55 名前:Socket774 :2005/03/24(木) 22:27:37 ID:z9/+2Zui
>53
壊れる確率は100倍よりずーっと高いよ。

56 名前:37 :2005/03/24(木) 23:27:05 ID:CX1LaONI
>>54
レスdクス
現状or近日発売予定でRAID5最速シーケンシャルライト最速(または最速予定)のハードウェアカードって何でしょか?

なんとしたことか、今日は全てのコンポーネントにミッシングの文字が…
(;´Д`)昨夜のインスコ作業が全てパー…
明日は素直にIDEに繋いで再インスコ…
早くカード買わないと…

57 名前:Socket774 :2005/03/24(木) 23:41:33 ID:z9/+2Zui
シーケンシャルライト重視で RAID5 というのは
あり得ないので構想段階から練り直すことをお勧めします。

58 名前:37 :2005/03/25(金) 07:56:46 ID:HW6WWaXt
>>57
遅いのは知ってるよ。
2400Aが16〜17MB/S位だったから、最低でも20MB/S、
できれば25MB/S位で良いんだけどね。

59 名前:Socket774 :2005/03/25(金) 10:07:25 ID:1ngsOZVH
>>58
プロミスのエントリークラスで0+1やれば、いいんでない?
カードが安い分HDD足せるし リードで100M、Writeで50M出るよ

60 名前:Socket774 :2005/03/25(金) 12:27:06 ID:uj71Z5FK
いまどき容量が大きく単価の安いIDEなのに、RAID5にする意味あるの?
RAID0+1で十分じゃん。

61 名前:Socket774 :2005/03/25(金) 15:48:15 ID:LSZSAFjB
HGSTのSATA3Gbpsの80GB x 2でRAID0したらどのくらい速度出るでしょうか?

62 名前:Socket774 :2005/03/25(金) 16:03:27 ID:ttGzVRXb
>59,60
ハゲドウ。
RAID5 に意味がないとは思わないが seq.write を重視と
いうのは "知っている" って言われても疑わしいわな。

>61
多分あなたが思っているような値ではありません。


63 名前:Socket774 :2005/03/25(金) 16:09:35 ID:LSZSAFjB
>>62
70MB/sくらいを期待していたんですが。

64 名前:61=63 :2005/03/25(金) 16:10:21 ID:LSZSAFjB
nForce4内蔵のRAIDコントローラです。

65 名前:Socket774 :2005/03/25(金) 16:36:15 ID:LIZ42q10
>52
昔、フロッピー5台でRAIDやってるの見たなぁ。

66 名前:37 :2005/03/25(金) 17:49:41 ID:HW6WWaXt
いつの間にやらシーケンシャルライトを最重視してるって話になってるよ…
一番トロい所が少しでも速ければいいって話なんですがね。
ですんで、>>62は馬鹿です。

67 名前:Socket774 :2005/03/25(金) 18:07:46 ID:ttGzVRXb
"重視"を自分に都合よく "最重視" に置き換える >66 程ではないかと。

オフトピなので以降スルー

68 名前:Socket774 :2005/03/25(金) 19:48:58 ID:5sfXwT3S
>>37
ちょっと質問。
45にチューナー*2ってのがあるんで、
おそらくキャプチャ目的でのRAIDですよね?
37にある「(RAID5だと書き込み遅すぎて落ちるから)」ってのは、
フレームを取り落としちゃうって意味の「落ちる」かな?
どれくらいのHDD読み書き速度があれば十分なのか具体的な、
もしくは近い数字を出してくれるとお勧め品が出てくるかも。
現状の質問内容だと、とにかく最高性能品を!って受け取れちゃうんでね。

1つ目のRAIDカード(マザーに付いてるRAIDでもOK)で速度重視のRAID0。
追加でもう1枚RAIDカードを挿して、こっちは速度無視でRAID5。
RAID0側で貯まったデータを空いた時間にRAID5側へ転送。
って方法はダメっすか?

69 名前:Socket774 :2005/03/25(金) 19:52:43 ID:QqC6A2BB
>>68
そいつと関わらない方がいいのでは?

70 名前:Socket774 :2005/03/25(金) 20:33:22 ID:5iSPE+uT
IDEのRAID5でSeq. Writeが16〜17MB/sec.でてりゃア十分だンべよ?

71 名前:Socket774 :2005/03/25(金) 21:30:04 ID:ZjXAy9DX
>>52
/.で見たな。
http://slashdot.jp/mac/05/02/09/220221.shtml?topic=42

72 名前:Socket774 :2005/03/25(金) 22:19:47 ID:1ngsOZVH
TVキャプチャって余程下手なPCでない限りRAIDなんか意
識しなくても問題ないぞ?
ママン標準のバスマスタに7200回転のHDDで30M出るので
キャプチャ用ドライブは1台でも、2チャンネル同時録画OK

下手なPCと言うのは、CPUやバス占有率の高いRAIDカード
やチューナーカードやさらにソフトコーデックする構成を指す。
ハードウェアコーデックならノート用の2.5HDDでも可能だ。

>>61
60〜100出るんじゃない? 使った事ないからわからんが
プラッタ数が少ないHDDは凄く無駄な気がするぞ
例外として、WDの1万回転HDDは筐体は3.5でも円盤は小さ
めなので、容量は少ないが複数プラッタでも速度は偉く出る

73 名前:Socket774 :2005/03/26(土) 00:46:14 ID:K1EDyezI
3ware 9500SでRAID10試した人いる?
RAID5より早いんだよな?

74 名前:  :2005/03/26(土) 04:05:28 ID:bp54O571
>>73
RAID10やるなら3wareの高いの買わなくても2.5〜3.5万の
中堅カードで十分じゃないの?
高価なカードは5以上をやるためにありそうに思うプロミス
の初級カードでさえ1や1+0のHotSwap対応してるし

75 名前:Socket774 :2005/03/26(土) 04:18:02 ID:qMlcqY/M
そうなんだよなぁ。
RAID5って、本当はディスク本数節約して安上がりのはずだったのに
コントローラ含めた価格で考えると、実際には、RAID1のほうが高速で
安上がりだったりするんだよなぁ。

76 名前:Socket774 :2005/03/26(土) 11:21:35 ID:iiUclOlr
俺がRAID1よりRAID5を選ぶ理由

 1. 3wareやLsi Logic等のRAID5対応カードの方が安心できる。
 2. ケースへのHDD搭載数は限られているので、少しでも容量を多くしたい。
 3. 自己満足

77 名前:Socket774 :2005/03/26(土) 11:45:34 ID:AaYYbZs+
外付けアレイユニット買え

78 名前:Socket774 :2005/03/26(土) 12:53:47 ID:RdX1Cb8p
>>75
なにが「そう」なのか,俺には全然理解できんのだが。
どこを持って,74の意見に同意してるんだ?(w


79 名前:Socket774 :2005/03/26(土) 13:13:52 ID:RdX1Cb8p
>>75
まぁ,マジレスもしておくと。
4ポートLowProfile版なんてのは,HDD3〜4台しか載らない1Uサーバ,占有スペース削減重視,
向けの製品なわけで,そういった層はハードウェアコストへの優先順位が比較的低い。
安上がりになるのは,もっと多ポートにラインナップ中最大容量の(単価の高い)HDDを繋いだ時の話。


80 名前:Socket774 :2005/03/26(土) 14:28:17 ID:3UHNBBdd
>>79
趣味の世界だから、理由付けが妄想レベルでも文句はありませんが・・・
でもワラタ(w

81 名前:Socket774 :2005/03/26(土) 14:37:07 ID:cI72ClYk
>76
2,3 はいいとして RAID5 対応カードは通常 RAID1 とか RAID10 に
対応しているのを知らないのか?

82 名前:73 :2005/03/26(土) 15:53:12 ID:K1EDyezI
>74
RAID10って3wareのカードでしかできないんじゃなかったっけ?
ほかのカードってみんな1+0だよな?漏れの勉強不足か、、、
ttp://sanonosa.ameblo.jp/entry-ef4dc35a65d2c634713773ec03930461.html

RAID5は2ch見てると、一台クラッシュして、スペアを補充してアレイリビルド
するときに激しい負荷がかかって、もう一台もクラッシュしてしまって全体が
崩壊ってケースが少なからずあるようなので、怖い、、、

ほんとはRAID5が経済的でいいんだけどね。

83 名前:Socket774 :2005/03/26(土) 16:11:16 ID:/rDAZsS3
筆者が調べた限りでは、この組み合わせRAID技術の呼称は、上図の方式を
「RAID 1+0」あるいは「RAID 10」、

またRAID 0のディスク・アレイをRAID1でミラーリングする方式を
「RAID 0+1」「RAID 01」と呼ぶことが多い。

しかし、これとはまったく逆に「RAID 1+0」と「RAID 0+1」を扱っている例も見
かけた。この組み合わせをサポートするRAIDコントローラは多いものの、この
ように機能が異なる場合があるので、十分な注意が必要だ。

ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/raidglossary/raidglossary02.html

84 名前:Socket774 :2005/03/26(土) 18:25:47 ID:LnlzmteR
例えばハードウェアRAIDでRAID0を行う際、ダイナミックディスク化
もした方がパフォーマンス上は良いのでしょうか?

85 名前:84 :2005/03/26(土) 18:30:42 ID:LnlzmteR
ダイナミックディスクを調べていたら、これはそもそもパーティション数
制限緩和のために開発されたものらしく、RAIDとは関係ない技術の
ようですね。失礼しました。

86 名前:Socket774 :2005/03/26(土) 21:13:54 ID:bp54O571
結論:個人の自己満足なデータを自己満足なRAID構成で保守している
RAID1もRAID5も目糞耳糞

87 名前:Socket774 :2005/03/27(日) 04:48:51 ID:Nu+n1Neq
お客さん,ここは自作板ですぜ。
そんなあたりまえのこと,今更…

88 名前:Socket774 :2005/03/27(日) 11:06:24 ID:cu56kotw
RAID5って動作中にDisk1発壊れても動き続けるのか?

89 名前:Socket774 :2005/03/27(日) 11:14:02 ID:Intq00vj
お客さん,ここはRAIDスレですぜ。
そんなあたりまえのこと,今更…

90 名前:Socket774 :2005/03/27(日) 22:22:16 ID:dj1XRtFK
すみません、U100TX2が壊れたのでTX2000を購入したのですが
TX2000はシンプルボリューム設定はできないのでしょうか?
BIOS画面で設定するところにシンプルという項目が無いので
悩んでおります・・・だれかお助けを

91 名前:Socket774 :2005/03/28(月) 11:25:56 ID:WXHXGVNk
>>90 RAID専用です

92 名前:Socket774 :2005/03/28(月) 13:11:20 ID:+o0OeYtE
ふ〜ん、シンプルボリュームって言ってるんだ〜。

93 名前:Socket774 :2005/03/28(月) 16:03:20 ID:+o0OeYtE
>>88
基本的にPCが全停止状態になる事は少ないと思うが。


94 名前:Socket774 :2005/03/28(月) 17:57:04 ID:MBRhbCKb
このスレで「コレ買っておけ」的な製品は無いの?

95 名前:Socket774 :2005/03/28(月) 18:09:58 ID:WXHXGVNk
>>94
個人利用:どれも買うな 言い方を変えればすきなの買え
法人利用:購入時に追加オプションで有償サポートつきで買え

つまり、個人利用でRAIDってのはなんの価値も無いし面白半分で
自己満足のためにやる行為
法人利用ではそんな馬鹿げた手段でRAIDを組むべきではないとい
うこと

あんたの考えるRAIDのメリット・ポイント・興味ってなんだ?
それが判らない限りお勧めなんていえないよ

96 名前:Socket774 :2005/03/28(月) 19:46:04 ID:fijeaXUW
個人利用:好きなの買っておけ
法人利用:SCSI買っておけ

97 名前:Socket774 :2005/03/28(月) 20:03:41 ID:+o0OeYtE
>>95
お前みたいなヤツを釣る事が>>94のメリット・ポイント・興味なんぢょ。

98 名前:Socket774 :2005/03/29(火) 08:56:38 ID:gDg5McVk
http://www.netcell.com/_creative/products.html

これってどーだろ

99 名前:Socket774 :2005/03/29(火) 10:36:44 ID:MqcU+Pkf
直線番長の2世代目か?
値段/目的次第ではいい感じかもしれないけど
今更 (66MHz)32bit PCI ですか...

100 名前:Socket774 :2005/03/29(火) 10:41:03 ID:mDhZfDO5
>>98 今さらこれかぁ・・・
まぁ3ポート6千円、5ポート1万円なら買ってレビューしてもいいかなという程度

101 名前:Socket774 :2005/03/29(火) 12:38:13 ID:UPDa8JDn
PCI ExpressのRAIDカードってSCSIしかないよね?

102 名前:Socket774 :2005/03/29(火) 12:44:52 ID:mDhZfDO5
>>101
http://www.kingtech.co.jp/jp/products/raidcard/arc/arc1210.htm

103 名前:Socket774 :2005/03/29(火) 13:03:23 ID:UPDa8JDn
>>102
IDEのはないのかな?

104 名前:Socket774 :2005/03/29(火) 13:13:40 ID:mDhZfDO5
>>103 いい加減にしろ情報乞食あるに決まってんだろ

105 名前:Socket774 :2005/03/29(火) 13:35:40 ID:a7hNP/LA
>>99
ATAモデルにMarvellのbridgeを載せてSATA対応しただけのカードを出すのに
これだけの時間がかかるような零細企業に64bitカードなんて出せる資金は……
と思ったらATAモデルは64bitですか。
ttp://64.233.179.104/search?q=cache:xibWnKHh0dIJ:www.netcell.com/technology_storage_procs.html
webも再構成して過去製品を抹消にかかってますよ。

これは場繋ぎで本命は
ttp://www.netcell.com/news/netcell_pr_2005-03-02.html
こっちなんでしょうけど、これも1 laneという微妙な製品になるようです。

>>103
MarvellはSATAコントローラしか出していないのでありません。

106 名前:Socket774 :2005/03/29(火) 20:55:50 ID:I8LxWhmz
>>98

RAID 3 ってのがなぁ。
ただの 3 ではパリティ・ドライブが可哀相すぎる。
3/XL ってのがミソなんだろうけど、何これ?

107 名前:Socket774 :2005/03/29(火) 21:01:16 ID:MqcU+Pkf
>106
元々直線番長系には RAID3 でいいのだよ。
映像向け外づけアレイで敢えて RAID3 専用のものもある。

細切れI/Oだと辛いだろうが,
十分キャッシュ効かせてストライプサイズ x 台数分を
一気にディスクに投入する分には全然無問題(=直線王)なんでしょう.

108 名前:Socket774 :2005/03/30(水) 00:30:34 ID:H4x5KjAP
RAIDカードで全部単機として増設して使うことってできますか?
アホな質問でごめんなさい。

109 名前:Socket774 :2005/03/30(水) 07:51:30 ID:ZQbXw0/w
漏れの持ってるのは、RAIDボリューム構築せずにそのまま認識するのと
JBODで1ドライブのボリュームを作らないと認識しないのと、2種類ある。

JBOD対応のカードなら単機として使えるんじゃないかな。

110 名前:Socket774 :2005/03/30(水) 21:54:01 ID:Y5NRNBFj
RAID1てさ、書き込みは2台に同時に行うから下手すれば
シングルより遅くなるのはわかるけど
読み込みは、交互に数セクタずつ読むなどしてRAID0並の
スピードが出せないもんなの?

111 名前:Socket774 :2005/03/30(水) 22:04:04 ID:LuqDrIqq
>>110 出る。のもある。

112 名前:Socket774 :2005/03/30(水) 22:07:54 ID:DK9v7VJn
>110
そのためのオーバーヘッドについて少し考えれば、速くならない(へたすりゃ遅くなる)ことはわかるかと。


113 名前:Socket774 :2005/03/30(水) 22:12:28 ID:Y5NRNBFj
>>111
どこの会社のですか?

>>112
そんなオーバーヘッド大した影響はない

114 名前:Socket774 :2005/03/30(水) 22:19:12 ID:1n1WKhTK
>113
> どこの会社のですか?

エスカのTwinStorのことじゃね?
ってか荒れる言い方はやめてください。

115 名前:Socket774 :2005/03/30(水) 23:46:12 ID:tPPoAnJS
特にRAID0+1で組めばいいだけだろ。
HDD増設が嫌なら諦めろ、もしくは気分だけでも浸ってろ。
今の時代にHDDケチる奴の気が知れないよ(w

116 名前:Socket774 :2005/03/31(木) 01:07:37 ID:NJbZZhW3
>>113
http://report.station.ez-net.jp/trouble/promise/ata/ft66_w2k.asp

>>114 TwinStor はまた別の技術ぽい

>>115 建築的な話ができんやつだな。

117 名前:Socket774 :2005/03/31(木) 02:27:17 ID:LxClj9L+
しかし、何だね150M出るRAID環境使おうが
単体HDD使おうがエンコ時間大して変わらんね

どうやって高速RAIDを活かせばいいですか?
個人ユーザーでの使用例キボンヌ

118 名前:Socket774 :2005/03/31(木) 04:25:18 ID:NJbZZhW3
いまコンピュータで普通に作業してていちばん待ちくらってるの、
HDDのアクセスだと思うんだよね。それが速くなるだけでも十分、
立派に、元気に活きてると思うんだけど。

あと当たり前だけど、HDDの昇天の冷や冷や感からの解放。
次組むときも絶対RAID5にする。そのうちメーカーPCもRAID5になると思う。

119 名前:Socket774 :2005/03/31(木) 10:18:16 ID:25N4Sxms
> そのうちメーカーPCもRAID5になると思う。
ないな。
手軽と思われるXPのロールバックでさえ使う一般ユーザはいないのに。

120 名前:Socket774 :2005/03/31(木) 10:23:28 ID:cvweo/yP
>>117
nyの変換タスク

121 名前:Socket774 :2005/03/31(木) 14:43:03 ID:uR8eRYfF
ロールバックとRAIDは全然意味合いが違うでしょ

122 名前:Socket774 :2005/03/31(木) 15:40:27 ID:25N4Sxms
>>121
意味合いとかそういうことでなく。
RAID5は復旧時に手間かかるでしょ?
ロールバックでさえ実施しないユーザが
リビルドなどの作業を行うことはないでしょ?ってこと。

123 名前:Socket774 :2005/03/31(木) 16:24:48 ID:uR8eRYfF
あほか。HDDがクラッシュしたら、ロールバックも何もないじゃん。

124 名前:Socket774 :2005/03/31(木) 17:12:20 ID:HAxRnbXH
クスクス

125 名前:Socket774 :2005/03/31(木) 20:12:53 ID:25N4Sxms
あふぉはどっちだよ・・・

126 名前:Socket774 :2005/03/31(木) 21:05:41 ID:uR8eRYfF
クスクス

127 名前:Socket774 :2005/03/31(木) 21:33:19 ID:LxClj9L+
まぁ、彼は、エンドユーザーは不具合発生時の対処として
ロールバックさえ行わないのでRAIDの玉交換なんかしない
だろうと言ってる訳だ、 たいがいの人はそう読んでると思うが

恐らく、個人用の大事なデータはネットワークディスクを運営
する会社に預ける様に将来はなるんじゃないかな、それこそ
メッセとかをインスコする程度の容易さで導入可能だとして
(きっとmsがさらってく方向になる)

128 名前:Socket774 :PC/AT21/04/01(金) 05:43:31 ID:Q7HO4l35
大事なデータをそのネットワークディスクとやらに預ける前に、
HDDクラッシュしたらどうするのさ?

129 名前:Socket774 :PC/AT21/04/01(金) 05:50:59 ID:O+1cIObp
>>128
あずけるっちゅーか、NFSマウントみたいな物でローカルディスクと
感覚は変わらないだろう
(仮想だから、性能も方式も深くは語れないが間違いなくそうなるな)

130 名前:Socket774 :PC/AT21/04/01(金) 09:19:54 ID:fN1Q2VWM
ここでage

131 名前:Socket774 :PC/AT21/04/01(金) 10:14:41 ID:LQhQoseE
そんなプライバシをさらけ出すようなまねを好んでする奴はいるのか?

132 名前:Socket774 :PC/AT21/04/01(金) 14:24:55 ID:55mJheIK
HDD速くしたいねー、壊れたらやだねー、って話してるのに、
ネットワークストレージにすればいいじゃん。
って話題を出す香具師の気が知れん

133 名前:Socket774 :AMD暦37/04/01(金) 23:34:39 ID:WLrOLY1d
お人好しというか馬鹿というか・・・・。
通ぶった中年世代に多いネットワーク万能論者みたいだなw

134 名前:Socket774 :AMD暦37/04/02(土) 01:27:08 ID:DGttMepa
初歩的な質問で申し訳ないのだが、RAID0のストライプサイズを例えば32KBにしたとすると、
ファイルシステムのクラスタサイズも32KBになるの?
その辺の兼ね合いが良く分からん、、。

135 名前:Socket774 :AMD暦37/04/02(土) 01:32:25 ID:mLiMaq5K
全く独立

136 名前:134 :AMD暦37/04/02(土) 01:44:27 ID:DGttMepa
ttp://www7.plala.or.jp/chemnpus/raiddata045.html#lcn019

並びにココに書かれているように、ストライプサイズ以下のデータを書き込むと、
残りのサイズの部分は無駄になってしまうのでしょうか?
だとするとランダムアクセス性能を上げたくてストライプサイズを大きめにしてアレイを組もうとした場合、
ディスク利用効率はかなり下がるということ??

あと134の書き込みの補足ですが、
ストライプサイズを例えば64kbにしてファイルシステムのクラスタサイズを4KBにしたとすると、
ディスクには物理的にどのように書き込まれるのでしょう?

137 名前:Socket774 :AMD暦37/04/02(土) 02:18:49 ID:HhyqPslm
>>136
そのページはRAIDのストライプサイズをOSのファイルシステムのクラスタサイズを
混同しています。両者は無関係です。ダミーデータのくだりに至ってはFATの話で、
近代的なファイルシステムはもっと賢いのでそんな無駄なことはしません。

138 名前:Socket774 :AMD暦37/04/02(土) 08:41:56 ID:mLiMaq5K
>136
だから "全く" 独立。

下らないページを読んでいる暇があったら RAID が何なのかの基本的な
情報をおさらいしとけ。
相関があるはずというおかしな思い込みを捨てて脳髄リセットして初期化しろ。


139 名前:Socket774 :AMD暦37/04/02(土) 08:53:13 ID:LERI8o+k
>ストライプサイズは大きくすれば大きなデータの読み出しが速くなる反面、小さなデータのときは
>ストライプサイズのあまり分はダミーデータで埋められてしまうのでHDDの利用効率は落ちてしまいます。
>★例えば ストライプサイズを256kBとした場合、1kBのデータをHDDに置くと、
>残りの255kBはダミーデータで埋められてしまうってこと。なので私は今は64kBで使っています。
>★最近の大容量のHDDはトラック密度が高く、ヘッドの位置決めに少々時間がかかったりするようです。 
>その場合は恐らくストライプサイズを小さくすると毎回頻繁にヘッドの位置決めが発生し、パフォーマンスが落ちる事が考えられます。

妄想だらけの素敵な文章でつね。w

140 名前:Socket774 :AMD暦37/04/02(土) 09:23:03 ID:+ww6DK7n
脳内妄想乙!って感じだね

141 名前:Socket774 :AMD暦37,2005/04/02(土) 14:44:32 ID:W8A2SFPn
>136みたいなのは妄想なのね。
何も知らないとそうかもって思ってしまうけど、
RAID5みたいなパリティデータを作る場合でも、ダミーはないのかな?


142 名前:Socket774 :AMD暦37年,2005/04/02(土) 15:10:28 ID:mLiMaq5K
"データを使わない" : (元からあるデータをそのままにしておく)

"ダミーデータ"(≒ padding) : ファイルなどの構造を維持するため
                  関係ないデータで埋めておく

この2つは全然違う。RAID5 ブロックの一部書き換え時に
XOR はストライプの大きさ単位で処理するから
元からある謎データに対しても演算は行われるが、
決してダミーデータではない。

143 名前:Socket774 :AMD暦37年,2005/04/02(土) 15:35:18 ID:W8A2SFPn
そうか。
ファイルやセクタではなく、ストライプサイズで処理するんだから問題無しですね。


144 名前:Socket774 :AMD暦37年,2005/04/02(土) 17:28:41 ID:4IoYJyly
RAID5のドライブをデフラグしても大丈夫ですか?

145 名前:Socket774 :AMD暦37年,2005/04/02(土) 17:29:33 ID:TBgGXtoK
なんか単発質問スレに成り下がったな・・・

146 名前:Socket774 :2005/04/03(日) 16:57:23 ID:rLQINyHg
RAID1のダライブをダライビングにダイビングしても言いで使って愚痴。

147 名前:Socket774 :2005/04/03(日) 18:09:01 ID:uGY8adJ5
RAID XL いきまーす

148 名前:Socket774 :2005/04/03(日) 21:11:05 ID:BbF3S/VN
教えてください。
アダプテックの1210SAに、6B250S0を2台つけてます。
PC自体はAopenの915スリムベアボーンA8915-P7です。

マザボのBIOS後にS-ATAのBIOSが出ますがHDDの認識が遅かったり、認識されない
場合がごくまれにあります。これはHDDとの相性でしょうか?
ミラーリングして起動ドライブにしてます。
パーテーションは3つ切ってます。

149 名前:Socket774 :2005/04/03(日) 21:15:35 ID:Zc4CJu3d
なんか単発質問スレに成り下がったな・・・

150 名前:Socket774 :2005/04/04(月) 13:31:38 ID:iV20qgSJ
んじゃ単発質問じゃなくてチラシの裏


速度を求めて、RAID0を構築しようかと思う。
HDDの値段的に160GBか200GBが良いかなあと思うんだけど、RAID0だからバックアップもとりたい。
しかし、320GB、あるいは400GBものデータをどうやってバックアップとろうかなあ。

RAID0+1か5にしたいところだが、うちのPCは自作PCではないんで、HDDを入れるところは2つだけだし。

151 名前:Socket774 :2005/04/04(月) 13:45:15 ID:lzQ+GLMy
外付けのRAID箱が一番妥当だろうけど値段が結構するから
RAIDカードだけ中でケーブル外に出してRAIDしてみたらどうよ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~UG6M-KHT/PC/vipower/vipower_xxx.html
こんな感じ↑に

152 名前:Socket774 :2005/04/04(月) 19:02:29 ID:ctUsFlP9
>>150
HDDのバックアップは、HDDに取れ、小まめに差分取れば個人RAIDは0で正解
(USBアダプタ使って外付けでHDDに取る)

300G÷4.7(DVD)=64枚  < こうはいかない
300G÷3.5(DVD現実)=86枚
86枚×200円=17200円
DVDを焼く手間と大量に戻す手間を自給100円に換算しても
HDDにバックアップしたした方が安い

153 名前:Socket774 :2005/04/04(月) 20:07:17 ID:NAXZqSTx
玄人のSATARAIDカードかってRAID0入れようと思ったのですが
HPのヘルプでフォーマットできないと書いてありました
それの構成はインテル865チップでPEN4c HDD マクスター160が2個
だったのですが構成が似てるので買ってもフォーマットできず使えないでしょうか?
RAIDカード以外買ってあるのですが他のメーカーのカード探した方がいいのでしょうか?

154 名前:Socket774 :2005/04/04(月) 22:43:35 ID:ctUsFlP9
>>153
プロミス買っておけ、玄人じゃないのに玄人志向使おうとするのが大間違い


155 名前:和香 :2005/04/05(火) 01:52:28 ID:WoXCJYAF
初歩的な質問でごめんなさい
先日プロミスのカード買ってRAID5組んでみました。
しかしスピードが・・・いっくらRAID5だからってRWriteが遅すぎやしませんか?
こんなものなのでしょうか?

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★

Name String AMD Athlon(tm) XP 2500+
Memory 785,880 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1

WinXP Promise FastTrak S150 SX4-M
Promise 4 Disk RAID5 1.10
(Maxtor 7Y250M0×4)

Read Write RRead RWrite Drive
68956 27526 20537 3799 L:\100MB

156 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 02:29:24 ID:A0Jvxd+x
玄人とプロミスってどっちもどっちじゃね?

157 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 03:30:00 ID:RlhniLRx
玄人のってOEMじゃないの?
メルコ純正なの?

158 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 05:24:34 ID:J93K7zZJ
>>550
そんなもんだよ

159 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 07:40:10 ID:5Auuoy3v
HDbenchなんてやったことないから知らんが、SX4MでHD4台のRAID5だと
HD1台の単体アクセス(RAID無し)と同じくらいの書き込み速度らしい。
リードは2倍くらいだったかな。これは多分PCIの帯域に引っかかってる。

今月号の日経WinPCにベンチマーク乗ってたから、参考に見てみれ。

160 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 07:41:26 ID:5Auuoy3v
追加。その記事では、SilのRAID5よりだいぶ速かったね。
PROMISEのXOR補助チップはそれなりに効果があるらしい。

さすがに3wareとかのと比べるには酷だが。

161 名前:Socket774 :2005/04/05(火) 09:23:33 ID:PbXoa/Is
>>158
もの凄い未来レスだね

162 名前:和香 :2005/04/05(火) 22:20:59 ID:WoXCJYAF
>>159
レスありがとう!日経WinPC買いました。
確かにグラフ見るとアダプテックのカードでは
単体ドライブとほぼ同等のスピードですね。
ちなみにウチのでは

●単体HDD Maxtor 7Y250M0(SybaのPCIカード経由)
Read Write RRead RWrite Drive
50393 45490 21913 21983 F:\100MB

●Promise FastTrak S150 SX4-M (Maxtor 7Y250M0×4)
Read Write RRead RWrite Drive
67546 26961 20410 3803 L:\100MB

う〜〜ん・・やっぱおそ・・


163 名前:159 :2005/04/05(火) 23:55:20 ID:fSP16TwX
ごめん、日経はadaptecのカードだったね。
ちなみにSX4000(SX4MのPATA版)でこんなの見つけた。

ttp://www.ne.jp/asahi/tak/tak-home/sx4000_raid5.htm

これによると random write はだいぶ良いんだが。
記事のは xeon らしいから 66MHz PCI だと思うが、それにしても
違いすぎる希ガス。

AMDとはチップセット関係で性能が出ないのかもね。
うちもSX4あるんだが、いかんせんディスクが無い罠。
週末に気絶してディスクあと2個買うようならテストしてみるよ。

ちなみに、SX4+Raptor2x2 のRAID0だとsandraのrandom writeで30MBくらいだったよ。

164 名前:和香 :2005/04/06(水) 10:37:56 ID:VkFVWT0L
>>163
どこの板にもいい人っているんですね〜
是非報告おまちしてます♪

・・・というか、3WAREに変えちゃおうか迷っています^^;


165 名前:Socket774 :2005/04/06(水) 11:47:04 ID:XmSvw6qO
オンボードSATA-RAID、fast track 378で80Gのミラーリングをしているのですが、

PROMISE ARRAY MANAGER(PAM)2で、シンクロナイズしようと思ってやってみると、
3時間で14%完了などとすごい時間がかかったのですが、これって異常でしょうか。

その間、コンピュータは放置して殆んどいじってません。

異常ならどうすれば正常になるでしょうか。

OSはXPpro sp2です。

166 名前:Socket774 :2005/04/06(水) 12:04:26 ID:mcg+Xwrz
>>165 通常シンクロナイズってのは「故障の早期発見」のためにやる操作で
利用頻度にもよるけど月に1回とか半年に一回程度やればよくチェックは時間が
かかる

デフラグ以上に時間のかかる作業なのでそんなもんかもしれないね
プロミスの資料ではたまにやったほうが良いと書いてあるだろうけど、全くやらなくても
それほど問題にはならないので最近デフラグも負荷がHDDを逆に悪くするという
意見が主流になりつつあるあるのと同じように、シンクロもやらないほうがいいかも
しれないよ

167 名前:Socket774 :2005/04/06(水) 15:09:32 ID:C0fF75D6
RAID初心者です。調子に乗ってマザーに乗ってるオンボードRAIDを使い
RAID0にトライ。安定運用続けて3ヶ月が過ぎました。
最近になって10回の起動で1回は必ず1機のHDDが「キキキキキ」という金きり音に近い音を立てシステムがハングします。

この1機だけ交換することで手軽に安定させたいのですが、可能でしょうか。
手順など教えて頂ければ助かりますー。
勿論、全てのデータをバックアップして高価で良いRAIDカードを購入して
RAID5あたりで構築しなおすのがベターであることを理解した上でリスク前提の質問です。

168 名前:Socket774 :2005/04/06(水) 15:16:25 ID:ZTep4OVJ
>>167 可及的速やかにデータをバックアップして、
同じHDDを買ってきて、アレイ組み直して、OS再インストール。

169 名前:Socket774 :2005/04/06(水) 15:18:27 ID:u7PQuMX2
1、ノートンゴーストなどのパーテーション丸ごとバックアップソフトとバックアップ待避用メディアか外付けHDDとか 内臓のHDDを接続。
2,RAID0のHDDを丸ごとバックアップ
3,不良HDD交換
4,RAIDを組み直した上でバックアップしたのを復元。

しかし、ヌフォ3のマザーは内臓チップでRAID0組むとゴーストからはどうしても ディスク*2にしか見えなかったので再インスコするハメに。


170 名前:167 :2005/04/06(水) 18:50:44 ID:C0fF75D6
>>168>>169
ご助言、感謝の極みです。同型HDDを1機とソフト代程度の出費で済みそうで安心しました。
早速バックアップソフトを調査してきます。有難うございました。

171 名前:Socket774 :2005/04/06(水) 22:30:59 ID:nBhd0W5g ?
>同型HDDを1機とソフト代程度の出費で済みそう

……( ゚д゚)ポカーン
おまいは本当に理解してるのか?

172 名前:Socket774 :2005/04/06(水) 23:38:49 ID:qWLHAHE5
そっとしておいてやれよ… もう無理だよ…

173 名前:Socket774 :2005/04/07(木) 00:01:31 ID:4lLdwh94
>>5
http://storage-system.fujitsu.com/jp/term/raid/
リンク先こっちの方がいいよ。
と思うのは漏れだけ?
字だけより、絵があったほうが理解しやすい。

174 名前:Socket774 :2005/04/07(木) 03:10:59 ID:1WszpiKW
9500の新しいファームウェアがでてるなあ。。

175 名前:Socket774 :2005/04/07(木) 12:57:28 ID:cIjrbrZp
>>173
そこ分かりやすくていいね。
オレは昔そこを見てRAID5の素晴らしさ(大袈裟かな)を理解した気がする。
(それまでは0以外のRAIDなんて貧乏人には関係ねーや、とか思ってた)

176 名前:Socket774 :2005/04/07(木) 23:29:50 ID:U5/zU+IR
>>162

159ではないけど、うちの分を載せとくよ。
スコアを見ると、BIOSの設定が「WriteThrough」になっているのだと思う。


★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name Thunder K8W
Processor Opteron 240 × 2
OS Windows XP Service Pack 2

WinXP Promise FastTrak S150 SX4/SX4000 Series
Promise 4 Disk RAID5 1.10 (Memory 256MB・WriteBack・Raptor 2 × 4)

Read Write RRead RWrite
163578 90941 18560 13317



177 名前:和香 :2005/04/08(金) 00:40:20 ID:vOGDE27p
>>176
そのとおりでした^^;「RightBack」にしたところ

Read Write RRead RWrite Drive
66840 38081 19976 7161 L:\100MB

こんなスコアになりました。ほんと助かりました!!
ありがとうございます。
・・でも>>176さんには全然およびませんね^^;

178 名前:Socket774 :2005/04/08(金) 09:49:59 ID:rey++3GS
すいません、幕の250GB×4とAdaptecの2400AでRAID5を構築中なんですが、
Win2000上でStoregeManagerからRAID5構築したら全然終わりません。
10時間で52%なので、今夜までかかりそうです。750GBのRAID5の構築ってこんなに遅いんでしょうか?

179 名前:Socket774 :2005/04/08(金) 10:19:25 ID:X0LoCe8V
そんなもんです。

180 名前:178 :2005/04/08(金) 10:51:37 ID:rey++3GS
そうなんですか…
スレを眺めても、誰も構築時間に文句を言っていないので、てっきり私の環境に
何か問題があるのかと思いましたが、安心(?)しました。

181 名前:Socket774 :2005/04/08(金) 13:23:50 ID:7wiBPGRo
>>178
2400AにRAID機能ついてるだろ??
それなのにソフトウェアRAID?

182 名前:Socket774 :2005/04/08(金) 18:49:56 ID:bq4PVt4d
storagemanagerから、と書いてあるからカードのRAIDだろう。

183 名前:Socket774 :2005/04/08(金) 19:10:32 ID:ibRfuybP
RAID構築が終わらないって意味がいまいち。
RAID構築は設定したら終わるでしょ?
で、再起動してOSでフォーマットすればいいんじゃない?

184 名前:Socket774 :2005/04/08(金) 21:11:57 ID:OCxuuxJn
>>178
バックグランドでのイニシャライズのことだよね。
コントローラやDIKS本数、容量によって時間は大きく変わってくる。
エラーなく進行していれば問題ない。
SCSIで、大容量、多本数だと、数日かかる場合もある。

185 名前:Socket774 :2005/04/10(日) 13:56:58 ID:gwX9DsRU
Linuxの方のスレに書いてみたんですが反応がなかったので
こちらにも質問させてください、マルチスマソ。

Linux(2.4、2.6どちらでも)で3wareの9500シリーズ使われている方いますか?

smartctl --device=3ware,x -a /dev/tway, where x is the port number and y is the controller number
(e.g. smartctl --device=3ware,5 -a /dev/twa0 for port 5 on controller 0)
みたいな感じでエスカについてるHDDの温度をSMARTで取れるみたいなんですが、
実際に取れるか実際に試してみてくれるネ申はいらっしゃいませんでしょうか。
HDDの温度をMRTGあたりで監視させようかと思ってます。

186 名前:Socket774 :2005/04/10(日) 17:32:30 ID:kG1WhQfW
おれは3dm_snmp_mrtg.plで温度取得してmrtgでグラフ化いてる。

187 名前:Socket774 :2005/04/10(日) 18:12:05 ID:gwX9DsRU
>>186
おぉっ、もすこし詳細キボン <3dm_snmp_mrtg.pl

http://debian.fam.cx/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=3dm_snmp_mrtg.pl&refer=uploader#content_1_12
こんなんしかみつからんかった・・・

188 名前:Socket774 :2005/04/10(日) 19:49:35 ID:eWjlcM3U
CSE-M34T買ったけど、PCケースに入らなかったorz
と言うことでケースを買い換えるつもりなのだが、
これにしとけってケース情報きぼん

189 名前:Socket774 :2005/04/10(日) 22:14:22 ID:SHBs6JxG
すっごい高度な要求を語り合ってるオメーラに失礼ですけど
俺もレイドってのをやってみたいんです。

ぶっちゃけIDEのRAID0でHDBENCH廻してニヤニヤしたい程度なんですが
クロシコのやっすい奴とか買っちゃっても良いですか?
ログ読んだけど定番っぽい組み合わせはそれほど無い感じがしました。

守るべきデータとか信頼性とかはほとんど求めてないけど
昔HPT368で酷い目にあったトラウマがあります。


MB NF7Rev2
OS WIN2KSP4
この環境限定でそこそこ早くなれば満足であります。

190 名前:Socket774 :2005/04/10(日) 23:59:07 ID:95ntmBx/
>>189
エスカのIDE2chで十分だろう。
出来れば、4chと共通の基盤使った旧モデルがお勧め。
今だと、ジャンパラで5kぐらいと思ったがな。

マジレスしてしまった・・・・・・・・

191 名前:Socket774 :2005/04/11(月) 00:23:14 ID:GfQlD2Yh
>190
心の底から有難う。
エスカレードはWEBで見る限りもっと上の価格帯かと思っていました。
じゃんぱらって上手く使えば良い物有りますよね。
本当有難う御座います。
レベルの高い話を再開下さい。

192 名前:Socket774 :2005/04/11(月) 12:55:10 ID:QyxS7Tz4
>>188
5inchベイが3段ぶち抜けるケースだったら何でもいいよ。

お勧めはSuperMicroSC942シリーズ。


193 名前:Socket774 :2005/04/11(月) 15:34:40 ID:WFrqIWyR
ASUSのP5GDC DELUXE買ったんですけど
250GのSATA認識しません
BIOS更新してもだめでした・・・(
マジレスキボンヌ

194 名前:Socket774 :2005/04/11(月) 17:04:38 ID:aiF2dTQe
SATA2?

195 名前:Socket774 :2005/04/11(月) 17:38:44 ID:WFrqIWyR
>>194さん
ソウデゴンス

196 名前:Socket774 :2005/04/11(月) 18:20:39 ID:aiF2dTQe
>>195
ドライバ入れてるのか?
BIOSなんて関係ないしな・・・

197 名前:Socket774 :2005/04/11(月) 18:21:13 ID:aiF2dTQe
よく考えたらスレ違い。
P5GDC DELUXEってマザーだろ?
専用スレ行けよ。

198 名前:188 :2005/04/12(火) 00:34:05 ID:jVYARSJ2
>>192
情報サンク
なるほど、SuperMicroね。でも高いから諦めた
今のケースに入らないのは、ベイの横からデバイスを支えるためのツメが
1段目と2段目の間にあって、そこにぶつかるせいなんだよな
なんとか折り曲げることを考えるか

と、ケースの話だとすれ違いなので、うちのベンチを。
Promise FastTrak S150 SX4-M (Maxtor 6B200M0×4)
Read Write RRead RWrite Drive
49373 24219 15350 6196 D:\100MB

しょぼいんだけど、マザーボードが BIOSTAR の M6VLQ Grand で
PCI が 33MHz なので、こんなもんかな
>>162もPCI確認してみたら?

199 名前:Socket774 :2005/04/12(火) 01:19:21 ID:o1PCQCkP
>>188
俺はどうしてもM34TとかM35T-1とか使いたかったから、
スロットの支えを切り取ったよ。

今は3Wareの9500S-8とM35T-1使ってる。


200 名前:Socket774 :2005/04/12(火) 07:56:47 ID:YO0rY95Q
>>199
横から質問ですが、M34Tとか、M35Tってうるさいですか?後、FANって交換可能?


201 名前:188 :2005/04/12(火) 08:32:16 ID:jVYARSJ2
今、M34Tをケースの上に置いて使ってるけど、静かじゃないけど
別にうるさいとも思わないな
中身はミネベアの3610KL-04W-B39だから、交換もできるだろね
あとはメーカーのサイトやら噂やら探してみ

202 名前:Socket774 :2005/04/12(火) 09:45:03 ID:fyFrtKD7
すいません、疑問なんですが。

SATA-RAIDカードのスペックを見ていると殆どがSATAで、SATAIIは
ARECAしか見当たりませんでした。
SATAのほうはやっぱりNCQには未対応なんでしょうか?それとNCQ対応のドライブは
Phase-Iでも結構成績が良いみたいですが、これはRAIDでもそのまま性能向上が
認められているんでしょうか?実際にこの辺を試された方いますか?

203 名前:Socket774 :2005/04/12(火) 10:32:23 ID:YO0rY95Q
>>201
サンクス
調べてみたら2450rpmみたいで、思ったよりは静かそうですね。
サーバー用途だからもっとすごい回転を想像してました。
後はM34Tで黒があればなー。塗るか。

それにしても、ケースの中じゃなくて上???

204 名前:Socket774 :2005/04/12(火) 10:55:02 ID:mll4SbpD
>>202 RAIDの場合制御チップの方が重要なのでHDDの速度も
パフォーマンスの要因ではあるけど問題はどこのカードかによる
XOR速度とキャッシュメモリ速度&量次第でしょう

あと、RAID5カードの多くはIDEいやもっと前のSCSIの次代から
遅延起動できるものが多いので、別にSATA2規格は関係ないと
思いますけどねぇ(まぁ1万円台のカードには無いかもしれませんが)

さらにSATA2といっても300MB/SのHDDはまだ日立一社しか出して
ないし手に入れるのも容易ではないからねぇ

単順に後発の製品の方がパフォーマンスがよいのは当たり前なので
SATA1→SATA2の差ではなくプラッタ密度やキャッシュの効率化な
どの問題でしょう

205 名前:Socket774 :2005/04/12(火) 13:17:53 ID:fyFrtKD7
>>204
ええと、単純にNCQがどこまで効いてくるのか知りたいんですけど。
プラッタや転送速度の差を抜けば、一番大きいのはNCQの有無かと思うんですが、
SATAとSATAIIのRAIDでこれがどこまで性能に差を生むのかなぁと。

206 名前:Socket774 :2005/04/12(火) 13:26:21 ID:AMdiNJe1
自分で試せばいいじゃん。
クロのSATA2なら4Kぐらいで手に入るでしょ?

207 名前:Socket774 :2005/04/12(火) 18:20:31 ID:1sK6N/e4
アダプテックのSATA RAID 2410SAがあるのですが、カードに直接HDDを
繋げちゃっていいのでしょうか?
ちゃんとRAIDの箱に入れてあげないとダメでしょうか?
RAIDの箱はホットスワップの為なのかなと勝手に思っているのですが
間違ってます?

208 名前:Socket774 :2005/04/12(火) 18:35:37 ID:mll4SbpD
>>207 間違っています
エクステンションBOXは必須ではありません
ただしホットスワップをするなら必須とは言いませんが楽になります

注意点としてはエクステンションBOXは五月蝿いか冷却能力が低い
のどちらかで大抵HDDの寿命を縮めるのであまりお勧めはしません

http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/602DIVB/602D4B.html
のように横スライドマウント式のケースで適度にHDD間に隙間がある
ケースで十分な風量のFanをセットして利用したほうが安定したRAID
を構築できると思います
ホットスワップ作業もエクステンションBOXほどではないですが両サイ
ドのカバーを外すタイプに比べれば楽なはずです

五月蝿いと思いますがRAIDは全HDDが全て常時稼動するのでどうし
ても発熱も高くなるので冷却を最優先に考えたほうが良いでしょう

209 名前:Socket774 :2005/04/12(火) 18:44:31 ID:1sK6N/e4
>>208
そうだったんですね!
ホットスワップの作業のことまでは考えていませんでした。
ありがとうございます。


210 名前:Socket774 :2005/04/12(火) 21:02:56 ID:UJgd9aql
>>209
2410SAなら4chしかつなげられないから、あまり気にしないでいいと思うけどね。
4台なら3.5inchベイに一つおきに配置できるし。

>208 のようなことは10台ぐらいつなぐときに気にすればよいこと。

HDDなんてそうそう壊れるものではないし、
壊れたときにはマシンを止め蓋を開けてねじ回しでHDDを交換すればいいと思うのであれば、
普通のケースに普通にHDDつけるだけで十分だよ。

211 名前:Socket774 :2005/04/12(火) 21:44:08 ID:Jbq9c3WF
>>205
性能って何を基準に語る?
巷で人気のある単純な転送速度ベンチには,理論の上の話からして,効果薄い。
現実には言わずもがな。



212 名前:Socket774 :2005/04/13(水) 05:05:23 ID:dE/W5keK
今、3WAREのコードセット(9.2)をDLしようとしたら、落ちてこないんですけど・・
ウチのせいじゃないですよね〜
ちなみにファームウェアだけはDLできました

213 名前:Socket774 :2005/04/13(水) 06:58:37 ID:uJtC+x00
>>203
5インチベイの中の出っ張りのせいで、ケースに入らないので
ケース開けっ放しで上に置いてた

うちのケースは小さくて、シャドウベイにHDを4台も入れられないことと、
HDの動作状況を側から確認したくてエンクロージャ使うことにした
冷却性はHD4台に90mmファン割り当てることになるから十分だろ
音はうるさいとは思わんけど、許容できるかは人それぞれだからなんとも言えんな

ただ普通のケースだと、素直に5インチベイに入れられないようで
結局、うちでも内部の出っ張りを折って、さっきやっと入れられたけどな

214 名前:205 :2005/04/14(木) 11:12:10 ID:RSvrjrZV
>>206
そもそもSATA2のHDD持ってないので。RAID試すには少々投資額が…。

>>211
今2400Aなんですけど、仮に次を組むなら、SATA2対応を待つべきかどうかを知りたいだけ
なんですよね。
でもまあ、あと1年も待てばSATA2が主流になると思うので、気にしないことにします。

215 名前:Socket774 :2005/04/14(木) 23:13:32 ID:UQjZJ8lx
>>214
そのころには,SASホストにSATAなHDDを挿すという選択も出てくる。

216 名前:Socket774 :2005/04/15(金) 14:58:27 ID:9nyihjA4
次のサウスブリッジはRAID5対応らしいな
パリティ演算にCPU使うかどうかはわからんが
安いRAIDカードは死亡、エスカも半額にしないと
売れなくなるな

217 名前:Socket774 :2005/04/15(金) 15:09:08 ID:IYe2T/nO
>>216 キャッシュレスRAID-5 なんて勝負にならんさ

218 名前:Socket774 :2005/04/15(金) 15:53:19 ID:PqO3j1i9
ただ 2,4台用 とかの中途半端なカードは滅んでいきそうな気がする。

最低でもエクステンダをサポートすればってことで
ポート数はもうすこし欲しい。
2port にすれば安く上がるってことでもないだろうし。

219 名前:Socket774 :2005/04/15(金) 21:00:10 ID:SxCJjSwK
2台のraid5なんてないんですが?

220 名前:Socket774 :2005/04/16(土) 08:06:32 ID:6nfIGn4i
>>219
RAID5の最小構成は3本です
最小構成で1本死んでも残った2本で修復可能,2本死んだら修復不能

221 名前:Socket774 :2005/04/16(土) 08:46:52 ID:hpvmWwz5
めくるめく勘違いの連鎖

222 名前:Socket774 :2005/04/16(土) 08:58:33 ID:BeLh8HYH
>>220
ネタにマジレス(略

223 名前:Socket774 :2005/04/16(土) 09:11:10 ID:EKAyXmC8
ネタスレですかここは('A`)

224 名前:Socket774 :2005/04/16(土) 17:15:12 ID:VaWShkXd
promiseのdownloadに、「FastTrak SX4100 Windows Driver」なるものがあった。
いったいどんな製品なのだろう?。

とりあえずDriverが「S150 SX4」に使えそうだったので入れてみた。
今のところ問題なし。リードが若干早くなったようだ。

225 名前:Socket774 :2005/04/17(日) 21:16:53 ID:okNdj/ON
SATAU3.0G増設用のカードが欲しいのですが
安い物ってどんな物がありますか?
近くのPCショップ行きましたが売ってなかったみたいで・・

226 名前:Socket774 :2005/04/17(日) 21:56:22 ID:J9dYwUJw
SATAカードとHD買って来たんでさあ今日からSATA厨の仲間入りですよ(;´Д`)ハァハァ
 
 
 
と、思ったら電源ケーブル忘れたらしい・・・・
 
 
 
ついでにFDが読み込めない・・・・
(2年ぶりくらいに使ったドライブなのでまずハードの故障)
 
 
 
また来週きまつ(´Д⊂

227 名前:Socket774 :2005/04/17(日) 22:02:35 ID:ZqaTlX36
nforce4のシリアルATAでRAID0を利用してるんですが、
これを別のマザボ(例えばVIAのチップ)のシリアルATAで中のデータそのままで、
RAID0として使うことはできるでしょうか。
やはりRAIDコントローラが変わる問題ありでしょうか。

228 名前:Socket774 :2005/04/17(日) 22:10:16 ID:uxHZPB8u
そんなことも分からないでRAID使う資格なし
もっともRAID0なんざRAIDの部類にも入らないがなプッ

そもそもここはRAIDカードのスレ

229 名前:Socket774 :2005/04/17(日) 23:02:45 ID:rlU3Uy92
>>224
http://www.sbpnet.jp/vwalker/img/event_computex7_020607_5.jpg

でもPromiseのProductにも載ってないね。

230 名前:Socket774 :2005/04/17(日) 23:26:40 ID:2Ze++4J7
>>227
とりあえず、問題大有りと思ったほうが良い。
後は>>228に胴衣。

231 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 00:19:15 ID:OrAbGz7s
SATA2RAID-PCIX最高。安いし。

232 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 01:07:30 ID:sdMX9uUL
エスカがオンボチップ作らないかな・・

233 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 01:08:29 ID:sdMX9uUL
間違えた・・
3WAREが・・だた

234 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 01:15:49 ID:uC6nazSn
質問ですが
RAIDカードを使ってRAIDを使わず普通にHDDの増設と言うのはできるのでしょうか?



235 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 01:33:18 ID:TbWS01kK
>>234
1台でRAID0を組む形になるができる。

236 名前:234 :2005/04/18(月) 02:56:29 ID:uC6nazSn
どうもです。
RAIDカードですから2の倍数のコネクタがあると思いますが
その片方ずつしかつかえないということでしょうか?

237 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 03:58:03 ID:oQqMjM0m
つまらない質問をする前に、まず手持ちのカードのマニュアルを熟読しようよ

238 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 13:05:22 ID:FUgFLyMF
おそらくRAIDカードを買いたいが
最初からHDDを複数台揃える余裕がないので
まず1台接続から始めたいのだと思われ。

239 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 13:20:15 ID:u47F/+mS
うーむ、残念だが「後から追加増設」なんて考えてるならRAIDは諦めるべきだね
ハードRAIDカード買うなら最初からMAX構成で4ポートなら4台8ポートなら8台
揃えるのが常識でしょう

240 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 13:46:50 ID:eU2n9G+D
っていうかせめて2台目投入で RAID 構築するときに RAID カード調達しる!

241 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 15:14:39 ID:6JNKGW/b
中古で安価に出ていたカードを入手したというパターンもありまつ。

242 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 15:17:23 ID:u47F/+mS
↑だから?

243 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 15:50:50 ID:LWrzxxW5
>>241
それならHDDがそろうまで寝かしておけばいいだろ。

244 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 22:04:06 ID:9IAetws4
なんかこのスレ、悪い意味で素人お断りってな雰囲気のレスする人いるねえ。
教えてクンがウザいのかもしれんが、その程度の事ぁ教えてやりゃいいじゃねえか。
勿体つけて偉ぶろうとしてるみたいで感じ悪いぞ。



>>例えば239とかな。
ポート使い切りが常識とか訳の分からん事言うなよ。
そんなんシステムの要件次第だろ。
3台で事足りるシステムにもう一台追加すると常識になんのか? 聞いた事もねえわ。
知ったかして偉そうにしてえだけなんじゃねえの?

245 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 22:06:33 ID:ORYs79GH
逆恨み乙wwwwwwwwwwww

246 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 22:29:00 ID:9IAetws4
春だねえ。

教えてクンよか乏しい知識で知ったかしてるヤツの方がよっぽど有害でウザいけどなあ。
ハンパなの程そういうのが多いから困るよね。

>>245
なんで自分よかものを知らんヤツに質問せなならんのだね?
都合のいい勘違いしてないでちったあ考えろよ。

247 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 22:53:51 ID:2Uj6ADrE
>>244 ここは素人お断りです 知らなかったの?
最低10万円握り締めてからお越しください

248 名前:Socket774 :2005/04/18(月) 23:26:18 ID:oQqMjM0m
10万円は言い過ぎだけど、RAIDってそもそもが
同じ型番(同じロットが理想)を複数用意して利用する技術なのだから
1台で使えるかどうか?なんて愚問
>>239の言うことももっともだ

1台で使いたいなら安いATAカードで十分
ATAカードもRAIDカードも入門者向けなら千円前後からあるのだから
後で買い足してもいいわけだ
さすがに>>234もそれくらいの投資をケチる程のドキュソでもなかろう
買ってみて失敗したらまたリトライすりゃいい

249 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 06:35:11 ID:bEGCbjuN
>>239
ちと、質問。
Adaptec Serial ATA RAID 2810SAとHDD4台でRAID5を組んで
容量が足りなくなったら「オンライン容量拡張」を使って
容量を拡張していこうと思っていたのですが・・・。
オンライン容量拡張って使い物にならない機能なのでしょうか?
最初からMAX構成で行くのが良いのでしょうけど金銭的につらいので
オンライン容量拡張に頼ろうと思っていました。

250 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 06:40:31 ID:RT5Tpmee
やれやれ...

このスレに限らず過去ログも読まず、ググりもせず、
単発質問で教えてもらえなかったら逆切れかよ

マニュアルに書いてある表面的なこと以外にも、
アタマ使えば想像 or それなりの確度で推定できることはいくらでもありそうだがねぇ

普通に情報収集さえできない方、思考能力の欠如されている方は、
デル製品でもお使いになったら如何でしょうか?

251 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 09:32:06 ID:Lc/bciSe
最初に試す分には適当に台数だけ揃えて組んでみてもいいんじゃないの。
壊れても平気なHDD使って適当にアレイ組んだり壊したりしてみてから本番。

ま、どうにせよとりあえずweb漁ればそれなりに情報はあると思うんだがなあ。


252 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 09:52:07 ID:u1utrMge
>>249 もう答えはでてるでしょ?
最初からMAX構成がベスト
同じロットのHDD用意できますか?

確かに、ロット違い・容量違い・メーカー違いでもRAIDは可能だよ
でもソレは無謀というのがすでにはっきりしている
パフォーマンス的にも相性的にもな

>>251 お前も懲りないな、RAIDってのは常用性向上のために組む
んだよ、わかってんだろ?

だから、買ったHDDはメーカーのツールで全クラスタチェックぐらい
するのが当たり前だろう?
なにせ同時に4/8とか一気に購入するんだし初期不良率はおのずと
あがるメーカー製のDELLでさえ50台買うと1台はおかしいのが出てくる
ご時世なんだから、バルクのHDDなんてさらに信用ならねぇ

カード相性にしても/3/4(3/8)とかMAXじゃない状態で評価してOKと思
って4/4(8/8)にして本番構成で相性出てきたらどうすんの?
おまえRAIDカードの不良とか考えないの?

いいか、RAID組むときは
・同じショップで RAIDカード+HDDをMAXで購入
んで、ちょっとでもおかしければすべて返品するぐらいでいいんだよ
覚えておけ

253 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 09:54:23 ID:eBcDJISd
素人が
「ちょっとおかしいとき全部返品したいんですけどいいですか」
とか言ってるなら、ショップ側は販売を断るかもナー

254 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 10:15:04 ID:dDFkilZt
イイ臭いのする奴がいるな・・・

255 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 10:40:43 ID:Lc/bciSe
痛々しいな。
これが春ってやつか。


256 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 10:49:20 ID:ouHm2U+w
まぁ不調の時は結果とてして全部持ち込んでチェックしてもらうことになるんだろうけどな・・・w
あと本番構成でチェックってのは同意、試験環境でチェックするのはあまり意味が無いと思う

257 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 11:07:32 ID:XOBFfERH
>>249
>最初からMAX構成で行くのが良いのでしょうけど金銭的につらいので
>オンライン容量拡張に頼ろうと思っていました。

あとで増やそうとしても、増やそうと思ったときに適当なHDDがなくなっていて切ないことになることも多いよ。

たとえば今250GBx4(残りポート4)ではじめたとして(たとえば)2年後にのこりの250GBx4のHDDがリーズナブルな
コストパフォーマンスで手に入るかというと疑問。
#400GB/12k,250GB/10kとかそんな感じだったり。

予備玉で1本とかならまぁしょうがないかなで買えるけど4本とかだとばかばかしくなる。
結局全玉交換することになって...しかし予算の都合で全部入れることはできず...結局4ポートしか使わない。
そんな展開になりそう。

基本的には必要最小限のポート数のカードを買って一杯までディスクをつなぐというのが経済的。
ポート数の多いカードは高いからね。

258 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 13:44:28 ID:2oyFY7yw
業務で使うなら、必要なだけ予備を買っておけばいいだけだ
予めPowerMaxでチェックしておいて保管すれば、あわてなくて済む品
「後で買えばいい」と思うかも知れんが、購入時期で容量・ファーム等が違ったりして危険
予備が切れてアレイの維持が困難になってきたら、全交換する
IDEはSCSIと違ってずいぶん安いから、苦にはならないよ

259 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 18:51:48 ID:vaSAeVZf

エロやアニファイル収める個人RAIDでクラスタチェックまでするのが
当たり前だとほざく >252 が居るスレはここですか?

260 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 20:39:00 ID:H3xu1EU7
>>259 もう何のためのRAIDだかわかんなくなってるよね、彼。。

261 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 23:36:32 ID:Wex7ehjI
>>254
やらないか?

262 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 23:36:44 ID:qjTlJvtY
>>252
HDD購入後ベンダ提供のツールで全領域チェックするのは同意するが、

>確かに、ロット違い・容量違い・メーカー違いでもRAIDは可能だよ
>でもソレは無謀というのがすでにはっきりしている
>パフォーマンス的にも相性的にもな

これは妄想だろ。妄想じゃなかったら根拠を具体的に示してみろ。
HDD間に速度の差があっても、遅い方に合わせたパフォーマンスが出るし、
容量の差があっても、小さい方に合わせた領域が確保できる。
ロットの違い・・・、ハァ?

あり得るとしたら、1つのIDEバスに2台ぶら下げる場合はメーカを合わせた方がパフォーマンス出るかもしれない。
それをやると元々パフォーマンスが落ちるので、普通はバスを独立させるけどな。

263 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 23:48:59 ID:fGc9NKnk
業務に使うことで考えるのと趣味で遊ぶのとでは
感覚が違うという事でしょうな

RAIDってやっすいディスク沢山繋いで容量稼ごうぜ
という名前そのままの考えで手を出しがちなんだけど
趣味での自作では常に最高のパフォーマンス出すことを
実現させるのに意外とコストが掛かるってことに気づくと思う

で 結局業務でのノウハウを入れ込もうとするともう
もっと洒落にならんわけですよ

でもそれっぽく趣味で運用したいなーという人たちがここには多いんじゃないかと

私がそうなんですけどね・・・・・

※マジでHDD入換えるならクラスタチェックでも足りないんすよ
 エージングしないとねorz

264 名前:Socket774 :2005/04/19(火) 23:49:03 ID:yTpIuHm2
構成の話はいいからカードの話しようぜ
この間それを理由にオンボードの質問を追い出してたじゃねえか

265 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 00:29:39 ID:jpRyEJbv
>>262 無知は先達の知識を馬鹿にする
自分が当事者になったとき後悔する

まぁそんなもんだろうな、好きなだけほざけ餓鬼

266 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 00:36:50 ID:LhuYU0TP
>>265
くやしい、くやしい、でつねw

267 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 00:50:38 ID:6fG3wnRC
「先達の知識」とは呆れた勘違いぶりだ
「ジジイの妄想」だろ

268 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 00:54:50 ID:jpRyEJbv
まぁいくら言っても理解してもらえないんでしょ?

同じロットまでこだわるってのは異なるロットで交換した交換HDD
のほうが先に壊れたり、交換を機に明らかに故障する間隔か早まる
のを何度も体験したからで

RAIDは最初の初期構成が一番長持ちし、1台目の交換以後は
別の新規構成のRAIDにデータ移行後は旧RAIDはバックアップ用途
に使ったりHDDを全交換するのがベストと割り切るのがセオリーなんだよ

HDDが平均3年持つとした場合、4台のRAIDなら8台で6年分と思うだろうが
実際は5年ちょいしか持たない、交換後の旧3:新1の状態だと故障率が上が
るんだよ、これは交換して運用していないとわからないんだろうけど十数年
運用管理していると「そういうもんか」と体で覚える

269 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 01:01:55 ID:zy2Zt/gK
支離滅裂

270 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 01:04:19 ID:jgtMkqhQ
実際、おれ業務で RAID 普通に使うけど、
SCSI HDD といえど、1〜2年たったら同じスペックのディスクは入手不可になる場合もある。
だから壊れたHDDの代替に微妙にスペック違いのものを入れるのは普通。
さすがに速度違いはありえんけど、HDDベンダーが異なる場合はありえる。
SUN とか HP は複数のHDDベンダーをいれてくるから。

5年以上古い場合、アレイごというか箱ごと置き換えの提案するけど、
今動いているのを大きく変更するのはシステム部的に嫌がられる。

271 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 01:05:52 ID:6fG3wnRC
>>268
結局、バイアスのかかった「一人の経験談」に基づく妄想だな。
262の言った「根拠を具体的に示す」ことはできませんか、そうですか。

272 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 01:11:55 ID:Ic0TZbuj
>まぁいくら言っても理解してもらえないんでしょ?

大人はみんな笑いながら ♪  テレビの見すぎと言うけど ♪
ボクは絶対に、絶対にウソなんか言ってない ♪

273 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 01:18:31 ID:jgtMkqhQ
>>268
なんっていうのかな。自分の経験を普遍化しすぎ。
経験をセオリーとか言い出すのはやばいよ。システム屋的に。
キミは情シス?SIer?センター?

RAID は壊れるのが基本だから、ホットスペアにして、監視系を重視するのが普通だろ。
監視系になにいれてる?
コストを考えろよな。
HDDが逝っても、ベンダーの保守契約に入ってるからサポート料に含まれるだろ。
いってることわかるよな。どういう意味か。この意味を解説してみなさい。

274 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 08:22:55 ID:MBEuBXQ8
ここのスレに来ている連中の対象は
所詮はパーソナルユースのRAIDなんだから(多分)、
どこまで拘るか, 凝るかは個人の自由で良いではないか。

たとえそれがプロの基準からするとセンズリだったり
掘り下げ不足だったりしても。

275 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 09:29:02 ID:nBLcT5Fw
とりあえず自作PC板だってことを忘れて「すごく高いところから」お話をくださってる方は
適当に自分のとこの新入社員でも相手にして管巻いててください。


276 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 09:43:44 ID:oqdH/tSf
2年7ヶ月前に組んだAdaptec2410A+IBM製120GBx4(IC35)の一台が死んだみたいです
もうこのHDDは手に入りそうに無いんですが120GBなら何でも大丈夫ですかね?

277 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 09:43:50 ID:mlfxd4aK
てか、RAIDがここまで敷居が下がってきたんだから
いろんな人がいるんじゃないの?

現実的には業務だったら保守に入ってるし
ディスクは調子悪くなったら文句言って交換してもらうってのが
普通だと思ってる。
監視系重視に激しく同意。

自分の遊びに3われの新しいボード待ち

278 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 09:45:18 ID:l9Ea/qQr
>270
異種 HDD 混ぜたって言う場合の話なんだけど
機種毎に微妙に容量違うよね?

RAID1 とか 5 とかでスペア突っ込んで "容量がちと足りない" って
ことになったりしないんでしょうか?
(72.8GB のボリュームに 72.5GB のスペア入れた、みたいな)

業務の場合はあらかじめ心持ち小さめにボリュームを
構成しておくものなんでしょうか?

279 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 10:15:50 ID:oqdH/tSf
>>278 ふむふむってことは160GB買わないと駄目なのか
やばい、BigDriveに対応したファームにしてないこまったな
160GB買って137GBにするスイッチ付きのHDD探してくるしかないかやれやれ

280 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 10:18:05 ID:JgK80Lmp
なんか話ずれまくりだね。
そもそもの発端は「金がないのでディスク少なめで初めてあとで増やす」ってのはどう?って話。
エージングがどうこうって以前の話ですよ。

「RAIDは最初からポートを全部埋める最大構成で構成すべし。金がないならポート数減らせ」
ということに理由にロッドがどうこう故障率がどうこうとかいうのを持ってきたバカがいたから混乱しているけど。

そういうの抜きにしても最大構成で作っておくのが賢明ってのは>257で説明したつもりだけど。
#夏ボーと冬ボーで半分づつ増やすというぐらいの間隔ならまぁありかもしれないが。
#しかしそれやるんだったら冬ボーまで待てよと思う。

281 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 12:32:15 ID:YswyGE0B
>>278
保守入ってるならメーカーにゴラァすればいんでないの?
入ってないなら…GHOSTかなんかでバックアップ取って再構築だね。

ウチが保守してるマシンでやらかした事があるw
RAID1のボリュームで元々Maxtorの20G×2だったのを、一発飛んだからSeagateの20Gに
交換しようとしたら20.4Gとぴったり20Gで容量が足りてねんでやんの。
結局2発とも新しい80Gに交換して20Gはフォーマットして社内流用したけどね。

282 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 12:34:11 ID:YswyGE0B
ちなみに、純正でRAID設定のない機械だったから、ウチが独自にRAID化したもの。
純正ならメーカーにクレーム付けるけど。

283 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 12:35:32 ID:oqdH/tSf
>>281 やっぱりそうですか・・・
RAID組む時に同じHDDキープしておくべきだったな、失敗した _| ̄|○

284 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 12:39:39 ID:zywBSZ2t
本当に信頼性重視でRAID組むなら、代打のHDDとホストアダプタを一個ずつ用意する
くらいでないと意味ないよなぁ。

一時ハマってたときに業務用SCSI-RAID5の導入も考えたけど、RAID H/A自体が吹っ飛
んだらアレイ内データが実質消滅しかねないことに気づいて踏みとどまった。

285 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 13:30:06 ID:0rXvqNwN
RAIDは元々「貧乏人」のための技術なんだから、
予算に合わせて出来ることをすればいいと思うよ。
考えてるうちにデータ飛んだらなんにもならないでしょ。

286 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 15:45:58 ID:ShmPjJ4z
メーカーのRAID保守部品のHDDって機種ちがくてもファームいじって容量ぴったりにしてることもあるよ。
だから発売から数年たっても容量同じ同士のHDDって組み合わせは問題ない。


287 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 17:06:36 ID:YfJYs9zJ
>>279
カードのファームが優れている奴は1%程割り引いて構成している
HDDメーカーのHPへ行って、構成している現ドライブの容量と
今手に入りそうなHDDの容量を調べるのをお勧めする
案外新しい物の方が容量が微妙に大きくて使える事が多い

モデル容量に比べて実容量がセコイ、サムスンのHDDを1個混ぜ
て構成し、構築終了後サムスンをまともなHDDで置き換え再構築
すると・・・
「たいがいのHDDで置き換えが効く様になる」
と言うセコイ技もある

使用後のサムスンはUSBでバックアップHDDとして使う

288 名前:Socket774 :2005/04/20(水) 22:11:10 ID:JnEKLIwu
>>259
IDEなら予防的にクラスタチェックするのは当たり前だと思うが。
SCSIと違って,代替処理の制御できないし。

>>286
一昔前ならいざ知らず,この現在,ファーム弄らなくても普通に変更できるぞ。
もう,標準化されてるからな。

289 名前:Socket774 :2005/04/21(木) 02:52:41 ID:78m53spb
またジジイが来たみたい。
みんな逃げろーwww

290 名前:Socket774 :2005/04/21(木) 03:06:31 ID:oe9XIL1c
新入社員にもウザがられたので戻ってきたんだろうよw

291 名前:Socket774 :2005/04/21(木) 06:51:26 ID:EptEAH04
日記は自分のサイトに書けばいいのに。。。(こんなところでむきになって力説しても)

で、そろそろAdaptec Serial ATA II RAID 1420SA/JA KITのレビューまだーチンチン。
安いし、クロシコみたいに瞬殺ないだろうし、パーソナルユースにはいいかなあと思っているのですが。
HGSTあたりと組み合わせて。。。

292 名前:Socket774 :2005/04/21(木) 09:43:25 ID:AnEyCnBm
>>291
レビューもなにもこれただのSATAカードでしょ。HostRAID(TM)はソフトウェアRAID。
Marvellの載ったgen2対応PCI-X SATAカードというポジションは今のところ珍しいので、
将来port multiplierを繋いで遊びたい人にはいいかもね。

293 名前:Socket774 :2005/04/21(木) 23:23:59 ID:CuMZ78f8
http://jp.promise.com/product/controller_detail_jap.asp?product_id=199

これどうですか?

294 名前:Socket774 :2005/04/22(金) 02:30:08 ID:d+SyBHJu
>>293
それってRAIDカードじゃないんじゃね?

295 名前:Socket774 :2005/04/22(金) 10:55:39 ID:GicrJIgP
>>293 非RAIDだし・・・そんなカード高い金だして買うなら玄人お勧めする

296 名前:Socket774 :2005/04/24(日) 08:56:00 ID:dfZR9Nb7
これはどうかな
Adaptec
シリアルATA II RAID 1420SA(AAR-1420SA/JA KIT)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050423/ni_i_ic.html

297 名前:Socket774 :2005/04/24(日) 17:12:32 ID:lzHuuqdP
http://www20.tomshardware.com/storage/20041119/raid5-01.html

298 名前:Socket774 :2005/04/24(日) 17:21:12 ID:LS25mv2/
保存しますた

299 名前:Socket774 :2005/04/24(日) 18:34:43 ID:5ThslJXh
試してみたいんだけど、こういう記事って掲載していいものなの?

300 名前:Socket774 :2005/04/24(日) 18:38:56 ID:Qbd0mATp
3万円前後するRAIDカード以外は、チップセットのRAID機能と比べ
ても大して速くない
インテルの次期チップセットはRAID5対応で、3万円前後のカードと
比べても遜色は出ない速度と、以降チップセットでの5玉の互換性
もあるらしい

下手なRAIDボードなんか買わず、新チップセットがそろそろ出るか
ら待てや

301 名前:Socket774 :2005/04/24(日) 18:42:44 ID:Qbd0mATp
>>299
解析しちゃいけないって、使用許諾には書いてあるからな

でも、該当するファイルが「落ちてて」落ちてる物を解析して
いじっちゃったって事なら、問題ないかもしれないな

WindowsのRAID5も市販カードの3割落ちの性能は出るん
だが(DualCPUだとかなり速い)、構築が無茶苦茶遅いんだ
よな

302 名前:Socket774 :2005/04/24(日) 19:18:19 ID:OeErA8QD
http://www.netcell.com/_creative/products.html
だれかやってみて

303 名前:Socket774 :2005/04/27(水) 07:01:48 ID:Lkt2ZnXc
PCI-EX対応エスカまだー? チンチン

304 名前:Socket774 :2005/04/28(木) 09:48:13 ID:76y9Au61
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0504/27/news080.html
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/sataraid5-lppcifset.html

これってどうなんでしょ?
最近雑誌とかでRAID5の記事も多いからかなぁ。
とりあえず安いんだろうなw

305 名前:Socket774 :2005/04/28(木) 11:19:05 ID:JC0J+0Cq
使用チップはSil3114か。

そのチップをオンボードで積んで、RAID5対応で
それ以外にもオンボードデバイス山盛りで
2万円ぐらいのマザーがあるから、多分安いだろうな。

306 名前:Socket774 :2005/04/28(木) 14:44:34 ID:wx33GbPc
とりあえずA8N-SLIに載ってるSil3114でのRAID5は死ぬほど遅かったとのこと。
でも、デュアルコアとかデュアルCPUとかだったらそれなりに快適かもしれんね。


307 名前:Socket774 :2005/04/28(木) 15:18:30 ID:QTaqQr+j
遅いならカード追加でWindowsのソフトRAID0で50にしちまえば?

308 名前:Socket774 :2005/04/28(木) 15:39:20 ID:ikjKRZCm
祖父で結構オイシメのカード買って、そこそこいいパフォーマンス出たんで、
さらに上はどんな組み合わせでどう使ってるのか情報仕入れてたんですわ。

で、はじめてここ見たんだけど、恥ずかしい人の巣窟だなー、おい。
いくら2chつっても久方ぶりに見るぞ、このレベルの集団は。
夏場にさ、雑居ビルの配電盤開けたりすると時々見かけるんだ。
黒光りする昆虫がモゾモゾ集ってるの。
それ以下だわ。マジで。

知ったかぶりしておかしな知識振りまく基地外がいて。
更には初心者には教えない、とか、何様ですか?
だれでも11ヶ月目とかってあるんじゃないの?
あとはカード以外はスレ違いとかいいながら延々カードの話しないとか。
ほんとにヘド出そう。

そうだなー、今後は俺はRAID使うから、もうお前ら使うな。な?
RAID組んでる人、とかいって同列に扱われたら迷惑だから。
というか、心当たりのある人、1回芯でくれ。
頼んだぞ。昆虫以下ども!

309 名前:Socket774 :2005/04/28(木) 15:50:02 ID:0BZy4wVM
オンボードエスカまだー?

310 名前:Socket774 :2005/04/28(木) 16:06:26 ID:utvwxnGe
まーだだよ

311 名前:Socket774 :2005/04/28(木) 17:37:29 ID:aEnxaqdr
>>308
ムシキングは面白いよな。


312 名前:Socket774 :2005/04/29(金) 03:55:03 ID:L3so/qiY
>>308
狭量だな

313 名前:Socket774 :2005/04/29(金) 08:41:49 ID:PLzwApaU
>>308
これなんかのコピペ?

つか、皆が一通り叩いた跡で蒸し返す事もねーだろ。
取り敢えずおまえもRAIDの話しろよ。



とはいっても、なんとなく雰囲気悪くなって以降話す気がしないんだけども。

314 名前:Socket774 :2005/04/30(土) 12:55:01 ID:hWKZLXNM
3wareの9500S-4LPでRAID5を構築してみたんだけど、S Writeが17〜20MB/s程度しか出ない。(S Readは90MB/s位)
こんなもんなんでしょうか?

雑誌やベンチとかを見て回った感じだともうちょい速くてもいいような気がするんですが。

ちなみに環境はこんな感じです。

CPU AMD AthlonXP 2800+
M/B GIGABYTE GA-7N400 Pro2
MEMORY PC3200 512MB x2本
VGA ATI RADEON8500
HDD Maxtor 6Y160M0(7200rpm:SATA150:160GB)x3台
OS Microsoft WindowsXP Professional

315 名前:Socket774 :2005/04/30(土) 15:07:45 ID:sVA7B/dh
( ´-`)。oO( PCI-XのボードをPCIに差しておいて遅いっていわれても・・・ )

316 名前:Socket774 :2005/04/30(土) 16:08:48 ID:1oudoQRc
GWだからしょうがないよ。
春だしねぇ・・・。

317 名前:Socket774 :2005/04/30(土) 18:14:35 ID:7hX6PclM
64bit/66MHzPCIとPCI-Xの区別の付かない香具師が偉そうに

318 名前:Socket774 :2005/04/30(土) 19:32:38 ID:hWKZLXNM
>>315-316
そっすね、オレの会社はまだ休みじゃねえですが。

ところで帯域が足りてるだけじゃダメなんですか?
Readじゃスピード出てたから関係ないかと思ってたんですけど、
64bitだとどの程度が普通なんですかね?
それと、よければ32bitだとスピードが出ない理由を後学の為に教えてもらえませんかね。

319 名前:Socket774 :2005/04/30(土) 19:35:44 ID:BmxeulEU
完全にファイル鯖としての用途で3wareの9500S-8か12を買おうかと思ってます。
上で話題ににも出てますが
通常の33bit/33MHzに挿しても133MB/sのリミットにブチ当たると思い
せめてPCIバスの帯域がボトルネックにならないママンにしたいのですが
いかんせんファイル鯖用途で現状セレ1.4GHzでも特にパワー不足を感じていません。@Linux

・できるだけCPUはエコロジーなもの
・PCIはRAID板のスペックを頭打ちにさせない速度が出る

の条件を満たしたママンを探すと

・GeodeNX&TigerMPX
・SUPERMICROのP4SCT+II
 http://www.supermicro.com/products/motherboard/P4/875/P4SCT+II.cfm
 あたりにASUSのPenMゲタつけたら運良く動いちゃった
・低電圧のOpteron*1で構成

くらいしか思い浮かばないんですが他に候補ありますでしょうか。

320 名前:319 :2005/04/30(土) 19:37:03 ID:BmxeulEU
× 33bit
○ 32bit
うぅ・・・

321 名前:Socket774 :2005/04/30(土) 20:18:11 ID:carUfdfR
>315
PCI の限界より遥か下で PCI だからどうだと言われても…

322 名前:Socket774 :2005/04/30(土) 23:33:07 ID:pLUFTnX7
やっぱり、挿さるところが誤解を招く原因になると思う。
挿す事が出来なければ、こういう馬鹿な質問も来ないはず。

323 名前:Socket774 :2005/04/30(土) 23:44:58 ID:pLUFTnX7
PCIバスしかないママンでは、使用できる帯域がPCIバス全域で133MB/sであるから
スロットに何かしら挿してあるとか内蔵LANや内蔵サウンドを使用すれば
帯域はそれにも使用されるから結構厳しい状態である。
まあ、良くて80〜90MB/s程度使えれば良い方である。

PCI-Xのバスは全域で255MB/sは確保できるしかもPCIバスとは干渉しない。
故にPCI-XにRAIDカードのみなら全帯域を使用できる。

PATAのHDD単体での実帯域は45〜55MB/sが現実的な数値であると思われる為、
2台構成でRAID0を構築しても前述の事を考慮するPCIバスで3台以上は余り効果は無いかと。

HDDの帯域を有効に使いたい場合は、ネイティブなSATAのRAIDであるICH5RやICH6Rを
利用するか、PCI-XなママンにPCI-X用のカードでRAID0を組むのが今のところは最善である。

324 名前:Socket774 :2005/04/30(土) 23:47:39 ID:1YT+DsaI
なんか問題の状況がわかってない奴が、偉そうにうんちく語ってるよ・・・
例のジジイかなw

325 名前:Socket774 :2005/05/01(日) 01:09:25 ID:X8Gm0o5k
遅いね…ライトスルーかな?

326 名前:Socket774 :2005/05/01(日) 07:50:40 ID:j8xBOYuc
>>304
このカード、4ポートあるからRAIDよりむしろシリアルATAのHDDを安く大量に増設したい時に向いていると思う。
通常版持ってるけど安いし、変な不具合も見られないし。コンデンサがアレなんだけど、交換すればいいかと

327 名前:Socket774 :2005/05/01(日) 09:08:31 ID:8vqoPbOL
>>315=323
↑なんかコイツ、偉そうな語り口のワリに間違いだらけでムチャクチャだな。
大方例のジジイだろうな。
知識が古くて偏ってるだけならまだしも、このザマじゃ若い連中にハブにされるのも分かるわなwww

328 名前:Socket774 :2005/05/01(日) 13:07:20 ID:R2ptO0zE
まず最初に勝ち誇ったように罵倒して(>250)、そのあと誰も聞いてない的外れな蘊蓄をたれる(>252)
ってパターン(>315, >322) と (>323)がそっくりですな
話の流れを全く理解せず自己解釈で説教に走ってるのも同じ

>>323
>こういう馬鹿な質問も来ないはず。
馬鹿はどっち(ry

329 名前:Socket774 :2005/05/01(日) 13:16:43 ID:ru8ujoOh
スンスンスン

330 名前:Socket774 :2005/05/01(日) 14:18:04 ID:6S3nXkHI
なんかこのジジイ、釣りかと思うぐらいアホだねぇ。
質問してきてる人の方が、経験こそ少ないかもしれんが正しい知識持ってんじゃない?

331 名前:Socket774 :2005/05/01(日) 14:28:04 ID:GEzoej79
どっちかっつーと新しい言葉(PCI-XとかRAID)覚えたての厨って
印象だったが。

まあこれ以上この話題をすること自体釣られすぎなんで
本題に戻って...

>314 の write は(なんの速度かは知らないけど)
まあそんなもんなんじゃない?
キャッシュのモードをwrite back にするとかあるけど
BBU 抜きにそうすべきかどうかは一概に言えないし。

332 名前:Socket774 :2005/05/01(日) 15:08:02 ID:Tbwl+QpQ
IDE-RAID5でS.Writeが17〜20MB/s程度って十分早いかンべよ
それ以上をIDE-RAID5に望ンでどうするよ

333 名前:Socket774 :2005/05/01(日) 16:31:58 ID:/xs8UClc
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/sataraid4pfset.html

↑を買ってPCIに挿してるんですがRAIDカードのBIOSにはどうやって
入ればいいんですか?

334 名前:Socket774 :2005/05/01(日) 17:01:26 ID:cP56w+SX
>>332
安RAIDならともかく3ware9500だからなぁ。もうちょっとでそうな気はするのだが。
うちの手元の8506で40MB/sぐらいは出るのだが。

335 名前:Socket774 :2005/05/01(日) 18:42:01 ID:GEzoej79
おまいら、せっかく話をするなら参考になるようにやってください。

>334
せめて write cache の設定と大体どんなHDDなのか
書いて貰えるとありがたいっす

336 名前:314 :2005/05/01(日) 23:48:59 ID:G94X+0to
みなさんレスありがとうございます。

取り敢えず設定とか見直しても改善しないけど、目的である冗長性の確保は出来てるようなので
このまま使い続ける事にします。

ちなみにバラしてシングルディスクとしてベンチを取ってみたりもしましたが、
S-Read 50MB弱、S-Write 20MB弱でした。(ハード的には特に異常ないようです)
※CrystalMark09にて計測

337 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 00:36:44 ID:ZuxrHoaw
けれど、スレを維持する又は廃れない為にも燃料は不可欠であり、
それが疑似餌でも暗い付く者がいる限り、投下してくれるのは有難い事です。

338 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 00:36:58 ID:7PHTQqr8
ウィーRAID5だと70MBくらい出せるみたいですね…>9500S-4LP

339 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 00:48:27 ID:goI97wXd
人格障害者のカキコは燃料にはならない。ただウザいだけ。

340 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 02:19:45 ID:xe3T3OQQ
技術ってマスに浸透すると価格も安くなるし、選択肢も広がるんだけど、
同時に知ったかぶりのキチガイが大量発生するのもナンだよなぁ・・・。
まぁ、趣味性を持つ全ての事象はそれを受け入れて進歩するんですが。

>>336
で、WriteCacheの設定は確認した?

341 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 03:50:56 ID:ZuxrHoaw
>>340
何故にお前に命令口調で確認したなんて言われなきゃならんのよ。
調子こいてんじゃねぇえよ!

342 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 03:55:52 ID:5D4/Ti9B
人格障害者のカキコは燃料にはならない。ただウザいだけ。

343 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 08:56:08 ID:pw3lVCxZ
>>341
「確認した?」のどこが命令口調なんだよ?
頭おかしいんじゃないの?

344 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 09:07:20 ID:2F/lQlts
どうして頭がおかしい人に好んで関わろうとするのですか。

345 名前:314 :2005/05/02(月) 09:25:16 ID:CB8YPn39
WriteCacheはチェック入ってます。
試しに外してみたら速度ががた落ちになったのでちゃんと有効になってるようです。

346 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 10:59:05 ID:W++z9Jem
厨な俺には>>328が何をどうおかしいと指摘しているのか分からないんですが。
誰か親切丁寧に分かりやすく、「ジジイ」とやらの間違いを解説して頂けませんか?

347 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 11:00:53 ID:74cLvdx2
理解する価値は無いよ

348 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 11:47:39 ID:I/B4YzpZ
>>346
・PCIとPCI-Xの違いを理解していない。(64bitPCIとPCI-Xを混同している)
・にも関わらず偉そうに蘊蓄を垂れている。
・質問の意図を理解していないのに、質問者を馬鹿にしている。

取り敢えず、おかしい所をピックアップしてみた。

次の中のどれかでしょう。
1 半チクな知識と経験しかないジジイ。
2 知ったかぶった春房。
3 釣り人。

349 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 11:48:45 ID:Qyp+aSqn
っていうか >328 に懇切丁寧に指摘してある通りじゃん。

ところで親切丁寧なんて言い方あったっけ?

350 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 11:50:57 ID:Qyp+aSqn
>348
一応違いを理解していないとまでは言い切れないけど、
明らかにそれが関係しない場面でその話を持ってきているところが
2. あたりじゃないかと。

釣りはもちっと豪快に笑えるようにしてもらわんと。

351 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 12:46:05 ID:P6mKV7Z9
そういや、経験何十年っていう例のオヤジはすげー釣りだったな

352 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 17:55:38 ID:2JM/dbj6
RAID0+1で使ってるヤシはオカネモティだよな…
そんな俺はpromiseの安物使い。日常で特に不満もないけどRAID5が遅ぇ遅ぇって
言うからsandraで速度計ってみたyo
promise S150 SX4 幕の6Y120(SATA)4台のRAID5 キャッシュは128M

SiSoftware Sandra
ベンチマークの結果
Drive Index : 70 MB/s

バッファの読み込み : 112 MB/s
順次読み込み : 99 MB/s
ランダム読み込み : 25 MB/s
バッファの書き込み : 57 MB/s
順次書き込み : 85 MB/s
ランダム書き込み : 52 MB/s
アクセスタイムの平均 : 29 ms (概算)

ATA100 x 2 RAID0 とほぼ一緒らすぃ

353 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 21:30:59 ID:VGcMJghO
玄人のSATARAID4P-PCIでRAID5使えないですか?
SiI3114用RAID5ドライバ見つけたけど
RAID5対応のBIOSが見つからない。

とりあえずSIで5045を見つけたんで入れてみたけど
RAID5には対応していなかった。

354 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 23:32:16 ID:ZuxrHoaw
住人がジジイであると思ってるレスについて分析する。

■ジジイレスと思われるレス
>323 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/04/30(土) 23:44:58 ID:pLUFTnX7
>PCIバスしかないママンでは、使用できる帯域がPCIバス全域で133MB/sであるから
>スロットに何かしら挿してあるとか内蔵LANや内蔵サウンドを使用すれば
>帯域はそれにも使用されるから結構厳しい状態である。
>まあ、良くて80〜90MB/s程度使えれば良い方である。

  ここまでは、PCIバスの帯域について語っているのだが所詮はスピードを求めても
  PATA用のHDDでは2台ぐらいまでで限界粋に達すると言ってる。
  確かにPCIバスしか持たないM/Bで帯域稼いで効率の良いアクセスを狙っても限界があると
  いう点では間違った見解ではない。

>PCI-Xのバスは全域で255MB/sは確保できるしかもPCIバスとは干渉しない。
>故にPCI-XにRAIDカードのみなら全帯域を使用できる。

  これもPCI-X専用のカードならHDDを5台分でも充分帯域を稼げると思える。
  別段、間違ってもいない至極当然のことを言ってる。

>PATAのHDD単体での実帯域は45〜55MB/sが現実的な数値であると思われる為、
>2台構成でRAID0を構築しても前述の事を考慮するPCIバスで3台以上は余り効果は無いかと。

  これはPCIバスを使用したときのことを言っている、確かに3台以上でRAID0を組んでも
  余りお徳ではないようで、せいぜい2台がいいところかと。
  これも、至極当然のことを言ってると思われる。

>HDDの帯域を有効に使いたい場合は、ネイティブなSATAのRAIDであるICH5RやICH6Rを
>利用するか、PCI-XなママンにPCI-X用のカードでRAID0を組むのが今のところは最善である。

  SCSIは考えないとすると、妥当な選択かと思える。
  まあ、インテルのネイティブなSATAのRAIDを組むのが安価で最適な選択かと。
  只、冗長性だけを見るのであればSATA-RAID5のカードを帯域の稼げるPCI-XのM/Bへ
  接続して使用するのがコスト的にもいいかと。

  以上で俺的の分析だが住人がジジイとよんでいるヤツのレスなんだが
  間違った事は、あまり言っていないと思うのだが、アーキテクチャが若干古いというのは
  あるけどね。

355 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 23:34:14 ID:5D4/Ti9B
以上、ジジイの戯言でした。w

356 名前:354 :2005/05/02(月) 23:42:11 ID:ZuxrHoaw
>>355

おいおい、そんなことを言わないでくれるかな。
おれの分析の何所がどのように間違っていて、本来の考え方はこうだよとか
論理的に解説してくれないと、単に俺の分析もジジイと混同されちゃ困るよ。

それとも、俺の分析を論破できるだけの知識を持っていないとか・・・・。
それなら、それで何故に反論するのか教えてもらいたいのだが。

>>346 が解説してもらいといと言ってるのもあるけど。
俺は自分の分析がそれほど間違っているとも思えないんだが。

357 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 23:42:20 ID:ku9xTxDM
>>354
呆れた
ここまで自分が見えてない奴って哀れですらあるな・・・

358 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 23:45:57 ID:ku9xTxDM
頭の良し悪しって、性格から来るんだよね
頭悪い奴は「自分の知識に間違いなどあるわけない」と端から決めつけてるから
簡単な間違いすら見つけることができない
だからいつまで経っても頭悪いままなんだよな

359 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 23:48:34 ID:mPjPHbSV
ID:ZuxrHoawの書き込みとジジイの書き込みには、ある決定的な語彙の共通箇所がある。
どれかわかるかな>ジジイ

360 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 23:57:12 ID:pw3lVCxZ
>>356
>それとも、俺の分析を論破できるだけの知識を持っていないとか・・・・。
眠いので脊髄で書くけどね。

>PCIバスしかないママンでは、使用できる帯域がPCIバス全域で133MB/sであるから
「PCIバス全域」という言葉が未定義。
PCIバスが複数あるマシンを考慮していない。
66MHz/32bitPCIのことを考慮していない。
64bitPCIのことを考慮していない。

>まあ、良くて80〜90MB/s程度使えれば良い方である。
根拠がいい加減な割には80-90MB/sという具体的な数字が怪しい。

>PCI-Xのバスは全域で255MB/sは確保できるしかもPCIバスとは干渉しない。
>故にPCI-XにRAIDカードのみなら全帯域を使用できる。
帯域の数字が間違っている。
デバイスの数により帯域が変わることを考慮していない。
バスの種類と複数のバスがあることを混同している
PCI-Xにほかのオンボードデバイスが載っていることを考慮していない。

>PATAのHDD単体での実帯域は45〜55MB/sが現実的な数値であると思われる為、
>2台構成でRAID0を構築しても前述の事を考慮するPCIバスで3台以上は余り効果は無いかと。
IDE I/FがPCIにぶら下がってない構成を考慮していない。
複数のトランザクションが発生するとPCIバスの使用効率が落ちることを考慮していない。

>HDDの帯域を有効に使いたい場合は、ネイティブなSATAのRAIDであるICH5RやICH6Rを
>利用するか、PCI-XなママンにPCI-X用のカードでRAID0を組むのが今のところは最善である。
RAID0ってのが意味不明


361 名前:Socket774 :2005/05/02(月) 23:59:01 ID:WQk13C0D
またジジイ(ZuxrHoaw)が来たみたい。
みんな逃げろーwww

362 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:01:31 ID:Aa9fDtGP
>>360
独りよがりな馬鹿にわざわざ教えてやらなくても・・・。
ジジイは>>360に感謝しろよ。www

363 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:14:53 ID:CD7ORdcC
>>ID:ZuxrHoaw
おまえ「ジジイ」だろ。
それとも、指摘されて尚、PCI-Xの帯域について間違ってるのは釣りの一環なのか?(64bitの帯域すら間違ってるし)
たったの255MB/s(これも266MB/sの間違いだし)で頭打ちならRapterでの400MB/sってベンチはどうやって取ったんだよw
(ちなみに、メーカー発表の数値)

こんな基本的な事、知らないならまだしも間違って覚えてるヤツが何人もいてたまるか。

364 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:15:54 ID:CD7ORdcC
あれ、書いてるうちに既に指摘済みだったorz
スマン。

365 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:19:09 ID:082SqNrE
此処は長いレス文が多いスレですね

366 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:22:25 ID:CD7ORdcC
まだ突っ込まれてないところがあったから突っ込んどくよ。

>只、冗長性だけを見るのであればSATA-RAID5のカードを帯域の稼げるPCI-XのM/Bへ
>接続して使用するのがコスト的にもいいかと。
PCI-Xが使えるシステムの構築にいくらかかるのか分かって言ってるのか?
TeraStationでも導入したほうがまだマシだ。

367 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:24:12 ID:1dWT5EQ0
これで図らずも>348の答えが出たわけで…w
>350サン、残念でした。

368 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:42:26 ID:s80YwyiL
>>360

・PCIバスってのは33Mhz/32bitPCIを指す、以外のPCIはPCI-Xと呼ばれている。
・PATAのHDD単体が出せる帯域が現状では良くても50MB/Sであるから。
・大域の数字が間違ってるのは認める。
・デバイスの数により帯域変わるのは理解しているが、ここでは解釈しやすいように
 敢えて書いていない。複数のバスを持つ事も理解しているが、これも解釈しやすいように
 敢えてそれには触れていない、根本的な事を理解させるのには不要である。
・IDE/IFの構成が考慮不足とあるが、これも前述同様、補足的なパターンでしか無いために不要。
・帯域を有効に使うという点ではRAID5よりも有利であるために他ならない。

あんたの言う事の大半以上が根本的な事を理解させるうえで補足的なことを
言ってるに過ぎない、いわば重箱の隅をつつく行為とよく似ている。
あらゆるパターンや構成を考慮したものを書き連ねるのは利口な人のやる事ではない。
何所を理解したいのかポイントを絞って更に解釈しやすいように書くのが常識である。
 
あんた、人にモノを教えたことがないだろ。

369 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:44:40 ID:s80YwyiL
>>363

そのメーカー発表に使用されたM/BはPCI-Xのバスじゃないんじゃないのか?
AMD用のM/Bには独自のGB/Sを超えるバスを積んだものもあるからね。

370 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:44:58 ID:1dWT5EQ0
粘着キモッ…w
こういう奴を雇ってる会社はさすがに社外の相手はさせてないんだろうな。

371 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:48:04 ID:s80YwyiL
冗長性を考えると、RAID5が今のところは最良である。
PCI-Xが使える環境ね、

M/Bが5万くらいでシングルCPUなPCI-X使えるのがある。
デュアルCPUなM/BにしかPCI-Xが積まれていないと思うのはジジイだな。

372 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:51:49 ID:s80YwyiL
>>370

論破し返せないって事が自分で分かって来ると、
今度は人格否定で相手を煽る事しかないってことだな。

哀れなヤツだね。

373 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:53:11 ID:ZQTYPmKN
おまいら、ジジイがまた来ましたよ。どうしまつか?
@逃げる A暇つぶしで相手してやる

ジジイの間違いを指摘して教えてやるにしても、
知識は初心者レベルのくせに、プライドだけは最上級者なので困ったものだ。
会社で若い連中に疎んじられるのもわかるよね。

374 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:55:18 ID:s80YwyiL
>>373

能書きや前置きはそれくらいで、論破し返して見いや!
それとも・・・・・・・ぷっ。

375 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:56:36 ID:CD7ORdcC
>>368
しつこいねぇ、そこまで粘着すんなら後で釣りでしたなんて言い訳すんなよ?

PCIの帯域は最大で533MB/sだよ、そんな事も知らないの?
64bitのPCIはPCI-X以前にもあったの。(つか、それを拡張したのがPCI-Xだ)
分かったらもう寝なさい。 んで二度と来るな。

376 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 00:58:39 ID:s80YwyiL
>>375

はいはい、それで今、出回っていて、更に、我々が使えるであろうM/Bには
その帯域が533MB/SのPCIを積んだM/Bは何所に行けば幾らで手に入るんですかね?

377 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:00:46 ID:ZQTYPmKN
ジジイが話をはぐらかし始めたw

378 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:01:36 ID:CD7ORdcC
>>376
さぁな、ちったあテメエで調べてみたらどうだ?
ちなみに、PCI-Xの帯域はもっと上だからね。(対応製品も既に幾らでも出回ってるが)

379 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:05:13 ID:s80YwyiL
>>377
はぐらかしてるんではなくて、>>375のお相手をしてるんですよ。

>>378
因みにな事は言わなくても理解してますし、調べるよりも貴方から出た話ですから
貴方から聞いたほうが最善だと思いますが、それとも人にモノを教えたことが無い方ですか。

釣りなんて言わないですから、貴方も自分で調べろと話を放棄する言い方はしないように。
まるで、負け犬の遠吠えみたいですよ。

380 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:05:36 ID:ZQTYPmKN
>>368
>あらゆるパターンや構成を考慮したものを書き連ねるのは利口な人のやる事ではない。
>何所を理解したいのかポイントを絞って更に解釈しやすいように書くのが常識である。

ほう。「どこを理解したいのかポイントを絞って」なんて脳内では高尚なことを仰ってるようですが、
質問者の訊いてるRAID5で速度が出ないという問題点に対して、おまえは何を説明したかったんだ?w

381 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:10:24 ID:CD7ORdcC
>>379
>因みにな事は言わなくても理解してますし、
いや、明らかに理解してなかったから。 誤魔化せてないよ?

それと>>376の質問の意図は?
特に話に関係ないように思えるんだが。

382 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:10:45 ID:s80YwyiL
あらら、又もや違う方が出てきましたね。
話がややこしくなりますけど、仕方がないですね。

>>380
そうじゃないでしょう、PCIバスしか持たないM/BにPCI-X用のカードを
挿してると指摘があった>>315のレスをみて、違いを説明したのが私の最初のレス>>323ですが。

私のレスと何処かの誰かさんのレスを混同してるのは、お馬鹿な方達だと思いますが。


383 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:12:25 ID:CD7ORdcC
>>382
>私のレスと何処かの誰かさんのレスを混同してるのは、お馬鹿な方達だと思いますが。
>>363

384 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:13:05 ID:s80YwyiL
>>381

いやいや、彼の話はそこがメインですから、私自身が彼の言うM/Bが現在でも
購入できるのであれば、何所のメーカーでどんなM/Bか興味がありますから。

385 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:14:20 ID:s80YwyiL
>>383

>>369

386 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:15:16 ID:ZQTYPmKN
>>382
>違いを説明したのが私の最初のレス>>323ですが。

おやおや、おまえは分析してるだけで>>323とは別人じゃなかったのかい?wwww
早速引っかかって、シッポを出しやがったか
アタマ悪すぎwwwwww

やっぱりこんな奴には社外の相手はさせられない

387 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:15:36 ID:CD7ORdcC
>>384
だから自分で探せ、と言ってるだろ。
まさか自作板にいる癖にどうやって探すかすら分からんのか?

388 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:18:39 ID:8RisWXH+
>>376
760MPXが載ってるM/B。
まだ売ってるよ。w

389 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:19:27 ID:s80YwyiL
>>386
同一人物ですが、何か問題でも。

>>387
実は貴方も知らないんでしょう。
PCIの規格や歴史は知っていても、実際に流通しているM/Bに搭載されたかどうかは
知らないし聞いたことも無いのではないですか?
話の流れ上、仕方なく出したはいいが、製品化されていないとなっては指し示す事が
できませんからね。

390 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:19:31 ID:CD7ORdcC
>>388
あ、今出そうと思ってたw
ちょっと古いけどね。

391 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:21:58 ID:CD7ORdcC
コレとかな。(今でも売ってるかは知らん)
ttp://www.tyan.com/products/html/tigermpx.html
コレに限らずサーバー用のCPUが乗るマザーならほぼ使えると思うが?

392 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:23:19 ID:s80YwyiL
>>388
あらら、これまた違う方がググッってくれてフォローしましたね。
そうですね、タイガーですかね、それ?

デュアルですよね恐らく、それならPCI-XなM/Bを買っても大差ないかと。
わざわざPCIに拘る必要も無い。
なんか利点あるんですかね、疑問です。

でも理解できたんで良しとします。

393 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:23:34 ID:ZQTYPmKN
>同一人物ですが、何か問題でも。
開き直りかよ。w
じゃあ>>356であんなわざとらしくウソついてたことは認めるんだね?w

394 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:23:59 ID:s80YwyiL
>>390

ぷっ。

395 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:24:46 ID:s80YwyiL
>>393
認めますが、何か問題でも。

396 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:26:56 ID:CD7ORdcC
あれに限らず、一昔前のサーバー用のマザーには大概付いてるよ。
(それが最近PCI-Xに置き換わっていっているって流れだが)

ホント、モノ知らねえのな。

397 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:29:43 ID:CD7ORdcC
どうもジジイかと思ったら釣り臭いな。(かなりあざといが)
そろそろ疲れたから寝るよ。
じゃあな。

398 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:30:42 ID:s80YwyiL
>>396

ソレは理解しました。
で、他の私の分析に関しては問題ないといってもいいんですね。

間違いはPCIには533MB/Sの帯域を持つM/Bも存在しているが、PCI-X搭載の
M/Bを買ったほうがお得って事だと。

399 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:31:57 ID:ZQTYPmKN
>>398
自分のレスなのを認めたのに、まだ分析とか言ってるのかよ。w

400 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:33:52 ID:8RisWXH+
>>392
Geode-NX2個積んでファンレスDUALとかにも出来たりするよ〜。
雷はちと高いけど虎は新品でもお安く手に入るしね。

まあ用途は人それぞれだしの〜。

あとPCI-Xでもサウスに6300ESB積んだヤツなんかも533MB/sだよね。
こっちはそこらじゅうに積んでるよねぇ。w

401 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:35:45 ID:s80YwyiL
>>399
あざといですから。

>>400
PCI-Xって最大とれる帯域っていくつなんですかね?


402 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:36:59 ID:ZQTYPmKN
ツマンネ

403 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:41:25 ID:s80YwyiL
なんだよ、もう終わりかよ〜。

釣りって言って無いだろ、付き合えよ、こら〜、寝るなよ〜。
俺の分析はどうなんだよ、答えろよ、意見しろよ、指摘しろよ、


ツマンネ〜。

404 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 01:50:11 ID:s80YwyiL
ちっ、ここの住人は使えねぇえな、自作PC板ってこんな住人ばっかだな。
基本的に萌えキャラオタクってところだもんな。

相手してくれないから居座るよ。

405 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 02:00:22 ID:s80YwyiL
マジツマンネ〜。

406 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 02:01:47 ID:s80YwyiL
仕方がないから、余所スレで釣ってくる。
又来るから、コテはやらないけど内容で判断してね、チユッ!

407 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 02:12:14 ID:f+ugR16e
>>406
PCI-XバスのRAIDカードなんてやめて、AGPバス接続のRAIDカードにすればいいのに。
そっちの方が帯域上だよ。

408 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 02:24:54 ID:xQh6qdat
>400
6300ESBの帯域まちがってるよー
詳細はここで。
http://www.fanatic.co.jp/review/reviewbn040227p3.htm

>407
AGPはグラフィックカード「専用」ですぜー。
それと「AGP(Accelerated Graphics Port)バス」って言い方は違うから注意な。
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/18/5783918.html

409 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 11:00:04 ID:OilBXnk3
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/serialata-pci.html
これ使ってるんだけどドライバはマイクロソフトの奴と付属のドライバどっちがいい?

410 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 11:27:14 ID:Y2m9I4xb
>>408
6300ESBは64bit/66MHzのPCIおよびPCI-Xに対応だから、そこだけ見れば
533MB/s。但し北橋との間がHublink1.5なため実質266MB/sに制限される。

コンパクトに出来てて名品だと思うけど>6300ESB

411 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 11:35:11 ID:+hNyh36W
今来たんだけど >368 の DQN ぶりはすごいねー

ただ >360 は内容が間違っている訳じゃないんだけど
発端になったジジイの妄言は、そもそも
write 20MB/s とかで悩んでいる人に "PCI 帯域がどうこう"
というようなことを言っていた点にある
(ほかにも突っ込みどころ満載であったが)ので、
そんな細かいところに律儀に反論する必要はないんじゃない?


412 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 16:00:37 ID:MztQQWNk
PCH-DLみたいに6300ESB積んでるけど
Read 200MB/s、Writeが100MB/s前後までになるのも有る

413 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 16:12:07 ID:bnQ9gM9r
>>304
値段が出たよ。
ttp://www.coneco.net/parts_raidcard/1050429036.html

最安値で\4,269


んで、このカードのRAID5の時のS Writeの速度はどれくらいなんだ?
10MB/sぐらい出てくれればRAID5をやりたくても金が無い香具師にはいいかもしれない。

414 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 16:14:28 ID:mHD1RU7i
>>411
>356
>それとも、俺の分析を論破できるだけの知識を持っていないとか・・・・。
とか寝言言ってるので一通りを指摘しただけだよ。

そもそも
>眠いので脊髄で書くけどね。
と書いてあるとおり、懇切丁寧に教えるつもりはかけらもなかったんで。

415 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 17:23:25 ID:dOmDGD5c
結局ありゃなんだったんだろう?
必死な言動と無知さ加減から釣りじゃない事だけは確定したが。
(釣りでした、なんてなぁホントに釣ろうとしてやるヤツは言わないしな)

知ったか春房が突っ込まれて逆切れか?
マジでジジイならもうちょっとものを知ってそうだから、ジジイとは別人か、
或いはジジイなのも(経験があるってのも)経歴詐称だったかだろうな。

416 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 18:45:22 ID:QnBEy9+N
>>413

っていうか、XOR演算はCPUがやるわけで・・・
CPUも明記してもらわないと・・・・

で、↓見ると、ランダム性能なんかが大きく落ち込む訳で・・・
Lantencyが少ないAthlon系のほうが速そうだ。

http://www20.tomshardware.com/storage/20041119/raid5-01.html

で、PATAでもSATAでも混在でもポートが余ってるなら
このインチキSoftRAID5のほうが貧乏人向きだろうな・・・。w



417 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 19:19:17 ID:ORWKBPL+
なんか、へんなジジイだったな。
1回でも双子ママンせ組んでいたら、あんな間違いせんのに。
とんでもない安物でなければ、64-66が付いてるからね。(理論値533)

418 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 19:20:35 ID:ORWKBPL+
1回でも双子ママンせ > 1回でも双子ママンで


419 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 19:39:01 ID:s80YwyiL
>>410

そういうことだな、PCIやPCI-Xの規格はそうでもシステムバス(HUBLINK)が
制限かかってるINTEL系では実質266MB/sってことだな。

前出のAMD系のM/Bでは独自でGB/sだせるHUBLINKを備えたのもあるけどな。

>>415

いなくなってから、アレコレ言うのは正直みっともないと思うから止めれ。
負け犬と同じだよ。

>>417

あんたもHUBLINKの帯域とか気にしてみなって。
全ての高帯域PCIが規格どおりの帯域を維持できる事はないのよ。
システムバスにもよるのよ。

420 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 19:41:46 ID:s80YwyiL
大体が論破できない奴らばかりが、人格否定にはしるレスばかりが目立つ糞スレってことだ。

421 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:12:41 ID:mHD1RU7i
>>419
>あんたもHUBLINKの帯域とか気にしてみなって。
>全ての高帯域PCIが規格どおりの帯域を維持できる事はないのよ。
>システムバスにもよるのよ。

今回はホストバスの話はしていなかったと思うが。
そういう話をし始めると、そもそもプロセッサのI/O性能が追いつかない
とか、PCIプロトコルのオーバーヘッドとかいろいろ考えないといけない
ことが増えすぎる。

つうか例のPCI-Xが出てるのに上流とのリンクが266MB/sってシステムが
間抜けすぎ。普通はPCI-Xのバス数にあわせた帯域が確保されている。
普通は考慮する必要のない話。


422 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:23:17 ID:s80YwyiL
>>421

ぷっ。
必死すぎる反応には正直驚いています(w

でもね、マヌケじゃないシステムを挙げてみて下さい。
極、限られているんじゃないですか?

423 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:24:33 ID:Jt5Fyeip
>>419-420はスルーの方向で。
相手しても喜ぶだけだし。

424 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:25:53 ID:aI1vGktr
てか、釣りでしょ

425 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:33:44 ID:s80YwyiL
以前のレスを抜粋。


299 :298 :04/03/11 00:37 ID:hRzy1w4w
>>296
E7505だとHublinkも高速になってます。確か512MB/sか1024MB/sで。

翻って今回HanceLapid搭載したE7210だと、相変わらず低速なので、
導入される場合はServerWorksかE7505導入するより他に
チップセット間のボトルネックは解消できないかと。




426 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:34:05 ID:BPU601uf
やばくなって途中から釣りに切り替えた感じ

427 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:34:58 ID:s80YwyiL
V-LINKならね。

428 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:35:53 ID:s80YwyiL
>>426
自分の都合のいいように解釈する、

まるでJR西日本!

429 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:38:16 ID:s80YwyiL
でもな、又、昨日の様に誰もいなくなって、俺もいなくなってから
アレコレとレスつけるだけの住人だから、ツマンネ〜。

430 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:41:46 ID:s80YwyiL
大体、PCI-Xが搭載されているのに敢えてRAIDの為にPCIを使うってのも
考えてみると変な話だよな。
だってチップセット間で大域を充分稼いでるM/Bって
全てにおいてPCI-X搭載だもんな、わざわざPCIに拘る必要ってあるの?

431 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:43:14 ID:s80YwyiL
大域は帯域の間違い。
また、ダンマリ決め付けて居なくなってから人格否定ですか。
オタクらしさ全開でつね。

432 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:47:13 ID:s80YwyiL
まあ、俺の925なM/Bには無関係な話だが。
まだ、人格否定のレスつけないの、住人さんたち(w

433 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:48:25 ID:9DwNZiI/
また、来てんのか、ご苦労なこった。w

昨晩と違っていろいろ勉強るようだが・・・また同じ展開になるのは
目に見えてんな。

434 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:48:38 ID:Jt5Fyeip
今日のNGワード:s80YwyiL

435 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:53:21 ID:s80YwyiL
>>433

そうだな、又、お前も論破できなくてダンマリ決めるか、人格否定にはしるかだしな。

436 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:53:52 ID:j2QRU0pN
>>430
がんばって調べましたという感動があふれている

437 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:53:57 ID:mHD1RU7i
>>422
「まともな」システムの例を挙げてもいいけど>411見たいなこと言われそう
なんだよなぁ。

s80YwyiL にはまともでないシステムの例をほかにもあげてもらいたい。
>425を見る限りほかのIntelP4Xeonシステムはまともなようだが。

ざっと調べたところAMD Opteronのシステムもまともだし、
HPのItenium向けZX1チップセットもまともだった。
IntelのIOP321もまとも。IOP331/332もまとも。


438 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 20:54:43 ID:s80YwyiL
>>434
これから暫く来るから、お前もしっかり俺のIDチェックを
ストーカーよろしく頼むよ!

439 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:02:25 ID:+hNyh36W
>436
頑張って調べました、なのかもしれないが、
>430 なんかは特に相当に日本語に不自由している様子ですな。

440 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:06:46 ID:s80YwyiL
>>437
そうだね、大抵はPCI-X搭載だよね。

で、話をもう一度レス読み返してみると、PCI-X用のカードをPCIに挿している人のレスを見て
俺がPCIの帯域の認識を間違ったままレスしたことに対して住人がジジイは黙ってろと
煽った訳だが。
ここまでのレスの流れは理解してるよね、当然。

そこで、
君の挙げたM/BにはPCI-Xは搭載されているよね、そうすると敢えてPCIの
しかもRAIDカードを挿すことは考えにくいよね、普通ならPCI-Xを利用するはず。

PCIしか使えない環境ならいざしらず、PCI-Xを使えるのに敢えてPCIを使う事は無い。
故にPCIしか使えない人がRAIDを使いたい時の環境と考えるのが妥当である。

前出のPCI-X用のカードをPCIに挿していた人は、きっPCI-Xが搭載されていないM/Bを
所有していて、それを利用して今回のレスをしたと考えるのが普通である。

となるとPCI-X搭載のM/Bを話の引き合いにだすのは、レスの流れで行くと意味が無いかと。


441 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:07:21 ID:s80YwyiL
>>439
始まりました、人格否定(w

442 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:10:22 ID:kPi7KKUd
でむぱが足りません。録音先生にカナワナイとおもいます。
もう少し勉学にはげんでください。おながいしまつ。

443 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:12:08 ID:s80YwyiL
そうすると、高帯域が望める

PCIを

搭載したPCI-Xが搭載されていないM/Bが彼の望む環境なのではと思うのだが。



444 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:12:36 ID:j2QRU0pN
>俺がPCIの帯域の認識を間違ったままレスしたことに対して住人がジジイは黙ってろと煽った訳だが。

このスレが貴殿の知識向上にお役に立てて光栄です

445 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:15:21 ID:mHD1RU7i
>>440
>そうだね、大抵はPCI-X搭載だよね。

話をそらすな。

まともなシステム:
 上流が下流以上の帯域を持つシステム。
 PCI-Xが下流にある場合なら上流はPCI-Xのバスの数x1.06MB/s以上の帯域があるシステム。

まともでないシステム:
 上流が下流以下の帯域しかないシステム。
 PCI-Xが下流にある場合なら上流はPCI-Xのバスの数x1.06MB/s以上の帯域があるシステム。

後者のシステムは今のところHanceRapid仕様のシステム以外あげられていないわけだが、
そういうシステムが一般的であることを示すことがお前がやらなくてはならないこと。

ひょっとしてこれすら理解できてなかったのか?


446 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:17:24 ID:mHD1RU7i
>>445
>まともでないシステム:
> 上流が下流以下の帯域しかないシステム。
> PCI-Xが下流にある場合なら上流はPCI-Xのバスの数x1.06MB/s以上の帯域があるシステム。

×:PCI-Xが下流にある場合なら上流はPCI-Xのバスの数x1.06MB/s以上の帯域があるシステム。
○:PCI-Xが下流にある場合なら上流はPCI-Xのバスの数x1.06MB/s以上の帯域がないシステム。

こぴぺみす。すまん

>>442
でもフレーバーは似てると思うよ録音先生と。話のそらしっぷりとか。

447 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:18:41 ID:s80YwyiL
>>445

6300の話はガイシュツなの、レス読み返せ、ナ!
それとも、6300って理解できていないとか。

448 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:18:59 ID:kPi7KKUd
潜伏しているる録音先生が、また無知をさらしているみたいでみていられません。
できれば、LANケーブルを引っこ抜いて、
すぐその場で、吊ってくださるのをキボンいたします


449 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:21:28 ID:s80YwyiL
>潜伏してるる

るるるる・・・・・・・ル〜ル、ルルル、ル〜ル、ルルル、時計は止まる〜の〜。



450 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:23:02 ID:j2QRU0pN
>>449
すばらしい詩的な表現です。感動いたしました!

451 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:23:37 ID:s80YwyiL
>>445

>>425もな。

452 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:24:46 ID:j2QRU0pN
>>430
なるほど!そこまでお考えとは!勉強になります
もっと詳しく教えてください

453 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:25:42 ID:kPi7KKUd
本当に先生に思えてきままままました。w

454 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:27:09 ID:j2QRU0pN
みなさん、せっかく経験豊富なプロのID:s80YwyiL様が
貴重なノウハウを教えてくださるのですから、つまらない荒らしはやめてください

455 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:27:43 ID:s80YwyiL
>>452
うむ、11時から特別講義をここで行うから、集合してくれよ。

住人の人格否定主義者たちよ、ちょっと飲みにいくので11時までに
レポートレスをしておくように。

456 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:30:27 ID:j2QRU0pN
>>455
ありがとうございます。
貴殿の人格を否定する者などこのスレにはおりませんし、否定できるわけもありません
みんな貴殿の知識や経験にやっかんでるだけです

どうか貴重なノウハウをどんどん教えてください

457 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:33:17 ID:mHD1RU7i
>>447
うわ。やっぱり理解してないっぽい。

ダミダコリャ。

458 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:34:32 ID:j2QRU0pN
みなさん、せっかく経験豊富なプロのID:s80YwyiL様が
貴重なノウハウを教えてくださるのですから、つまらない荒らしはやめてください

459 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:36:14 ID:kPi7KKUd
>>455
自分の無知な行動を、悔やんでおります。
ですが、このスレぐらいは、サゲ進行をお願いできませんでしょうか?
僭越な申し出でしたらば、無視してくださってけっこうですけれど・・・

460 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 21:50:06 ID:v2aII6/5
まだやってんの

461 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 22:26:16 ID:nLyF8f68
>>429-431の間が5分と無いんですが。
>また、ダンマリ決め付けて居なくなってから人格否定ですか。
って、アータ…

462 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 22:59:37 ID:s80YwyiL
開演、5分前となりました。
未だに、レポートレスがありませんですので、テーマが決まりません。
このままでは講演は中止となり、罵倒のレスが次スレまで続く事になります。

どなたか、レポートをお願いします。

主催者より。

463 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:04:16 ID:s80YwyiL
>>457
http://www.miraclelinux.com/faq/data/00079.html

464 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:05:05 ID:s80YwyiL
>>457
http://www.fanatic.co.jp/review/reviewbn040227.htm

465 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:08:49 ID:s80YwyiL
>>445,457

>後者のシステムは今のところHanceRapid仕様のシステム以外あげられていないわけだが、
>そういうシステムが一般的であることを示すことがお前がやらなくてはならないこと。

それはE7210の6300ESBの事だろ。
搭載されてるシングルCPUのM/Bもいくつかあるがな。
残念ながら、HUBLiNKは266MB/sってことだ。

これを示せばいいって事だろうが、ガイシュツなの。



466 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:10:23 ID:s80YwyiL
レポートレス、マダー!

チンチン シュシュシュ!

467 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:11:14 ID:s80YwyiL
6300 シュシュシュ!

468 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:14:07 ID:s80YwyiL
6300 が市民権を獲得しているレスを返す事が、俺の目的ではない!



469 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:17:22 ID:s80YwyiL
スロットやバスがどうであれ、
PCI-Xのカードをつければ太い帯域が得られると勘違いしている住人が
いるスレを問いたださせる事が、俺の主たる目的なのか〜?

どうなんだ〜、教えてくれ〜、神よ〜!

470 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:19:04 ID:j2QRU0pN
>252 :Socket774:2005/04/19(火) 09:52:07 ID:u1utrMge
>>249 もう答えはでてるでしょ?
>最初からMAX構成がベスト
なるほど、そうなんですか。ためになります

>同じロットのHDD用意できますか?
これからはHDDのロットは必ず揃えるよう徹底します

>確かに、ロット違い・容量違い・メーカー違いでもRAIDは可能だよ
>でもソレは無謀というのがすでにはっきりしている
>パフォーマンス的にも相性的にもな
なるほど、勉強になります。目から鱗が落ちるようです!

>>251 お前も懲りないな、RAIDってのは常用性向上のために組むんだよ、わかってんだろ?
まず目的を正しく理解することですか、プロの仕事の進め方はさすがです!

>だから、買ったHDDはメーカーのツールで全クラスタチェックぐらいするのが当たり前だろう?
これは素人にはなかなか思いつきません、貴重な情報感謝です!

>なにせ同時に4/8とか一気に購入するんだし初期不良率はおのずと
>あがるメーカー製のDELLでさえ50台買うと1台はおかしいのが出てくる
>ご時世なんだから、バルクのHDDなんてさらに信用ならねぇ
なるほど、プロの方の見方は鋭いですね!

>カード相性にしても/3/4(3/8)とかMAXじゃない状態で評価してOKと思
>って4/4(8/8)にして本番構成で相性出てきたらどうすんの?
>おまえRAIDカードの不良とか考えないの?
素人が陥りがちなリスクを的確にご指摘いただけるとは、すばらしいです!

>いいか、RAID組むときは
>・同じショップで RAIDカード+HDDをMAXで購入
>んで、ちょっとでもおかしければすべて返品するぐらいでいいんだよ覚えておけ
なるほど、それは非常に重要な行動指針ですね!
次スレのテンプレに入れても良いでしょうか?

471 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:19:14 ID:s80YwyiL

RAID5

RAID5



RAID5 5 GO〜!

472 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:23:55 ID:Cl0BjlLc
あぼーんされたレスが並んでる…必死だなぁ。

ワザワザこんなトンチキの相手をしてやっている自作板の住人は

普通に優しいので相手をしてあげている/残酷なのでゼンマイが切れるまで遊んでポイ
のどちらかだと予想したんですが如何?
(やっぱ後者かな…ゼンマイが切れた某雑音はポイされたし)

473 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:25:57 ID:s80YwyiL
スレタイについて。

IDEのRAIDって何?
IDEってM/Bに規格上において最初から付いているデバイスのバスという解釈ですよね。

となると、IDEのRAIDってM/BのオンボードRAIDとは違う訳ですよね。
オンボードのRAIDを使う時は拡張されたPCI経由のバスを使用しますからね。

IDEのRAIDって何?

474 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:27:02 ID:s80YwyiL
スルーって言葉はあるけど、やはり出来ないヤツって居るよな(w

475 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:27:41 ID:s80YwyiL
>>472

カス。

476 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:28:12 ID:s80YwyiL
>>472

ボケ。

477 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:28:53 ID:s80YwyiL
>>472

JR西日本の日勤教育専門の社員。

478 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:29:21 ID:s80YwyiL
>>472

くたばれ。

479 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:31:51 ID:s80YwyiL
スレタイは

PATA/SATA PCI/PCI-X RAIDカードあれこれ RAID n枚目

ってのが打倒じゃないかな。


頭悪いよな、ここの住人(w

480 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:32:28 ID:s80YwyiL
>>472

死ね。

481 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:35:03 ID:s80YwyiL
>>472

死ね。

482 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:35:20 ID:j2QRU0pN
>>473
なるほど!それは盲点でした、ご指摘さすがです!

483 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:36:13 ID:j2QRU0pN
>>479
すばらしいスレタイです!きわめて打倒です!

484 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:37:02 ID:s80YwyiL
            ,:'  `'、    .,,:' :::::ヽ
            ,:'    ヽ   ,:'   :::::゙;
            ;     ''''''"""'    ::::.゙; 
            ;             ::::::::;
              ;/       \     ::::;   >>472
              ; ●     ●      :::;    見た目やのぅて中身やで、大事なんは。
              ;  (__人__)        ::,;
            `: :      ,丶‐、、_ ::::::、′
              、''"```゛''':、;. : : .,:'  :::::ヽ
          ,,:' `ヽ、、   ``'``    :::::;;
          (    _`丶       、 ::::'.
          : "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..`  ::::.ヽ
           ,:'    ,:'`  `````   、  :::';、
          ,,:'   ..,:'      、      :::::.゙;、
         、":    ,′     r、       :::::゙;


485 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:40:06 ID:s80YwyiL
レ''" r'゙ 」 );ァ'"  'ー''"'"アン'シィ,:リ ハ リ     ,、-''´ ̄ ̄ ̄`¨`ヽ、
レ,  | (r' ,レ'    ‐-、     イ ノレ'    /   ,ィ        `ヽ、
イ , j、_` ゙ ;'   てi``   ___ f゙´     、.」  _テ' ,ィ ノ        ヽ,
f/イ;'゙ /!  ;'        ,r;<`,ン゙       7;ィ /`ー'_,ィリ_ノ_        ゙!
(( l / l          i` r'゙        V' /_    ''7゙ィノィ ,ィ'     ,|
`、 ;' :!    _  ':、__;' ノ         ,i リ __゙;;ミュ  __ '´ (    ハ
::::`、i ::l,    `\ミュ /          Vi  ー'ン)  'ー-`ヽ 〉    ノ
:::::::ミ、 :::゙:,   `ー` /           _,」;'      「'-ヘ ` トェ. 、 イ  「>>472 ぷっ」
:::::::::} \::゙>、   ,r'゙`'-、        _,、r'゙ .:|   (  ,      ,レ'ィ )ッリ
:::::::::゙ト、 `'''「i`7´.::::::::.. `'ー、_、--─::'":/.: ff゙l   、 ` ゙       ' )ノ,ノ''゙´ 「流石だよな、俺ら」
:::::::::::l, ゝ、_,ィ リ{::::::::::::::::::::.... `ヽ;:::::::::::/.:::: ゙i, i   、`_‐-:   ,r' ーイ(
:::::::::.. \ _,ィ仆}:::::::::::::::::::::::::::::....ヽ;::::::i;::::∧ ゙:、!      _,、ィ'ィン゙リ-、_
::::::::::::::::..\,: i: |::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙i:::::l::::l 〉:.,、ミ;_、 _,.、-''゙/,ィ.:::::::::::::...`'-、,_
:::::::::::::::::::::: | : |::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::l::::!/::/.:〈/ ´ K⌒ヽ,r'/ .::::::::::::::::::::::::..
: :::::::::::::::::::::| : :|::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.:::::::::::::
:::::::::::::::::::::::| :  |:::::::::::::::/                      /.:::::::::::
:::::::::::::::::::::/i : : !:::::::::::/                      /.:::::::::
:::::::::::::::::::/,'  i |::::::::/                      /.:::::::::
:::::::::::::::::/,'   l. |:::::/          F M V        /.::::::::


486 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:41:23 ID:s80YwyiL
        。 ◇◎。o.:O☆οo.   
       。:゜ ◎::O☆λλ☆。∂:o゜                   
       /。○。 ∂(σ.σ)O◇。☆
     /  ◎| >>472 ゚̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。| お誕生日おめでと。|☆
  ▼      。○..io.。◇.:☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

487 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:42:21 ID:s80YwyiL
>>472

  デタラメ書くなニダ!!            ┃OP勝ったくらいで騒ぐなニダ!
  兵庫CSはウリが優勢ニダ!!      ┃ウリはすでに重賞2勝してるニダ!
           ムキーッ!!         .┃        
 .      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ┃             カネヒキリ強い!     
        ∧_∧             .┃      (⌒⌒)    ダートに新星誕生か!
       <#`Д´> O          .┃ ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!  ̄ ̄ ̄\! ̄ ̄
     O;;;;;;、 /三/           .┃     .∧_∧     ガンッ | ̄ ̄\
     \;;;;;;;V三三.|  ビリビリ─   ┃    ∩#`Д´> っ    ミ┃| テレビ |
      )ドンクール◎\       .  ┃ __ ヽ    と彡       |____/
 .      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ┃ノ_人 ((⌒)__つ      | ̄ ̄ ̄ ̄|
━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
      ´   ヾ .             ┃ 池添が芝なんか出すから評価暴落ニダ!
       ゛ (⌒) ヽ             ┃      r ⌒ヽ 
 .      ((、´゛))             ┃     (´ ⌒`) ポッポー!
 .       |||||  ドッカーン !!       ┃.       l|l
   ファビョ━|||||━━ン!         .┃ カタカタ ∧_∧
   〃∧ ∧_∧  ウリの記事が  ┃     <`Д´ #>
   <⌒< # `Д´>    無いニダ!!  ┃   _| ̄ ̄||_)_
     `ヽ_っ⌒/⌒c          ┃ /旦|――||// /|
        ⌒ ⌒              .┃

488 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:43:09 ID:s80YwyiL
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。
      +    。  |  |  >>472
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (`▽´ / / +    。     +    。   *
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                      
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

489 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:44:04 ID:s80YwyiL
    ,-ー─‐‐-、
  ,! | 脳内印 |
  !‐-------‐|
  |:::i ./ ̄ ̄ヽi
  |::;i<丶`∀´>|  < >>472 新事実を発見したニダ
  |:::(ノ ウリナラ ||)
  |::::i |..ソ ー ス ||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄

490 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:47:11 ID:s80YwyiL
>>472  やらないか?


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

491 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:48:31 ID:s80YwyiL
   +   +
      ∧_∧  +
    (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
+.   (0゚∪ ∪ +
  /ヽと__)__)_/ヽ   +
 (0゙   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
 (0゙     ∪    ∪     +
  と____)___)  +


>>472 

492 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:51:16 ID:s80YwyiL
  ∧_∧   /■\
  ( ・∀・)、。゚(゚・Д⊂ )゚。  ソンナニ イジメナクテモ イイジャン・・・
  (  つつ  (つ  丿
  )  ) )   ( (  (
. (__)__)   (__(__)
   モチツケ・・・>>472

493 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:52:34 ID:s80YwyiL
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  おいID:s80YwyiL
        ノノノ ヽ_l   \_______
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

494 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:54:33 ID:s80YwyiL
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < >>472 レポートまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |   IDE RAID  |/

495 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:54:39 ID:5oW0dtGR
ID確認テスト

496 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:55:42 ID:s80YwyiL
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
             ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
            {             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
            !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ     >>472 ageてスマンカッタ・・・
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、

497 名前:Socket774 :2005/05/03(火) 23:57:52 ID:s80YwyiL
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |   >>472・・・・・・・
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

498 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:00:14 ID:qiVYaH1N
         /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \               >>472    ウワァン!  /\          >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|


499 名前:416 :2005/05/04(水) 00:00:47 ID:vnwa74DE
XPのSoftRAID5試そうとしてます。
バイナリエディタで文字列検索して書き換えて・・・
セーフモードでファイルを上書きして・・・・

で、現在、RAID5構成の再生成中 1% とかで・・・・
凄い時間がかかりそう。 あわわわわ。

500 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:02:34 ID:qiVYaH1N
>>472

   ∧_ ∧
  (´∀` )
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)


又来るよ(w

501 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:07:17 ID:1q8p3gBe
スレ伸びてるから来て見たら、酷い事になってるな。

502 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:08:54 ID:nz/tliTW
>>499
>XPのSoftRAID5試そうとしてます。
>バイナリエディタで文字列検索して書き換えて・・・
>セーフモードでファイルを上書きして・・・・

ライセンス違反でねぇの?


503 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:12:25 ID:qiVYaH1N
このスレの半分は罵倒レスで成り立っています。

504 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:13:21 ID:qiVYaH1N
548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/03(火) 22:06:34 ID:PYjk5Hyq
>>544
いや釣りじゃなくて。
こう、「新しいウィンドウで開く」って設定になってるリンクをクリックすると
もいっこウィンドウ立ち上がらないか?


わりぃい、誤爆ッた。

505 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:15:45 ID:qiVYaH1N
純正でも、MODでも何でも良いんだが、
ゲーム等のフルスクリーンアプリケーションで設定したガンマ値が
最小化などをした際にリセットされない(設定が保持されたまま)のドライバは有りませんか?

少し前まで出来てたんだが、ドライバを幾つか入れたり弄ってたら出来なくなってウボァー
現在は純正の最新ドライバです。


スマソ、誤爆だ。

506 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:16:42 ID:qiVYaH1N
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

アンインスコすると他のソフトに影響出るかもってなったので止めたよ。
3.0に戻すやり方もわからんし、どうすりゃいいんだよ?


あれ、誤爆?

507 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:17:43 ID:qiVYaH1N
>>92
xsにあったgskillのrepの設定かな?
うちは3200XL(TCCD)だけど全く同じ設定で、耐性も同じ感じ。
250MHzと275MHzしか試してないけど、512Mx2の2.6vで
2.5-3-3-6-1T-250MHz memtest完走
2.5-3-3-6-1T-275MHzは#8でエラーがボロボロ出るね。


あれ、間違った壊れたか(w

508 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:19:31 ID:qiVYaH1N
少なからずOSに興味がある人にとっては知ってる内容がほとんどだと思う。
読む値打ちがあるのはこの辺だけ?

[7] 卑下直々のカーネル解説(中〜上級者向け)
[8] ハード制御についてちょっとだけ(中級者向け)

509 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:21:28 ID:qiVYaH1N
常連ならともかく、初めての客はかなり戸惑うだろうな。
こんなことする店、他にはないし。
俺も最初はわけがわからず、
中に通された時に席に着こうとしちゃったし(たまたま1席空いてたから)。
せめてそういうシステムになってることを紙に書いて表に出して欲しいね。
必ず初めての客っているわけだから。
そして、近所への配慮からこういうシステムになってるいることも示して、
客に理解を求めるようにした方がいいと思う。
でないとブチ切れる客たまに出てくるんじゃないかな。
ただでさえ腹減ってる時って人間、短気になりがちだから。

ラーメン店の店主ってサラリーマン経験の乏しい職人が多いから、
こういうコミュニケーション能力も乏しいんだろうな。


510 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:23:59 ID:qiVYaH1N
★12cmファンを変換アダプタ使って8cmCPUファンに使う時の注意点
 12cmファンを利用するとアダプタでの損失が大きめ。
 「吸出し」に適した剣山形状のシンク(ALPHA/PALシリーズ、Swiftech/MCX***-Vシリーズ )
 との組み合わせでは冷却効果が 期待できる可能性あり。
 PALでの低風量時には形状違いのスカートもある(高速電脳参照)。

■ 静音、コストパフォーマンスの (・∀・)イイ FAN 《12cm》

・XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) 羽根形状静音モデル [黒色 リブあり 軸受:スリーブorNMB2ボール]
 RDH1225S (2400rpm)/RDL1225S (1700rpm)/RDL1225S[M] (1500rpm)/RDL1225S[L] (1200rpm)
 RDH1225B (2400rpm)/RDL1225B (1700rpm)/RDL1225B[L] (1200rpm)   
   振動吸収を狙い軟質フレームを採用。羽根形状は静音重視のもので全体的に静かで
  風切り音も少なめ。ただし静圧モデルより風量少しが落ちるので注意。ミネベア製2ボール軸受モデルは
  8cmの時と同様軸音チョイ増える代わりに  耐久性が向上(30000時間→50000時間)。
           
・XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) 羽根形状静圧モデル [黒色 リブなし 軸受:スリーブorNMB2ボール]
 RDL1225S (1700rpm)/RDL1225S[L] (1200rpm)
 RDH1225B (2400rpm)/RDL1225B (1700rpm)/RDL1225B[M] (1500rpm)/RDL1225B[L] (1200rpm)
   初めクリアブルーの硬質フレームを使っていたがだったがフレームが羽と共振したり、軸音がするなど
  静音Typeに比べ評価が芳しくなかったためか黒色モデル(静音モデルと同じフレームかは不明)が登場、
  それに移行する形でクリアブルーの販売は終了した。黒色モデルのレビュー求む。
  風量は十分あるので回転数を落として使うのも吉。

RDL1225B(静圧)とRDL1225S(静音)の音を収録したページ
[参考URL]http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/4833/x-fan/fanmovie_page.html

511 名前:501 :2005/05/04(水) 00:24:22 ID:1q8p3gBe
いい加減に止めとけや>qiVYaH1N

512 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:25:49 ID:zi//gyRl
今更、振り返すようだけど、いろいろと混同している奴が多いので…
PCI-X (64bit100MHz〜133MHz)
64bitPCI (33MHz〜66MHz)
32bitPCI (33MHz〜66MHz)
なんか64bitPCI=PCI-Xだと思ってる奴が多くてこの辺が原因で話がややこしくなってきた気がする…

とりあえず>>314の3ware 9500S-4LPは64bitPCI 66MHzのカードなので
>>323がPCI-X云々言い出すのはおかしい。

んで、ここからは俺の意見だけど、266MB/s(64bitPCI 33MHz or 32bitPCI 66MHz)以上の帯域を持つRAIDカードを使う場合は
最低266MB/s の帯域を使えるPCIに挿して使うべきだと思う。なんとなく。
760MPXママンもしくはDFI 855GME、ASUS PCH-DL
コスト、入手性、性能のバランスを考えるとこの辺りが良いのでは?

ちなみに俺はTigerMPXにSCRU32でした…(ちょっとスレ違いスマソ)
3日ぶりにスレ見たらこんなに荒れてるので、遅すぎと思いつつも書いてみた。

513 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:27:42 ID:NlX+W3zv
よくわからないので聞きたいんですが、
シリアルATAのHDDってIDEのHDDみたいに
他のマザーボードにそのまま付け替えてそのまま使えますか?
(RAIDとかは無しで)

514 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:28:33 ID:0cq71EHv
>>513
何故その質問をこのスレに?

515 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:37:19 ID:NlX+W3zv
>>514
いえS-ATAの事ならここの人はプロだろうと悟りましたので。
教えて?

516 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:37:48 ID:0cq71EHv
ID変えやがったな

517 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:42:34 ID:nz/tliTW
まぁ細かいかもしれないが、知識なので。

>>512
>今更、振り返すようだけど、いろいろと混同している奴が多いので…
>PCI-X (64bit100MHz〜133MHz)
PCI-Xは66MHzも規定されている。
スロット1本なら133MHz、2本なら100MHz、4本なら66MHz
#100MHzって規定はオプションとも聞いたけど。
このような133MHzまでのわれわれがよく見るPCI-Xは厳密に言うとPCI-X 1.0。

PCI-X2.0では533MHzまで駆動できる。もっとも製品はほとんど見ないが。
#AMD8132ぐらいしか聞いたことがない。
PCI-Expressがあるので日の目を見ないうちに消えてしまうような気がする。

>64bitPCI (33MHz〜66MHz)
>32bitPCI (33MHz〜66MHz)
>なんか64bitPCI=PCI-Xだと思ってる奴が多くてこの辺が原因で話がややこしくなってきた気がする…

PCI-XとPCIの違いは周波数と電圧だけではない。プロトコル自体が若干異なる。
64bit/66MHzPCIは66MHzPCI-Xは別物。プロトコルが異なるため実効帯域が異なる。
#ついでにいうとバスにぶら下げられるデバイスの数も違う。66MHzPCIは1つまで。


518 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:43:41 ID:nz/tliTW
>>515
>いえS-ATAの事ならここの人はプロだろうと悟りましたので。
>教えて?
スレ違い。

519 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:55:25 ID:flZnM2rJ
いくら説明したってデムパには通じないよ。
どうせ奇怪な理屈で変な知識にしてしまうだけ。

520 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 00:56:40 ID:flZnM2rJ
>517
最後の1個所だけ。66MHz PCI は 2スロットまで。
(スロットじゃなければもうちょい多くなかったっけ?)

521 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 01:10:22 ID:qiVYaH1N

       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄


下手な知識も数ウチャアタル。

522 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 01:14:10 ID:qiVYaH1N
PCIExpress経由のPCI-Xってあるの?

523 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 01:14:52 ID:qiVYaH1N
7525Chipset

524 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 01:34:49 ID:qiVYaH1N
>>512

でもね、M/BがGIGABYTE GA-7N400 Pro2でしょ。
nVidia nForce2 Ultra400+MCP-Tのチップセットじゃ帯域的に見ても
不足してるのは理解してると思うから特に言わないけど。

だから、俺も>>323で、そのカードを使うならPCI-XなM/Bを選択するのが最良と言ったんだよ。
確かにPCIにも帯域稼げるのはあるけど、それを搭載したM/Bを探すのは大変。
シングルCPUでもいいじゃないか、GA-7N400 Pro2よりも多い帯域を充分稼げるE7210と
6300の組み合わせがあると言ってるんだよ。

そういう意味でPCI-Xを出した訳でしょ。

なのに俺はジジイ扱いと無知な厨扱いってのは、どうだろうかな、ここの住人の態度は。
しまいにゃ、人格否定だからな参るよ(w







525 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 01:38:37 ID:qiVYaH1N
ここの住人は俺様に謝罪しろや!

526 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 01:41:55 ID:qiVYaH1N
JR西日本みたいなマニュアル的な謝罪じゃ許すことはできんな!

527 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 01:42:06 ID:9mdAqucU
アフォはとっとと逝けw

528 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 01:48:42 ID:nz/tliTW
>>520
>最後の1個所だけ。66MHz PCI は 2スロットまで。
あ。間違いました。

>(スロットじゃなければもうちょい多くなかったっけ?)
オンボードデバイス2つで1スロットですね。



529 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 02:01:35 ID:/UjCJMKf
>>527
qiVYaH1Nをあぼーんするヨロシ。
相手すると喜ぶだけよん。

530 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 02:04:04 ID:qiVYaH1N
IDを変える必要ってないだろ。
どうせ、あぼーんに耐え切れなくて見てるに決まってるからな(w

531 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 02:04:45 ID:qiVYaH1N
謝罪しろ!

532 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 02:06:10 ID:qiVYaH1N
自分の落ち度を認めようとしない住人って

まるで

悪魔の

JR西日本の社員みたいだな!

533 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 03:52:09 ID:ZFUdnC9A
ふいんき(←なぜか変換できない)読まずに質問してみる

皆さんのマシンはどんな風にアレイ組んでます?
うちの場合、
・クライアントで映像編集するために作業領域で4台RAID0
(作業領域だから、HDD破損してデータ消えても無問題)
・ファイル鯖で保管用としてRAID1
です。以前は5台RAID5やってたんですが、書き込みが遅いのと
24時間5台稼動はうるさすぎるのでやめちゃいましたね。

534 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 03:58:35 ID:nz/tliTW
>>533
>皆さんのマシンはどんな風にアレイ組んでます?
うちも同じような感じで、
・クライアント:RAID0 4台
・ファイルサーバ:RAID5 12台(1ホットスタンバイ)
ですね。
冗長性はファイルサーバのほうで確保というのはありがちなパターンだと思います。
RAID0のほうはもともとファイルサーバでRAID5をやっていたもののお下がりです。


535 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 04:19:45 ID:fKkJn6K1
ゲーム専用機だからRAID-0で2台 保証期間の切れた作業用HDDを流用
スワップ回避のためメモリを大量に積む
FarCryのマップ読み込みは速くなったが(グラフィックオプション:Very High)
あとはRAIDの効果を実感しない(HDBENCHでRead 90MB/s)

家庭用マザーのPCIバス(IDEポート含めて)だと帯域不足だから
あとはシーク速度上げるしかない 本気でゲーム機組むならRaptorかな?

あと、ゲーム機でRAIDカード導入のメリットとしては
サウンドカード導入と似たような理由としてCPU負荷軽減が挙げられるけど
32bit PCI用でCPU負荷少ないのは3wareくらいかな(業務用では定番だしね)
2ポートで3万かー X800買えてしまうよ

536 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 05:34:02 ID:GGCvfPIV
通常使用のマシンがRAID1、
ファイル置き場にHDD4本のRAID5。

RAID5のファイルサーバがあれば別に通常使用のマシンをRAID1にする必要は無いけど、
24時間稼動では騒音と電気代の問題で、RAID5はバックアップ取るときだけしか立ち上げてない…。

>>535
3wareの2ポートはパラレルなら新品で2万、中古で1万切ってますよ。

537 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 08:16:23 ID:72dCIt+T
通常使用のPCでATA133RAID*2
システム起動ドライブ 1台
RAID0 2台 ゲーム、アプリ用
RAID0 4台 いわゆる消えたら困るデータ(エロ
RAID0 2台 メール鯖、FTP鯖用、MP3他

前は別に鯖PCを立ててたけど、最近はCPUパワーあまり気味だし、
4年ぐらい前からこんな感じ。再起動は結構するものの24時間稼動。
HDDこれ以上増やしたくないし、1年置きぐらいに容量の大きいドライブを
2台づつ買い足して、容量の少ないものを取り外し、データ(正直どうでもいいエロ)を
入れて取り外し保存(保存といいつつ再利用したことはなし。
ゲーム起動用ドライブはラプターにしようかな、と思ったけどあまりに高いし、
そこまでがんばる事もないか、と見送った。RAID1とかRAID5とかする気もなし。
電気代がもったいない気がするから、ゲーム起動、アプリ起動用アレイは電源切れる
ようにホットスワップ仕様にしたいな、と思いつつはや1,2年。結局そのまま

ぶっちゃけ無駄な自宅PCが壊れてデータ全部飛ぼうが、実生活や仕事に問題はおきないし
まぁ壊れても火を噴かない限りいいや、という感じでRAID0にPC本体クローゼット押し込み
安いのでわりとココのところMaxtor派だけど、Maxtorの6Yはさすがに熱くてやばいと
感じて破棄した。

538 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 12:28:29 ID:KfYK13Hp
データ用にRAID5(HDD×3の最小構成)
後はシステム・プログラム・テンポラリで各一本づつです。
データさえ残れば飛んでもバックアップから書き戻せば大して困らないので。
(貧乏性なんでどうも1は使うきしない)

なんかヘビーな方多いですね。

539 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 13:39:58 ID:ZrxWEBqt
ファイルサーバ(24H稼動)
RAID1 (ATA133 2台 システム)
RAID5 (SATA150 6台 データ)

メイン
RAID0 (SATA3G 2台 システム)
RAID0 (SATA3G 2台 アプリ、テンポ)

他にもPCはあるけど、RAID組んでない。
サーバはHDDの数が多いだけで低パワーなんで電気代はあまりかかってないと思う。
(あまり気にしたことないけど)
トレイ&ホットスワップはやってはみたいけど、私のばやいは金がかかるだけで必要性ないなー。

今はHDDが安くなったのー。夏にファイルサーバを更新する予定。

540 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 17:00:10 ID:j5OVDZRM
たとえば4ポートあるSATAUカードにOS+メインのデータを入れたとして、
のこりのポートにホットプラグでバックアップ用のHDDをつけたり外したり、というのは
仕様上問題ないんでしょうか。こういうことやるとデータ飛んだりしますか。

541 名前:540 :2005/05/04(水) 17:02:49 ID:j5OVDZRM
すいません説明が飛んでました。
上のOS+メインというのは2ポート使ってRAIDの場合です。

542 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 17:35:22 ID:hv+I6Yax
>>540
電気的には問題ないと思うけど、OS的にはまずいんじゃないかな。まずいんじゃないかな。
キャッシュのフラッシュとか。

もしかしたら外す前にその都度コンピュータの管理画面からHDDを使用しない設定にするとか
デバドラ画面で一々設定してやればいけるかも知れんけど。Winなら。

unix系なら多分問題なく出来そう。


>>533
ふいんき→ふんいき→雰囲気

PC触る前に日本語勉強しろ。

543 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 17:41:05 ID:ASzdN7mC
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン 5
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1109758081/

544 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 18:42:14 ID:pxx3uIaO
.highpoint
Rocket RAID 454

買おうかと思ってるのですが、使ってる人いますか?
ソフトRAID5なので、CPUパワーいると思いますが
どれくらい必要なんでしょう?
あと、速度は期待していないんですが、単発よりは早いですよね?



545 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 19:02:04 ID:k9h3ocVU
>>542
げいいん ←なぜか変換できない

546 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 19:04:20 ID:j5OVDZRM
>>542
ありがとうございます。
素人目にもやめといた方がよさそうな気がしてきたのでやめときます。

547 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 20:33:52 ID:BPSSticA
> あと、速度は期待していないんですが、単発よりは早いですよね?
つ、釣られないぞぅ

548 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 21:23:15 ID:L1bzZ/Vs
>>542
今時ふいんきに釣られるなんて化石みたいな奴だな。

549 名前:Socket774 :2005/05/04(水) 22:35:14 ID:iZ8w6IKl
>>542
途中まで「スルー乙」って思ってたのに。

550 名前:新規VIPPER :2005/05/04(水) 23:30:17 ID:oUiEEr7z
間違いを指摘されて逆切れして粘着して暴れている馬鹿が
が居るスレはここですか?

551 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 00:33:38 ID:RA07H501
>>544
その製品は使った事ないですが、今までの例に倣えばRAID5のソフトウェア処理は
単発より遅いと思われます。
コスト優先でスピードは二の次、って人向けなんじゃないでしょうかね。
(個人的には、RAID5のソフトウェア処理よりミラーの方がコストと性能のバランスがいいように思います
 目的次第ですが)

552 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 00:37:38 ID:zA/ejnIB
それはそうと、粘着初めてもいいでつか?

553 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 00:38:26 ID:Lgel+fSJ
>>551
ReadとWriteで全然違うだろ。
Readであれば大抵ソフトRAID5の方が単発より速い。

554 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 01:03:47 ID:zA/ejnIB
RAID5は冗長性とか復帰処理の短時間化に優れているだけです。
アクセススピードを求めるはRAID0の方が優れていると思いますが。


555 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 01:07:41 ID:K1QmWq/W
ソフトウェアRAIDの話をしているやつはそろそろスレタイを確認しろ。
スレ違いだぞ。

556 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 01:16:41 ID:She0Nnx8
HDDなんて安いんだから0+1でいいだろという流れの割には5の人が多いんだな

557 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 01:18:41 ID:Oe++Ezte
安くても、積める台数には限りがあるからな。

558 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 01:22:16 ID:K1QmWq/W
RAIDカード(=基本的にハードウェアRAID)を扱うスレだからな。
0+1ならソフトウェアで十分だ。

559 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 01:34:00 ID:Lgel+fSJ
>>544はRAID5の質問で「速度は期待していない」とちゃんと書いているのにも関わらず、
>>554は蘊蓄をご披露くださった上で、RAID0を奨めていらっしゃいます。








ジ○イかな・・・。w

560 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 02:04:18 ID:3Oy0o0w+
RAID0なんて動いちゃえばもうすることもないし、壊れたら買い替えして
データあきらめて捨てるしかないから、スレ見てなんかいろいろ知っといたり
RAIDのことなんて気にする必要もないんだよね。
RAID5とかデータを気にする人がこのスレ見てるだけなきがする。

561 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 02:26:50 ID:KfzqvuEF
RR454 のRAID5は過去スレに出ていた希ガス。
おいらは RR404をLinuxSoftwareRAID1で使ってるけど
結構速いぽ

[root@genesis]1002: hdparm -tT /dev/md0

/dev/md0:
Timing buffer-cache reads: 128 MB in 0.24 seconds =533.33 MB/sec
Timing buffered disk reads: 64 MB in 1.68 seconds = 38.10 MB/sec
[root@genesis]1003:


562 名前:561 :2005/05/05(木) 02:37:03 ID:KfzqvuEF
>>544
スマン ワシのは参考にならん罠

因みにRR404とチップは同じHPT374でBIOSとドライバで
ソフトRAID5をやってるので、XORはPCのCPUから消費する。

なのでRR454のRAID5は激遅いハズ
冗長化が必要で仕方なくやるんなら何も言わないけど
マシンが他の仕事しない予定でも あまり お薦めしないっす

0,1,0+1なら使えると思うけど

563 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 04:48:47 ID:zA/ejnIB
RAID0+1ってのと、RAID5ってのは
RAIDという本来の機能から言うとどちらが優秀かな。

俺はRAID5なんてのが重宝するほどのシステムを運用していないんで
RAID0+1という組合せなんだが。
ダウンタイムをJR西日本なみに気にする人はRAID5なのかな。

564 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 04:55:44 ID:zA/ejnIB
そうだよな、RAIDってデータ保護というよりも
停止時間を極力少なくするのが目的だもんな、データ保護ならバックアップ専用の
別PCにリアル/定期でデータ更新すればいいだけだしな。

RAIDである必要は無いか。

となると敢えてRAID使ってる人は公開サーバとか仕事とかでの時間効率を考えて
使ってるだけか。



565 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 04:59:24 ID:zA/ejnIB
つまり、公開サーバとか仕事用のPCで時間を無駄にしたくない人は
ここのスレ住人として認められて、以外の目的で使用している人は
使用目的が間違っているか、単にRAIDで組んでみたいだけな人って事で
このスレ的には不要な人だということね。

なんだ、俺はこのスレは関係ないんだな。


さよなら。

566 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 05:07:57 ID:Lgel+fSJ
>さよなら。

二度と戻ってくるなよ。w

567 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 07:05:54 ID:n40R8RjI
SoftRAID5って言っても、ドライバ性能でかなり違ってくるかもな〜

http://www.users-side.co.jp/guide/press/RAIDCore_RC4852.php

568 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 07:33:43 ID:BJJJfN14
RAID0+1のほうが贅沢、RAID5のほうが貧乏臭い

・・・というのが一般論だけど、このスレで扱ってるような個人の趣味程度の
世界では逆転しちゃってるんだよね。
HDD安いし、RAID0、1なら安いカードで十分つーかソフトで十分だし。

569 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 09:29:48 ID:8+ncct4C
>>565
うん。スレ的かどうかはまったく関係なく、君は不要な人だね。

さよなら。w


570 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 10:13:35 ID:106F/0df
システムドライブはRAID1(玉が壊れた時の復旧が速い)
データドライブはRAID5(容量単価が一番安い)

571 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 11:28:04 ID:K1QmWq/W
>>568
>RAID0+1のほうが贅沢、RAID5のほうが貧乏臭い
>・・・というのが一般論

…だという異世界からやってきた勇者が降臨された模様です。

572 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 11:49:55 ID:MIKJO6UK
>>571はどこの世界に住んでるんだ?

573 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 12:00:57 ID:K1QmWq/W
>>572
>RAID0+1のほうが贅沢、RAID5のほうが貧乏臭い
>・・・というのが一般論

ではない世界です。

574 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 12:08:58 ID:hdOVc9yX
バカ晒し上げ


573 :Socket774:2005/05/05(木) 12:00:57 ID:K1QmWq/W
>>572
>RAID0+1のほうが贅沢、RAID5のほうが貧乏臭い
>・・・というのが一般論

ではない世界です。

575 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 12:11:58 ID:qoLqGzwA
>ではない世界です。
半島か大陸から来た人ですか?


576 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 12:28:46 ID:8741W668
おまいらRAID5知ってるのか?RAID5だよRAID5。
何万円もする高級なカードでしかできないRAID5だよ?
\1000程度のカードでもできるようなRAID1より高級に決まってるじゃん!!!
RAID1より5のほうが数字も大きいし。

・・・と、K1QmWq/Wが叫ぶ声が聞こえたような気がした。

577 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 12:55:56 ID:bRnRpZT+
悲痛な叫びだな
つーか悲しくなるほど痛い奴だな

578 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 14:08:08 ID:ymNl2OV7
0+1が贅沢なのは確かだが、5を貧乏臭いなんて普通言わなくないかな?
初期導入費用が高価なのは確かだし。
0+1だって最低HDD4発だから決して安いとは思わないなあ。(5よりはマシってだけじゃない?)

容量も速度も欲しいけど勿体ないからデータ領域を0で組みました、
なんてのがいたら貧乏臭い上にバカだとは思うけど。

579 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 15:49:01 ID:qu8uapz9
>>565
おい、そんなに自分を卑下するな。
ここは、そもそも自作板なんだから、
あくまで、趣味としての使用を考えるのが本筋

業務用仕様の本来というか、決まりきった使い方しか認めないのがオカシイ。
どんな使い方しようと、ここで認められるべきだし、そもそもそちらがメイン。

そういう趣味的な使い方を認めず、あたりまえの本来の使い方しか認めないという
やつ自身が、自作系の板からでていくべき。






580 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 15:59:49 ID:WhqsYWWv
どういった構成にするかは使い方次第だと思うんだが
まあ敢えて言うならシステムドライブをRAID0で使うのはリスクが高いってくらいで
もう1世代マザボが進めばRAID5をチップセットがサポートするし
そうなればカードも安くなるだろうから
俺はRAID5カードが安くなるのを待ってる
AMDユーザーなんでチップセットのサポートがあるかどうかも分からんし

581 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 16:30:01 ID:Lgel+fSJ
>>579
やっぱりまた来たのかよw

582 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 19:44:16 ID:wgVkL8Gb
えっと、HDDが逝ってエロデータが飛んだら痛いので、そのためにRAID5を導入してますよ漏れ。

全HDD容量の50%しか使えないRAID1は勿体無くて組めない貧乏人です。
最初の何年かはオンボードのIDEポートに挿したHDDでソフトRAID5でしたが何か?
(流石に今は違うけど)

パソーナルユーズだと障害からの復旧時間云々より、単にHDD障害対策でRAID導入してる
人が殆どなんじゃないの?いの?


583 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 20:13:13 ID:khiPhW6u
乱立誘発するようなエンスー気取りは止めてくれよ

584 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 20:18:56 ID:KfzqvuEF
ワシはスピードも必要だけどやっぱ障害復旧の時間的コストを
できれば少なくしたいけど金が無いのでRAID1

一つのVolumeででかい容量使わないし40Gもあれば十分なのでヤスー

585 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 22:10:55 ID:nY5EvGHI
>>582
えっと、全角ヤメレ。
ネタにしか見えん、しかも不味そうな餌・・・・

586 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 22:18:18 ID:KDJqFNBk
メーカー勤務だが、RAID5なんてほんと信用できない。(SCSIだろうがなんだろうが
HDD1本飛んだら、なんでOSまでふっとぶんだ?
RAID5って1本飛んでも大丈夫なんだよね? 客になんて説明すればいんだか・・
あんまり多いんで、ほとんどギャグ状態。みんなもRADI5なんて信用できないって言ってる。

統計的事実からいうと、AdaptecのSCSI RAID5でも普通にOS、データー飛びます。
CHKDSKかけるとデーター消えます。
つーかRAID5が安全だったら マジで俺の仕事はないわ。(w


587 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 22:36:21 ID:WhqsYWWv
>586

それって初耳だな
どれか1台死んだらRAID0のように必ずデータ飛ぶ?
そうじゃなければSUMから出されるデータだけじゃ復旧不可能な場合もあると思うのだが

588 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 22:50:16 ID:YCwDcgvT
CHKDSKかけたらダメだろ

589 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 23:13:44 ID:g6rldDoc
CHKDSKかけるなよw

590 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 23:17:07 ID:1VDyslYy
ちょ、ちょっとまつクマ

591 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 23:36:27 ID:BVI8toRu
>>586
君は間違っても仕事をしようと思わない方がいいぞ

592 名前:Socket774 :2005/05/05(木) 23:38:20 ID:106F/0df
やっぱRAID6の時代が来るだろ、同時2台破損はそれなりに発生す
るし、カード上のコントローラもプロセス微細化でシリコン余っちゃっ
てるしな
若干速度が出ないがチップセットでRAID5が出来る時代だし
16M程度ならRAIDチップにSRAM統合して、RAID6が組める様な物
が出そうな希ガス

593 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 00:45:06 ID:k32RG7mo
HDDケースのファンを交換してる方っていらっしゃいますか?

↓の3wareの以下のドライブ・ケージを買ったんですが、想像以上にうるさいので
もう少し静かなものに交換しようかと思っています。

RDC- 400-SATA
http://japan.3ware.com/products/ata.asp

ちなみに標準で載っかっているファンは以下のものです。

http://www.crazypc.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=PROD&Store_Code=120199&Product_Code=5608

やっぱり静かなものに変えると風量も下がっちゃうので、HDDの寿命を縮めることに
繋がるんでしょうか?


594 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 01:43:40 ID:1m2YqqRk
>>593
この吸気ファンを静かな物に変える分筐体の排気フ
ァンを強化すればいいのでは?
たとえば12chファン用の穴があるのに使ってないとか
だったりすると効果出るでしょ
ファンにしても、もう少し静かな物も存在するかも
2900回転の物にするだけでもかなり静かになるはず
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115001570/

漏れは26db以上のファンは認めない

595 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 01:45:51 ID:KER/Lr5n
>588
CHKDSK はなんでダメなん?

596 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 01:53:34 ID:oKdsSn0z
物理ディスク障害中に余計なI/O負荷掛けるのは避ける、って事じゃない?

597 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 02:04:28 ID:MdKMXrQD
>>595
Raid5とリビルドで検索
次にCHKDSKで検索

違いがわからんなら、Raid5は君もミリ


598 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 02:49:35 ID:k32RG7mo
>>594
なるほど。
背面に使ってない6cmのファン穴があるので、ファンの交換をした上でそちらも増設してみます。
ファン総合スレの方も参考にしてみます。


599 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 03:18:10 ID:cMvEjmeD
XP改のSoft RAID5 でこんな感じになりますた。
S_WriteでCPU負荷が40%前後に跳ね上がる。
もっとマシで高速な環境だったらまだマシな値になると思われ。

別に同じ環境でITE の8212FでやるとS_Readが80MB/Sちょっとしか出ない。
S_Writeも14MB/S前後しかでずに悲惨だった。RAID0でも良い値がでないし。w

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name K7SEM
Processor AMD Duron 701.59MHz[AuthenticAMD family 6 model 3 step 1]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[64K]
Name String AMD Duron(tm) processor
VideoCard ATI RAGE Mobility
Resolution 1600x1200 (32Bit color)
Memory 327,152 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Silicon Image SiI 0680 Ultra-133 Medley ATA Raid Controller
Maxtor 7Y250P0 YAR4
Maxtor 7Y250P0 YAR4
Maxtor 7Y250P0 YAR4
Maxtor 7Y250P0 YAR4
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
18902 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 104229 20360 22836 3791 E:\2000MB

600 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 03:47:43 ID:x9iQj/0p
>>599
結構いい数値じゃん。
インテル環境でICHx+IAAドライバだとさらに良い値が出そうだね。(CPU負荷も速度も)

601 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 08:23:56 ID:KER/Lr5n
>596 はよく分かるんだけど >597 はよーわからん。
なんか意味あるのかね?

602 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 08:47:15 ID:xyZ8DCdv
RAID5つてどんなひとがやるんだろ。
0+1で万事OKな希ガスる

603 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 10:08:29 ID:1m2YqqRk
>>602 エコロジーな理由による
RAID5だと300G×8個で2.1Tでしょ?
RAID0+1だと1.2Gにしかならない罠
(8ポートの例:玉8個ならRAID6がイイネ)

また、5と同じ容量を0+1で稼ぐと消費電力ももったいない


604 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 10:33:49 ID:9xPZr268
HDDを8発以上搭載してる方々は
どんなケース使ってるんでしょうか・・・
参考にさせてちょ
やっぱりスタッカーとかLian-Liあたりか
一線を越えてラックマウントなのか・・・

605 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 10:47:27 ID:Ou2XQXUV
このスレ馬鹿ばかりでオモスレー(w

606 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 10:49:32 ID:Ou2XQXUV
>>605
密かにダジャレですか、面白いですね(・∀・)

607 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 10:50:10 ID:lqInFKAj
うむ、面白い。

608 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 11:12:17 ID:XGUiTxwZ
>>605
GWだから仕方あるまい。>586は脳内勤務だろうな

609 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 11:53:06 ID:X5sTfWLh
>>608
> つーかRAID5が安全だったら マジで俺の仕事はないわ。(w

の一言が寒すぎるんですけど。。

610 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 11:56:18 ID:lqInFKAj
ジジイの妄言だから、寒いのは仕方ない。

611 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 12:48:48 ID:OYpqFibR
>>604
 Lian-LiのアルミフルタワーにSCSI4発SATA4発で合計8台積んでる。
 FANは当然爆音8個構成('A`)

612 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 13:29:00 ID:lIkvJJHS
>>604 EX-34/23 とか付ければ冷やせるので5インチベイが多ければ
普通のATXタイプでも8台位は楽
個人的には16台までは空冷を考慮して搭載できるよ
それ以上だとフルATXケースでもかなり難しいかなぁ

613 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 14:20:17 ID:ji/OnfKr
>>612
OWL-PC-70U/N を使っています。5インチベイ×6+3.5インチ×6なので、
5インチベイ3段に5台のHDDが入るアダプタを入れて、最大で16台まで
使えるようにしています。
ttp://www.owltech.co.jp/products/pc_case/041/PC70II/PC70II.html

614 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 14:30:30 ID:lIkvJJHS
>>613 同じですw
このケース今ではLianLiが引き継いで売ってますね

615 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 15:11:04 ID:OYpqFibR
PC70はイイケースだ。これ以降のLianLiフルタワーは何故か排気が縮小気味になっていって
扱いづらい。欠点は側板がペナペナなので、防振シート必須。

616 名前:586 :2005/05/06(金) 15:53:51 ID:yFGLuSFv
リビルド中にデーター飛ぶんじゃないよ。
HDDが1本Failしただけで、ブルースクリーン OS起動不可(システムファイル破壊)になるんだよ。
「そんなのありえない」って思うかもしれないけど(自分も前までそう思ってた)
現に発生しまくりです。

OS立ち上がんないんで、しょうがないからCHKDSKかけるとOS起動する場合があるけど
>>CHKDSKでもダメなら再インスト バックアップからリカバリしかない
破損がひどいとCHKDSKと同時にデーターファイルを大量に道連れにされる。
>>結局リカバリ

確率的には低いはずなので、個人レベルでは遭遇しない可能性が高いけど
(HDDのFailしたうちの数%だけ発生する) RAID5でDisk1本飛ぶとアレイ崩壊することがあるのは事実です。

金あったらRAID1使った方がいいです。自分だけならいいけど会社の業務サーバーでRAID5なんて危険ですよ

617 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 16:00:53 ID:N3AtGlew
>>616
RAIDアレイの整合性とその上に乗っかっているファイルシステムの整合性の話がわやくちゃになってますねー。
こんな人がまともにお仕事できるとは思いませんねー。

>金あったらRAID1使った方がいいです。自分だけならいいけど会社の業務サーバーでRAID5なんて危険ですよ
会社の業務に使うならRAID箱使いますよ。オンサイト保守に入って。
そしてRAID5+ホットスペアかできればRAID6で運用。電源も二重化。
バックアップの話は省略。
# うちは貧乏なのでこのくらいが限度っす。

618 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 16:01:56 ID:lIkvJJHS
>>616 普通SYSTEMはRAID1でデータ部をRAID5以上なんでないかな?
SYSTEMをRAID5するって俺の会社ではかなりレアというかリスク高い行為だなw

619 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 16:04:45 ID:F7A+Rbxl
銀行のシステムとか普通にRAID5だが。

620 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 16:09:16 ID:qeyyHsFy
なんか俺の知ってるRAID5と違うRAID5があるみたいだな

621 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 16:25:08 ID:c9zjUYIJ
この世には二つのRAID5が存在する。

OSが飛ぶRAID5とOSが飛ばないRAID5だ。

622 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 17:11:38 ID:OXiNXngJ
RAID5にOSが入ってるの?どこの国?

623 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 17:56:49 ID:JZTvSKrX
分かった、ソフトRAID5なんだよ。
あれは確かブートセクタは保護されないハズ。

624 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 18:49:30 ID:hAnastqD
>>会社の業務サーバーでRAID5なんて危険ですよ
>>会社の業務サーバーでRAID5なんて危険ですよ
>>会社の業務サーバーでRAID5なんて危険ですよ
>>会社の業務サーバーでRAID5なんて危険ですよ

…GWだなあ

625 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 18:52:10 ID:fuI3foeh
「会社の業務サーバ」 なんて書いてる時点で、激しくGWだよなw

626 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 19:02:17 ID:yFGLuSFv
>>618>>622
メーカー製は AdaptecSCSIカード HDD 36G or 72G×3 RAID5構成
がでふぉですよ。カタログに普通に載ってます。

お客さんも何の疑いもなく、OS,データーともRAID5で出荷されたサーバーを
そのまま使ってます。
RAID5で本当にデーター保存できれば楽なんだけど。
でもちゃんと毎日バックアップ取ってる人なら別に何でもいいかも。

627 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 19:20:43 ID:+/113C8t
もういいから、宿題やった方がいいんじゃないか?
あした学校なんだろ?

628 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 19:24:22 ID:LW+m4Eu6
>626
そのメーカー、おかしいよ。
システムにRAID5を使うのは構わないけど、
システム+データを同じarrayに突っ込むなんて考えられない。

629 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 19:52:56 ID:FGw/d1Kr
まぁ、教科書通り、セオリー通りの常識が
平気で覆ってるのが現場の常識なわけだが。
Fault誤検知したり論理ドライブ構成狂ったりも普通にあるし。

630 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 20:01:28 ID:fuI3foeh
常識通り運用できない自分のミスを超常現象のせいにする
こんなシステム屋(ジジイ)は信用できないよなw

631 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 20:02:29 ID:y65OWnDh
それはRAIDじゃなくて、RAIDカードとかHDDとかデバイス側の問題だな。

632 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 20:03:48 ID:bpxQad8J
いや頭だ

633 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 20:06:56 ID:C3BZcaHW
あと>>616みたいな事も経験あるよ。
当然ベンダにゴルァするけど「とりあえずファームageて様子みてほしい」みたいな
紋切りな回答でお茶濁されたり

634 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 20:10:13 ID:C3BZcaHW
633=629ですた。
>>630
まぁ、信じなくてもいいけどさ。

635 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 20:25:07 ID:C3BZcaHW
あと、エントリクラスのサーバで、内蔵できるだけの本数のHDDで
構成して使ってたりすると、3〜6本しかないHDDでシステムもデータも
入れないといけないから、RAID5で論理ドライブ1個作って、中で
パーテション切って使ったりも珍しくないよ。
エンクロージャ付けると高くなるし

636 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 20:27:28 ID:C3BZcaHW
こういうのが貧乏臭いRAID5って言うんだろうな。

と書いてて思った

637 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 20:39:55 ID:qORLWjUS
NECの安めのNAS使ってるんですが、
OS(2003 storage server)もユーザー領域も
おなじArrayに突っ込まれてるんです・・・
(パーティションは切られてる)

638 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 20:40:32 ID:qORLWjUS
>>637
RAID5のアレイ

639 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 20:43:05 ID:YnoPL5jL
「データー」なんぞと臆面もなく書いてる時点で
お前は仕事を変えたほうがいい。 >626
自分がどシロウトだと宣伝しているようなもんだ。

640 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 20:47:34 ID:k32RG7mo
>>626
そもそも、RAIDとバックアップは目的が違うだろ。

641 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 20:56:42 ID:g0TBzlxw
んー
個人用ならともかく、業務に使う鯖の場合はどの位IOがあるかとかぶっ壊れた時の
深刻度とかまで考慮しないと、一概にRAID1+0だRAID5だ云々を言っても仕方なくな
い?616とかはホントに会社勤め?


ちなみにうちの会社の鯖はRAID0、RAID0+1、RAID5、非RAID混在。
REDOログとかRAIDで保護しても仕方ねーし。

642 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 21:09:48 ID:qYg1EVk8
確かにDataはどう読んでもデータだな
個人的には何でも詰めちまうな
サーバ プログラマ等
伸ばすと仕事できないような印象受けるし素人臭い感じする

643 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 21:14:33 ID:ulrk2Taq
>616のド素人ぶりからすれば、会社勤めかどうかはともかく
真性バカなのは疑問の余地がない。

てか、中高生だろ? こいつ。

644 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 21:20:28 ID:3SZQ4iYL
っていうか、"RAID5危険教"を布教して何がしたいのだろう・・・?

645 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 21:23:19 ID:qORLWjUS
>>644
RAID5のせいにして自己保身を図るため。責任転嫁。
とか・・・

646 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 21:47:19 ID:mqXqvGSy
まあRAID5が危険ならRAID1だって信用できない訳だが。

HDDが一発しか飛んでないのにアレイの内容が飛ぶのが本当なら、
HDD以外の部分に問題を抱えてるって事だもんな。
そんなシステムじゃあ1で組んで一発飛んだときにもう片方が
死なない保証なんてどこにもない。

>>642
サーバーはサーバーでいいんじゃないかな、
プログラマーはプログラマだと思うけど。

647 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 21:49:06 ID:mqXqvGSy
付け足し
>死なない保証なんてどこにもない。
制御に問題があるなら1の時には最初から死んでるかもな。

648 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 22:08:24 ID:yFGLuSFv
すいませんね中学生で。

別に荒らしじゃないんで、気に障ったら無視してください。

自分でさんざん言っててなんですがRAID5欲しくて
RocketRAID1820A HDD maxtor 300G×8 買いました。
RAID5作成に11時間。

いろいろテスト予定です。

649 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 22:31:51 ID:wFebGAu2
>>646ってシステム屋として実務経験まったく無さそうだな
RAID1でも当然飛ぶことあるよ
機械だもの

みつお


650 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 22:49:43 ID:Iai2BCqp
>>648
はっきり言ってお前さんのレベルじゃ、荒らしにもならんよ。

というか、営業だかなんだか知らんがお前のような無知な人間が
客商売やってる方がはるかに問題なんじゃないのか?
だいたい、メーカー勤務って何のメーカーだ?

651 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 22:51:48 ID:oKdsSn0z
新米SEが見習いCEを叩くスレですかここは?

652 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 22:55:57 ID:mqXqvGSy
>>649
いや、だから5がダメで1ならいいってのはおかしいだろ、と言いたかったのよ。
言葉足らずでスマン。

まあ経験が浅いのは認める。
PGからの転職でまだ2年ちょいだ。

653 名前:Socket774 :2005/05/06(金) 23:55:53 ID:N3AtGlew
>>646
>サーバーはサーバーでいいんじゃないかな、
>プログラマーはプログラマだと思うけど。
JIS的に言えば2音節以下の場合はーをつける。それ以上ならつけない。
まぁなぜかサーバの場合伸ばさないことが多いけど。何でだろうね。


654 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 00:17:02 ID:sfC1poya
>>653
Server はサバだ。常識がねー香具師だな。

655 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 00:48:21 ID:6mEh3W3+
鯖! SAVA! SAMBA! 娑婆!

656 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 00:49:55 ID:iRU7yM1O
賢者おしえてくだされ。
当方 M/B Aopen AX3S MAX(オンボードFT100 Lite)ですが
本日突如M/Bがご臨終となった模様。(コンデンサ液漏れしてますた)

そこでM/Bはもう捨てるのは仕方ないのですが
のストライピングで構築していたデータだけでも
なんとかして復旧したいのですが、FT100Liteのものも
他のFT100シリーズでも互換性があり繋げば認識するのでしょうか?
無理なら中古でAX3S MAX探すしかないので。

657 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 00:54:22 ID:QgFY5Ero
漏れが某所で運用してるRAID5はドライブ1本が壊れたって
交換したら勝手にリビルドしてるですよ奥さん

それが出来ないRAID5と称するものは故障品か偽者だ!

658 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 01:00:33 ID:TlJca4Tj
>>656
> 無理なら中古でAX3S MAX探すしかないので。
それが無難だから、そうした方が良いよ。
他のFT買って試しても駄目な可能性が高いし。

マザーオンボドのRAIDは、常にそういう危険(壊れたら代替が利かない)があるので、
予備マザーを確保しておくか、確保しやすいマザーを選ぶのもポイント。

659 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 01:00:59 ID:VBttVSuy
貧乏人はホットスペア入れないのか。

660 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 01:07:41 ID:Fe2UGa4v
漏れが某所で見かけたRAID5はドライブ1本が壊れたって
ホットスペアに勝手にリビルドしてるはずが出来なかったですよ奥さん

漏れが某所で聞いたRAID5はドライブ1本が壊れたって
ホットスペアに勝手にリビルド中にもう1本死んでアボーンですよ奥さん

データの有無に関わらずホットスペア含めたディスクの全領域に
定期的にチェックを掛けられないRAIDと称するものは故障品か偽者だ!

と言いたい所だが、それはスレどころか板違いですよ奥さん

661 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 01:10:18 ID:KfIPWFh0
まぁよっぽど重要なサーバーだったら、RAID5で鯖2台以上、尚かつDATに定期的にバックアップしてるし。


662 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 01:10:43 ID:xouLfvJy
あれ?FTってアレイに互換性無かったっけ?
SuperTRAKSX6000→FastTRAK100TX4にミラーリングのアレイ
繋げた時はアレイの再構築も無くそのまま認識されたよ

663 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 01:14:37 ID:6DTUY+lY
>>660
>漏れが某所で見かけたRAID5はドライブ1本が壊れたって
>ホットスペアに勝手にリビルドしてるはずが出来なかったですよ奥さん
へい。うちのRAID箱でこうなったことがあります。
それどころかRAID箱自体がハングしましたorz 意味ねー。何のためのホットスペアですか。
休日電話がかかってきて直しに出かけましたよ。

>漏れが某所で聞いたRAID5はドライブ1本が壊れたって
>ホットスペアに勝手にリビルド中にもう1本死んでアボーンですよ奥さん
これを一度やるとRAID6にあこがれるようになりますねぇ。

664 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 01:14:57 ID:VBttVSuy
DATって・・・。

665 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 01:17:37 ID:TlJca4Tj
>>662
記憶だけを頼りに書いてるから、間違ってるかもしれないけど、過去スレで同じような
質問があって、マザーオンボドのFTは普通のカードのFTとの互換性はほぼ無かったと
記憶している。

もしそうじゃなくても、データが壊れたら怖いので、同じマザーで復旧が無難かと。

666 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 01:24:26 ID:wv/GtFsA
このスレでも飛んでリビルドした後調子が悪いってレスは散見されるけどな
どうこう言えるほどリビルドを回数やってる人多いか?
なんかその度に丸ごと入れ替えてる奴も多そうだが。ロットが違うから仕方がないとか言いつつ

667 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 01:24:48 ID:Fe2UGa4v
>RAID5で鯖2台以上

RAID5(1)で鯖2台以上(でクラスタ)
と省略部を補ってみる



668 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 01:35:48 ID:S644g/ra

ここは童貞くんが背伸びして見栄張ってるようなカキコばかりのインターネットですね


669 名前:662 :2005/05/07(土) 01:44:39 ID:xouLfvJy
>>665
なるへそ。オンボードFTって互換性無い可能性があるのね…

ところでうざーずWEBでNetCellのSyncRAID 5000ってボード見かけたんだけど、使ってる奴いる?
ぐぐって見たんだけど、レビューとかもうざーずくらいしか見当たらないし…
手元に30GHDD5台あるので、突貫してみようかな?

670 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 02:10:06 ID:6DTUY+lY
>>666
>このスレでも飛んでリビルドした後調子が悪いってレスは散見されるけどな
>どうこう言えるほどリビルドを回数やってる人多いか?
一応買ってきてシステムを組んだら、2,3回ディスクを引っこ抜いてちゃんとリビルドするか確認しますね。
本当にディスクが飛んだのはこの4年で2回かな。
はずして九十九持込保障で交換/ポイントウマー。って感じ。

>なんかその度に丸ごと入れ替えてる奴も多そうだが。ロットが違うから仕方がないとか言いつつ
枝番がちがってしまって一台だけ流体軸受けになったりしましたけど、無事動いておりました。
ディスク一台壊れたからといって全部交換してアップデートする金はないですよ。

ちなみに会社の方でお守りしているマシンは3年で8本中延べ5本交換。腐ってるorz

671 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 02:15:45 ID:04kCNXip
ストライピングに互換性なんてあるのか・・・知らんかった
PromiseやVIAのどちらで構築してもペアになってれば起動するし
マザボ壊れてもし代替がなかったら全てあぼんなんて信じられん世界だよ

672 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 02:17:06 ID:q9FupSK4
RAIDにすると往々にして何もしてない非RAIDのHDDより先に交換するってのはよくある話
稼働率が高い分どうしても劣化速度も速くなるんだろうと思う

673 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 02:17:07 ID:4xAB8842
FTは互換性あるぞ
5千円もしないんで試してみてもいいんでないか?
最新のFTを買わずに同じチップ積んでるをなるべく探せ

674 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 03:11:26 ID:JyVK0D1T
>>656

M/Bだけが壊れたのなら、FT100liteとHDDをそのまま、別のPCに
接続すればいいのでは。

接続する時は他のカードと干渉しないかどうか確認する必要もあります。
それとOSは同じのを積んだPCじゃないと無理だと思いますが。
HDDのフォーマットとか、ドライブ情報とかが関係してきますから。

一番いいのは別PCの既存のブートドライブのHDDを外して、FT100Liteを繋げてあげる。
当然、他の拡張カードは外しますよ。

HDDだけを付け替えるのは、互換性があるとはいえ余り巧いやりかただとは思えません。

目的がデータだけなのであれば、それで充分救えると思うのですが。

675 名前:674 :2005/05/07(土) 03:14:44 ID:JyVK0D1T
すまん、オンボードなのか

俺のレスは忘れてくれ・・・・・・・Orz

そうだな、互換性に掛けてみるのが妥当かな、
金あるのなら、同じM/B買うのがベターかと。


676 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 04:52:59 ID:6mEh3W3+
>>599

んで、Tualatin Celeron 1.3GHz で追試したYo。
こっちはW2KのSP4で・・・
dmboot.sys、dmadmin.exe、dmconfig.dllは同じように改変。

CPUはこっちのほうが高速(Duron700 −> Celeron1.4G) で
S_Writeが向上して30MB/S前後になりますた。
もっと高速なCPU環境で試してみたい罠。

# BIOSでPassive ReleaseをEnableすると酷くなったけど。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name Epox KP6-BS single CPU
Processor Pentium III 1403.18MHz[GenuineIntel family 6 model B step 4]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[256K]
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2005/05/06 18:39

Silicon Image SiI 0680 Ultra-133 Medley ATA Raid Controller
Maxtor 7Y250P0 YAR4
Maxtor 7Y250P0 YAR4
Maxtor 7Y250P0 YAR4
Maxtor 7Y250P0 YAR4
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
18876 0 0 0 0 0 0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 93375 29160 23715 4761 E:\2000MB


677 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 09:39:36 ID:aVI6Ym3C
RAID5が使い物にならないといってる厨房は
まともな企業のシステムがどれほど重武装されてるか想像もできないんだろうな。
だめだといわれるようなものは、とっくの昔に淘汰されてる。

もちろん、ナンチャッテSIに騙されてろくでもないシステムを買わされているところも山ほどあるが、
それは人間の問題。
ここで厨房が見栄張って無知をさらしていたのと似たようなもんだ。

678 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 10:09:39 ID:eXB+/OoO
新人SE必死だな

679 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 12:00:38 ID:xbjIl90K
>>677
個人使用ならRAID5は意外と当てにならない、って議論も成立するんだろうけどね。
私見だけど、個人使用ではバックアップ的な意味合いでRAIDを導入している人が多いと思うんで。
HDDが突出して大容量になっちゃったから、他のメディアでバックアップするのはしんどいよ。

まあ企業がどうとかってのはネタだろ、こんな板で詐称したってすぐバレるんだし。

680 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 12:08:20 ID:3lZkuAP5
でも、SEって詐称するほどの職業かな!?
ぶっちゃけ、理系や文系でも行き場のなくなった人間が最後に行き着く先でしょ。

まあ、世の中仕事があるだけマシなのかもしれないけど。。

681 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 12:39:45 ID:1g2jDnme
>>680
君は実際の業界を知らなさ過ぎる。
まあ、バブルのころはそりゃひどい会社もSEもごろごろしていたが。

>>677
確かに個人では他のバックアップメディアを使うより、もうひとつシステムつくった方が安上がりだものね。
テープメディアなんて、月次や年次でバックアップを残さないといけない企業しか使わないわな。

682 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 12:42:31 ID:Zoz+FRtk
つーかスレ違いネタいい加減ウザ過ぎ
どっか他逝ってくれ

683 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 13:54:42 ID:xbjIl90K
悪かったよ。
でも、他にネタがないから脱線気味だって面もあるんじゃないかな?
(ちょい前の自称釣り師の流れは別として)

684 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 15:13:57 ID:yYYPybsZ
叩いてる方も厨だなあ。
不具合が無い完璧なRAIDコントローラなんて物がこの世に存在しないから、このスレも繁栄してるわけで。
ファイル破損やファイルシステム不整合の経験なんて話はこのスレでも何度もガイシュツじゃん。
他人叩いてスレの空気悪くするくらいなら自分の尻でも叩いとけ。

685 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 15:37:37 ID:6DTUY+lY
ファイルシステムの不整合とRAIDアレイの不整合はレイヤーが違うと何度いえば(ry

686 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 15:52:49 ID:4NjWHTE0
↑レス番号にちなんで、あと685回言ってください。

687 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 15:56:22 ID:Buwj/kAG
685のほうが混乱してるな

688 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 15:57:11 ID:Buwj/kAG
sage忘れ

689 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 16:21:01 ID:C23ObSMj
RAID1とRAID5の組み合わせが一番だよな。
んで、RAID5の方は毎晩バックアップ。RAID1の方は、システム入れた時に、バックアップ。
または、更新時。
お金があれば、RAID10とRAID50がいいのだけどな。

690 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 16:26:23 ID:fyGlUQHI
>>685

確かに両者は全く違いますが、RAID5のDISK故障が原因で
ファイルシステムに不整合が起こる場合(RAIDアレイ的には問題なくても)
結局はた目には「壊れた」と映るのではないでしょうか?

(ファイルシステムの不整合ってRAIDアレイのリビルドで直りましたっけ?
CHKDSK or fsckかけないと どのみち直んないですよね。)

691 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 16:54:45 ID:6DTUY+lY
RAIDががんばっていればディスクが壊れてもファイルシステムの不整合は起こらないわけだが。


692 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 16:56:20 ID:tJSrHxL9
>>690
あほ・

693 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 18:20:04 ID:KN6woPTt
>不具合が無い完璧なRAIDコントローラなんて物がこの世に存在しないから、このスレも繁栄してるわけで。

不具合がないRAIDコントローラなんていくらでもあるだろw

694 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 18:32:24 ID:xouLfvJy
>>693
出荷時に絶対不具合無くても、部品の経年劣化が原因の不具合は絶対あるな。
(某コンデンサのように出荷時検査でなんとも無くても数ヶ月で発生した事例もあったしな)
形あるものはいつかは壊れるんだし。

不具合は必ずあると考えて、不具合発生時の備えをするか、もしくはデータをあ
きらめるか等の方針決定だけはしといたほうが良いと思うな。

695 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 18:53:35 ID:qAyJdXiR
ttp://www.newtech.co.jp/tech/Column/Column17_1/index.html

ここでも読んでみて。


696 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 18:55:09 ID:TvokAji0
>>693
馬鹿晒しあげ

697 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 19:06:43 ID:q9FupSK4
>>693 理論的に破綻しているんで、現実はもっと破綻しているw
といっても捏造だ証拠出せとか言うんだろうね・・・

698 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 21:40:10 ID:ce4BDl6G
おまいらカードの予備も準備してんの?
どうもそうでないと片手落ちのようだが

699 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 22:26:10 ID:Np2mKs7K
息の長い or 互換性に十分配慮しているようなところを
使っていればとりあえず常備してなくても問題ないでしょ。

700 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 23:21:52 ID:faV/6gaw
700ゲトズサ

701 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 23:24:35 ID:faV/6gaw
で、久々にこのスレに来たんだけど、何?今日は釣り大会でもあったの?あったの?

>>695
そこに書かれてることはまあ正しいが、普通週1とかでベリファイなりメディアスキャン
なりやるだろ?

702 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 23:41:25 ID:SahgEKik

http://www.qdfactory.com/

クロスバックアップ(OSBC)技法

703 名前:Socket774 :2005/05/07(土) 23:44:20 ID:JyVK0D1T
あのですね、
私、個人でRAID5を組もうと思ってるんですが、
HDDを取り合えず300GBを6基繋いでみようと思うのですが。

これで運用して、HDD障害が3台以上発生した時には、データは保証できないのでしょうか?

保証できないなら、バックアップ用のPCを用意しようと思うのですが、
それだとRAID5にする必要は無いのかなと、単純ストライピングでいいのかなと思うのですが
如何なものでしょう、システムは物理的に別ドライブにはしてるのですが。

704 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 00:05:59 ID:89FsXS+5
>>703
どういうシステムを構成しようとしているのかがよく分からないな。
目的が不明だとどうアドバイスすれば良いかこちらも判断できないよ。
(データがどの程度重要なのか、予算はどうか、スピードは必要なのか等)

ところで、6台で1ボリュームを作るなら、2本目が飛んだ時点で終わりだよ。
(5はパリティ1本+ストライプ×2本以上だから複数のHDDに障害が起きるとデータの再構成が効かない)
ミラーリングと勘違いしてないか?

705 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 00:12:39 ID:6A2p54U9
>>704
さっそく釣られるなよ・・・
耐性なさすぎw

706 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 00:15:34 ID:zENg1Zh3
ま、テンプレくらい読んでから質問しような。
6台だと、RAID51とかRAID15もできるな。C/P低すぎだけど。

707 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 00:16:13 ID:+wDjIfeN
3台以上(=2台を超える)故障でデータが保障されない。
というのでおそらくRAID5でホットスペア1本の構成を想定しているのだと思う。

もしそうなら3台目が壊れたならアウト。
さらにリビルド中に2台目が壊れてもアウト。


708 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 00:21:20 ID:MQQ1qP3D
GW早く終わらないかなぁ・・・

709 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 00:26:35 ID:zENg1Zh3
>>707
一瞬、ハァ?な内容だったが、5台のRAID5+スペア1台で、『1台ずつ壊れた場合で
リビルドはキチンと行われた状態のみ』と言う条件付きで、2台までの故障はOkってことね。

単になんにも分かってないだけだと思うから、そんな仮定は意味無いと思われ。
とにかく、テンプレ嫁としか。

710 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 00:45:11 ID:nQOwGfN2
エスカの2枚挿し(で安定動作)とかできるんでしょうか?

711 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 00:49:42 ID:2hxwtzuy
出来るかと言われれば出来るだろうけど何が言いたいのやら。

もう GW 終わりだけど宿題は終わったのかえ?

712 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 01:37:27 ID:dz87ZKMb
新顔登場

HighPoint RocketRAID 2220
http://www.highpoint-tech.com/USA/rr2220.htm

8port SATA II (3.0Gbps+NCQ+時間差起動)対応
PCI-X(64bit 133MHz)対応
64bit-LBA対応
RAID 0,1,5,10,JBOD
オンライン容量拡張対応
オンラインRAIDレベル変更対応
2枚差し対応(16port=1アレイ運用可能)
ソフトウェアRAID(だと思われる)


713 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 01:39:18 ID:gQHyxzaS
>>712 でもロケットはねぇ・・・

714 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 01:40:06 ID:LFGcXM7I
ところで、今度さ、
RAID0+1を組もうと思うんだけど。

HDDを300GB10本で、データ用のアレイにしようと思うのね。
データは、エロ動画なんだけど、これだけあれば十分かなと思うんだけど、
足りないかな。

それと、バックアップ用のPCにPCI-Xのスロットがあるんだけど、
SCSI-RAIDでバックアップ用のデータもミラーしたいんだよね。
カードは何がいいかな。

あ、金にいとめはつけないから、ヨロシク、暇な人。


715 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 01:48:14 ID:7qNvk6cn
お前の精巣に相談しろよ

716 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 01:49:29 ID:zENg1Zh3
>>712
PCI-Eでも出してくれないかねぇ

717 名前:釣られてみる :2005/05/08(日) 01:49:34 ID:dH/0DZnt
>>金にいとめはつけない
つ[EMC]

718 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 01:53:22 ID:jyxTd9IK
>>金にいとめはつけない
つ[リアル女]

719 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 02:29:34 ID:LFGcXM7I
要するにオンナ買えと・・・φ(。。)mメモメモ

720 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 02:34:13 ID:ZXV6IAQv
>>719
300GB×10本+SCSI HDD+SCSI RAIDカードですか・・・
10回以上買えると思われます。w

721 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 02:40:05 ID:89FsXS+5
>>705
ここはネタスレじゃねえからな。
釣り臭いとは思っても、まずは真摯に回答すんのが筋じゃねえのか?
本当に質問したい初心者だっているだろうしよ、釣り警戒して素人お断りなんて
勘違い発言してもしゃあねえし。

722 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 02:45:18 ID:+wDjIfeN
>>721
まぁ確かにそう思うけど程度問題だわな。
>714みたいな露骨な釣りにはさすがにまともに回答する気にはならないし。


723 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 02:45:51 ID:DcKT7HFO
>>694
経年劣化考えたら不具合なんて絶対あるに決まってるだろw
寿命考えてリプレースするのが当たり前。

724 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 02:58:20 ID:/3mJ+PuY
当たり前と言いいきるDcKT7HFOさん自身は、
RAIDコントローラの寿命はどれくらいで考えてますか?

後学のため御教授願います。

725 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 03:06:38 ID:LFGcXM7I
promiseのFastTrack100Tx2を使っているのですが、
今、RAID0を組んでいるのですがRAID0+1にしたいと思います。
単純にスレーブにHDDを増設してBIOSから0+1に変更可能でしょうか?

一番気になるのはアレイを構築する時に、最初に新規アレイをRAID0で構築した後で
RAID1にリビルドするのか、それとも単純に0+1が構築できるのかという点です。

それとも安物カードだから、増設によるRAID0 -> RAID0+1というのは元データを
消去しないと構築できないのでしょうか?

友人から貰ったのでマニュアルが手許に無いので宜しくお願いします。

726 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 03:08:40 ID:ZXV6IAQv
>>725
いいお店選んで、優しいおねえさんに手ほどきして貰え。

727 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 03:13:36 ID:LFGcXM7I
えぇえええ?
もう少し、付き合ってくれても・・・。

728 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 03:27:24 ID:ZXV6IAQv
>>727
そういうことは、>>721に頼みなさい。
「釣り臭いとは思っても、まずは真摯に回答すんのが筋」らしいので。w

729 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 03:52:55 ID:89FsXS+5
釣り臭いのとあからさまな釣りは違うから。

730 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 04:06:28 ID:Qw4CgE01
>725
お姉さんじゃないけど教えたげる。
http://www.promise.com/support/file/manual/FT100%20TX-LP%20series%20Manual_En.pdf

731 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 04:28:28 ID:ZXV6IAQv
>>725
お姉さんが教えたげる。
http://cyber.promise.co.jp/Pcmain/CPH00Control/CPH11002;jsessionid=0001HDM5XALER0S2ILAL2WBX50I

732 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 05:07:40 ID:CWJZ1fAs
>>712
1820Aの88SX6081版ですね。
目玉はsingle RAID cross-adaptor、カードをまたいでのarray構築ができるように
なっています。arrayあたり16ドライブまで、カードは4枚まで。カード同士を専用
ケーブルで繋ぐ仕様がちょっとステキ。どうせものすごく安いでしょうから、遊ぶのに
よさそうです。

733 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 09:27:41 ID:eTCcH9Sb
某SIで大手携帯電話やオンライン証券のシステムを見てきた俺様が意見してやる。

システムの組み方は個人の好みがもっとも出るところだ。
会社だと、技術部でいちばん偉い人の好みに従うこととなり、
そこで教育を受けた人はそれが正しいと思うようになる。

うちはOSはRAID1で、データはRAID5だった。
でも家じゃ全部RAID5だ。

つまり、やっぱり好みの問題で、
何でもいい。


734 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 09:49:39 ID:LlZUgK1m
苦労と気取りだけど733は
OJTしか受けてないのか?



735 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 10:06:38 ID:2hxwtzuy
>723
流れ的にオネェサンの経年変化の話かと空目… orz

736 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 13:14:18 ID:eF9pkYxJ
>>725
作り直しになると思うがHDDにRAIDの構成情報が書かれているので
そこをいじくり倒せばいけそうな気もする、方法はわからんググッテみそ
バックアップはしてからね・・・

737 名前:  :2005/05/08(日) 13:14:45 ID:eF9pkYxJ
前にプロミスのRAID1でDISK2のデータケーブルが抜けてアレイの不整
合が発生した。 (障害発生時点では本人気づいてない)
玉障害かと思ってDISK2を取り替えた。
なんだかDISK2を認識しない
半分泣きで再定義してみた、それでも駄目
ママンを良く見たらDISK2のデータケーブルが抜けていた
データケーブルを繋いで、まっさらのRAID1の再構築が成功
ふと思いついて、旧DISK2を元に戻してみた
一番古い旧データで再構築が成功

その時SATAは初めてだったんだが、これからはデータケーブルの抜け
を意識しなけりゃならないなんて進化したのか?SATAって

738 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 14:57:34 ID:+wDjIfeN
抜け留めのあるケーブル使えよ。

739 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 15:26:45 ID:ZpGuGKIi
テープとかで固定すれば良いだけ。
お勧めはマイラーテープ(ネバネバが残らない)

740 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 15:28:41 ID:6A6fMFqA
RAID0で遊ぼーと思い、
i845GなのでAdaptec AAR-1420SA/JA 買おっかなーと思ってます。
PCI33MHzならハードディスク2台で限界ですか?3台いけますか?


741 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 15:29:13 ID:6A6fMFqA
すんません。 上げてしまいました。

742 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 16:06:53 ID:XHkLaZxq
SIL3112ACTチップのS-ATA・PCIカードの中古を600円で買った。
これは安い買い物をしたと思ったら、新品バルクが980円で売っていた。

743 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 16:12:17 ID:2hxwtzuy
>737
そんなアナタに SATA Multilane connector/cable:
http://www.techcable.com/html/sata.html

744 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 21:45:49 ID:caso5//H
うほっ

745 名前:Socket774 :2005/05/08(日) 23:51:14 ID:LFGcXM7I
ふっ、世話のやける住人たちだぜ。

746 名前:ホック :2005/05/09(月) 10:28:51 ID:kDQIqyzK
ちょっと質問させてもらいます。

promiseのIDEカードをつかっています。
http://www.promise.com/product/product_detail_eng.asp?segment=Non-RAID%20HBAs&product_id=11
使用して約1年間問題もなくつかっておりました。

で、昨日パソコンを移動するために配線等全て外してパソコンを移動したんです。
(PCの中身でなく、外付けのHDD、マウスなど)
で、配線もつなぎ直して立ち上げたら、IDEカードに刺さってるHDDが2台とも認識してないのです。
これって何が原因かわかりますか?
パソコンの中身は何も触っていません。

ちなみに、boot画面で警告がでていました。
biosの設定がおかしいよ、と。
中身触ってないのにbiosの設定も変わるのもなのですか?

osはwin2000です。
マザボはAOpenの4SG-MAX。
PC本体に外付けの物として、HDDが一台のみです。
あと必要な情報ありましたらまた書きます。

詳しい方助けてください。
お願いします。

747 名前:Socket774 :2005/05/09(月) 10:45:15 ID:CVgqhwMB
>>746
マザボのボタン電池が切れていてBIOSの設定がデフォになった、ってオチだったらヌッコロス。

748 名前:Socket774 :2005/05/09(月) 10:46:33 ID:XdJrFx38
>>746
>ちなみに、boot画面で警告がでていました。
>biosの設定がおかしいよ、と。

どこのBIOSがおかしいといっていたの?

>中身触ってないのにbiosの設定も変わるのもなのですか?

絶対に変わらないとはいえない。


749 名前:Socket774 :2005/05/09(月) 11:56:16 ID:1/a+6WQ5
>>746
BIOSの警告って、ママンのBIOSが出してるのかプロミスのBIOSが出してるのかどっち?
プロミスのBIOS見える

考えられるのは
オンボードデバイスとプロミスのコンフリクト
プロミスちゃんと刺さってない
ママンBIOSでプロミス認識してない
ママン上のボタン電池の寿命

750 名前:ホック 746 :2005/05/09(月) 14:55:31 ID:kDQIqyzK
もしかしたらプロミスの警告かもしれないですね。
マザボは使用して2年くらいでしょうか。
電池なくなりますかね?
PCの使用頻度は結構高いですけど。。。24時間常時つけっぱなししてます。

プロミスの警告か、マザボの警告か見分けれません。。
メッセージを良く見たらわかりますか?

751 名前:Socket774 :2005/05/09(月) 17:33:10 ID:DtlUg8fp
おいらは FT100TX4で BIOS読込む領域が無いといわれたことがある

その時はFT外してCMOS ClearしてBIOS再設定してから同じスロットに
刺しなおしたら動いた

ちゃんとエラーが出てるならそれが答えに一番近いかと思われます
正確にここに貼ればコメント貰えるでしょ

752 名前:Socket774 :2005/05/09(月) 17:54:25 ID:/w/h5R5b
>>746がどれだけ詳しく状況を説明しても、このスレでは誰も教えてくれないよ
だってこのスレ、RAIDカードスレだもん。

あんたが逝くべきスレはこっち
■ ATAカード適用事例、傾向と対策 ATA-11■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100667241/l50
早く解決したいなら、ここでやったような質問の仕方はやめて
エラーメッセージ等は出来るだけ詳しく書くようにしな。
>ちなみに、boot画面で警告がでていました。
>biosの設定がおかしいよ、と。
こんな文章だと煽られるかスルーされるのがオチだ。

753 名前:Socket774 :2005/05/09(月) 22:59:27 ID:3TOY9knt
>もしかしたらプロミスの警告かもしれないですね。
ご利用は、計画的に

754 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 07:24:42 ID:5dl7HuVf
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/storage/2005/05/09/5191.html
RAID5の信頼性の疑問と、RAID6について書いてあるね。

755 名前:ホック 746 :2005/05/10(火) 08:53:56 ID:lO00vvcr
色々とありがとうございました。
とりあえず解決したので報告しときます。

原因はマザボのbiosの設定にありました。
外付けのHDDがbootデバイスに設定されており、
HDDを外した事でエラーが起こっていました。
IDEカードが何故認識されていなかったのかは不明ですが、
CMOSをクリアにしてから、カード類をひとつずつ認識させました。

無事に認識され、問題も解決しました。
ありがとうございました。

>>752
以後気をつけます。


756 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 12:33:55 ID:2rHR9cYr
>>754
俺もそれ見たけど、RAID5はせいぜい4台程に使ってRAID6の
安いカードが出るのをまちわびるよ

と、思ったが、6台+4万のRAIDカード買うなら0+1のが安全で
速いよな?w

RAID6は8台構成前後
RAID5は4台構成前後

住み分けが出来そうな予感

757 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 13:30:25 ID:qFQyfenp
>>756
ほぼ同意
RAID5に丁度いいレンジは、4〜6台だと思う。
それより多い台数だと、危険度が大きいし、3台だとコスト的に厳しい。

758 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 14:48:51 ID:q4oa809A
・[Promise] FastTrak TX2300
・[MAXTOR] 7B300S0 (300G SATA150 7200) x2

この構成でRAID1(ファイルサーバ)を組んでみようと思うのですが、特に問題無いでしょうか?
7B300S0は発熱も少ないとの評価で、RAIDカードについては
SATA2対応品の中で比較的安価だったのでそれぞれ選択しましたが・・・

759 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 15:27:05 ID:Xm015GzK
>>756
ホットスペアを用意するぐらいならRAID6。ってのはあると思う。
オレ的には8台以上とそれ未満がその切れ目かなぁ。

とりあえずARC-12xxとかに期待。

760 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 15:38:59 ID:2ryT+bxP
FastTrak TX2300ってOSブートできますでしょうか?

761 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 16:30:02 ID:y07YYW4+
>>758 冷やさないとあかんけどOK

762 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 16:39:00 ID:0L7kpgsO
Sil3114のRAID5ってOSブートできますでしょうか?

763 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 16:45:54 ID:PBUBhkJ/
つうかSATAIIのカードでOSブート出来るやつないだろ

764 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 18:21:49 ID:q4oa809A
>>761
ありがとうございます。
一応、熱対策としてHDDクーラーとケースファンを増設する予定です。

765 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 21:27:46 ID:1jxnxrZt
SATAII150 TX2plus買おうと思っているけど
RAID0からOS起動出来ないの?;;

766 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 21:36:03 ID:2rHR9cYr
ブート可能かどうかは、パッケージやWEB読めよ・・・ アフォかよ

あと、カードがブート可能でもママンが外付けカードに対応してな
いとかもあるから、そんなに簡単に可能不可能はわからん

767 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 22:00:58 ID:VDdk2v4w
1420sa

768 名前:Socket774 :2005/05/10(火) 22:43:01 ID:1jxnxrZt
WEB読んだけど出てないよー
M/Bとかスロットの空きとか電気代滞納で電気止まったら不可能とか
うちのペコのチンチンのブツブツとかの事は
心配しないで下さい〜


769 名前:Socket774 :2005/05/11(水) 01:12:48 ID:QIIBLdaJ
古いFastTrak66でミラーリングを構築しようとしてます。
いっぺん、FreeBSDいれて気前良く動いていたのですが、
ちょっと1週間ほど電源を落としてたら、立ち上がらなくなりました。

FastTrak66 のBOIS画面で
Scaning IDE Drives .......
と出た後、この行が消えたところで、うんともすんとも
言わなくなります。
HDDを2台ともはずすとCtrl+FのFastBuildメニューが
ちゃんと出てきます。

HDDは2台ともHITACHI Deskstar 123GBで
メーカーのWEBから落としてきたユーティリティで
物理フォーマットしてもダメでした。

対応方法か、せめて調査方法だけでも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。


770 名前:Socket774 :2005/05/11(水) 01:26:22 ID:RIrCBNDh
HDDあぼーんジャマイカ
試しにママンのIDEとか別のコントローラ繋いで動くかどうか見てみれば?

771 名前:Socket774 :2005/05/11(水) 01:41:20 ID:QIIBLdaJ
物理フォーマットする前にマザーのIDEに繋いだら
ちゃんとOSが立ち上がりました。
それとママンのIDEに繋いでHGSTのユーティリティで
ちゃんと認識できたし、SMARTもOKでした。
で、ERASEも正常終了しました。

でも、やっぱりFastTrak66に繋ぐとダメなんです。
FastTrakがSelected Sectorとやらに構成情報を書き込んでいる
そうなのですが、HGSTのユーティリティでは消えないのでしょうか?

今、手元に手ごろな空きのHDDが無いので、別のディスクでの
お試しはまだ出来てません。


772 名前:Socket774 :2005/05/11(水) 02:14:25 ID:hPeCnrie
あー、なんか消えなかったような記憶あるなぁ

773 名前:Socket774 :2005/05/11(水) 02:45:40 ID:q9hFhdiF
>>763 できるけど?

774 名前:Socket774 :2005/05/11(水) 15:13:45 ID:DDpI1gY9
fasttrak tx4300 と
Seagate ST3160827AS x2 でRAID0をやろうとしています。
BIOSでマニュアルどおり1の自動セットアップをクリックすると、
「no available disks!」って出て認識できません。
マニュアルにはそんな現象スルーされてます。
HDDは電源も接続も済ませていてOSからは未割り当ての
DISKとして二本とも見えてます。
何がどうなってるんでしょうか・・・・

775 名前:774 :2005/05/11(水) 15:42:06 ID:DDpI1gY9
また、2の view drive assignmentsで見ると(他では何も表示されず、これでだけディスクが見える)
二つともJBODというモードになっています。これが関係あるのでしょうか?

776 名前:Socket774 :2005/05/11(水) 16:01:57 ID:RiIR6742
デリートアレイ

777 名前:Socket774 :2005/05/11(水) 16:11:40 ID:1QGk/B5n
>>772
その時、どう対処しましたか?
やっぱり、まっさらのHDDを用意しないといけないのでしょうか?


778 名前:Socket774 :2005/05/11(水) 21:56:32 ID:EVZPsMwz
安くてそこそこ使えるRAID5カードのお勧めって何があります?
玄人志向のSATARAID5-LPPCIなんかは安いですけど、安いのには訳があるのかな、と勘ぐったり。
あまり人の意見を聞かずに買っては爆死するタイプなので是非参考までに。


779 名前:Socket774 :2005/05/11(水) 22:00:10 ID:RIrCBNDh
http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=r52005&page=1&cookie%5Ftest=1

780 名前:774 :2005/05/11(水) 22:44:56 ID:DDpI1gY9
モード変えてJBODからSPAREに変えたら問題なくできました。
ところでTX4300ってアレイからブートできないんですね・・・_| ̄|○

781 名前:Socket774 :2005/05/11(水) 23:16:13 ID:mSubAof+
>>778
ハードウェアRAID5カードで安い方なのはSRCS14Lとかかな。

782 名前:Socket774 :2005/05/11(水) 23:41:20 ID:l0JPEaUi
>>774

そんなわけないでしょ。
文章を見ると、RAID自体が構成されてないようにもとれるし。

もう一度きちんとマニュアルを読んでみたらいいよ。
やり方は確かに載っていたから。

783 名前:Socket774 :2005/05/12(木) 00:50:01 ID:4JddDBV5
>>676

XP改のSoftRaidでの結果の追試です
CPUは Mobile Sempron 2600+ というレア環境ですが・・・

う〜ん・・・・・この程度が限界なのかな。
HighPointやITEのカードだとメロメロだったが。。。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name Abit NF8
Processor 1607.33MHz[AuthenticAMD family F model C step 0]
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2

Silicon Image SiI 0680 Ultra-133 Medley ATA Raid Controller
Maxtor 7Y250P0 YAR4
Maxtor 7Y250P0 YAR4
Maxtor 7Y250P0 YAR4
Maxtor 7Y250P0 YAR4

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
21784 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 114171 30552 24814 4736 E:\2000MB


784 名前:Socket774 :2005/05/12(木) 01:01:46 ID:UMKaFcSQ
>>778
>SATARAID5-LPPCI

RAID5のXOR処理をソフトで行うので、
高価なRAIDカードに比べると遅いと思う。
どの程度の速度が出るかどうかはCPUとドライバ次第。

上のほうのレス(>>306)によれば、かなり遅いらしい。
(ところでSilの具体的なベンチマークの数値ってどこかに無い?)

「遅くていいからとりあえずRAID5を試してみたい」とかいう人には
コストパフォーマンス的に考えてもそれほど悪い選択ではないと思う。


>>783
貴重な情報うpお疲れ様でした。

やっぱりRWriteが冗談みたいに遅いな・・・。

785 名前:Socket774 :2005/05/12(木) 01:04:48 ID:FR0nY1+S
>(ところでSilの具体的なベンチマークの数値ってどこかに無い?)
>>779

786 名前:Socket774 :2005/05/12(木) 02:06:53 ID:GemZt63+
>783

レアすぎるw
欲しいなあモバセン
一体何個バルクで流れたのか謎
100個くらいしか流れてないじゃないかね

787 名前:Socket774 :2005/05/12(木) 15:06:52 ID:eaKnrSkJ
>>799
読んでみたけど。SIL3114のRAID5ってとりあえず、1台で
WindowsインストールしてそのWindowsのユーティリティで
接続されている別のHDDを指定するとリビルドが始まって、
一晩たつと全体がRAID5になってる....って感じなんです?



788 名前:Socket774 :2005/05/12(木) 15:15:20 ID:wxSZJ1Rj
本筋の質問でなくて恐縮ですが、

RAIDドライブと IDEドライブを使うときに、HDDアクセスランプって
共有させる方法はあるのでしょうか?
1つしかない LEDを、RAIDカードかオンボード IDEの LEDコネクタ
のどちらかにつなぐしかないのは無念なんだけど。


789 名前:Socket774 :2005/05/12(木) 16:32:35 ID:7hIKfhhM
>>788
メカニカルリレーで自作すればいい、小アクセスは見れないかもしれんがな
一番簡単なのは手回しドリルで穴開けてLED増設が速い
(2箇所のアクセス見れたほうが楽しいでしょ?)
電源LEDを繋いじゃうと言うのも良い、電源はPC起動してるの見ればわかってるんだし

>>787
それってとても面白いな、ある意味画期的かもしれん
ついでに、容量に応じて玉減らしたり増やしたり出来れば
一気に玉を増やせられない個人は飛びつくかもしれん

シングル→RAID1→RAID5→RAID6 ここまで出来れば素晴らしいけど

790 名前:Socket774 :2005/05/12(木) 16:34:49 ID:eKqwyFEk
そして作業途中で事故ったり、そもそも手順を間違えたり、
今現在の構成を把握できずに自爆したりする被害者の会が結成されるわけですな

791 名前:Socket774 :2005/05/12(木) 17:25:16 ID:eaKnrSkJ
>>789
漏れのつたない英語力で解読した分は

★RAID5の設定はBIOS設定画面では行わずSilicon Image Array Manager
というJAVAアプリで行い、そこからBIOSに書き込む
★Silicon Image Array ManagerはWindowsでしか動かないからキライだ
 (JAVAならマカーとかでも動くんじゃないの??)
★ビルドが始まってもWindowsの作業は続けられるが非常に時間がかかり
 その間の動作は非常に遅い。
★一晩たったら、パフォーマンスは10倍になった。

という感じ、だれか>779のSIL3114の部分の翻訳ヨロ。


792 名前:Socket774 :2005/05/12(木) 19:47:23 ID:UMKaFcSQ
>>789
>メカニカルリレーで自作すればいい

激しくうるさそうだな。

793 名前:  :2005/05/13(金) 01:29:22 ID:G7nS+YGV
>>792
やっぱり圧電ブザーにしとく?

794 名前:Socket774 :2005/05/13(金) 01:44:06 ID:c2YKqPq1
>>793
音で判るHDDのアクセスは嫌だぽw

795 名前:Socket774 :2005/05/13(金) 08:21:06 ID:i0QRLknF
>>784

GbE越しのファイルサーバー用途を考えてます。
シーケンシャルライトでもう少し良くなってくれないかなと思います。
#TeraStationはRAID5にGbE+Jumboで13〜14MB/Sと遅すぎて。w

HighPointの372やITEのカードだと激遅かったりで一様ではないです。
手持ちで一番速かったのがSilの奴でして・・・。
で、システムOSを適当なPCI接続のカード経由のHDDで構成して
SoftRAID5側をサウスブリッジのI/F経由で構成すると速くなるかなと考えてます。
CD/DVDはUSB接続のものがあるんで。

>>786

そのMobile Sempron は 25W版のほうです。
(今出回っている62W版だと意味が薄い訳で)

>>788

2色LEDとかに換装すればいいと思います。

796 名前:Socket774 :2005/05/13(金) 09:00:44 ID:5HydlBV7
>>795 テラステは所詮オモチャだから
パフォーマンスとか考えたら買えないというか
あの価格で何を期待しているのだろうか
14M/Sでれば十分と思いますけどねぇ

797 名前:Socket774 :2005/05/13(金) 09:25:19 ID:qTDj6fJQ
2色LEDは楽しそうだな。でなきゃNANDで繋ぐか。

798 名前:Socket774 :2005/05/13(金) 12:47:51 ID:xsHfnHQt
>>788
こういうの付けるか、LEDとコネクタ買ってきて自分で工作すればいいじゃん
ttp://www.owltech.co.jp/products/bracket/bra9010-9020/bra9014-9017.html

799 名前:Socket774 :2005/05/13(金) 19:22:32 ID:U0To2Vin
>>787
読んでみたけど。SIL3114のRAID5ってとりあえず、1台で
WindowsインストールしてそのWindowsのユーティリティで
接続されている別のHDDを指定するとリビルドが始まって、
一晩たつと全体がRAID5になってる....って感じなんです?

800 名前:Socket774 :2005/05/14(土) 09:26:04 ID:cACuK2Jd
AdaptecのAAR-2400AってRHEL Linux4のクローンで
動かすにはどうすればいいのでしょうか?
kernelは 2.6.9-5.0.5なのですが
ご存知の方、ご教授ください。

801 名前:Socket774 :2005/05/14(土) 16:23:31 ID:/xtjg+AB
>778
3wareの7506-4LPは?

802 名前:Socket774 :2005/05/14(土) 17:20:45 ID:/Ur0RypY
>>800
SCSIドライバのAdaptec I2O RAIDで動かない?
module名はdpt_i2o

803 名前:800 :2005/05/14(土) 18:51:41 ID:cACuK2Jd
>>802
linux dd でインストール時に入れたい場合、
dpt_i2oの最新版imgファイルを落としてくる必要があるのでしょうか?
資料が少なくて・・初心者ですいません


804 名前:Socket774 :2005/05/14(土) 19:58:45 ID:/Ur0RypY
>>803
RHEL Linux4は使ったことないので分からない。
インストールについてはLinux板の該当するディストリの
スレで質問した方がいいと思う。

805 名前:Socket774 :2005/05/18(水) 23:53:09 ID:Gs3EV9G/
echo request

806 名前:Socket774 :2005/05/19(木) 09:36:32 ID:DJn7Hv6P
3wareのPCI-Express版って出ないんですかね(´・ω・)
64bit PCIだとマザボが無いorz

807 名前:Socket774 :2005/05/19(木) 13:08:08 ID:1kF6tc57
>>806
10月を待て

808 名前:Socket774 :2005/05/19(木) 14:00:44 ID:NTtIUAMF
>>807
え?10月になんか出んの?
もしそうなら今9500買うの待とうかな、とか思っちゃうけど。


809 名前:Socket774 :2005/05/19(木) 16:51:56 ID:pNE56HIC
X8とかX16で出たら、挿せるマザーがまた限定的になる悪寒

810 名前:Socket774 :2005/05/19(木) 17:02:29 ID:1kF6tc57
>>808
hint: ttp://www.amcc.com/BestInClass/440SPe/PPC_440SPe.pdf

811 名前:Socket774 :2005/05/19(木) 21:32:28 ID:NE3G3jkQ
>>809
810氏が出したpdf見ると、x4もしくはx8みたいね。
簡単に手に入るマザーでx4搭載してるのって何があるんだろ・・・。
x1がズラズラと並んでるのばっかだし。

812 名前:Socket774 :2005/05/20(金) 00:08:02 ID:oR4MRJMr
>>811
Local Side のPCI-EとPCI-XはSATAコントローラ用でしょう。
なので8xのみだと思われる。

813 名前:Socket774 :2005/05/20(金) 01:06:38 ID:Akcwd6jQ
440SPeは「ぼくのかんがえたゆめのれいどぷろせっさ」並に豪華なので今年は無理でしょうね。
CeBITで展示されていたのは405CR+88SX6081のカードで、10月はこれのPCI-X版。
たぶんコレ: ttp://www.amcc.com/Compinfo/PressReleases/030805a.htm
PCI Express版はそれより後とのこと。

アーキテクチャが完全に変わるのでひと波乱あるかもしれませんよ。なんてな。

814 名前:Socket774 :2005/05/21(土) 02:15:10 ID:eJDt4dRi
>>811
SLIマザーで動くのかな・・

815 名前:韓国とプロミスは仲が悪い :2005/05/21(土) 16:31:02 ID:XkFRaDeN
SATA 150 TX2plusにSV0411Nを接続して起動させると
パスワードを入力する手前で画面が止まる。

816 名前:Socket774 :2005/05/21(土) 18:16:26 ID:CpryhCmt
bc4852のことって何でまともに議論されてないの?
ちょっと話題が出るとすぐアンチみたいな奴が煽りだして終了してしまう。
cpu使用率は1%ぐらいでも実際の体感速度への悪影響は大きいとか大きくないとか、
アレイ消失現象は解決したのかしてないのか、
いい加減に誰か結論出してくれー。

今時のXeonなんかでも体感速度おとす程CPU負荷大きいのか?

817 名前:Socket774 :2005/05/21(土) 18:46:58 ID:aUDnt34N
TX2000ってアレイを作っていないと、OSに入っても単体のHDDとして認識できないんですか?
アレイ作る前にデータのバックアップをしなければいけないんだけど、
アレイ作ってなかったら普通のIDEカードみたいに使えるものと思ってた・・・

818 名前:Socket774 :2005/05/21(土) 18:56:55 ID:WPRJCqU0
>>817

バックアップしてから、TX2000使えば?
それがいやなら、やり方を調べればいいよ?

819 名前:Socket774 :2005/05/21(土) 19:57:04 ID:SCMLh80T
>>816
体感遅いのはランダム速度がまるで出ないから

820 名前:Socket774 :2005/05/22(日) 00:17:40 ID:Gd2iPMaP
>>816
結論はとっくに出てる

821 名前:Socket774 :2005/05/22(日) 03:09:06 ID:Yc5dIewx
SiI 3114 購入記念ベンチ
添付ドライバでのRADI5とOSでのRAID5比較

ASUS A7M266-D
Windows 2003 SP1 AthlonXP 2000+@1500+(MP改)x2 MEM 1GB

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 5 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor AMD Athlon 1262.45MHz[AuthenticAMD family 6 model 6 step 2]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Athlon(TM) MP 2000+

Silicon Image SiI 3114 SoftRaid 5 Controller
SiImage
プライマリ AMD IDE チャネル
Maxtor 4D080H4 DAH0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
32917 105791 126727 0 0 0 0

●内蔵IDE Maxtor 4D080H4
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Sp Drive
0 0 0 0 47557 35769 5984 C:\500MB

以下 HDS722525VLSA80 x 4構成

●Sil-RAID0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Sp Drive
0 0 0 0 109918 98670 8166 Y:\500MB

●Sil-RAID5
0 0 0 0 93876 15311 1122 Y:\500MB

●OS-RAID0
0 0 0 0 109168 99224 7910 Y:\100MB

●OS-RAID5
0 0 0 0 108843 31749 4567 Y:\500MB


822 名前:Socket774 :2005/05/22(日) 08:25:40 ID:cgqqGWKt
玄人のSERIAL ATA 1.5 PCIってバイオス無効化できます?

823 名前:Socket774 :2005/05/22(日) 09:42:47 ID:gO+DFrem
な〜んか、RAID構成を考えていくと
RAID0、1、0+1、5と色々あるが、仮に8台で組んだとして
一番安全なのはRAID1を4組作ることかと、愚考してしまった。

824 名前:783 :2005/05/22(日) 12:06:25 ID:A9c6YIWP
>>821

乙で〜す。 SilのRAID5ドライバって遅いですね。

で、自分も783とは環境を変えてやってみました。
XP改のRAID5ですが、KT600のサウスの8237に
幕の7Y250P0を4台接続してRAID5構成。

非PCI接続でノース&サウス間がボチボチ高速接続なので
シーケンシャルリードは圧倒的でPCI帯域を大幅に上回る結果です。
シーケンシャルライトも少し伸びました。

非鯖向けマザーでSoft(OS)RAID5の更なる向上を考慮するとすれば
非PCI接続のサウス直結のSATAでNCQ対応ですかね。
Intel系だとNCQで915,SATA2で955、945、 AMD系でnForce4 SLI・・・・。
PCIeカードという手もありますが・・・。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name KT600 133x7.5
Processor AMD Athlon 1462.50MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 1]
Name String AMD Athlon(tm) XP 1700+
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/05/16 08:14

VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 7Y250P0
Maxtor 7Y250P0

VIA Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
Maxtor 7Y250P0
Maxtor 7Y250P0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
29773 0 0 0 0 0 0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 173824 33513 25435 5414 E:\2000MB

825 名前:Socket774 :2005/05/22(日) 12:07:20 ID:zKXFC96J
>>821
MPXなら64bitPCIに挿して32bit66Mhzでベンチ希望

826 名前:Socket774 :2005/05/22(日) 14:10:01 ID:N8pTvL4c
>>823
目的や要求を無視すればそうだろうけど、それを無視して考えても意味はないね。
オレだったら効率も考えて5のボリュームを2つ作るけど。(で、別の手法でバックアップする)

827 名前:Socket774 :2005/05/22(日) 22:46:25 ID:+ugEQtgY
単発×8で必要なとこだけHDD間コピー



と考えちゃう漏れがここ見てるのは間違ってるね。

828 名前:Socket774 :2005/05/22(日) 23:37:37 ID:7dhbtSkB
>>816
あんた過去ログ読んでるのかと。

一応俺が昔書き込んだ内容。

204 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/09/19(日) 03:48:05 ID:vYMtNcQE
>>195
NT5.1以降で使うなら、OSが各CPUにタスクを偏らせて処理させるので、
Xeonに比べて結構な差がつきそうな予感。
Op持ってないどころかCeleron1.1GHz+i815EPという貧弱窮まりない環境で
RAIDCore動かしてるから、偉そうなことは一言も言えませんが。

>>182
いい評判もないけど、そんなに悪い代物じゃないというか、
ファイルサーバに使うならC/P比考えても結構いけるカードではあります。
実際信頼性に関しては、半年以上使ってますが、
メンテ、停電以外で落ちた(落とした)ことはないです。


ざっくり結論を言うと、ファイル鯖なら使える。クライアントは薦めない。
SW、HWとやってることが全く違うけど、値段通りの代物。

829 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 00:25:05 ID:IwG+lThd
皆さんファイルサーバにはどんなマザー使ってますか?

64bit PCIってDual CPU用のマザーとかしかついていないのが
おおいいので・・・。
録画&ファイルサーバを作ろうと思うのですが同時録画等はCPU
の性能食いそうなのでDualCoreが良いかなって思っているのです
が。
E7221の後続で64BitPCI *2、PCI-E x8 *1とか出てくれれば良
いんですけど・・・。

830 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 02:16:59 ID:729aHu3R
>>829
>皆さんファイルサーバにはどんなマザー使ってますか?
Tyan ThunderK8WにCPU1個。

>64bit PCIってDual CPU用のマザーとかしかついていないのが
>おおいいので・・・。
まさにこれが理由。単発で十分なんだけどね。PCI-Xがついているamd64マザー
って観点で選ぶとこのあたりしかなかった。

831 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 03:23:49 ID:ntwpafQ1
>>829
TigerMPX&GeodeNX*2を検討中

832 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 09:11:15 ID:3W5y0p9y
>830
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

Opteron 1xx 問題どうにかしてくれよぅ > Tyan 中の人

833 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 10:23:37 ID:9DU8oKR5
>832
( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(・ω・`) ナカーマ?
HDAMA+Op142
雷K8S+Op242*1
虎K8S+Op140
単にPCI-Xが欲しかっただけ・・・

834 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 11:58:16 ID:729aHu3R
>>832
>Opteron 1xx 問題どうにかしてくれよぅ > Tyan 中の人

おかげでBIOS Ver 1.02で絶賛放置中です。
Opteron144と一緒に発注した直後にこの問題に気がついて青くなったのは秘密。
ROM焼き大丈夫やらなにやら買いに走り回りました

幸い1.02がついてきたので問題はなかったわけですが。

Socket939+PCI-Xマザーを作れば個人向けにニッチな感じで売れると思うのだけどなぁ。


835 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 13:13:31 ID:C2b+triA
>>834
小規模鯖向けなら478でよく出てたんだが
Opがガンガン普及してくれることを願おう...

836 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 15:48:15 ID:R1SEnWju
高価なチプセト使うんでハイエンドの2CPUママンしか無いのは仕方ないんジャマイカ

837 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 16:18:10 ID:tuK06Jki
HT-1000 一個だけで作れるからそんなに高くならないんジャマイカ

838 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 16:37:01 ID:3W5y0p9y
>837
いやそれはまさしく "今後に期待" ってことで。今まではなかったわけだからさ。

839 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 19:13:02 ID:tuK06Jki
もう暫く悶々と待つ事にしましょうかね・・・
我慢できなくなって、今メインのK8Wが鯖行き→やっぱ次はK8WEか!? な罠に嵌る前にどっか出してくれ orz

855GME-MGF とかやっちゃってる DFI が HT-1000 で逝ってくれないかなぁ。
そしたら RocketRAID 2720 ( 2220 の兄者。 80331 搭載予定らすぃ)とセットで特攻シマス (`ゝ´)ゝ

840 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 19:45:44 ID:Wwx6SXCH
asus p4gd1+下駄penM に PCIExpressX8SATARAID なんて構成は邪道かのう

841 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 20:19:58 ID:35fQSZZG
なんでPCI-Ex x16はグラフィック専用なんだろう

842 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 20:51:15 ID:t6ko/HBy
RocketRAID 2220はいつでるのー?

843 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 23:00:26 ID:Qf3INDgC
つうかPCI-Ex x1対応カードをさっさと出せと

844 名前:Socket774 :2005/05/23(月) 23:00:29 ID:KHJzD4bO
>>834
Socket939+PCI-XなマザーをTyanか●が出してくれたら
値段なんざ気にしないで飛びつくなぁ。

PCI-Xまでは必要ないエスカ8500だけど32bit/33MHzのスロットには刺したくないよ・・・

845 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 01:59:57 ID:Pcv1+L/X
テンプレにも無いし、やっぱ愛王のはだめなんですかね。
チップ古いし、RAID状態のモニタソフト付いてこないし・・・。
安さに釣られて買ってしまったけど、禿しく後悔。

846 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 05:29:48 ID:t5Xb4Unm
俺もテンプレに無いメーカに突撃しようかな…
たとえばNetCellのSyncRAIDとか…
(ちょうど同じ型番のDISK5台+虎MPXあるしね)

847 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 09:17:29 ID:W4DiCwzq
SLIマザーでTekramとか使えるなら10万でも買いたいなあ。
(x1のカードが出るならその方が全然良いけど)

ホント選択肢が無いよね。OpteronとかXeonとか色々高すぎ。

848 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 09:52:14 ID:+L6WBbhl
>>829
XeonシングルでPCI-Xが使えるマザーがSUPER MICR●から出てなかったっけ?
ちなみに漏れは芝製のS370デュアルママンにCPU1個だけ乗っけて、エスカ挿してる。

ファイル鯖ならP3位でも無問題


849 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 10:40:19 ID:MwlU/SYN
個人用途のデータ鯖なら6300ESB搭載なマザーで十分だと思うんだが

850 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 11:10:26 ID:YNxgfeXX
あなたの環境ならそれで十分なんでしょ

851 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 12:23:22 ID:sUPTIBVt
>846
SyncRAID買うなら輸入代行。
ウザーズの値段ボリ杉

852 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 12:53:00 ID:rMc2Iz0L
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/05/20/imageview/images774425.jpg.html
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/05/20/imageview/images774426.jpg.html

853 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 13:25:35 ID:Y6HJU+nm
nForce4に内蔵されているRAIDコントローラって、インストールの時に使えるんでしょうか?

854 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 14:21:08 ID:+L6WBbhl
>>850
お前、引き篭もってろ糞野郎。

855 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 14:51:14 ID:Qhgyd9GR
>>853
何インストールするんですか?






エロゲーか?(藁

856 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 15:27:19 ID:x6bL1H5Y
RAID組んでOSインスコできるか聞いてるのではなかろうか。
Winxp64では問題なかった。

857 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 17:20:23 ID:4KIh4o+E
>>847

>SLIマザーでTekramとか使えるなら10万でも買いたいなあ。

どういう意味なんだろ。
SLI + PCI-Express x4カードが同時使用できる板って事かな。
単にそれだけなら普通にあると思うが・・・

それともTeKramて何か特殊な制限でもあるのか?

858 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 19:09:28 ID:rvylpt5t
>>854
何でそんなに怒ってるんですか?

859 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 22:24:21 ID:yVsoibdL
>>850
GbEじゃ20〜50MB/sぐらいが限界って認識有ったんだけど
最近のマザー同士ならもっと出るって事?

860 名前:Socket774 :2005/05/24(火) 23:06:08 ID:L8I4FvzI
GbE の問題なのかそうでないのか切り分けられない人はそれまでの人。

861 名前:829 :2005/05/25(水) 00:11:07 ID:gl1qZ5vJ
エンコード&ファイルサーバを作ろうとしてるのですが
キャプチャーカードがカノープスのためんてlしかだめっぽい
ですが、AMD系でうまく動いているかたいますか?

862 名前:847 :2005/05/25(水) 10:07:24 ID:mdBzftW0
>>857

一時期、SLI片割れのx16スロットだとI/Oカード動かないって話があって
その後ACARD(だっけ?)で動作報告があったけど、結局よーわからん状態な気が。

Promiseあたりの2万くらいのカードなら失敗しても笑えるけど、M/Bまで交換したうえ
10万でコケたら泣くに泣けないよわたしゃw

実際の所どうなんだろう。一時期言われてた、VGA以外は動かないってのは
もう平気なのかな。
用途はおっしゃるとおり、x16なVGAとRAIDカードを同時使用です。

863 名前:846 :2005/05/25(水) 12:03:42 ID:UWlPpArr
>>851
USAの店から個人輸入で買うのと、ウザの秋葉原店舗から買う値段計算して比べたら、
だいたい\5K差で個人のほうが安いって計算出ました。(船便だともうちょっと差が付くけどね)
個人輸入=商品代+送料(Fedexの航空便1kgで計算)+関税{(商品代+送料)の9%}+etc
+(Invoice等輸入書類申請の手間とか、英文でのメールやり取りの手間)
ウザ=秋葉原までの往復交通費(500円)+商品代

このくらいなら自分の場合個人輸入より、会社で3h残業して5K稼いだほうが手間かかんないんです…(涙
秋葉原まで買いに行くのに交通費かかるとか、複数個輸入するとかじゃないと個人輸入は手間かかりすぎます。
でもまあ、こういう手段があるよって事を教えてくれた851氏には感謝してます。

864 名前:Socket774 :2005/05/25(水) 13:26:29 ID:BSCYDK5P
>>863
サポートの代金をまったく考慮しない厨っているよな。
個人輸入は漏れも良く使うけど、いざというときのトラブル対応にかかる手間隙
とかを考えると、日本で売ってる金額が高くなるのは当然だと思う。

日本で売っときながら、「トラブル時は販売メーカと直接交渉しる!」とかなら
じゃあ値段もそれ相応にしろと思うけど。

865 名前:Socket774 :2005/05/25(水) 13:48:11 ID:9OXktqQF
へー。ウザーズがぼった分に見合うサポートしてくれるんだ。

866 名前:Socket774 :2005/05/25(水) 14:04:09 ID:BSCYDK5P
>>865
じゃあ一度個人輸入やってみれば?煽りとかじゃなくてマジな話。


867 名前:Socket774 :2005/05/25(水) 14:06:27 ID:OfTXCiF2
唯一マジメにサポートやってるやつが辞めそうなのにな

868 名前:Socket774 :2005/05/25(水) 14:36:13 ID:bC9yFVug
>>865 壊れないと実感できないだろうけどウザもサポートはするよ
少なくてもたどたどしい英語でメーカーに送るなんてのはショップで代行する

・俺は英語バリバリで国際発送なんてお手ののもだ

と思うなら好きにすればいい

そもそも自作ショップなんて日本法人のない頃のパーツをちゃんとサポートして
売ってたんだから、そんなのデフォスキルとして持っていて当然

アンチが多いながらも古参のショップなんだし、見くびりすぎるのもどうかと思う

869 名前:Socket774 :2005/05/25(水) 14:38:18 ID:JNgH1lzX
ウザーってRAIDCoreのリコール時にとっても愉快なサポートしてなかったっけ?

870 名前:Socket774 :2005/05/25(水) 14:46:11 ID:n+7G4QzE
つ輸入代行

871 名前:Socket774 :2005/05/25(水) 14:50:50 ID:BSCYDK5P
>>869

ttp://www.users-side.co.jp/guide/press/RC-replacement.php

どの辺が愉快なのか、ユーモアのわからない僕に教えてください。

872 名前:Socket774 :2005/05/25(水) 14:50:59 ID:JNgH1lzX
過去ログにあった。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081006770/787

http://www.users-side.co.jp/guide/press/RC-replacement.php

そこで、交換プログラムの適用手続きの一助として、同交換プログラムの詳細を日本語にてご案内させて頂きます。
なお、含め今回の一件につきましてはRAIDCoreが全件直接対応する事となっており、
米国総取扱代理店も本件については関与できない状況となっているようです。
従いまして交換の手続きにつきましては全件RAIDCoreWEBサイトにて直接お手続き頂く形となりますので
どうぞ予め御了承下さいますようお願い申し上げます。

873 名前:Socket774 :2005/05/25(水) 14:58:15 ID:3L7TeE8j
先生、私には何処が愉快なのかわかりません

874 名前:Socket774 :2005/05/25(水) 15:10:39 ID:VIiZ4+7y
過去ログ残ってたから読んだが、かなり愉快っつーか笑えた。

875 名前:Socket774 :2005/05/25(水) 15:13:22 ID:n+7G4QzE
つか海外販売サイトぐぐったらsyncraid sr5000 とsr5103 どっちも余裕で輸入代行使っても ¥15000くらい安くなるけどなぁ。

http://www.tigerdirect.com/applications/SearchTools/item-details.asp?EdpNo=1049660
http://www.electronicsoutfitter.com/store/PW-SR5P-400B.html
http://www.bestpricedv.com/Detail/27314
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00067KSHW/qid=1117001506/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl23/102-1185432-8285700?v=glance&s=electronics&n=507846
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00067KS7W/qid=1117001539/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl23/102-1185432-8285700?v=glance&s=electronics&n=507846

あと俺つかった輸入代行 http://www.justin-china.com/

ちなみにこんなのも発見 http://www.extremetech.com/slideshow_viewer/0,2393,l=&s=25522&a=146996&po=11,00.asp

876 名前:846 :2005/05/25(水) 18:09:07 ID:UWlPpArr
>>875
輸入代行業者へのリンクThanks.勉強になった。
EMS使うとFedexより半額ですむし、<主要品目別関税率及び簡易税率の目安>の
「コンピュータ関係(ケーブルを除く) 無税」というのにはびっくりした。

でも「海外販売サイトぐぐった」価格ってアメリカ国内までの輸送料しかないんじゃない?
そこからEMS料金と輸入代行業者への手数料でやっぱり合計$340まで行くみたい…

877 名前:857 :2005/05/25(水) 18:46:30 ID:1nx8Omvk
>>862

あら、そう言う問題があったんですか・・・無知で失礼をば。
PCI Express スレ x2

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100711084/188-199

辺りを見て、「あー、VGA + I/O 挿しても(x8 + x8 で)動くんだ」程度に思っていたんですが、
やはり問題あるんですね orz

878 名前:865 :2005/05/26(木) 02:09:50 ID:IdFW8VrV
>>866>>868
普通にやってるよw
まあ、英語できない奴だと辛いかもな。そういう人の考慮をしなかったのは済まぬ。

879 名前:Socket774 :2005/05/26(木) 07:27:43 ID:X+2XUJ63
俺も普通にしてるし、問題なんておきたことないし、分からないことがあっても
メールすれば普通に教えてくれるよ。

サポートに手間がかかるから日本での販売は料金上乗せって
お店の人間が英語出来ませんっていっているようなものだよねw


880 名前:Socket774 :2005/05/26(木) 09:33:34 ID:kpubgbSC
>>879
そんな餌に・・・めどい
つーかその話題を続けたいならここじゃなくて適切なスレでやれば?

881 名前:Socket774 :2005/05/26(木) 09:35:01 ID:LA46zluV
(´-`).。oO(…………ぷ)

882 名前:846 :2005/05/27(金) 11:06:40 ID:aJdMIGOZ
DUALCoreオプ見るついでにえろげとSyncRAID買いに行ってきます
帰ってきてから何かベンチ等試してもらいたいことがある?
ノシ

883 名前:Socket774 :2005/05/27(金) 11:18:41 ID:FHewPZm2
とりあえず300GのHDDでRAID5組んだときの、ReBuildにかかる時間。

884 名前:846 :2005/05/27(金) 15:43:30 ID:aJdMIGOZ
すまん、今秋葉原より帰ってきたのだが…

見事に う り き れ ! でした orz
見事に5000だけ無いってありかyp!!

とりあえずFastTRAK100TX4の0+1で仮組みしてます(涙


885 名前:Socket774 :2005/05/27(金) 17:02:02 ID:40hSRDND
有識者に質問です。
RAID5 PCI-X SATAII 4ポートでもっとも安い製品ったらどれくらいの金額で買えますか?
自分で探しても7万くらいなんですがそんなもんです?

886 名前:Socket774 :2005/05/27(金) 20:26:13 ID:oGnCS440
安いだけなら玄人のだろ大体6千円ぐらい
でもRAID5はおまけレベルだから読み出し専用で無い限りやめとけ

無難に7万前後のARECAかLSI Logicじゃね?

887 名前:NovemberDachs :2005/05/27(金) 23:15:47 ID:mG3M2VY1
値段気にするなら玄人のSiI3124にしてHDDをでかいのにしたほうが良いと思う。
その辺無視するならAreca。
LSIのはIOPのクロックが半分だし、書き込みが遅いんで止した方が・・・。
それでもアプリ面はそこそこの数字出すのがLSIらしいってとこかな?

888 名前:Socket774 :2005/05/28(土) 02:17:11 ID:Y7ZEFLoK
今さ、ST380011Aを2基使ってFT100TX2でRAID0にて使ってるんだけど。
HDDが安くなった頃なので、容量を1基200GBとカードを変更しようと思うんだが
どこの製品がいいかな?

あ、バックアップシステムは構築できてるからRAID0に関しての批判は無しの方向で。


889 名前:885 :2005/05/28(土) 10:23:10 ID:t88jj7Hx
>>886>>887
thx!
玄人の安すぎですね。
でもメインで使うPCで長く使うつもりなので、Arecaのを導入しようと思います。
ありがとでした〜

890 名前:Socket774 :2005/05/28(土) 13:58:51 ID:D0uxUmok
>>888
予算は?挿す予定のマザーは何?

891 名前:末広がり :2005/05/28(土) 18:14:40 ID:Y7ZEFLoK
予算は総額、5万円です!
M/BはGA-8IK1100です!

よろしくです!

892 名前:Socket774 :2005/05/28(土) 19:00:15 ID:IaRL6spG
32bitPCIしか無いマザーじゃ換えてもそれほど速度向上見込めないと思うから
オンボードなICH5RのSATAでRAID0するのがベストじゃない?

参考
ICH5Rサウスブリッジを使ったシリアルATA RAIDの検証↓
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2003/06/25/21/bench/

893 名前:Socket774 :2005/05/28(土) 20:28:29 ID:Y7ZEFLoK
>>892レスサンクス。

やはり、そうですか。
でも2基以上を接続できないのが辛いといえば辛いですね。
できれば4基以上を狙っているのですが。

894 名前:Socket774 :2005/05/28(土) 22:13:15 ID:IaRL6spG
ただ単に容量欲しいだけならカードそのまま250GB*4買ってきたら?

895 名前:Socket774 :2005/05/28(土) 22:20:14 ID:Y7ZEFLoK
>>894
速さも欲しいんです!

896 名前:Socket774 :2005/05/28(土) 22:28:31 ID:36Fzw6Um
>>895
4基以上つったって、そのマザーじゃほとんど意味ないよ?

897 名前:Socket774 :2005/05/28(土) 22:47:51 ID:IaRL6spG
>>895
400Gb*2をICH5RでRAID0でどうよ
これなら容量有るし速度も32bitPCIよりは出るでしょ
1台3万だから予算オーバーするけど

898 名前:Socket774 :2005/05/28(土) 22:51:05 ID:agxUGcW2
つRAID0+1

899 名前:Socket774 :2005/05/28(土) 22:54:39 ID:Y7ZEFLoK
>>898
>>888

ちゃんと読んでね。

900 名前:Socket774 :2005/05/28(土) 22:56:01 ID:Y7ZEFLoK
>>897
そうですね、400GBってあるんですよね!
それにしますよ。

アリガトデス!

901 名前:Socket774 :2005/05/28(土) 23:43:47 ID:YeCJ3a/0
飛んで泣き叫ぶ光景が目に浮かぶな

902 名前:Socket774 :2005/05/29(日) 00:07:15 ID:Rxg+idXE
>899
を見る限り、アドバイスは無駄だろう

903 名前:Socket774 :2005/05/29(日) 03:50:57 ID:dc7GjrqL
なんでPCI-EX版RAIDカードがバンバン出ないんだろ・・

904 名前:Socket774 :2005/05/29(日) 04:20:08 ID:iZWUh/Cj
>>903
必要ないから。サーバは当分の間PCI-Xでしょ。

905 名前:Socket774 :2005/05/29(日) 13:38:20 ID:fjV2XviF
>>903

promiseが出してきたね。

906 名前:Socket774 :2005/05/29(日) 13:40:19 ID:fjV2XviF
でも、これからのメインストリームなプラットフォームは
i945系だと思うから、それならICH7RのRAIDでSATA使えば充分って事かもね。
RAID5もあるしね。

907 名前:Socket774 :2005/05/29(日) 13:48:30 ID:i2lysb2R
ICH7のSATAカードとかでないの?

908 名前:Socket774 :2005/05/29(日) 20:50:36 ID:0UIEQ0x/
早く,ポートマルチプライヤなエンクロージャでねぇかなぁ。
今はCSE-M35Tを使用中だが,モバイルラック沢山積んでるのと大して変わらん(TT

909 名前:Socket774 :2005/05/29(日) 21:03:31 ID:KPZ8BwOb
>>908
CSE-M35Tのファンの音は五月蝿いですか?

910 名前:Socket774 :2005/05/29(日) 23:53:45 ID:rjUPdfO/
誰かAreca常用してる奴、レポよろしく。
宣伝サイトのレビューだけじゃよくわからん。

911 名前:Socket774 :2005/05/30(月) 02:26:44 ID:YoBqEI6U
>>906

ICH7RのRAID5の結果
http://suratsumu.cocolog-nifty.com/blog/cat2631925/

912 名前:Socket774 :2005/05/30(月) 08:49:00 ID:3GWwqUfY
>908
>743 じゃダメ?

913 名前:Socket774 :2005/05/30(月) 12:08:25 ID:Da2RfpoY
>>909
>CSE-M35Tのファンの音は五月蝿いですか?
風量の割のは静かだがうるさいには変わらない。
人間のいる部屋には置きたくない代物。

914 名前:909 :2005/05/30(月) 17:31:12 ID:T7YUcpod
>>913
レスありがd
データ用ドライブ専用にする予定なんで、使う時だけHDD差し込んで使えば
使わない時はファンが回らないからいいかな・・

915 名前:Socket774 :2005/06/01(水) 16:07:43 ID:6ne6uIxf
RAIDって全く同じHDDじゃないとダメだと思ってたけどやっぱダメ?
32GB3台でRAID5になってるんだが、1台壊れたとして代替を
これより容量の大きいものとか付けたら無理ぽかのぅ・・・

916 名前:Socket774 :2005/06/01(水) 16:26:53 ID:+HCpLmoy
>>915
>>1-914

917 名前:Socket774 :2005/06/01(水) 23:16:49 ID:FSf1DwW+
>>915
大きい玉ならたいがい平気だよ
極端な事言えば一部がSATA-ATA変換かかってたり
さらに5400回転と15000回転が混在してても可能

だけど、出来れば同じブランドと回転でちょっと大きいだけのが良い

918 名前:Socket774 :2005/06/02(木) 00:12:56 ID:WePktz1t
>>914
そんなこと書いたら、頭悪いジジイがまた出てくるぞw

919 名前:Socket774 :2005/06/02(木) 04:23:57 ID:+eh9y1e8
>>914
>レスありがd
>データ用ドライブ専用にする予定なんで、使う時だけHDD差し込んで使えば
>使わない時はファンが回らないからいいかな・・

HDD全部抜いてもファンとまらないけどね。

920 名前:Socket774 :2005/06/03(金) 00:00:14 ID:AO0c5/iL
ttp://www.anandtech.com/tradeshows/showdoc.aspx?i=2431&p=5
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/02/news033.html
これでRAIDすればPCI-Xを使い倒せる(゚∀゚)ヨカーン

921 名前:Socket774 :2005/06/03(金) 01:45:16 ID:magg1Pg9
ホシクナール カイタクナール

922 名前:Socket774 :2005/06/03(金) 01:53:45 ID:k8U4qpFb
カタクナール カタクナール

923 名前:Socket774 :2005/06/03(金) 06:29:59 ID:bNttBPzo
>>920
おお!これは期待大だな!
しかし、4Gにwindowsをインストールできるのか?
うちのノートパソコンでもwindowsフォルダだけで3G近いのだが…

924 名前:923 :2005/06/03(金) 06:31:19 ID:bNttBPzo
ああ、RAIDするってことか。
しかしこれ、PCIに指すくせにインターフェイスはSATA経由なのね。
PCIスロットは電源供給だけ?スロットがもったいないな。

925 名前:Socket774 :2005/06/03(金) 14:04:44 ID:TFeYrdar
すみませんが、RAID環境で使用している方の意見を聞きたく質問させて頂きます。
当方
 MB:P4PE(てんこもり)
 HD:seagateのSATA160G*2にてRAID0
 I/F:FTTX4200(マザーにraid有るだろ?ってのは無視して下さい。biosで殺してます)
 上記のHDDにて運用しております。(後は、光学式とFDD)
 ウィルスチェックソフトについて相談なのですが、ウィルスバスターはraid
環境は未対応とのことですが、上記のI/Fカードにて使用可能なセキュリティソフト
は有りますでしょうか?ノートンもブルー画面出てしまいダメでした。
 今現在は、何もインスコせずに使用しております。(至って健康ブル画面無
 ネット活動は、別PCにてやっております。(バスター導入)
 SYSTEM領域を1台運用(ATA133)にし、追従ドライブをRAID0にしたりすると
大丈夫だったりしますでしょうか?

926 名前:Socket774 :2005/06/03(金) 15:57:02 ID:DkzbfrQk
>>925
BitDefenderなら行けるんじゃないか?
個人利用はフリーの割りに小まめにパターンファイル更新あるし
DualCpuだろうが2003Aサーバーだろうがインストール可能

927 名前:Socket774 :2005/06/03(金) 17:09:23 ID:TFeYrdar
>>926
 ありがとう。
 BitDefenderのスレッド見てみると、なんかDOS時代を思い出しました。
 自分でBATファイル作成して、試行錯誤してみます。


928 名前:Socket774 :2005/06/03(金) 19:58:38 ID:buR/opLY
同じ型番のSCSI RAIDカードなら、DISKを繋ぎ換えるだけで
DISKの中身そのままで使うことって出来ますか?
それともリビルドしないとアウト?
カードはMegaRAID 320です

929 名前:Socket774 :2005/06/03(金) 20:13:56 ID:2vLIPC2c

WDの250GBが2個あります。
WD用のACS-7500って入手できないんでしょうか?
なんでも、内部のコネクター(アダプター?)が違うらしいですが・・・
使っている方は居られませんか?


930 名前:929 :2005/06/03(金) 20:48:38 ID:2vLIPC2c
スレ汚し、失礼しました。
結局、ARAID99-1000Lにしました・・・

ちょっと高いけど・・・orz


931 名前:Socket774 :2005/06/03(金) 23:48:34 ID:DkzbfrQk
>>928
それが出来ないとカード壊れた時に困るでしょ
普通は出来る



932 名前:Socket774 :2005/06/04(土) 04:14:31 ID:oVwZiwJL
>>930
以前ARAID99とWDは相性があったけど、今はもう大丈夫なのかな

933 名前:Socket774 :2005/06/04(土) 07:15:34 ID:JplJtzUU
HOT SWAPが不要なら、IO DATAのHDR-MD2A-LEがよさげですが。日本製だし。

934 名前:Socket774 :2005/06/04(土) 08:48:17 ID:K88O8JcP

あると安心。HOT SWAP。

安いHDDをとっかえひっかえ・・・orz





935 名前:Socket774 :2005/06/05(日) 17:11:22 ID:QEosFPzK
ttp://www.adaptec.co.jp/product/serial_ata_raid/index.html

Host RAIDとハードウェアRAIDの違いって何ですか?

936 名前:935 :2005/06/05(日) 17:16:09 ID:QEosFPzK
すみません。解決しました。

937 名前:Socket774 :2005/06/06(月) 01:48:26 ID:wyFKMgpB
ヤベ、幕の5A250ってディスコンぽい・・・
このままだと代替HDDは7B250か西のWD2500、薔薇しかない訳だがどれも7200rpm
なんだよなぁ・・・

今時のカードなら大丈夫だと思うけど、5400rpmのHDDと7200rpmのHDDを混在させて
RAID5組んでも大丈夫ッスか?

全部まとめて入れ替える予算は流石に無いッス。

938 名前:Socket774 :2005/06/06(月) 02:27:01 ID:eqlENVAw
>>937
>>917

939 名前:Socket774 :2005/06/06(月) 12:53:46 ID:kGfRhAXm
初めてSATARAID組んだのですが作業中時々フリーズします。(NumLock無反応)
考えられる原因を教えてくだされ。
os win xp
マザ ギガ8IG1000G
カード クロシコSATARAID-PCI
CPU ペン4 3G
メモリ バルク256×4
HDD 160の同じ物(新品)
ほかのPCIスロットには何もさしてません。
メモリは24時間テストで回しましたがノーエラー。
情報不足でしたらすみませんm(__)m

940 名前:Socket774 :2005/06/06(月) 13:23:35 ID:WXGcbE13
電源不足か熱暴走が考えられるけどそこら辺は大丈夫?

941 名前:Socket774 :2005/06/06(月) 14:40:32 ID:kGfRhAXm
レスどうもです。
CPUはBIOS上で40℃前後、電源はケース付属の350wでDVDドライブ、FD、前記のHDD2台なので足りてると思います。
HDDは触るとかなり熱いですが扇風機を直に当てて下げても一緒でした。

942 名前:Socket774 :2005/06/06(月) 15:13:20 ID:WXGcbE13
個々のアンペア数判らんけど350Wじゃ足りないと思うが
電源電卓↓で計算してみ
http://takaman.jp/D/

943 名前:Socket774 :2005/06/06(月) 16:01:30 ID:kGfRhAXm
どもども。
出先なんで帰ったら確認してみます。
有難うございました。また何かあれば顔出さしてもらいます。

944 名前:Socket774 :2005/06/06(月) 20:26:16 ID:2Oc7ArpV
>942
電源不足orz
とりあえず道を示していただき多謝。


945 名前:Socket774 :2005/06/08(水) 16:24:03 ID:EELc+Xld
vaio使ってるんだけどメーカー製パソコンの
マザーボードじゃRAID構築できない?

946 名前:Yおかみほ :2005/06/08(水) 16:36:07 ID:jCXHkFSg
>>945
たまには人柱になって試してミホ♪

947 名前:Socket774 :2005/06/09(木) 01:29:38 ID:yXjwvVgy
少なくとも人に聞くんだったら、自分の使ってる機種、
中身のマザーくらいは最低でも言わなきゃ話にならない。

別に中のマザーが対応してなくても、RAID1なら5Kくらいでボード買えるんだし。
正直その態度は吝嗇かつ厚顔に過ぎる。

948 名前:Socket774 :2005/06/09(木) 03:03:21 ID:U5ikiLm2
>>945
PCI接続の拡張カードのRAIDならPCIスロット付いてれば
可能だと思うよ。但し、133MHzの帯域幅でしかないよ。
但し、ドライバを入れるときには一工夫しないといけないよ。
それくらいは自分で調べてちょうだいね。

不可能ではないから。

949 名前:Socket774 :2005/06/09(木) 10:25:38 ID:u1sLZzRg
メーカー房が自作板で嫌われる理由は型番を書かない事だよな
シリーズ名のVAIOとかFMVとか言われても判るわけない
何種類有ると思ってるのかと

950 名前:Socket774 :2005/06/10(金) 01:42:12 ID:gm+ClIEF
ttp://jp.promise.com/product/card_detail_jap.asp?product_id=201

すいません。
このライドカードは、何というPIC拡張スロット(PCI Express X4とかPCI Express X1)に刺すのでしょうか?
公式HPに書いてないのでよくわかりません。
マザボ選びに困っています。

951 名前:Socket774 :2005/06/10(金) 01:57:30 ID:Cl259ksJ
ライザってなんだけ。

952 名前:Socket774 :2005/06/10(金) 02:00:18 ID:zmC7Y7Kz
>950
せっかくDataSheetへのリンクがあるのに読めない人ですか?

> 32-bit / 66MHz PCI interface compliant to PCI Rev 2.3
> (Backward-compatible with PCI 33)

953 名前:Socket774 :2005/06/10(金) 02:27:15 ID:gm+ClIEF
>>952
気がつきませんでした。
どうもありがとうございました。

954 名前:Socket774 :2005/06/10(金) 12:54:32 ID:l1ozi0wr
エスカ7006-2を持ってるのですが、
ttp://japan.3ware.com/products/parallel_ata.asp
これをPCI-Xのスロットに挿して使うことは可能なんでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m

955 名前:Socket774 :2005/06/10(金) 13:40:51 ID:MU0uaHLw
PCI-XはPCIの上位互換だから、基本的に大丈夫じゃないけ?

956 名前:Socket774 :2005/06/10(金) 21:47:40 ID:8OelXTjl
エスカ9500S-4LP買ってきました。
ディスク買うお金ない・・・

957 名前:Socket774 :2005/06/10(金) 22:18:31 ID:VNn4JCdc
俺のHDDと交換するか?

958 名前:Socket774 :2005/06/10(金) 22:22:13 ID:8OelXTjl
そしたらレイド組めないじゃんw
RAID5はあきらめて
とりあえず2個何とかしてストライピングでも組むかな・・

959 名前:954 :2005/06/11(土) 00:31:55 ID:4+HahiZy
>>955
どうもです
切り欠き的には大丈夫そうだけど、供給電圧的にどうなのかなーっと・・

960 名前:Socket774 :2005/06/11(土) 08:54:38 ID:K8HFkGPq
切り欠き = 供給電圧 ですが?

961 名前:954 :2005/06/11(土) 11:58:11 ID:o2rGd15Y
>>960
そうなんですか・・
それじゃ、7006-2もPCI-Xでいけそうですね
どうもでしたm(_ _)m

962 名前:Socket774 :2005/06/11(土) 23:06:34 ID:qP/4VnGC
すいません RAIDカードのことではなくRAIDのことなのですがここで質問させていただきます
探してみたのですが、他に適当なスレッドが見付けられませんでした
もし、他に適当なスレッドがあれば誘導していただけるとありがたいです

RAID1のことなのですが、
これは、2つのディスクのまったく同じ位置(アドレス)に書き込むのでしょうか?
また、Windowsで最適化を行っているときは2つのディスクは同時に同じように最適化されているのでしょうか?

違うメーカーの違う容量のディスクを使用した場合どのようなことになるのでしょうか?
小容量のほうに総容量はあわさると思うのですが、違うディスクですとハード的にいろいろと違うと思うのですが
その際に、書き込みや最適化などはどうなるのかがわかりません


ちなみに、私は同じ型のディスクで使用しているのですが
疑問に思い調べてみたのですが、答えにたどり着けませんでしたので
質問させていただきました
すいませんが、どうかよろしくお願いします

963 名前:Socket774 :2005/06/11(土) 23:45:13 ID:gc2jON1a
>>962 RAIDカードはHDDにデータを送るだけでどこの位置(クラスタ)に書け
までは制御しないのが一般的です
したがって、同じ型番同じロットであっても完全なコピーにはなりません

ただし、物理的なデータ位置が違っていても論理的には同じデータになります
言ってる意味はわかりますよね?

デュプリケートマシンなら同じ位置に書き込めますがHDDの不良トラックの問題
もあり一度に15台複製できる製品を利用していますが100台に1台は平均して失敗
しますので、失敗したHDDはFORMATしてマスターにしますw

964 名前:962 :2005/06/11(土) 23:50:06 ID:qP/4VnGC
>>963
すいませんありがとうございます

同じ位置に書かないということはデフラグ(最適化)はどうなっているのでしょうか?
ふたつのディスクが同時に違う最適化をしているということでしょうか?
またチェックディスクなどもそういうことになるのでしょうか?

965 名前:962 :2005/06/11(土) 23:55:21 ID:qP/4VnGC
すいません書き忘れました

では、同じ位置に書かないということは同一の型のディスクでは
なくても動作するということになると思うのですが

同一の型のディスクでも、違うディスクでもコンディションの状態によって
書き込み時に片方のディスクのみに遅れなどが出てくると思うのですが
その場合どのように解決しているのでしょうか?
片方の書き込みが終わっても、もう片方が待つと言う単純な方法なのか
クラスタごとに書き込みの確認を行ってたり、しているのでしょうか?
詳しく教えていただけるとうれしいです

966 名前:Socket774 :2005/06/11(土) 23:57:33 ID:nAkKL4wd
>>964
>同じ位置に書かないということはデフラグ(最適化)はどうなっているのでしょうか?

論理的な位置と物理的な位置の違いを理解すれば自ずと分かる。

967 名前:Socket774 :2005/06/12(日) 00:07:18 ID:3seJR4Rq
メガバイト単位のバッファが付いてない安いカードだと、「処理の遅い方が完了するまで」待つと考えるのが自然かと。
(タイムアウトが起きたらディスク障害と認識して片肺運転に移行する)

書き込み確認はプロセッサの載ってるカードじゃないとしてないはず。
この点はオンボードのコントローラ類と同様じゃないかな?

968 名前:Socket774 :2005/06/12(日) 00:08:02 ID:qfe56QXO
>>962
一通り読んでこい。
http://www.newtech.co.jp/tech/raid.html

969 名前:Socket774 :2005/06/12(日) 03:05:12 ID:p0YgdqRR
ほう,ニューテックを出すなんて通ですな。

970 名前:Socket774 :2005/06/12(日) 14:25:27 ID:Nio4HK2O
>>969
外付アレイでは老舗だろ

971 名前:Socket774 :2005/06/12(日) 19:17:25 ID:FalAI/qs
PROMISEのRAIDカード(SATAII)でPCI Expressバスに挿せるものは、いつ出るんですか?

972 名前:Socket774 :2005/06/12(日) 19:52:28 ID:IoBw7Onr
【次スレ】
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 16枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118573262/

973 名前:Socket774 :2005/06/12(日) 20:07:38 ID:HdHUgbf0
>971 Q4 of this year

974 名前:Socket774 :2005/06/12(日) 20:54:35 ID:p0YgdqRR
>>970
このスレじゃ,全く話題に上ること無いじゃん?
そんな老舗だから通なのさ (*^ー゚)b 

975 名前:Socket774 :2005/06/13(月) 00:54:21 ID:E5d7uubX
NewtechじゃRAIDカードは扱わないから、このスレで話題にならないのは当たり前。


976 名前:Socket774 :2005/06/13(月) 03:47:21 ID:BLjFjkd8
つーかググるとよく引っかかるってだけのような
>>972


977 名前:Socket774 :2005/06/13(月) 09:23:44 ID:mkexZe5D
うちの会社に入ったニューテックはハズレだったがな・・・orz

978 名前:Socket774 :2005/06/13(月) 21:34:54 ID:VIEbu3Vx
>977
なんで?

979 名前:971 :2005/06/14(火) 19:55:49 ID:jdw0Bxmy
>>973
出るのは、秋頃ですか?

980 名前:Socket774 :2005/06/15(水) 17:38:17 ID:yLwRq+tN


981 名前:Socket774 :2005/06/15(水) 20:39:43 ID:NwX1sHGO
(・∀・)ノ

982 名前:Socket774 :2005/06/15(水) 22:14:40 ID:hw4+plLQ
確か>980越えると直ぐに落ちるんだよな・・・

んで



983 名前:Socket774 :2005/06/15(水) 22:26:51 ID:THWML2jO
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃   このスレは.ポンデライオンが        ┃
 ┃    はりきって.保守しております。       ┃
 ┃           ○○○             ┃
 ┃          ○´・ω・○<モッチモッチ  ┃
 ┃           ○○○             ┃
 ┃            c(,_uuノ             ┃
 ┃                              ┃
 ┃       --NOW PONDE-RING--       ┃
 ┃                              ┃
 ┃ モチモチですが何ら問題はありません。. ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


984 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 00:38:38 ID:dJuQWLtj
梅鱒

985 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 02:33:21 ID:+tW1OP5A
(・∀・)ノ

986 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 02:47:50 ID:+tW1OP5A
ume

987 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 10:18:54 ID:bjWd8GYg
梅支援

988 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 11:23:35 ID:8fttTkEM
うめ

989 名前:1001 :2005/06/16(木) 11:54:29 ID:jQ3LHyvw
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

990 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 12:35:28 ID:eY87S1QN
('A`)

991 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 14:07:03 ID:lQi5Hbo2
深沈

992 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 17:03:35 ID:H/tZNana
梅干

993 名前:1001 :2005/06/16(木) 17:09:39 ID:jQ3LHyvw
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

994 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 17:18:37 ID:tZKLs1R7

(゚听)ツマンネ

995 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 18:37:29 ID:3uI8fb5X
うめないのか?

996 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 18:50:01 ID:m15mP1p/
(・∀・)ノ

997 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 18:51:12 ID:m15mP1p/
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 16枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118573262/l50

998 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 18:52:24 ID:9yW/CSUR
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 16枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118573262/l50

999 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 18:53:48 ID:m15mP1p/
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |

1000 名前:Socket774 :2005/06/16(木) 18:53:56 ID:9yW/CSUR
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 16枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118573262/l50

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/



戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.33dp Converted.