もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

【酒】ウイスキー戦争 日本の「響」、海外で「ジョニーウォーカー」と競う

1 :出世ウホφ ★:2009/03/26(木) 03:21:12 ID:???0
3月19日(ブルームバーグ):ショーガールが踊り、バグパイプが鳴り響くスコットランドの雰囲気に包まれた
プロ対象のウイスキー試飲会で、板倉徹氏(33)はプラスチックカップに入ったウイスキーを口に含んだ。

横浜でバーを経営する板倉さんが最後に選んだのはスコッチ・ウイスキー。
ほとんど知られていない日本のシングルモルト「イチローズ・モルト」だった。

パッチワークの帽子をかぶり、あごひげを蓄えた板倉氏は「スコットランドなどにはない個性、
独自の香りが日本のウイスキーにはあると思う」と語った。

日本のウイスキーの評価が世界で高まっている。昨年には、アサヒビール傘下ニッカウヰスキーの
20年物シングルモルトと、サントリーのブレンドウイスキー「響」がそれぞれの分野で英ウイスキー専門誌
ウイスキーマガジンの最優秀賞を受賞した。

受賞についてウイスキーの輸入販売を手掛けるウィスク・イーのデービッド・クロール最高経営責任者
(CEO)は「スコッチ業界に対する威嚇射撃」になったと指摘。「日本のメーカーは輸出を拡大し真剣に
取り組み始めている」との見方を示した。

日本のウイスキー販売量は1980年代初めのピークに比べ4分の3以上減少しており、酒類販売全体に
占める割合は1%に満たない。 1990年代には国内の税法改正によりウイスキーが高くなったのを受け、
ワインなど他のアルコール飲料への切り替えが始まった。ニッカとサントリーは国内の販売減少を
輸出拡大で補いたいと考えている。両社の国内ウイスキー市場シェアは計90%。

ブルームバーグ
http://ime.nu/www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003001&sid=aUjnSuCqXgb8&refer=commentary
参考画像 サントリー響17年(上) ジョニーウォーカー黒ラベル(下)
http://ime.nu/thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shinanoya/cabinet/00848334/hibiki_17yo.jpg
http://ime.nu/image.www.rakuten.co.jp/manekineko/img10141831309.jpeg
>>2以降に続く

2 :出世ウホφ ★:2009/03/26(木) 03:21:33 ID:???0
■赤い屋根
石壁と赤い屋根の建物が印象的なニッカの北海道・余市工場。この工場でニッカは、
自然の力を頼りに次のヒット商品を開発している。

同社勤続25年で現在、北海道工場(余市)の理事工場長を務める荒谷幸夫氏は「70年ウイスキーを作っていて、
分かっている部分と、ぜんぜん分からない部分がある。分かってくることもある」と話す。

ニッカがシングルモルトに力を入れ始めたのは1990年代初め。同社のウイスキーはスコットランド産の
大麦と国産の酵母、余市の天然水を使って製造され、大半が米国産白オークのたるで熟成されている。

■ クルミ、トリユフ

国産ウイスキーに関する著作があるウルフ・バクスラッド氏は、ニッカのウイスキーにはクルミと
トリュフとバニラの風味があり、香りは「木製」で「くん製」のようだと言う。

ニッカの創業者、竹鶴政孝氏が工場建設地に余市を選んだのは、気候がスコットランドに似ているため。
荒谷氏によると、ウイスキーは温度や湿度の極端な変化や、海からの距離の影響を与えやすいという。
>>3以降に続く


3 :出世ウホφ ★:2009/03/26(木) 03:21:49 ID:???0
余市工場の南西約1000キロにあるサントリーの京都・山崎蒸留所。この蒸留所でチーフブレンダーを
務める輿水精一氏は「日本のウイスキーは長い間スコッチの模倣にすぎないと考えられていたが、
『響』や『山崎』が国際的なコンテストで賞を受けるようになってから状況が変わった」と語る。

愛飲家の間には、製品に一貫性があることを理由に、シングルモルトよりも「ジョニーウォーカー」や
「カティサーク」などが人気のブレンドウイスキーを好む人も多い。

■「知名度アップ」

日本国外に「サントリー」の名を知らしめたのは、ビル・マーレイ主演の
2003年の映画「ロスト・イン・トランスレーション」だった。
マーレイ演じる米国人俳優は、ウイスキーのコマーシャルに出演するため来日。
決めぜりふは「イッツ・サントリー・タイム」だった。

サントリーの酒類カンパニー・スピリッツ事業部プレミアム戦略部の森本昌紀課長は「映画の公開後、
海外でもいろんな人から『映画を見たよ』と声をかけてもらうことが増えた。特に国際的な知名度の
アップという点では非常に効果があった」と、その効果を説明した。

板倉氏は語る。「味がよく、高級感があれば、海外に日本のウイスキーを売ることができる」と。
(おわり)



4 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:22:13 ID:DDy0YAZZ0
小雪がいいる方が勝つわ

5 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:22:37 ID:6TLSFoWV0
一方、日本は北朝鮮と戦った。

6 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:23:49 ID:xnFFvpka0
ウイスキーまでイチローかよ

7 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:24:32 ID:q8W+BhCM0
きつくて安けりゃそれでいい・・・てのが向こうの主流だからな・・・


8 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:25:09 ID:22KcNbNe0
ほとんど知られていない日本のシングルモルト「イチローズ・モルト」

9 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:26:39 ID:Pdpd2r+u0
またイチローか


それはそうとニッカのウイスキーはいいものだ

10 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:27:10 ID:BeMHBzYm0
ジョニ赤
ジョニ黒

あともう一つなかった?

11 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:27:18 ID:1opRtefK0
俺は「富士山麓」でいい。

12 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:27:56 ID:kuewahLd0
今年の男の子につける名前の1位はイチローで決まりだな

13 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:27:59 ID:fwvH31ah0
響とか泥水杉ワロタw

14 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:29:00 ID:sPbZmQdT0
日本で作ると なんか味が付くよな
昔は酒の味なんて 合う合わないくらいしか 気にしなかったけど
アルコールに慣れると 変な味の違いがなんとなく分るようになった

15 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:31:04 ID:D9Ks/t2j0
ブレンデッドとシングルモルトを一色汰にして語る奴は知ったか野郎だ

16 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:31:13 ID:KLCxruvm0
開高健

17 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:31:28 ID:bucoxya70
>>1
戦争反対!!

18 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:31:47 ID:tCmp9vhl0
どっちにしろ和食にはあわん。

19 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:33:04 ID:ozLGOGEA0
なぜ選挙前のこの時期に・・・
あまりにもいいタイミングだ。わたしでなくても、どこか怪しいと感じた人は少なくないだろう。

20 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:33:45 ID:mYHZOLJf0
>>18
そうでもない

21 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:33:51 ID:grG4yrn20
>>10

ジョニ青

22 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:33:54 ID:WzPkVt/5O
金しか頭にないサントリーは糞

23 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:36:04 ID:tCmp9vhl0
>>20
寿司屋でウィスキーボトル入れてるおっさんとか理解できないんだが。

24 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:37:01 ID:bs+s4dkq0
高くて角しか飲めない

25 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:37:42 ID:i6dPHlgF0
ウイスキー飲みのウンチクは面白いからドンドンやれ。
勉強になる。

26 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:38:26 ID:xnFFvpka0
ジョニ黒のCM
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=WNBwJAaekkA

27 :安田一平 ◆u9WYUPEEzU :2009/03/26(木) 03:39:52 ID:7qPdD8ALO
ハイボールが飲みたくなってきた
コンビニ行って角とソーダ買ってくるかな


28 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:43:15 ID:iVsX61Rh0
ウィスキーって萌えデザインが最も進出しづらい商品だな

29 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:46:35 ID:oMpnD7FC0
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=mo6Vdne3RLo&NR=1

ニートのおまえら(オレ含)に見せてやりたいCM!

30 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:47:00 ID:g/Tx94NOO
<ヽ`∀´>JINROに続き我が大韓民国のウィスキーも売り込むニダ

31 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:47:18 ID:tCmp9vhl0
>>28
イギリス出身とか、イギリス留学系のキャラをシールに張ればOK。

32 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:48:18 ID:/XP1RMzIO
響うまいよなー。まぁ、17年ものしか飲めないが

33 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:48:20 ID:3UdKsajiO
仮面ライダー響鬼ですね、わかりますwww

34 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:48:47 ID:mKsVVYe8O
ウィスキーのめるようになるかな・・・

ビール・酎ハイ 20歳
焼酎  23歳
清酒  24歳

いつになったら呑めるようになるだろう・・・

35 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:49:45 ID:T10zjqPX0
しかしジョニ黒と響が争ってるんだ。響ってもっと上なのかと思ってた。
つーかジョニ黒がもっと下なんだと思ってたよ。

36 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:50:21 ID:phdF5ft80
色んな酒を飲んできたが、結局ウィスキーが一番。
オヤジが飲んでたウィスキーに憧れた頃を思い出しつつ、安めのウィスキーのむのが楽しい。

37 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:51:32 ID:rWZRk3mHO
ハイボールは好き。
ちびちび飲んでかっこつけるのは嫌い。

38 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:52:31 ID:hPlEfUQ80
サントリーは
トリスとオールドとリザーブはマズイ
山崎から上はウマイと思う
でも高いから
結局、他のスコッチを買う

39 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:52:43 ID:yAhlIYQY0
>>18
膳膳

40 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:52:44 ID:wvPgWtmuO
ニッカが日本のメーカーだったとは…

41 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:52:57 ID:SI6qLNcg0
>>14
二杯目以降は味の違いなんてわからん(´ー`)y−~~~

42 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:53:09 ID:oMpnD7FC0
34 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:48:47 ID:mKsVVYe8O
ウィスキーのめるようになるかな・・・

ビール・酎ハイ 20歳
焼酎  23歳
清酒  24歳

いつになったら呑めるようになるだろう・・・


ペースはえーよ、来年にでもいけるじゃねーかよ。



オレは30になって漸くビールが飲めるようになったぞ。

43 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:53:32 ID:tCmp9vhl0
>>34
無理に飲むことないよ。
そのまま飲んだらほとんどが40度前後で、和食とあわない。物によっては香りが鼻につく。
保存食とはよくあうと思うけど。

水割りの割合とかだるいこと考えるくらいなら、ビールでも飲んで飯食ってた方がマシ。あれはあっちの
風土の飲み物。

44 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:53:57 ID:2FaHKSYi0
ウイスキーのニオイは好きになれんなあ
子供にありがちな「ビール→にがい」みたいな反応なのだろうけど
ビールとちがってうまいと感じるレベルになれんわ

45 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:54:08 ID:czQvvkx00
>>35
そうだな、JWなんか安酒の代表とばかり

46 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:54:16 ID:be+go9Iy0
まるで透明になったみたい

47 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:54:22 ID:baerolGp0
和イスキー膳か

48 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:54:24 ID:phdF5ft80
昔、サントリーホワイトという低価格ウィスキーがあったんだけど、
一時期牛乳で割るホワイト&ホワイトなるバカな飲み方があった。

49 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:55:25 ID:WzPkVt/5O
俺なんて20歳で竹鶴21飲んでるが・・・・

50 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:56:23 ID:/XP1RMzIO
ジョニ黒を馬鹿にしちゃいかん。昔は憧れのウイスキーで一万円くらいしたそうな。日本は豊かになったな

51 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:58:17 ID:baerolGp0
爺さんくらいの年代だとジョニ黒っつーとありがたがるな

52 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:58:29 ID:SI6qLNcg0
>>50
そういえばサザエさんの漫画版では波平がジョニ黒を高級酒としてあがめていたwww

53 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:58:59 ID:5I3XrI7p0
>>30
それマジでニダ記者が嘆いていたね。
「チョッパリは今では一ジャンルに数えられるジャパニーズウィスキーを造ったが、
ウリナラは模造酒止まり」ってw
大手酒造メーカーが挑戦したらしいけどすぐに諦めたらしいね。韓国人らしいよ。

54 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:59:08 ID:gUshNXDF0
今ではジョニ黒は安ウイスキーに成り果てたな。
ブレンデッドならバランタイン17年が値段もそこそこで味は相当上。


55 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 03:59:53 ID:lf62xmCv0
酒が飲めないわけじゃないけど
酒の味が旨いと思わない


56 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:00:00 ID:vuonB8zC0
サントリーよりニッカだろ

57 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:00:05 ID:KsEVpENrO
>>34
大丈夫だ。

20歳 カクテル・チューハイ
↓1ヵ月後
ビール
↓2ヵ月後
日本酒・米焼酎
↓6ヵ月後
ウイスキー

の俺がいるから

58 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:01:04 ID:aFOK2SkB0
酒の事はよく分からんが今、キリンのボストンクラブ飲んでる

59 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:01:09 ID:GTwLNji80
ティーチャーズか、角(黒以外)
これがいい
ジョニ黒とダルマは苦い

60 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:01:28 ID:DvjGq+790
飲む人選ぶよな
俺の周りでも飲んでるやつ一人しかいないぐらい


61 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:01:37 ID:PBPTLN+KO
>>56
与市より宮城峡のがうまい


62 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:02:04 ID:Vsc44mJ20
いいえ、焚きつけはもう済ませておきました

ナカタは少し眠ります

63 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:02:14 ID:nO6Kqq9e0
ちょっとまてw

ジョニーウォーカーと響を比べることに無理が無いか?


64 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:02:27 ID:zqmv0UXj0
俺は最初がウイスキーだったぞ。それからバーボン、ワイン、ビール、焼酎の順で。
未だに日本酒が飲めない36歳。

65 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:02:28 ID:phdF5ft80
>>50
日本が豊かになったからじゃなく、酒税の改正がデカいんじゃないのかな?

ジョニアカ、ジョニクロは案外有名なのに、ジョニアオってさほど知られてないよね。

66 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:02:40 ID:i6dPHlgF0
>>62
鰻好きのナカタさん?

67 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:04:40 ID:tCmp9vhl0
どういうのをつまみにウィスキーを飲んでるか教えてくれ。

昔はいきがって飲んでたが、今は全く飲みたいと思わない。

68 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:05:30 ID:WzPkVt/5O
つまみは水

69 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:06:22 ID:Pdpd2r+u0
>>67
無し
もしくは煙草や葉巻

70 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:06:39 ID:Vsc44mJ20
>>66
そうです、知事さんにホジョをもらいますが猫さんのおかげでときどきはウナギも食べられます
サエキさんのおかげで、いまはきちんと文字も読み書きできます
ナカタはもう心配いりません、ホシノさんにはご迷惑をおかけいたしました

71 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:07:04 ID:phdF5ft80
>>67
サラミ
スモークチキン
辣韮
チーズ(ブルー系)

そう言えば昔、ポッキーオンザロックとかいう素っ頓狂な食い方提示があったね。
あれ、おつまみに食ってたのかな・・・

72 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:07:08 ID:z9vAEGHR0
ウイスキーとか、そんなに飲みにくい「大人の味」かね?
俺はビールが最後まで駄目だった。
ドイツ料理店でドイツの黒ビールを飲んだ時は、
こんなに美味いビールはあるのかと思って、飲めるようになったが。

今でもアサヒのスーパードライなどは、
よほど調子がいいときじゃないと味わって飲めない。
まあ、やたら苦い発泡水だと思って義理で喉を通過させるけどな。

73 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:07:47 ID:tCmp9vhl0
>>68
チェイサービールなら分からんでもない。
水は個人的には、味わいが似た系統になるきがするのであわないわ。

>>69
それはどの酒でも似たようなもんだと思う。
やっぱ和食はあわんかね。

74 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:08:06 ID:mKsVVYe8O
味濃いめのビーフジャーキー



75 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:08:43 ID:PBPTLN+KO
>>67
チョコレートとか言われるけど好みだからなあ
基本的にピスタチオとかナッツ類。柿の種とかでも大丈夫

76 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:08:57 ID:gUshNXDF0
赤黒緑金青と、いまではいっぱい種類があるんだな。


77 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:08:58 ID:yAhlIYQY0
ウイスキーに合うのは梅干し

78 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:09:16 ID:phdF5ft80
>>72
オレもそっち系。
黒ビールしか飲めない。
家にウイスキーが多かったって環境の違いなのかもなぁ。

79 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:09:38 ID:52cPijOr0
ラフロイグ以外に興味無

80 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:09:54 ID:6FVb59f8O
まず「酒とつまみ」編集部の意見を聞こう

81 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:10:59 ID:vuonB8zC0
>>61
宮城峡はまだ飲んだことない
どんな感じ?

82 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:11:33 ID:tCmp9vhl0
>>71
大学入ったころに初めてやってがっかりした。
スナックとかキスチョコとか出てたなぁ。



>>72
大人の味というより、香りの方かねぇ。
俺は酒にだらしないのであればスピリタスだろうが何でも飲むが、ウィスキー系はふだんの食事に
あわないと思うわ。

83 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:11:42 ID:eAtYTmVS0
ガキの頃読んだ、日に焼けた「減点パパ」なんて漫画にゃ
確かに、ジョニ黒を舐める様に有難がって飲む描写があったな

84 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:11:42 ID:gUshNXDF0
ビールは生鮮食品
新しいビールでないと激マズ。
同じ銘柄の缶ビールでも、新しいのと古いのとでは激しく味が違う。


85 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:12:03 ID:cWk1SQLLO
>>72 日本のビールはビールじゃないよ。まがい物、偽物。

86 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:12:05 ID:jJBKcDdF0
ウィスキーに合うのは韓国のホンオフェに決まり。

87 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:12:26 ID:T10zjqPX0
>>72
> 俺はビールが最後まで駄目だった。

お前は死者の国から書き込んでるのか

88 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:12:41 ID:baerolGp0
肴があるならワインか日本酒に落ち着くな
ウィスキー飲みながらなにか食べるならフルーツ類が好きだな

89 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:14:02 ID:tCmp9vhl0
>>85
ビールにも種類があると説教したいのか。

日本のビールなんてよく出来てるよ。

90 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:14:08 ID:c9xjtz3z0
カナディアンクラブの水割りを飲んだ時に初めてウィスキーが旨いと思ったな。
楽しい飲み会だったからかも知れないけど、いまだにカナディアンクラブは好きだ。

91 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:15:14 ID:gUshNXDF0
ニッポンの米入りビールは、そんなに悪くはない。


92 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:15:32 ID:bipkndZq0
>>65
酒税+ポンド安、だな。
大昔は1ポンド=1000円だったから、それこそジョニ黒は高嶺の花だった、今は1000円しないw

93 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:15:50 ID:mKsVVYe8O
>>42
そうかな?
ビールはバイト上がりに何回か飲みに行って、うまいと思えるようになったな

日本酒最近軽めの出てるしおいしいよ。
女性向けなのかもしらんけど、冷やで呑むのが流行ってるみたい

>>43
そうだね。
大人になったときの楽しみにしたい



94 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:16:05 ID:z9vAEGHR0
>>78
黒ビールと、日本の普通のビールは別物だよね。

>>82
俺はそもそも食事の時にウイスキーは飲まない。
つまみもまったく要らない。
純粋にウイスキーの香りだけを楽しむものだと思っている。
本場でどう飲まれているのかは知らないが、
ワインのような、食事が半ば前提の酒とは、ちょっと違う気がする。
できれば飲みながら話す相手がいるといい。それだけだなあ。

95 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:16:17 ID:CbcRbVjhO
>67
ハイネケンとオレンジ色のブルーチーズ

96 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:17:19 ID:PBPTLN+KO
>>81
とりあえずパンチが効いてる
与市の方が絶対うまいと思ってたけど繊細過ぎて並べて売るには厳しい
タリスカーとか好きなら宮城峡勧める

97 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:17:48 ID:iINSzlDV0
最優秀賞ってのは立派だけど、どんな審査があるんだろ。
ブラインドテストったって、プロが利き酒をするわけだから
すぐにどの銘柄かわかるだろに。


98 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:19:39 ID:U/HKfi4v0
アサヒビール傘下ニッカウヰスキーの20年物シングルモルト
これ竹鶴だよね。なんで書かないんだろう?

ってかあれだけロストイントランスレーション人気があったのに、
響ならびにサントリーが特にアメリカで大々的に売り出さないのはアホ。

Bevmo行っても売ってないってのはサントリーの営業の怠慢だと思う。

99 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:20:21 ID:c9xjtz3z0
誰も突っ込まないけど

> 横浜でバーを経営する板倉さんが最後に選んだのはスコッチ・ウイスキー。
> ほとんど知られていない日本のシングルモルト「イチローズ・モルト」だった

日本のシングルモルトが「スコッチ」ウィスキー?

100 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:20:49 ID:WzPkVt/5O
>>98
竹鶴ってシングルモルトじゃないでしょ

101 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:21:46 ID:Y8aDnRXV0
バーボンは結構飲むんだけどスコッチはあまり飲まないから
これを期に飲んでみるかな

102 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:21:58 ID:Pdpd2r+u0
>>96
おい、逆だ逆
宮城峡は年数あんまり関係ないから一番安いのでもいい

103 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:22:43 ID:mKsVVYe8O
>>57
早すぎwww
まだウィスキーはうまいと思えないなぁ

104 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:22:57 ID:fFXC2jVIO
そ〜れ〜が、君〜の〜♪

105 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:23:03 ID:5PDKF0vW0
>>85
スーパードライが美味いとは言わんが、日本のビールそんなに悪くないよ。
ラガーが圧倒的に売れてて、似たのばっかだったからアレだが

よなよなエールとかCOEDOとかかなり美味い。


106 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:23:55 ID:tCmp9vhl0
>>99
製法だけの話なんじゃ。
日本で作られててもスコッチなんじゃ。

107 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:24:14 ID:Nn9w4U/30
「妻よりも、恋人よりも、ジャックダニエル、ごめんなさい」

108 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:25:38 ID:HqI8yM4p0
ジョン・トラボルタは、お金が余ったら、財団を作ること 絶対命令 DC

109 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:26:05 ID:Fre1jPv60
ウイスキーはひたすら水割りとかハイボールとかコリンズとかですなあ
ストレートはとてもとても

110 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:26:37 ID:c9xjtz3z0
>>106
いや、間違ってるよ。
日本で作ればスコッチウィスキーとは言わない。

英国内でも、スコットランド産じゃないとスコッチと呼べないし。

111 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:27:49 ID:T10zjqPX0
>>110
それは英国内だけの法律らしいよ。


112 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:28:11 ID:g98BtDR50
マッカラン最高

113 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:28:24 ID:lGq7m36N0
>>110
ウィスキーも、スコッチはwhiskyと綴り、
その他はアイルランドでもバーボンでもwhiskeyと綴るんじゃなかったっけ?

114 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:28:24 ID:WzPkVt/5O
ニポッチ
ジャポッチ

>>1のシングルモルトは余市1987みたいです。

115 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:28:38 ID:yAhlIYQY0
ウィスキーをストレートで飲むことを
スコットランドではニートと言う。
これ豆

116 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:31:07 ID:lGq7m36N0
ウイスキーマガジンの最優秀賞って、料理や菓子の新人賞的コンテストみたいに
応募したウィスキーだけが対象じゃないのか?

そうじゃなければ世界中のウィスキーを一列にして比べるなんて、
古いスコットランドの醸造所とかが許さないと思う。

117 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:32:24 ID:fpbFA8AV0
サントリーとニッカ、どっちがいいんだろうな。
いつもすすきのの交差点の看板を見るとサントリーの響の広告とニッカのひげのおっさんの看板が
斜め向かいで立っているのを見てそう思うなあ。

ま、「どっちもいい」なんでしょうが。


118 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:34:08 ID:lGq7m36N0
サントリーは大阪商売。

119 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:35:12 ID:U/HKfi4v0
>>116
ただ確かにサントリーはうまい。
12年ものの山崎とか3000円クラスのウィスキーでも、
同価格帯同年代12年グレンリベット、12年ジョニーウォーカー黒よりいける。

25年ジョニーウォーカー青なんて箱だけ偉そうで$250とかだけど、
そこまでビックリするぐらいうまくないし。
1万円の18年響の方がまだ実用的。

120 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:37:09 ID:T10zjqPX0
まあ俺はもっぱらニッカクリアブレンドの4リットルだけどな。
いいんだ旨くて飲んでるんじゃないから酔えれば。

121 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:37:42 ID:7N8rN7gjO
わたし

122 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:38:18 ID:gX1coLoe0
>>117
ニッカもサントリーも原点は同じだからなあw

123 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:38:21 ID:tCmp9vhl0
>>120
お前にはおごりたくなった。

124 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:38:23 ID:p+hMNtclO
ウイスキーってのは日本食には合いにくくない?
どういう飲み方、ツマミが良いのか悩む。

酔っ払うためだけのキツめ酒ではないと思いたい。

125 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:40:09 ID:zKWmkS1e0
>>17
こんな戦争もある。

http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=e-yldqNkGfo

126 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:40:37 ID:7N8rN7gjO
間違えた。わたし女だけど、ウイスキーも好きだし、バーボンも好き (゚∀゚)

今日はターキーロック!

127 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:41:42 ID:i6dPHlgF0
>>126
お酒に強いおねえさんと一緒に酔っ払って騒ぎたい。
雑魚寝して起きたらまた飲むんだ。

128 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:41:53 ID:KTGIWqu80
>>120
お仲間発見おれはお湯割りつまみはマイルド7D-spec

129 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:42:12 ID:phdF5ft80
>>124
上の方でも書いてる人が居るけど、基本的に食事と共に飲む酒じゃないと思うよ。
自分もサラミとか食うけど、本格的な食事とあわせて飲むことは殆ど無い。

個人的には、好きな事をやってるときに飲むのが楽しいな。

130 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:43:12 ID:U/HKfi4v0
>>129
家でDVD見ながらとかが良いな。

131 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:43:23 ID:tCmp9vhl0
>>126
キャバ嬢乙

132 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:44:12 ID:c9xjtz3z0
>>111
中国製ならともかく、日本のウィスキーをスコッチウィスキーと呼ぶことはあり得ないって。
日本のウィスキーで「スコッチウィスキー」なんてラベルに書いてる物は一つもない。

>>113
その辺は諸説ある。
日本はスコットランドから製法を学んだから綴りはwhiskyと同じってだけじゃないかな。
ちなみにウェールズのウィスキーの綴りもwhisky
そもそもアメリカとカナダのウィスキーはアイルランド移民が作り始めた訳だから
アイルランド式の綴りになってるだけでは?

133 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:45:38 ID:RH/0rQj7O
>>121
既に酔っ払っている件

134 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:46:15 ID:oKaGG3p7O
ホーケイども、お酒を語る

135 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:46:45 ID:n6Gx2FpZO
バーボンしか(厳密にいうとあとテネシーウィスキー)のんだことない
スコッチはうまいのか?バーボンとどうちがう?

136 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:47:33 ID:UfGqwzOK0 ?2BP(22)
ウィスキー回廊の戦車戦を思い出したよ

137 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:48:07 ID:U1i8/+aH0
酒がうまいと思えるのは幸せなことだな。
俺なんでも飲むけど、味はわからん。ワインにチーズ、ウイスキーに
ビーフジャーキー、酒にしゃけとば。


138 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:48:24 ID:7N8rN7gjO
>>127ウイスキー山崎12年、竹鶴知らん、最後ターキーでしめて、酔いました。
飲み直しでまたターキーですよ〜

139 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:49:31 ID:RYSPLvqyP
ジョニ黒は、世界のどこでも売っているので、
途上国等で強い酒を飲みたいときも安心して飲める。自分の定番。
夫との初デートがジョニ黒のティスティングパーティだった。

タリスカーの鮮烈な香気が際立った、緑のジョニーウォーカーは、
お風呂上がりにストレートをぐいっと飲みたい。
タリスカーを単独で飲むのもいいけど、ブレンドのほうが気安く飲める。

自分が一番好きなのは、ラフロイグ。
真夜中にひとりで読書しながらストレートで飲む。
山崎と白州なら、白州の方が好き。
運転手として、なんども白州の蒸留所にいってます。
家人が呑むから、自分はいつも「なっちゃん」をティスティング。

いつかラフロイグの蒸留所に行ってみたいなあ。


140 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:50:24 ID:L+XdtBZw0
ウイスキーって自力で作る方法とか無いの?
もっと安く飲みたい

141 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:50:50 ID:4tHuI2Xe0
毎晩コンビニでトリスかブラックニッカのスキットルサイズと柿ピー買って
400円前後で気持ちよくほろ酔い♪

ウイスキーにあう和食つったら、漬け物とか熟れ鮨とかのニオイきつめの発酵食品かな
野沢菜に七味ぶちまけたのとか最高
安くてもストレート、せめてロックで氷があまり溶けないうちにキュッと煽れ
水割り飲むやつは氏ね、とにかく氏ね

142 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:51:57 ID:KTGIWqu80
食事中に酒は飲まないだろうふつうはワインは水の代わり

143 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:51:59 ID:e1zorQQu0
サントリーの北杜12年が好き
普段は北杜50.5を飲んでるけど

144 :番犬 ★:2009/03/26(木) 04:52:01 ID:???0
私も既に酔っ払い

ニッカが最高
余市が最高

毎日飲むのは高くて無理だけどネ
公が優勝したら余市20年
記念日にはジョニ青

クライヌリッシュが一番!

また今日も酔いどれ

145 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:52:13 ID:FSaczsFE0
>>1
記事の出足のウィスキーとサントリーとは関係ないじゃん。

サントリーの宣伝記事か。 不買継続中だ。イラネ。




146 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:52:24 ID:VaF5OMqBO
響のゴールドラベルめっちゃうまった

147 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:53:34 ID:2wafrpIV0
仮面ライダー響鬼のスレはここですね?

148 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:55:04 ID:zNmVc58t0
モルトならスプリングバンク

149 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:55:08 ID:uRJaw1KSO
サントリー高い奴は旨いんだよ高いやつは・・・

150 :番犬 ★:2009/03/26(木) 04:55:19 ID:???0
>>139
ラフロイグいいねぇ
昔は飲めなかった、幼かったのか

ラフロイグの蒸留所に行って飲んだ
素晴らしかった、何も言うまい。

それ以来毎日ラフロイグ

151 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:56:26 ID:c9xjtz3z0
>>141
美味しんぼとか信じてる人も多いけど、水割り旨いよ。
日本の気候に合った飲み方だから、そうバカにしたもんでもない。


152 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:56:32 ID:phdF5ft80
>>139
ジョニクロはどこで買ってもジョニクロだってんで、
世界中を旅するフランク・シナトラが一番愛した酒なんだって。

153 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:57:14 ID:7N8rN7gjO
>>139白州は、美味しいと聴いていて、残念ながら飲んだことがないのですが、山崎が好きならもっと白州が好きになると言われました。

飲みたいなぁ〜!

154 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:57:56 ID:RYSPLvqyP
>>143
こないだ蒸留所のお姉さんが、
北杜50.5はコスト度外視で作ってる部分があって、
だからあの価格帯でも別格の深みがあるとかいってた。
でもなんか、そのせいで生産量が少ないらしい。

155 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:58:20 ID:L5zkZXbL0
チーズに日本酒が結構合うというけど、実際そうでもないよな
やっぱりワインだねw ビールは何にでも違和感が無いけど...

ウイスキーは・・・ 良いウイスキーにつまみはいらんだろ

156 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:58:31 ID:gWiGBy+D0
世界で最高にうまいワインがなぜか山梨で作られてることを俺は知っている。

157 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 04:58:37 ID:d12DfogU0
誰が何と言おうと俺はトリス親父と心中する覚悟だっ!!

158 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:00:50 ID:m9tGVude0
>>141
ミストこそがホンモノの通の飲み
まさに俺クオリティ

159 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:01:07 ID:wYbxVEBu0
>>2
「70年ウイスキーを作っていて、
分かっている部分と、ぜんぜん分からない部分がある。分かってくることもある」

これって犯人は日本人もしくは外国人、もしくはその両方のハーフであり、
10代〜30代もしくは40代以上で男か女だろう。

てのと同じじゃねえ?????

160 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:01:50 ID:20zeQ8n90
>>141
お前みたいのが敷居上げてんだよ
飲み方なんて人それぞれだろ

161 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:03:03 ID:i6dPHlgF0
>>140
小麦粉にはったい粉かなんか混ぜて、水で溶いて温度調整して
なんとか甘い汁作る。

これがうまく行けば、パン膨らますイースト菌入れてアルコール発酵、
糖がアルコールに変わったら(おそらく糖分がなくなったら二酸化炭素が
でなくなるので、そこら辺で判断)。

蒸留して樽に詰めとく。

でできると思うけど、砂糖水からアルコールは作った事があるけど、
麦からは無いから、麦飴の作り方とか麦焼酎の作り方とか調べて
やってみるのが良いと思うよ。

ペットボトルに砂糖水入れてイースト菌入れて、破裂しないように
軽く蓋閉めとくだけでアルコールは作れる。

けど密造だよ。

162 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:03:15 ID:RYSPLvqyP
>>150
いいなあ。羨ましすぎる。

ウィスキーは日本酒や焼酎とおなじく、
風土を楽しむお酒でもあるよね。

163 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:03:45 ID:YD9BRR6b0
>>156
ちなみになんて名前?
まさか、ルミエールなんてヴァカなこと言わないよな?w

164 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:04:10 ID:4tHuI2Xe0
>>151
美味しんぼで何いってたのか知らないけど、
度数が高くてニオイの強い酒をわざわざ薄めるなんて俺にゃもったいねえ!

正直に言うと歌舞伎町で水割り(ほとんど水)一杯で3万円ボられたのがトラウマになってんだが

165 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:05:26 ID:L5zkZXbL0
>>160
でも水割りってなぁ... あんまり美味しいとは思えないよ。
それにスナックをイメージするから好きになれん

166 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:06:37 ID:jYq+TXK40
日本のウィスキーの製法は、スコットランドですらもうどこも
やめてしまった、伝統的な製法だと聞いたことがある。
昔、スコットランドに行って学んできたものをずっと守ってるとかで。

本場が失ってしまったのものが、なぜか日本にあるというのは、
評価を上げるだろうし、日本の手を抜かないものづくり精神の
いいとこだと思うね。

167 :番犬 ★:2009/03/26(木) 05:07:18 ID:???0
>>164
本当は水割りで飲んだほうがいいと竹鶴さんは言っていた
長くのめるかららしい

でも、そのまま飲みたい

168 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:08:14 ID:rs3+4/wPO
かつて、新参者だったが、いつの間にやら時を経て、ごく普通に、熟成されたものを市販出来るようになった…
といったところかな?
案外、日本産ウィスキーが、世界の五指に入る正念場に移行した、と考えて良いのかも、と…
酒呑みは思うのであった。

169 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:08:42 ID:gX1coLoe0
>>156
世界中のワインを飲んだわけでもないのに何でそんな恥ずかしいこと言えるんですか?

170 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:09:56 ID:yCEqT01q0
>>161
あれ、製法的にはそんな簡単なんだ。
蒸留したのをシェリー樽に入れて熟成させるとか思ってた。
それはマッカランとかかな。
普通に蒸留するだけでできるんだったら、
カマボコ板(板だけ)かなんか細く切って、燻煙をかけたやつを、
安物ウイスキーの瓶に放り込んどけば、
そこそこウマイウイスキーになるかな。

171 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:10:12 ID:gX1coLoe0
>>166
別にそんなことありませんが

172 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:10:33 ID:lGq7m36N0
ビールをチェイサーにする酒はウィスキーよりジンが合ってるかも。

173 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:10:36 ID:c9xjtz3z0
>>164
確かにバイトのねーちゃんなんかに溶けかかった製氷機の氷でじゃぶじゃぶな水割り作られたら
閉口するなw
でもちゃんとしたバーテンダーにしっかり作ってもらえば別物だよ。
もっとも俺もストレート派だけど、これはあれこれ用意するのが面倒くさいからw


174 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:10:40 ID:RYSPLvqyP
>>156
山梨は、酒めぐりができる県。
ワイナリー、ブルワリー、蒸留所、日本酒の酒蔵があって、
無いのは焼酎くらいだけど、キザンとロリアンでグラッパをつくってる。
キザンのグラッパをイタリア人にあげたら、
これはすごくいい!ってよろこんでた。

これで日本酒がもっとがんばったら最高なんだけど。


175 :番犬 ★:2009/03/26(木) 05:10:52 ID:???0
>>168
酒飲みは思うねぇ

いろいろ飲んできて、
北海道にニッカがあった、

176 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:11:31 ID:U/HKfi4v0
酒の飲み方ぐらい、自分で決めろ。
正しいも糞もネェだろ。

ジョニーウォーカー青にコーラ混ぜるやつは、むしろブルジョア。

177 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:11:46 ID:a1ZzTPB+0
>>168
いや、実際そういうことだと思うけど。

178 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:12:39 ID:B2oBoeER0
欧米では、めし食った後 酒だけ飲む
バーでは、食い物おいてないよ 
特にスコッチ飲むときは、スコッチだけあじわってほしい

179 :番犬 ★:2009/03/26(木) 05:12:41 ID:???0
>>176
確かに、

180 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:13:27 ID:Fre1jPv60
オーセンティックバーでバーテンダーさんが作った
ちゃんとした水割りってのを飲んだことはないからなあ

181 :番犬 ★:2009/03/26(木) 05:13:42 ID:???0
>>178
ちょこっとチョコが好き

182 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:13:59 ID:JXbPJTEv0
若いんだけど酒に詳しいバーテンさんに
バーボンはケンタッキー州作でないとバーボンと自称できない
とかなんとか聞いた気がする。
一度(日本では違法だが)本物のアブサンを飲んでみたい。
日本で飲める合法アブサンは
お口くちゅくちゅモンダミンにアルコール入れたみたいな
味だった(爆。

183 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:14:27 ID:i6dPHlgF0
>>170
そっか、わざわざ樽に入れる必要ないんだ。
カマボコ板を燻製には、さすがにだめじゃないかな。
かまぼこの香りが移ったりしてw

184 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:14:33 ID:71wiY3700
>>166
山崎の樽の話を思い出した

185 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:14:51 ID:CA8oRJCTO
ジャックターが好き

186 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:15:47 ID:uWAfHujGO
長くウィスキー飲み続けると癖を求めてレッドブレストとか手を出すんだが、そのぶん日本のウィスキーの良さが尚更分かる様になった気がする。
けどイチローモルトなんて知らない

187 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:16:08 ID:rPvZC34+0
バーボンとかのがわかりやすくていいよ。

188 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:16:15 ID:U/HKfi4v0
>>182
レクリッシュの味に似ている。
ただショットグラス一杯で夜が終わっているので、
あまり楽しめるものでもない。

あらゆる高級酒と一緒で話の種程度の価値。
最近アメリカ(ってかカリフォルニアだけ?)が合法化した。
そういう流れが日本にも来るかも。

189 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:16:32 ID:J+z26cED0
ちょっと嬉しい話題

190 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:18:18 ID:8DZlha56O
美味しんぼは

・カリーの意見
・専門家の意見
・専門家の意見のカリーフィルター

に分類される


191 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:19:01 ID:m0EYm/4s0
ジョニ青で十分です


192 :番犬 ★:2009/03/26(木) 05:19:41 ID:???0
乾杯!

今日何度目か・・・


193 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:21:04 ID:RYSPLvqyP
>>165
ティスティングでも、トワイスアップとかで、
ストレートではわかりにくい複雑な味わいを展開しているから、
水割りが悪いとは一概には言えないと思う。薄め過ぎはよくないけど。

あと、白州に南アルプスの天然水とか、
なるべくウィスキーをつくった水と同質の水が手に入りにくかったりするのも、
水割りが敬遠される理由なのかも。

でも、ストレートは、目と鼻と舌と喉と胃と、頭の芯で、
存分にウィスキーを楽しめるから、呑み慣れるとストレート中心になっちゃうかもね。

194 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:27:56 ID:jYq+TXK40
>>171
「日本は世界的にテクノロジーで知られる国です。
ところがここ(余市)では、百年前の伝統的な方法を
活かし多大な手間をかけてモルトがつくられていたのです。
石炭による蒸溜、シェリーやバーボンの古樽での熟成。
効率が最優先される現代では、こうした製法は世界でも
ごく一部のディスティラリーでしか見られなくなりました。
これは世界的に見ても実に尊敬に値することです」
        (ウイスキー評論家、ジム・マーレイ)

ウィスキー通じゃないしよく分からんが、評価されてることは確かじゃね。

195 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:30:56 ID:oHIz4nf+0
俺も水割りは飲まない。楽しみ方の一つだとは解っているんだが抵抗がある。
ウィスキーはロックかストレートでしか飲まない。


196 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:33:42 ID:rs3+4/wPO
ストレートもかなり良いが…
水割りやハイボールも、カクテルの視点で捉えれば…
…水とソーダ、氷の選択と分量が、自分好みの決め手だが…
おいしく飲める、と酒呑みは思うのであった。
個人的に、竹鶴とメイカーズマーク、角、ジェイムスンが好き。
節操なくてごめんなさい。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


197 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:34:03 ID:E3MiPFjI0
酒は喉を鳴らしてゴクゴク飲む派の俺は、角をハイボールで飲むのが好き。

でも最近の第3のビールは旨すぎて、コスパ的にも大差無いので、
お手軽さからビール(発泡酒)ばかりになってしまう。


198 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:34:11 ID:oHIz4nf+0
>>182
アプサント、実は日本では合法。合法で飲める数少ない国。
俺、スペイン五輪の時期にタラゴナから買ってきて貰った奴を飲んだことあるよ。

コーラで割ったら分離して、一緒に飲んだ友達が絶句してた。
見た目からして異様で凄い酒だった(旨かったけどw

199 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:34:38 ID:1Ki3XP5KO
水割りにすると味が開いてうまい
ストレートはガツンとしたうまさが突破してきていい
ロックは鋭く切り込み、なめらかに滑り落ちるうまさがたまらない

200 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:37:33 ID:L/5CIHXl0
ウイスキーをストレートやロックで飲むと食道ガンになりやすいし、
そのためにはチェイサーで水を飲むのは有効だけど、
メンドクサイから最初から水で割っときゃいいじゃん。
つーかなんでチェイサーなんてそんなめんどくさい飲み方するの?


201 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:40:20 ID:oHIz4nf+0
>>200
本来の味が飛ぶからでしょう。

202 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:41:19 ID:TmAD7bH90
>>198
大麻の成分だか何だかが入ってるから
税関が違法にしたとかいうの聞いたんだけど
あれ都市伝説か?



203 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:41:20 ID:3Ms7PC7h0
(´・ω・`)スレタイどおりの香ばしいスレになってるな……

204 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:43:20 ID:RwfM9ax20
>>10
ジョニ緑があると聞いたことがあるんだけど、見たことがない。


205 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:44:38 ID:oHIz4nf+0
>>202
大麻の成分はTHC。アブサンの有効成分はツヨシでTHCとは別物。

206 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:45:34 ID:U/HKfi4v0
>>10
赤、黒、緑、ゴールド、青

207 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:47:15 ID:x+9P59A10
せんぱ〜〜〜い

せんぱ〜〜〜い

208 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:47:30 ID:TmAD7bH90
>>205
そうなのか。
じゃあ向こうで入手したら持ち帰ってもいいんだね。

209 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:48:07 ID:RwfM9ax20
>>21
青だっけ? 赤、黒、青(か緑)の順に高級になるとみたいだけど、
最高級の青(か緑)を見たことないんだよなあ。

スナックで山崎を見かけると飲みたいと思うんだけど、高すぎて無理だ。


210 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:48:07 ID:FiORPPIN0
>>201
ジョニ黒で?

211 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:49:00 ID:oHIz4nf+0
そうだ、思い出した。ウィスキーはほとんど飲まないけど、
クラウンローヤルっていう、わりと安めのカナディアンウィスキーがおいしいよ。
でも、今はジョニ赤が1200円とかで買えるから、わざわざ選ぶ必要もないかも

212 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:49:05 ID:hWtypvxr0
>>1
大倉

213 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:50:37 ID:zcXU2+W/O
イギリスじゃシングルの事をニートともいうんだぜ

これ豆知識な

214 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:51:47 ID:c9xjtz3z0
>>210
場所取るからじゃない?
アルコール度数が下がれば、保管にも気を遣うし。

215 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:51:57 ID:IdJMAR9WO
正確に言うと

青>>>ゴールド>>スウィング>>>>緑(シングルモルト)>>>>黒>>>赤>>白

だぞ間違えるな

216 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:52:20 ID:RwfM9ax20
>>200
どうせ胃に入れば同じだからって、豆腐と麻婆豆腐の素を食べたりはしない(笑)。

ウイスキーは、水割りで飲むと美味しいのもあるし、ストレートやロックのほうが
美味しいのもある。ある程度の酒飲みじゃないと、その辺はわからないかもしれないけど。


217 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:52:46 ID:x4Y8bfMjO
>>197
梅田の串カツ屋は、白角水割りをジョッキで出すよ。

300円だから、CP抜群です。立ち飲みだから、早く酔えるしw

218 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:52:51 ID:CcVBf26zO
>>206>>209
スイングもあるぜ。

219 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:53:13 ID:oHIz4nf+0
>>208
俺は昔スペイン五輪のとき、現地に行った人に手荷物で持って帰ってきてもらったよ。
勿論、事前に調べておいたし当然なんのお咎めもなし。
事前に入念に調べて、タラゴナ地方の伝統的な製法の物を買ってきて貰った。
銘柄は忘れたけど、デ・ラなんたらって言うフランス語っぽいやつだった。

220 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:54:04 ID:VaF5OMqBO
マッカランのジンジャーエール割りは女の人でも飲みやすいし、もっとウイスキーをたくさんの人に飲んで貰いたい

221 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:54:43 ID:c9xjtz3z0
>>217
新梅田食堂街にある串カツ屋だな!

あれ飲んだこと無いけど旨い?

222 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:57:21 ID:U/HKfi4v0
>>220
ウィスキーベースのカクテルは女性っぽくないな。
ジャックコークはなんか男らしい。

自分のたんなるイメージだけど。

223 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 05:59:10 ID:RwfM9ax20
>>215
ほうほう、やっぱり最高級は青なのか。昔は酒税が高かったから、ジョニ黒ですら
高級洋酒ってあつかいだったな。ワイルドターキーなんて、酒屋で9500円もした。


224 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:00:11 ID:x4Y8bfMjO
>>221
作る子が中国人のバイトだから、濃さが微妙に変わる。

でも、白角はクセが無いから良いですね。

225 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:05:46 ID:U/HKfi4v0
>>223
人それぞれ意見はあるけど、
自分の感想では味的には緑以上は価格と味が比例関係に無く、
頭打ちになると思う。

父親の世代はジョニ黒とか海外旅行にいってわざわざ蓋を開けて持って帰ったと聞いた。
蓋がしまってるボトルは一つとか持ち込めなかったとか。
赤ですら喜ばれたとか。

青がどうだ緑がどうだとか言ってる自分らの世代は、
高度経済成長を支えた前の世代に感謝するしかない。

226 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:07:34 ID:Fre1jPv60
ウィスキージンジャーはゴクゴク飲めるからヤバいぜw

227 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:08:52 ID:inSthpgb0
最近、アジのタタキとか刺身を白角ロックで頂くのが週末の楽しみになっているオレがいる。
ポン酒の方が相性がいいんだろうけど、安物のポン酒だと添加したアルコール臭が酷くて
とても飲めた物じゃないし、大吟醸とかだとついつい飲みすぎてコストパフォーマンスが悪すぎる。

ロックで最初の一口含んで嚥下した際の、喉がカァーっと熱くなる感覚がなんとも好きなんだな、コレが。

228 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:08:57 ID:gX1coLoe0
>>194
ニッカはすばらしい会社だしその通りだと思うけどスコットランドの大多数の蒸留所は未だに伝統的だよ
その文章で指してるのは少なくともスコットランドじゃない

229 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:13:23 ID:nKuUgJ6UO
響鬼、鍛えてます。シュッ!

230 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:13:26 ID:P/y80EAC0
>>223
上司が青をボトルキープしてる銀座の店で
飲ませてもらったことあるけど
俺のような未熟者には黒との味の違いがわからんかった
気に入ってるのは別に高くもないシーバスだったり

231 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:15:39 ID:fi0rDbuXO
>>220

マッカランはうまいなー
自分はキャップでグイ飲み。
口当たりもやわらか、味香もエグくない。

1番 ちがうのは
グラスで飲みのこして翌日のんでも味がしっかりしてる。

サントリーのウィスキーは、香が完全に飛んでしまうwwww
香料とかいれてるのかな。

232 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:19:00 ID:xIDy6hur0
人口の香料なら飛ばないだろ・・常識的に考えて
純粋な自然の香りはすぐになくなる


233 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:19:19 ID:rShbCZ380
マッカランのファインオーク12年なら、軽くさわやかで
ウィスキー初心者や女性にも飲みやすいと思う
http://ime.nu/shope.goo.ne.jp/se/goods_detail/03601/61303703_3650.html
値段も割って飲むとしたら、すごく割り安
そのうちロックが最高になるけど


234 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:21:12 ID:U/HKfi4v0
このスレの住人。みんな酒が好きそうだな。
どっかでばったりあって、うんちくを語り合いたい。

235 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:22:04 ID:fi0rDbuXO
>>232
てきとーなこというな。

じゃあ 安い酒と 高い酒でやってみろよ。


例えば、リンゴでもオレンジでもバラでも、香がとんでしまうとかあるか?

236 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:22:33 ID:FiORPPIN0
え、マッカラン12年が今3500円なの? いつのまにかスゲー時代だな。
10年前はローソンで菓子のオマケみたいな極小瓶を売ってて、それが1200円だったよ。
たぶん100mlぐらい。

237 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:23:39 ID:i6dPHlgF0
>>234
酒スレだと一番見てて面白いのがウイスキースレだと思う。
ウイスキー飲みは、知識も豊富だけど、それだけじゃなくて語りも面白い。

238 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:25:26 ID:cUgvY5aDO
個人的にはジョニーウォーカーのレッドが好き!

ブルーラベルやグリーンラベルよりも、なぜか一番安いレッドが好き!

味覚がおかしいのだろうか?

239 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:25:37 ID:HNqtAhys0
>>231
香料入れてたら香り飛ばないだろ

240 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:27:28 ID:HNqtAhys0
しかし、ジョニ黒と戦われても苦笑だろうな

241 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:28:08 ID:c5CSKvJa0
ブランデーが最強だと思います。

242 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:29:43 ID:GZgCGWs3O
>>235
いやーどーなんだろね
それをいったら合成香料の茶色の小瓶なんて、何年経ってもバニラくさいしねえ

243 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:29:53 ID:cUgvY5aDO
>>240
> しかし、ジョニ黒と戦われても苦笑だろうな


ゴールドラベルやスイング、グリーンラベルが対象じゃないか?

244 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:31:33 ID:iL+mmZ7LO
シーバス12000、ターキー10000、黒5000、赤3000、ダルマ3000…
確か25年前の相場がこのくらいだった。酒税が変わって愕然としたのを覚えてる。

245 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:31:58 ID:jN53Dm4L0
今は色々なウイスキーが簡単に手に入って、いい時代になったなーと思う。


246 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:33:17 ID:p0t+zGbx0
>>216
ニッカクリアがピート臭がなくて好きなんだけど、アレの水割り売ってるよね。甘いんだよね。
この味は好きだということで、割ってないのを買ってみた。安いw
で、ロックで飲んでもストレートで飲んでも水割りにしても、甘くない。売ってる水割りのあの味が出ない。

初心に戻って、売ってる水割りと同じ10%程度に割ったら、だいたい同じ味になった。
水入れただけで、量が違うだけなのに不思議なもんだと思った。

247 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:35:57 ID:Pdpd2r+u0
>>246
スーパーニッカは割らなくても甘い
最近新しくなったはずだけどそっちは飲んでないな

248 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:36:15 ID:dDOBr60NO
>>244富井副部長乙

249 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:36:57 ID:jlCKaUKX0
鍛えてますから

250 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:37:16 ID:JMFV1ARD0
朝から飲んでる奴いるかい?
夜とか早朝仕事し終わった奴って朝から宴会していてもおかしくないよな。

ところで、蒸留方法には単式と複式があって、伝統的蒸留法は単式蒸留だ。
単式蒸留されたアルコールには、ピートでいぶされた麦の香りが残る。
このアルコールを白オーク樽につめる。そして寝かす。これでシングルモルトが出来る。
オーク樽の多くはアメリカのバーボンを寝かした樽を再利用している。

251 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:38:10 ID:rICN1WEo0
>>246
前割りするともっと似た味になるよ。
前割りつーのは前の日に割っておいて寝かせておくことね。

252 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:40:17 ID:CX9vrEX20
>>247
うそスーパーニッカって味新しくなったのか。ショック。
一番旨いと思ってたやつだ。長いこと飲んでないけど。

253 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:40:35 ID:f7jFae/30
またサントリーの広告記事か。。。

254 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:40:58 ID:ZL4/+iJDO
一通り飲んだけどジャックダニエルが一番旨いな俺は

255 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:41:07 ID:7pq7hOoNO
ここまで響鬼さん結構あり

256 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:41:56 ID:oHIz4nf+0
>>241
俺はもっぱらブランデー。
今は憧れのヘネシーもプリヴィレッジというランクなら安く買える。

でも、俺のオススメはクルボアジェVSOPの7Up割り。

257 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:43:04 ID:fi0rDbuXO
まぁ正直にゲロすると、
ラジオか雑誌でみた受け売りなんだが…

「よい酒は一晩おいても香がとばない、やすい酒はとぶ」

人工で香つけて飛ぶのもあれば飛ばないのもあるのかもしれん。

マッカラン→とばない
銘柄わすれたコンビニのミニボトル→みごとにとんでた。

造花の香つけてあるのと、天然のバラなら、香がつづくのどっちかというと一目瞭然では。

258 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:43:47 ID:mjkFTyJG0
サントリーってハリウッドに独自コネクション持っているだろ

259 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:44:26 ID:Pdpd2r+u0
>>252
http://ime.nu/www.nikka.com/special/supernikka/
古いのまだ残ってるしちょっと飲み比べてみるかな

260 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:44:44 ID:E3MiPFjI0
昔買ったフロムザバレルがちょっぴり残ってたからストレートで飲んでみた
久しぶりにアルコール度の高い酒を飲んだので、口の中の粘膜がおかしくなりそうだw

261 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:46:41 ID:JxDz61cPO
このスレ見たら死んだ伯父さんが昔ジョニ黒食器棚に入れて大事にしていたこと思い出したよ…

もう30年くらい前の話だが…

262 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:47:03 ID:87zIsJqCO
>>206
なにその戦隊

263 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:48:29 ID:tzfHGI+T0
俺は、基本的に甘党なので、ウィスキーとか、日本酒は飲まない。

軽く、生中でのどを潤した後は、ひたすら甘系のチューハイだ。

264 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:48:36 ID:ZGpqmfE20
英国スコッチってどれも香りや癖がキツすぎてすぐに気持ち悪くなる。
少量を味わって呑むもんで量を食らうもんじゃないね。白角とかジムビームとかあっさり系のほうがが
好きなのってやっぱりウイスキーの良し悪しがわかってないってことになるんだろうかな。

265 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:50:30 ID:fHWLaH3D0
サントリーは寿屋から名称変更
社長が鳥井さんだったから
 
ニッカは大日本果汁
最初のウイスキーを寝かせている間果汁生産で凌いでいたから
 
これ豆知識な

266 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:50:40 ID:HNqtAhys0
>>257
その天然のバラってのは、生き物でしょ
天然のバラからとった自然香料と、人工香料を比べてみ?w

267 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:52:36 ID:fi0rDbuXO
まぁ、ミンナもためしに一晩放置やってみてくれ。

自分の考えだと、

ブレンドの時に熟成不足をおぎなったりするために添加する香は、成分が分離しやすく、一晩でとぶ。

ウィスキーも樽から移る香もあるけど長期熟成で混然一体に染み込む香は一晩たっても残る。

最高のウィスキーは蒸発してなくなるまで続く。(←確認してない、妄想)

268 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:54:14 ID:PXlAco4g0
我が社は社内パーティや外部から賓客を招いてのパーティでは
シーバスリーガルを提供している。微妙なトコロかな。

269 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:54:29 ID:ZL4/+iJDO
良いウイスキーは翌日頭スッキリ

270 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:54:33 ID:p0t+zGbx0
>>247
割らなくても甘いより、水を入れただけなのに甘味がするその不思議さがいいんじゃねえか。
超日果も飲んでみるさんくす

>>251
冷蔵庫に入れる? それとも14度から17度程度の室温?

そういえば、スコッチだったかな。すごいヨードチンキ臭のするのがあったけど、アレなんて言ったっけかな。

271 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:54:40 ID:HNqtAhys0
マッカランは香りが派手で有名なんだから、そりゃ香りは強いよ
あほらしい

272 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:54:57 ID:Ee3uoSA0O
>>257
香りの善し悪しはともかく、造花と生花の喩えじゃ造花の香りの方が長持ちするぞ

273 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:57:19 ID:F+vBQXIzO
>>256
ブランデーならオタールが好き
あんま知られて無いけど

ウイスキーならロイヤルサルートウマー

274 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:57:45 ID:J+FY1SPA0
>>270
ラフロイグか?

275 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:58:55 ID:3CADOI9r0
今の若いのはウイスキーなんて飲まないだろ
ビール中灰→日本酒が多いのでは

276 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:59:22 ID:bipkndZq0
>>261
今は1000円くらいだけど、昔は10000円もする高級品だったからね、そりゃ大事にもするさw
俺の親父なんか、ジョニ黒の空き瓶にスーパーニッカを入れてお客さんに「ジョニ黒だよ」って振る舞ってたぜwww

277 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 06:59:24 ID:jYq+TXK40
>>264
自分の好みに合うのが一番だね。
アイラ人気も、ほんとかよと思うし。

278 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:00:51 ID:O/9ElE6b0
土曜日はアバンティ行って一杯ひっかけながらマスターと話したり他の客の話を盗み聞きするよ


279 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:02:00 ID:Rxh29li0O
ダルマには世話になった
色々飲んでバーボンに落ち着いたが、一人で飲む夜はあのボトルが恋しくなる


280 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:02:05 ID:CRNvQxQi0
>>278
マスターと客の声が区別つかない

281 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:03:47 ID:zMEEYpYe0
こういうスレにバカチョンが現れて「マッコルリの方が旨いニダ!!」とか騒げば笑えるのにw

282 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:04:31 ID:kMV0HP5/0
酒とコーヒーの味がわからん
いろいろ損してる気がしてしょうがない

283 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:04:45 ID:0bVtr7C6O

昔、景気のいい時に一度だけ買って呑んだよ響。確かに美味い。
けど1万円はおいそれと手が出ない。
ローヤルで充分美味いよ値段も三分の一だし

284 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:04:54 ID:oHIz4nf+0
>>273
オタールも好きだよ。クルボアジェもそうだけど、
オタールも割と安いランクの物でもおいしい。

ちなみにクルボアジェの7Up割りは、
エリック・クラプトンがアル中だったときに好んだ飲み方で、
実際おいしくてグイグイ進んじゃう。

これ飲みながらクラプトンがボブ・マーリーカバーした
I Shot the Sheriffとか聞くと最高w

ウィスキーやバーボン飲みながら聞くと、また違う感想になるんだろうけど、
それだとちょっとハード過ぎるような気もする。

285 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:04:58 ID:kDpvmRPF0
【研究】 アルコール、飲めば飲むほど脳が縮小します…米研究
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223974336/
【研究】 アルコール、飲めば飲むほど脳が縮小します…米研究★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224037588/

286 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:05:22 ID:CX9vrEX20
>>270
前割りというのは元々焼酎の技法なんだが、
基本的には割ってすぐ飲むより割っておいたほうが馴染んで旨いという程度のもんなので、
温度とかは自分の好きな温度でいいと思うよ。

287 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:05:57 ID:fi0rDbuXO
>>271
自宅じゃマッカランしかのまないから、他銘柄で試したことないから、マッカラン自体の特性かもしれん。

>>272
造花は染み込ませたのが減っていくだけで
生花は香を生成しつづけるわけでしょ。
香木だって、何百年たっても香るわけですし。

288 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:06:10 ID:PHZLPepZ0
制服コスプレしたデブですね、わかります

289 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:06:14 ID:HNqtAhys0
まーでも今は、ポンド安円高だし、それを生かした酒の飲み方した方がいいんじゃね?とは思うけどもww

290 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:06:39 ID:7azpiDoX0
もやしもんで何時やるのかな
ウイスキー編待ってるぞいw

291 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:06:50 ID:VCrUFPrF0
ウィスキー、水で割ったら、、、、




、、、、もったいない。

292 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:07:02 ID:51sEjxIE0
がんばれ響!!

293 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:07:32 ID:2Tsteugm0
百年の孤独を初めて飲んだ時はウィスキーかと思った。

294 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:08:12 ID:Pdpd2r+u0
>>276
俺ならそれに気付きつつお宅のジョニ黒は旨いと喜んで飲んでそうだw

295 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:08:48 ID:JMFV1ARD0
スコッチの香りが苦手とか言っている人には
香り薄めのカナディアンウイスキーが良いよ。

値段も買いやすいし、これを水割りで飲めばOK。

296 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:08:57 ID:LLDyWThCO
響はポケットボトルしか飲んだことないが、ジョニ黒の甘い味には及ばぬと思うがなあ。

297 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:09:10 ID:ZGpqmfE20
>>291
「ウィスキーを水で薄めるなんてバーボンに対する冒涜だ!」

の問いかけに中尾彬は

「和食に合うんだからしょうがない。」

298 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:09:17 ID:qa5dmVg/O
竹鶴政孝の偉大さがわかる

ニッカもサントリーも竹鶴がいなかったら今の姿はなかった

299 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:10:02 ID:VCrUFPrF0
>>297
中尾がおかしいだけ。

300 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:10:07 ID:N9piWalsO
中国オリンピックの聖火リレーまでは、
響を月に3〜4本は入れてたけど
個人的に不買運動でサントリーを一切やめました。


301 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:10:36 ID:KV9eXpQG0
3回にわたって2ヶ月くらいかけてスコットランドの酒蔵廻りさせてもらったけど
何処も美味いんだけど素朴なんだよな。
なんつーか計算されつくして研ぎ澄まされた感がない。
長い時間はぐくまれた悠久の味。素朴。
こりゃ日本の酒に負けるわと思った。

302 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:11:04 ID:aJDK91dfO
バランタインかサントリーオールド(ダルマ?)しか舐めないな

303 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:11:11 ID:7349juPi0
杉の木でも切って嗅いでればいいのに

304 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:11:58 ID:t5lH2+uf0
そこでラガブーリンですよ


305 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:13:05 ID:JMFV1ARD0
白の陶器に入った鶴と言う名のウイスキーがあるが。竹鶴さんのブレンドだ。
なんかプレミアっぽくて飲めないのだが・・。

306 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:13:52 ID:6rMPnxqh0
サントリーのREDが最高

307 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:15:51 ID:0bVtr7C6O
>>291
ウイスキーのテイスティングは、1対1の水割りでするんだよ。

308 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:15:55 ID:F+vBQXIzO
>>289
だな。オレも思い切ってロイヤルハウスホールド買っちゃおうかな?
しかしウイスキーの話は楽しいね。普段周りはビール焼酎ばかりで
ウイスキーは全然だからな…

309 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:17:34 ID:YPBbf4tGO
スコッチ飲んでる人が一番まともというイメージだなあ、酒飲みの中では

310 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:17:55 ID:bipkndZq0
>>297
合うって言うか、40数度のウィスキーを水で割るとちょうど日本酒くらいのアルコール濃度になるから、口当たりが良いって事じゃないかなぁ?

311 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:18:12 ID:nmmIbwGiO
とりいさんとりいさんとりいさんトリイサントリイサン

312 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:18:51 ID:HNqtAhys0
>>304
ウイスキー好きの評価は高いけど、
日本に生まれて、わざわざあのヨード臭の酒を飲まなくてもいいんじゃないかと
未だに俺は思うw

313 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:19:47 ID:wP88Adt4O
>>291
ウイスキーは水割りが1番美味しいように作ってある
ってのをどっかで見たな

314 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:19:55 ID:ZGpqmfE20
ヒストリーチャンネルでウィスキーの蒸留所巡りで製造法や個性特徴を紹介してたんだけど
アメリカでバーボン製造に使われたコゲつきのバーボン臭の染み付いた中古樽をイギリスが輸入して
その樽でスコッチ製造するから風味が強くなるって言ってた。イギリス全土の5分割くらいでそのエリア内ごとに
出来上がった酒を交換しあってブレンドし各々特徴のあるスコッチウイスキーが完成するんだって。
中々面白かったけど米産バーボンのほうが王道でウマそうに映ったな。

315 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:20:52 ID:9sYxL2BV0
ニッカの工場でおねーさんが作ってくれた水割りがメチャクチャ美味かった。
ちゃんとした氷(製氷機で作ったやつじゃなくてロックアイス)と
ミネラルウォーターってだけで随分美味くなるもんだと学習。

ストレートでちびちび味わうのもいいけどね。まあ美味いと思った飲み方が
一番だな。

316 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:22:40 ID:HNqtAhys0
>>314
まー元々はシェリー樽使ってたけど、供給量が減ったんでバーボン樽にきりかえたんだよね
バーボンは一度開けた樽は再利用しないことに決まってるから、供給量も多いし

317 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:23:16 ID:KV9eXpQG0
>>313
よく聞く話だけど実際UK、特にスコッチ地元のスコットランドなんか行くと
水で割るやつなんて皆無。上品なバーでも場末のパブでも皆ガンガンにストレートで飲んでる。
チェイサーすら飲まない。摘みもない。酒だけでガンガン飲んでる。

318 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:25:46 ID:JMFV1ARD0
>>317
確かにストレートで飲んだ方がおいしいよね。
でもそんなにガンガン飲んでると癌が心配。

319 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:26:55 ID:oHIz4nf+0
>>317
サントリーが日本人に飲みやすいようにと「ウィスキーを水割りで」というCMを打ったら、
時のサッチャーがバカにして「日本ではウィスキーのような物を売ってる」とか言った逸話がある。

それも子供っぽくてどうかと思うけど、
この話を聞いてから俺はウィスキーはストレートかロックでしか飲めなくなった。

320 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:27:43 ID:Jev62FCl0
サントリーみたいな差別主義者が作ったもんよく飲めるな。

321 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:28:14 ID:6CXWqgwtO
たっかいのをロックでチビチビと
やっすいのをコカコーラ割りでガブガブと
ウイスキー大好き

322 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:28:44 ID:VPIAWHWQ0
>>317
逆じゃね?
ウィスキー類の水割りは世界中で見れる。
あえてやらないのはスコットランドくらいな物。


323 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:29:17 ID:T+tNjHnM0
日本人はウィスキーの製造法を盗んでいった、ペンと紙を使って…

324 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:30:00 ID:U/HKfi4v0
>>319
サッチャーいちいちうるさいな。

ちなみにアメリカだと日本酒はショットグラスについで、それをビールのグラスに落っことして飲むんだ。
連中はそれを酒ボムといって日本文化だと思ってるらしい。
さらにその酒ボム、実はそれこそ朝鮮半島が起源だったりする。

日本酒の国の人間からしたら、おいおいいいかげんにしろよと思う。
ただまぁ楽しんでれば良いとも思う。

325 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:30:54 ID:HNqtAhys0
>>320
東北人乙w

326 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:31:56 ID:VPIAWHWQ0
>>320
作る人の人格と生成物って関係あるのか?君が美味しい美味しいって食べている料理を作った人はみんな人格者?
例えば太宰治はどうみても駄目人間だけど走れメロスは面白いよね?


327 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:32:30 ID:aJDK91dfO
お湯割りやコーラ割りは邪道かい?

328 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:34:17 ID:lICP+5LJO
ウヰスキー
ウイスキー

329 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:34:19 ID:TmAD7bH90
性格いいとかと
仕事ができるとは
全然関係ないおw

330 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:34:39 ID:ZGpqmfE20
>>327
お湯割りはともかく、ジュース割りとか二日酔いが怖すぎる。
混ぜ混ぜの代表カクテルも3杯以上呑むもんじゃないっていうしね。

331 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/03/26(木) 07:34:51 ID:6KdaGzk10
日本製のウィスキーって、味が親切だな。
飲みやすくて解りやすい味ってのは、国外製にはなかなか無いもんだ。

まあ、だからといって、それが良いかと問われると微妙なんだが。

332 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:35:06 ID:PPuBOjFW0
酒の味を知らないやつほどブランドにこだわるwww
サントリーならホワイトで充分
値段が高いのは酒造会社の儲けが大きいだけで、中身は一緒wwww
おまえらだまされるのもたいがいにしろw


333 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:35:11 ID:luTf0MwL0
テイスティングの時なんか
トゥワイスアップ(ウイスキー:水=1:1)
が基本のひとつ。
かえって香りが立つ。別に水割りは邪道じゃない。
ただ4倍とかは薄めすぎ。
バーボンなんかはコーラ割もいける。

334 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:35:24 ID:oHIz4nf+0
>>324
まぁ、俺はウィスキー自体、今はほとんど飲まないけどね。
ウィスキーって、いまなら高品質な物が安く買えるけど、
深すぎてちょっとついていけない部分がある。
正直ノドにも悪いしさ。それでブランデー。

>>327
楽しみ方の一つだと思うので、自分的にはまったく否定しない。

335 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:35:46 ID:D8Leg1Z+0
酒自体あんまり呑まないけどバランタインは好き。

一番うまかったのは叔父の秘蔵のナポレオン。水のように呑んだ。
あの時のおっちゃんの(´・ω・`)な顔を思い出すとちょっと寂しくなる。

336 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:36:09 ID:ygpMBkcJO
CMには細川茂樹を、是非

337 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:36:53 ID:TmAD7bH90
>>331
他の電気製品とかと同じで
よくまあここまで細かいとこまで手抜きしないで
きちんと作ってるなあとは思うよね

338 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:37:03 ID:HNqtAhys0
水割りか

樽→瓶詰め の時点で水で薄めてるんだから、
瓶→コップ の時点でさらに水で薄めようが別に良いんじゃね?

個人的には、わざわざさらに水で薄めようとは思わないけど

339 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:37:09 ID:U/HKfi4v0
>>327
ジャックダニエルはコーラと混ぜるのが自分は好きです。

340 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/03/26(木) 07:37:44 ID:6KdaGzk10
>>332
レッドもホワイトもオールドも味が別物だよ。
響と山崎も、味は当然別物。

更に言うと、蒸留酒を割って飲む奴は理解できない。

341 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:38:25 ID:i8NiYqZi0
俺はハイボールかロックだな。
この手の話になると必ず美味しんぼ野郎がでてくるが
まぁ自分が好き飲み方すりゃいいさ。

342 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:38:33 ID:HNqtAhys0
>>331
日本の酒でも、ブレンド用に作ってる各原酒なんかは個性強烈なのも多いんだけどね
市場には出回らないけど

343 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:38:38 ID:c2H3v3OS0
>>335
おじさんカワイソスw

344 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:39:00 ID:HMdN8Foa0

でもなんで、ジャパニーズ・ウィスキーやジャパニーズ・スコッチなんだ?

そんなもん韓国人が握り鮨にコンニャク乗っけてるくらい価値がねーぞ


345 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:39:13 ID:HNqtAhys0
>>340
瓶詰めの時点で割ってあるよwww

346 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:39:37 ID:Cw72kpJU0
バーテンダーの俺が通りますよー

347 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:39:45 ID:hijlen7b0
そういや、こないだマイケル・ジャクソン死んじゃったよね

348 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:40:08 ID:L7G1Tx2a0
>>230
そんなもんだ。シーバスは結構美味いしな。

349 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:40:55 ID:Xuxttlbp0
http://ime.nu/surfatom.txt-nifty.com/photos/image/cpq040222.gif
http://ime.nu/www.lotte.co.kr/companies/photo/s2_01-2_image4.jpg

ウイスキーの起源は韓国ニダ<丶`∀´>


350 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:40:56 ID:IGPvh2030
>>338
でも響きの水割りはかなり飲みやすくて、彼女に出したらかなり評判よかったよ。

351 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/03/26(木) 07:41:36 ID:6KdaGzk10
>>345
ブレンダーの送り出す味だから問題ない。
後は好みだろ。

俺的には、ウィスキーは好きな方ではないなあ。
もう少し、刺激が欲しい。

352 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:41:42 ID:0vmUcGrJ0
>>345
きっと加水していないカスクしか飲まない人なんだよ。

353 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:42:58 ID:Fre1jPv60
>>324
たぶんアメリカのビールとウィスキーの飲み方だったボイラーメーカーが
韓国で爆弾酒になってその日本酒バージョンがアメに逆輸入されたんだろうな
爆弾酒って元と違ってビールジョッキにウィスキーグラスをぶち込む
ただ酔うための飲み方だからだからなあ、流石に冒涜としか思えんわ

354 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:43:39 ID:i6dPHlgF0
>>341
他の酒スレに比べて、おいしんぼさんはあまり出てこない気がする。
でもめちゃくちゃなだけじゃなく、味わってる人もいたりしてるから、
ウイスキースレは面白いw

知識無いから見てるだけで面白いんだよねー

355 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:44:22 ID:CE4H9dDsO
>>10

> ジョニ緑
> ジョニ金
だろ

356 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:44:23 ID:Xuxttlbp0
Scotch Blueで画像検索すると、なぜかビニールテープが・・・・・
差別ニダ

357 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:47:45 ID:6rMPnxqh0
薄めに作ったウィスキーのハイボールに
つまと大葉を巻いて食べるマグロのやまかけが最高に合うんだよ
今日の夕飯は決まりだな
いいんかな、仕事の前からこんなんでw

358 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:47:55 ID:luTf0MwL0
ストレートはともかく、
わけわかめな第三のビールや
ジュースもどきのチューハイよりは
千円ウイスキーのハイボールの方がよっぽどまとも。
サントリーの「角ハイボール」プッシュは
けっこうまっとうな売り方だとおもう。

359 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:49:26 ID:mOQEQFu/0
俺が生涯最悪の悪酔いしたカクテルを教えてあげるよ。
それは生姜割り。

まず生姜をすり下ろしてグラスに入れる。
そこにウイスキーを適当に注ぎ、熱湯を好きなだけ入れる。
熱湯は沸かしたお湯ではなく、給湯器のお湯だから多分70度くらい。

もうこれを飲んだときは本当に死ぬかと思ったよ。
密室で炭を焚いた時に一酸化炭素中毒で頭ガンガンしたけど、それよりひどかった。
だれか懲らしめたい人がいる人はやってみて。

360 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:49:30 ID:T+p+M//Z0
あれ?確か先週パラドキサと一緒にやられなかったけ?
響鬼編にも登場するの?
さすがディケイド毎週楽しみだぜ!

361 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:50:25 ID:9sYxL2BV0
強い酒、刺激の強い酒だけを求めるようになったら酒飲みとしては落ちてるから要注意な。


362 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/03/26(木) 07:51:47 ID:6KdaGzk10
オッサンになってからは、いいちこで幸せになれます。

363 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:51:58 ID:aTTzjPhOO
>>1
イチローズモルトが知られていないだと!?
ウイスキー好きには知れわたってしまって入手困難だぞ。

それはともかくサントリーのウイスキーなんて不味すぎるだろ。
まあ響あたりなら飲めなくはないが、
味に比べたら高杉だし。

364 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:52:47 ID:fgPk1XMWO
オールド不味すぎて懲りた
ニッカが好きだけど飲み屋で置いてないとこが多い
たいていそういう店は儲け主義の二流店

365 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:53:29 ID:ZGpqmfE20
刺激や強さでいくとワイルドターキーあたりになるんだろうか。50度くらいだっけかな。

366 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:53:30 ID:HNqtAhys0
>>363
まあ、ストーリーも含めて有名だよね

367 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:53:31 ID:mOQEQFu/0
>>353
ショットグラスに強い酒を注いで、ビールに落すという飲み方って
韓国の爆弾酒が起源なのか。


368 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:55:58 ID:HNqtAhys0
>>367
それ自体はアメリカ発じゃね?
国中に定番として広まってるのは韓国くらいだろうけど

369 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:56:54 ID:pWKsGZ5G0
つ仮面ライダー

370 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:58:22 ID:mOQEQFu/0
>>368
なんとなく南米っぽいと思ってたよ。

371 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/03/26(木) 07:58:37 ID:6KdaGzk10
>>368
思うんだが、何で最初から混ぜて飲まないんだ?

372 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:59:20 ID:ZGpqmfE20
ボイラー・メーカー

諸説ある。
   1. アメリカの発電用ボイラー建設に従事していた作業員が、一発で酔っ払うために、飲みかけの缶ビールの缶の中にバーボンを入れて飲んだ。
   2. 飲むとボイラーが燃える様に体が熱くなる。


 材料
    * ビール - 120ml
    * バーボン・ウイスキー - 45ml

作り方
グラスにビールを注ぎ、その中にショットグラスに注いでおいたウイスキーを落として沈める。
タンブラーグラスにウィスキーを注ぎ、そこによく冷えたビールを注ぐ作り方もある。

また、ストレートのウイスキーのチェイサーとしてビールを飲むだけでもボイラー・メーカーと呼ばれる

373 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 07:59:37 ID:Vyr8p+8a0
>367
ビー酎とかね。個人的には非常にイマイチな飲み方だと思うが。
酔いたいだけなら、ジンやウォッカを飲むのが一番。

374 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:00:39 ID:hijlen7b0
>>370
テキーラをビールに落とすなら、メキシコにもあるよ。

375 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/03/26(木) 08:01:48 ID:99DdsKax0
サントリーの安酒は身震いするほど不味い。qqqq

376 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:02:08 ID:U/HKfi4v0
>>371
面白い泡がもっこりと沸き立つ。

>>372
酒ボムは見事に日本語ページがないね。
http://ime.nu/en.wikipedia.org/wiki/Sake_bomb

377 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:03:25 ID:g4UhtkwB0
>>367
バクダンなら日本の戦前でもやってた。
それ以前も他の国がやってただろう。
韓国にとって日帝残滓。ウリジナルだと思ってる

378 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:03:37 ID:8wU+0ebW0
>>355
ジョニ青も忘れるな
ジョニ青は素晴らしい。あれだけ年数経ってるのに、すげぇ荒々しいんだよ。

379 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:03:44 ID:5K5XTQ3gO
韓国ウリスキー
ウリ赤
ウリ黒
ニダ赤
ニダ黒

ある?

380 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:04:21 ID:0GmyhwnaO
ウイスキーは韓国起源ニダ

381 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:05:13 ID:LJdt7oQ40
日本人は本場の人間より上質な物が作れちゃうんだな
逆に向こうの人に日本酒作らせたらえらいことになりそうだw

382 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:05:42 ID:aTTzjPhOO
>>365
50度はバーボンとしては普通だしターキーは口当たりが良い方。

383 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:06:47 ID:LtukMaqT0
謝ればいいんでしょ!謝れば!

384 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:06:49 ID:Vyr8p+8a0
ああ、思い出した。あの爆弾カクテルだけはおいしいし、見た目もいいよ。

その名もレッド・ビール。カンパリをビールに落とした奴。

385 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:06:53 ID:fMpTEhU80
マスコミってなんでも大げさに表現するよなぁ

戦争とか号泣とか

あれだけ軍備には反対するのに戦争ってことばは大好きなんだよなぁ


>>381
なぜかジンロみたいなのが日本酒って名称で売られるんだろうなぁ


386 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:07:54 ID:owU8wEOzO
ガーっとあおる飲み方が好きな俺は
ウイスキーも日本酒も焼酎も飲めない。

微かに甘みを感じるワインは飲める。

ウイスキーを美味しく飲めるヤツはうらやましい。

387 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:07:55 ID:aTTzjPhOO
>>374
それがあの手の飲み方のオリジナルだと思っていたが違うんかな

388 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:10:03 ID:n/rY2s5Z0
響はうまいよ。
金があれば毎日でも飲みたいくらい。

でも、そんな金はない。

>>90
基本、カナダのウイスキーは飲みやすい。
シーグラムVOもお勧め。

389 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:10:37 ID:Tbl/MI7mO
>真剣に取り組み始めている

外国人が誤解するのは正にここなんじゃないか
日本人は最初から真剣に取り組んでるんだよ

390 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:12:34 ID:ViHR600kO
山崎も美味しいじゃん!

391 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:13:36 ID:QOd1bi1BO
金が続けばバランタインの15年物を飲み続けたいわ


滅多に買えないけど

392 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:13:57 ID:sRdOauuV0
そもそもジョニーウォーカーと響って値段が全然違わないか?

393 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:15:41 ID:i6dPHlgF0
>>389
たぶん市場拡大というか売り込みの事だと思う。

394 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:16:22 ID:gX1coLoe0
>>389
最初から真剣にやってたのはニッカくらいだろw
特に戦後のころなんてひどいぞ
まともになってきたのはここ最近だな

395 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:18:42 ID:HCcnEVD/O
あんまり日本が賞をとると「あの国」が起源を主張し始めるぞwW

396 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:18:53 ID:D3jXwPtWO
響はうまいな
17年しか飲んだことないけど
響って名前のサントリー系の店で飲みたいがあそこ高い

397 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:19:00 ID:tSS/uFeNO
ウイスキーwwwwwwネオンがwwwwwwwwwwww きwwwれwwwwいwwwwだwwwwwwっぬぇwwwwwwwwwwwwwwwwww

398 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:20:04 ID:pualGA3T0
>>151
美味しんぼだって、水割り薦めてるよ。1:1じゃなかったかね。
ロックは不可だったかな。

>>175
余市の工場に行くといいよ。シングルカスクってのが土産で売ってる。

>>310
日本酒のアルコール度数に合わせるなら、ウイスキー1:水2だよ。
原酒系でちょっとアルコール高めなのもあるけど普通のは15度前後。


399 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:21:19 ID:7Vi1klgWO
ウィスキーって高いものは青天井だけど、ニッカとか安くてもかなり美味しいよね
コストパフォーマンスがいい酒だと思うわ。

400 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:21:58 ID:oSJBI5350
ラベルの裏がオネエチャンの写真での飲むと見えてくるってえの まだあんのかな

401 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:23:50 ID:8wU+0ebW0
>>396
http://ime.nu/www.dynac-japan.com/hibiki/
ここだな。
ちょっと高めの居酒屋って感じで、一人5kあればそれなりに満足できるぜ。
小料理屋感覚で使うと楽しいお店だぜ。
ちなみに京都店は、女性が皆、和服で名刺持ってて笑ったw

402 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:24:03 ID:aufpVYyP0
日本のウィスキーは世界レベルになったけど
ワインはまだまだだな。
醸造技術が悪いわけでもないのにどうしてだろう


403 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:25:03 ID:QdDLn//G0
バーボンウィスキーと芋焼酎が好きな俺
ロックでチビチビ舐めるように飲む
独特の香りと軽い甘味が好き

でも満臭は苦手
女の満が臭いとぺろぺろ出来ない


404 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:25:33 ID:qemKjPr/O
>>392
そもそもって流行り言葉?

405 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:26:11 ID:poX3VAJ3O
調子にのってアイリッシュを飲んだら吹き出しそうになった。

世の中には歯磨き粉味の酒があると知った瞬間。

やっぱりハーブとか香菜とかダメだ…。

406 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:26:18 ID:LJdt7oQ40
品質では欧米を超えてもブランド力でどうしても勝てない
車とかにも言えることだが…

407 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:27:51 ID:ZMVGBN6aO
>>402
地方ごとでみればかなりいいのあるよ。
名産てほど広大な広さでしてないしね

408 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:29:39 ID:6IUUZyr/0

日本人は料理・酒自体がおいしいのではなくて、
料理・酒に付随する「情報」を飲んだり・食べたりするから‥

ケミカルビールのまずさを見ればウィスキーが一流なんてとてもじゃないがいえない
キムチ乗っけてる握りずしと構図は同じ。

いかにマネじゃなくてオリジンが大事なのかということ


409 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:30:36 ID:Y8XRgf8D0
>>402
ビールの美味しい国のワインは不味いって聞くけど。
土壌の違いだろうか。

けどドイツの白ワインは大好きだ。


410 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:30:44 ID:uoeDg2u8O
グレンリベットが美味い。

411 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:30:44 ID:BVi4nJTuO
日本は多雨気候だから生食用のブドウは取れてもワイン用としてはよいブドウが出来にくい

412 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:31:05 ID:B1aVHbyx0
なんだかんだでやっぱオールドは日本人の舌に合うよ。

413 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:32:57 ID:CkGQDgAWO
響って美味しいの?

ウィスキーは普段ならジャック、シーバスくらいしか飲まない・・・。

414 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:33:14 ID:ZGpqmfE20
コークハイといえば安いオールドだったな。そのままストレートで飲んでも甘すぎて悪酔いしやすいけど。

415 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:33:56 ID:uOMnfOo/O
もう日本酒しか飲まなくなった。

416 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:34:21 ID:5w/lSXO30
ウイスキー工場の雰囲気は最高。
酒好きは一度見学に行くといいよ。

417 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:34:45 ID:wYgpFqpc0

だから大事なのはオリジンだ。なんでも二番煎じでマネすりゃいいってもんじゃない、
そんなの人類史に残らん。

車のオリジンはどこだ?科学・化学のオリジンはどこだ?ウィスキーのオリジンはどこだ?


418 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:36:11 ID:CkGQDgAWO
>>415
日本酒は美味しい!

419 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:36:19 ID:x4oJz0fqO
ウイスキーはニッカだな

420 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:36:26 ID:wuZlw3040
今じゃ安いけど昔はジョニ黒が憧れの酒みたいになってたなぁ

421 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:37:43 ID:DXzxBQ900
またサントリーの工作広告戦略の予感。

422 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:38:42 ID:5iU890F20
いろいろ浮気しても結局山崎に戻っちゃうんだよなー俺

423 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:38:54 ID:2EBdbAFM0
>>402
え、日本のワインってまだまだなのか。
モンドセレクション金賞取ってるって聞いたけど。

424 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:39:28 ID:WVCzN0E/O
>>1
競歩で。

425 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:39:48 ID:8LH1BzOI0
電気ブラン、オールドでナ。

426 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:40:02 ID:GZgCGWs3O
>>417
人類の起源はウリナラニダ

427 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:41:33 ID:zKWmkS1e0
なんでも簡単に「戦争」とつけるのはやめて。
どっかの国みたい。
趣向品なんだから、もっと優雅に楽しめば?
勝敗つけるというより、その日の気分でどちらか選んで
両方楽しめばいいじゃん。
俺はサントリーREDオンリーだけど。

428 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:41:33 ID:O6dZMQgi0
>>416
サントリーの白州工場は山梨に旅行行く度寄るよ。
工場オリジナルモルトをいつも買っていく

429 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:42:33 ID:x4oJz0fqO
日本のウイスキーしか飲んだことない人に一度ラフロイグ飲ませてみたい

430 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:43:13 ID:e1zorQQu0
>>417
うるさいやつだな。オリジン弁当でも食ってろカス

431 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:44:35 ID:hphPLqPU0
>>10
ジョニー大倉と岩井ジョニ男くらいしか思いつかん

432 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:44:45 ID:aTTzjPhOO
>>423
モンドセレクションなんてw
温暖化の影響もあって北海道のワインは有望ではあるよ。
まだまだだけど。

433 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:44:51 ID:B2oBoeER0
味の苦味と渋みを楽しむ 精神的に豊かだ
お茶とモルトウイスキーは、その代表

434 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:46:11 ID:ZGpqmfE20
>>427
当事者にとっちゃお互いの生活を賭けた市場の喰い合いだからな。
激しい争いや競争を意味する○○戦争はピッタシの表現だと思うけどな。

435 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:46:22 ID:B1aVHbyx0
日本のワインの致命的なところは
日本の食卓に合うワイン作りまで達してないところ

436 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:46:47 ID:yqrnBcFkO
>>402
湿潤の気候だから。
つまり、ワイン用の葡萄が育たない。

437 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:47:14 ID:gX1coLoe0
ボジョレーヌーボーをありがたがってる時点で日本でワインは永久に育たないだろ

438 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:48:12 ID:frsM0aSu0
>>437
吉原のソープだっけそれ?

439 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:49:35 ID:LJdt7oQ40
外人に作れるものなら日本人ならそれ以上のものが作れるはずだ
土壌や品種が合わないなら改良するだろ

440 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:49:47 ID:4yHsacN4O
金のあるときゃジョニ黒を飲め
ってレモンハートにあったな

441 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:50:13 ID:O6dZMQgi0
ビールの炭酸がどうにも体に合わないからいつも飲み会の時は乾杯ビールのあとすぐ
ウイスキーや日本酒に切り替えるなー。
いつもいきなりウィスキーかよ、酒強いなーって言われるが全然そんな事無い(´・ω:;.:...

442 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:51:09 ID:AK8dvteI0
以前、余市工場見学したけど、のんびりしてていいところだったよー

ところで泥炭が枯渇したら、スコットランドはどうするんだろう?


443 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:51:25 ID:uecpNuSl0
日本でワイン?
まずじめじめした湿気のある気候をなんとかせにゃならんのだからしょうがないだろ。

からっと乾燥した南仏のテラスの木陰でそろそろとヒンヤリした風に吹かれながら
飲むもんなんだよ。一週間でパンにカビが生えるような湿気のある気候では本当には楽しめない。


444 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:51:36 ID:yIK1oLKYO
やっぱりジョニーの緑とジョニー金
青はヤバいぐらいウマい
贅沢だが炭酸割にしています

445 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:51:47 ID:OsxfmQoR0
>>437
国産ワインの味とか嗜好に近いもん。
フルーティーと言えばカッコいいが、単に葡萄ジュースにアル添しただけ
見たいな奴w渋みも深みも無い。

446 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:51:52 ID:aTTzjPhOO
>>435
和食に合うという意味なら
どこまで行っても日本酒には敵わないが?

447 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:52:40 ID:KV9eXpQG0
ワインはビールと並んで層が厚いからなあ。

448 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:53:00 ID:q+W4dR/80
ジョニ赤
ジョニ黒
ジョニ緑
ジョニ青
ジョニスウィ

449 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:53:23 ID:E3MiPFjI0
なんだかんだ言っても酒の中ではワインが一番旨い。
異論は認める

450 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:53:49 ID:fArS7EAx0
>>441
同じくビールが苦手
最初の一口or一杯はおいしいと感じるんだけどな

ウイスキーも焼酎もロックが好きだす



451 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:54:58 ID:kn9sFS5jO
ハイボールで飲みすぎて、なんだか頭が痛い俺が通りますよ
グレンフィディックを酒飲みの親戚から教わって以来他の飲んでないが、国産も飲んでみようかな

452 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:56:55 ID:t1iUkr/g0
日本のビールはビールではないだろ。
飲みすぎて吐いてしまうビールなんてありえん。

水飲み過ぎてゲロ吐くやついるか?
ケミカルだから吐く。


453 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:57:24 ID:ZGpqmfE20
>>450
旨いって室温で呑むんでしょ?
1万以上する赤ワインでも室温で呑むとシブ過ぎて梅干食べてスッパマンみたいな顔になる。
かといって冷蔵庫でキンキンに冷やして呑むのは邪道なんでしょ?

454 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:57:48 ID:gX1coLoe0
>>452
実際ビールじゃないからなw

455 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:57:51 ID:lE1xmx330
日本を出たことのない人が日本人論を語り始めました

456 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:57:52 ID:GZgCGWs3O
>>443
シチュエーション限られ過ぎでしょ

457 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:58:12 ID:x3MuLRFfO
だるまで充分

458 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:58:16 ID:+RwZOqyo0
樽自体の製造時に香料を混ぜているだけで世界一になれるウイスキーw

459 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:59:14 ID:gX1coLoe0
>>456
酒は土着の文化だから限られてるのが当然だと思うな
つまり日本で飲むなら日本酒

460 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 08:59:41 ID:6VTBRigS0
>>452
飲み過ぎても"吐かない"本物のビールとやらを聞かせてもらおうか。

461 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:00:34 ID:dLTnRCWn0
スコッチはピート臭が強すぎて合わなかった。
学生時代は近所の酒屋で安売りしてたMaker'sMarkが当たりだったのでよく飲んでた。

462 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:01:50 ID:Ja3bIzLe0
オールドーパーやシーバス、バランタインの劣化が酷いだけだろw

463 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:02:50 ID:Y8XRgf8D0
>>452
>>454

この意味が分からない。
どういうこと?
海外のビールは飲み過ぎても吐いたりしないの?


464 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:03:26 ID:B1aVHbyx0
>>461
節子、それスコッチちゃう
バーボンや

465 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:06:33 ID:LJdt7oQ40
外国のビールは臭くて不味いか味がしないかのどっちかだろ

466 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:07:05 ID:nIH/Dg1DO
アイリッシュウィスキー「ジェムソン」こそが最高のウィスキー
異論は認めない

467 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:07:06 ID:GZgCGWs3O
>>463
クマー

468 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:07:07 ID:w0Mwl3KO0
無頼派がなくなって残念です(´;ω;`)

469 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:07:09 ID:ScuTs30Q0
本物のビール飲んだことないやつばっかりだな

470 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:08:32 ID:E3MiPFjI0
>>469
kwsk

471 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:11:01 ID:b+na2JoD0
土曜日の17時くらいからある奴?
あれはサントリーか・・・

472 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:11:02 ID:yqrnBcFkO
鏡月を優雅に嗜んでます。
シングルモルトを語り、プレミアムビールを飲む…
そんな酒好きがいつかは行き着く究極の世界、それは「甲類」

473 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:11:14 ID:B1aVHbyx0
>>466
ジェムソン安くて美味いよな

474 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:11:23 ID:yIK1oLKYO
そう言えば先週買った白州が妙に旨かった

あっと言う間に無くなってので
昨夜はラガブーリンのハイボール

475 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:12:26 ID:lP43cZqt0
実際世界的に見て濃い酒は嫌われてるんじゃないのかなあ。
うろ覚えだがイギリスでも主流はビールになって、ウイスキーは
外貨獲得用のお土産品扱いだったり、あのロシアですらビールが
大人気すぎてウオトカの売り上げ落ちたという話を外国ニュースで
見た気がする、何年か前。今は大不況だから状況は違うかも
しれんけど。
ウイスキーをありがたがる時代じゃないし輸出で儲かるかなあ?

そんなことを言ってみた俺がすきなのはニッカのピュアモルト。

476 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:13:47 ID:J7l2kJMd0
銘柄なんざなんでもいいんだよ。
お気に入りのグラスに一塊の氷をドン、氷の肌を洗うように流し入れ
氷とグラスが奏でる音をBGMにウイスキーと語り合えばいい。
氷はケチっちゃならねぇ。グラスに合わなくなったら即交換。
ストレート?そんなもんガキの飲み物さ。

477 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:14:13 ID:QNBoINRmO
麦芽やホップ以外の、副原料が入ってるって事じよないの?



478 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:15:38 ID:79BSJFrE0
まあ、大麦以外で作られる発泡酒もそこそこいけるからな。
ビールを有り難がってる馬鹿も多いから、
本当に美味い物が何かをこの際きちんと決めるべきかもね。

479 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:16:22 ID:79BSJFrE0
ところで、何で麦焼酎ってあんなに安いの?
芋焼酎の半分の値段だし・・

480 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:17:31 ID:B1aVHbyx0
「こないだ『蓮根酒』なる数奇な酒を飲んだ。」というネタを書こうとしたら
あろう事かレンコン酒が実際に存在していた件

481 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:18:24 ID:GZgCGWs3O
>>475
んー
ボリューム満点なフルコースよりライトフレンチがトレンドだったり
砂糖が多量に使用されるほど高級だったお菓子から、甘さ控えめなスイーツに進化したり
ライトな現代人の嗜好に合わせて変化してるんじゃないかな

482 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:18:38 ID:yvteCaS70
山梨ワインも11月頭に解禁。
安くてボジョレーなんかよりはるかに種類もあって、美味いのにねぇ。

新酒祭りを日比谷公園で毎年やるみたいだからぜひ飲んで欲しいな。


483 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:20:23 ID:jXRxEcwMO
ウィスキーをロックでたのんだら
水をセットで出されたんだけど、あれは何?
酒は素人なのでおせぇて

484 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:20:27 ID:XX06ktRI0
>>482
ボジョレーなんてそもそも「収穫祭」の酒で
味を語るワインじゃないんだがw

485 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:20:54 ID:gX1coLoe0
>>482
ボジョレーがどうしようもないんじゃなくてヌーボーがどうしようもないんだよwww

486 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:20:58 ID:B1aVHbyx0
>>483
指を洗うためのものだよ

487 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:21:02 ID:UqJXgyc00
>>428
俺も行くたびに買っている。

普段は北杜がお気に入り

488 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:22:19 ID:poX3VAJ3O
平日の午前から酒談義とか…。平和だなw。

489 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:22:29 ID:TYM2AJbW0
確かに日本のウィスキーは美味いな
下手な余所者買うより安心して飲める

>>486
おまw

490 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:23:09 ID:FkJyz0My0
響か、丁度鮨屋にボトル入れてるわw
日本酒に適わないけど、案外、和食に合うよ。

491 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:23:12 ID:OUnwwe8v0
>>483
ウイスキーと交互に飲むんだよ。強い酒で咽喉が焼けないように。

492 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:23:57 ID:UqJXgyc00
>>482
日比谷の新酒祭りは良いよね。
毎年救急車出動しているけどw

>>486
ワラタw

493 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:24:21 ID:XX06ktRI0
>>483
マジレスしてやる
「チェイサー」と言ってアルコールの強度を調整する飲み物
別に水である必要は無い
メインの酒よりアルコールが弱い酒も「チェイサー」になる

例、ウィスキーに対してビールもビールがチェイサーになる

494 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:24:28 ID:x4Y8bfMjO
>>480
兵庫但馬のほうに、ネギ焼酎があるよ。

一度試飲したが、臭いなんてもんじゃなかったw

495 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:24:37 ID:r1atD9faO
鍛えてますから

496 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:26:17 ID:AJA7/vKjO
>>486
自重ww

しかしフィンガーにレモンが入ってるのも謎だよな

497 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:27:20 ID:GZgCGWs3O
そういやロックにレモンの半切れが添えられて出てきたんだけど
スクイーズするものか、飲みながらかじるものか仲間内で意見が割れたっけ
あれは…どっちでもいいよね?

498 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:27:45 ID:pdBZdXbU0
夜勤明けに飲むウイスキーがうまい
鳥胸肉オーブンでカリカリに焼いてわさび醤油で食いながら
ウィスキーのコーラ割りを飲むのが最高に幸せ

499 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:28:01 ID:fGS+KI8Y0
>>493
ビールをチェイサーって終わってるよなー

チェイサーでメインの方を割るわけじゃないので誤解なきよう。

500 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:28:03 ID:jXRxEcwMO
>>493
チェイサーも飲み物になるのか・・・
水の洒落た呼び方だとオモテタ

501 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:28:16 ID:Tjnk3UmFO
日本モルトのファンがいるとは知らなかった。
ひと昔前は中途半端って評価だった気がす

502 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:28:25 ID:nIH/Dg1DO
>>473
あの美味さで、あのコストパフォーマンスは他にはないと思う

503 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:29:16 ID:B1aVHbyx0
>>496
食事中、水を替えなくてもいいように。
洗って水に出た汚れを酸化・沈殿させるので、表面に浮かず水が長く使える。

504 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:30:36 ID:XX06ktRI0
>>499
舌足らずだったねスマソ
ビール「も」とは書いたが真意が伝わって無いみたいだね

505 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:30:39 ID:TM6L2zO10
トリスで十分勝負になるだろwwwwww

506 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:31:33 ID:X8rnRIaG0
じゃあ俺はジョンダニエル

507 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:32:08 ID:fGS+KI8Y0
学生のころボトル1800円(店でね)くらいのウィスキーを飲んでたのだが
銘柄が思い出せん

508 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:33:21 ID:ZYxzlRRT0
1本1000円の安酒でも残り1pとかになると
凄く貴重になってくるんだよな。

509 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:33:30 ID:iq4O+M2lO
ウイスキーを本当に美味しいと思ってる奴はいないに50ガバス

510 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:34:16 ID:Bjuet6S70
ウイスキー豆知識

ウイスキーの銘酒は、ほとんどヨーロッパで作られる。
ヨーロッパの金持ちは、銘酒を造るといわれている酒造元の倉庫ごとウイスキーを買い占める。
だから、世の中には本当に美味しいウイスキーは出回らない。
その金持ちらがキャンセルしたり、売却したものが、たまにオークションに掛けられる。
その中で、海を渡るのはほんの一部、日本に入るのはごく僅か。
その値段は、ボトル1本100万円以上。

と、タモリが言っていた。


511 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:35:02 ID:X8rnRIaG0
>>510
オリバにしばかれるど

512 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:36:51 ID:L46wLOF7O
奴隷の酒それがウィスキー貴族の酒それがブランデー

513 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:38:01 ID:B1aVHbyx0
アルコールの飛んだグラッパの殺傷力は異常

514 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:38:36 ID:3sLg4g1/0
響とジョニ黒比べるのって値段差有りすぎるだろ

515 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:40:01 ID:FkJyz0My0
20年、30年物より、10年くらいの酒が一番好きだ。

516 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:40:12 ID:kY0Z4IMb0
>>507
トリスかレッドじゃないの?

>>482 >>492
人多すぎて身動き取れないだろ
勝沼ぶどう郷のワインの丘いけば、1000円ちょっとで飲み放題だぞ
新酒祭りも、秋に山梨のワイナリー行ったほうが楽しい

517 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:40:24 ID:XX06ktRI0
>>514
ジョニ黒も
1970年代の輸入元が三菱商事の奴までのはかなり旨いよ

518 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:41:37 ID:KV9eXpQG0
>>475
イギリスでもビールは段々廃れてきて今はアルコポップとかサイダーだよ。
若者は殆ど混ぜ物出来合いカクテルのアルコポップばかり飲んでる現状。

519 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:42:07 ID:JvXcUwl+0
ニッカ、工場見学の試飲は水と氷がいいのかな
家で同じもの飲むよりうまかた

520 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:43:08 ID:lGq7m36N0
>>510
中国茶とか印度紅茶とかと全く同じだね。

521 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:43:54 ID:tnzz1oqJ0
日本酒、ワインに較べると本当に食い物に合わん酒。蒸留酒好きって馬鹿舌ばっかだし。
いや、焼酎は割ると美味いな。ストレートは駄目。ナイトキャップとして飲む位かね、ウィス?

522 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:45:29 ID:iHd0h5Y/0
最近は泡盛のほうが好き

523 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:45:31 ID:sGZuuxl1O
竹鶴ウマー

524 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:45:48 ID:I8AcDTYe0
         _,,l'、─ニ=-‐‐=-、
l'、       / /| ','~     ) ヽ,,,
.ヽ`''-,,,   /<,,,/''>| `-,,_,,-''~ ,'/ l
  \  '''-/, ,__, 彡 '、   ,,,-ニ  /}
   \,,;;;{コ E 彡   '-─''-~  ,,/ ヽ
     〆i},;w/=  ,,,-''' ̄ ,,─~~ /  |
     ヽ,ヽ、, 、,,/,,--~ ̄    /  ,,l
       ',ヽl l /~ __,,,,,,,−' ̄,,,,,,/l  今度の魔化魍は海外から来たか!
       }-、 ' ,ニ=,,_''‐---‐'''~~ ,,| |
,       ヽ{     "'''=-----‐''~_,-┘
ヽ、     <l/l、  ヽ, ~"'''''''''ニ"" ̄~
  >‐-、    ヽヽ,-、__l >‐''""",,-‐ニニ~~
,,;''  ̄ヽ}     \.l,,/  ,,/~~/~ ,,/,,
'  ,,, ''''''ヽ、  / / [ >,,/~;;/~/~
‐'''''''''''' 、,,''ヽ,/ / /,/";;/;;;;;;<
      \/ /  /,, ''-,,///;;;;;,-ニ−

525 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:45:52 ID:79BSJFrE0
>>521

森いぞうは、ストレートの方が美味いぞ。
まあ、何万円もの価値があるものじゃないが・・・・・

526 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:46:17 ID:B1aVHbyx0
余市。

527 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:48:00 ID:6BFjlFmVO
〉521
それだけウイスキーは飲み手を選ぶからな

528 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:48:22 ID:yIK1oLKYO
そう言えば近所のスーパーにウイスキー特級と書かれた
ジョニー黒赤が大量にあるが
多すぎて困った

529 :名無しさん@九周年:2009/03/26(木) 09:49:19 ID:06JHLo1e0
>>510
そういう商習慣があるから、サントリーは樽元を買収してる。

118 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

おすすめ2ちゃんねる 絶賛開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)