このページは、@wiki で 2018年09月07日 15:01:11 GMT に保存された http://web.archive.org/web/20010430052143/http://www.ame.x0.com/jazz/ キャッシュです。
ユーザがarchive機能を用いた際、@wikiが対象サイトのrobots.txt,meta情報を考慮し、ページを保存したものです。
そのため、このページの最新版でない場合があります。 こちらから 最新のページを参照してください。
このキャッシュ ページにはすでに参照不可能な画像が使用されている可能性があります。
@wikiのarchve機能についてはこちらを参照ください

@wikiはこのページまたはページ内のコンテンツとは関連ありません。

このページをキャッシュしたwikiに戻る

JAZZ@あめぞう JAZZ@あめぞう ネットワークリンク http://ame.x0.com/ でここにきます
↓↓↓サーチエンジンです使ってください↓↓↓




ヘッドライン 1速報 広場 .2 ニュース 思想政治 軍事 2経済 株式 ビジネス 雇用就職 内部告発 3芸能 ジャニーズ Jr アイドル ドラマ お笑い 4メディア テレビ ラジオ 新聞 雑誌 映画 演劇 5音楽 クラシック 邦楽 2. 洋楽 洋楽80's JAZZ ヴィジュアル ハウス・テクノ 楽器 6漫画 漫画L 少女漫画 ドラえもん こち亀 7アニメ シャア専用 ネルフ 8ゲーム プレステ 9生活 人体 美容 ファッション 通信販売 主婦 食事 コンビニ 10相談 人生相談 恋愛 懺悔 BL 11スポーツ 野球 サッカー プロレス・格闘技 12学生 大学生 中高生 13学問 学歴 医学 語学  経済  法律 自然科学 哲学 文学 歴史 宗教学 クイズ BOOKS 芸術 統計 空気 14趣味 ギャンブル 超常現象 旅行 動物 カメラ 釣り 園芸 ホビー CG MIDI 15乗り物 オートバイ 鉄道 飛行機 16地方 北海道 東北 北信越 東京 関東 中部 大阪 近畿 中国地方 四国 九州 海外 17コミュニケーション わーるど2 ちゃぶ台返し ジョーク 日記 妄想 五七五 おやじ トホホ ランキング 召還 オフ会 ML/MM サロン . 18コンピュータ ソフトウエア ハードウエア プログラミング CGI HTML 初心者 セキュリティ UNIX 19新製品 家電 物欲 携帯電話 20インターネット 人間サーチエンジン アクセス向上 ネットウォッチ 21スポンサー まいたいネット サポート削除依頼 22チャット 99ログ検索 アクセス統計

誹謗中傷、アダルト情報の書き込みはお断りします
【お知らせ】
公序良俗に反する書き込み(誹謗中傷・アダルト情報・個人情報等)や
違法性のある書き込みを見つけましたら、
すみやかにサポート削除依頼もしくは メールにて ご連絡ください。

投稿者 メール
題名  リロード

1fly to the moon 2ディジーガレスピー万歳 3なぜJAZZは人気が無いのか 4マイルス 5バードの努力 6お気に入り 7トレーン最高 8ソニーロリンズ 9マンコ・カパック 10ラグレーン 11ウェスと 12教えてモード奏法 〜 コード曲のモード化 13ジャズのルーツ 14ジョージ・ベンソンを 15史上最強のピアノは誰 16JAZZが疲れてきてるな 17ウェイン・ショーターは、やはり。 18あほ 19JAZZの大様といえば 20しかしまあレヴェルの低いカキコばっか 21教えてモード奏法 〜 SO WHAT 22やっぱ 23おすすめJAZZのMP3教えて 24巨匠エリントンの妹、実は娘だった! 25ボサノバは搾取層の音楽か 26固定体験日記 27マンデイ妊娠!6月公演を緊急中止 28JAZZ掲示板ならここ 29ジャズ喫茶で・・・ 30フュージョンも 31SOULスレッド 32カリビアン・ジャズ・プロジェクト 33ロジャー 34リックジェームス 35一番乗り 36JAZZのメッカと言えばアメリカ 37無駄無駄無駄 38JAZZといえば 39大野雄二 40始まりです
1fly to the moon 投稿者:だったっけ?  投稿日:03月20日(月)06時42分28秒
誰の演奏が一番いいですか?
何かオススメがあったら教えて
32投稿者:カルトーラ  投稿日:12月16日(土)03時12分33秒
宇多田ヒカルのは、驚いた イイ
でも アストラッドできまり
33投稿者:進行君  投稿日:12月18日(月)08時40分39秒
オールザシングスユーアーの方がイイ
34投稿者:もう  投稿日:02月05日(月)22時57分31秒
1年が経とうとしている。
35投稿者:らば  投稿日:03月20日(火)00時09分24秒
フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーンですか?
DVDの「名曲物語VOL.1」に入っている
木住野佳子のピアノ演奏版が綺麗でいいよ。
あと輸入盤だけど、ナット・キング・コール(ボーカル)
/ジョージ・シアリング(ピアノ)のがいいね!
36投稿者:はあ  投稿日:03月27日(火)00時13分41秒
しなとら
37投稿者:めぐ  投稿日:04月21日(土)23時42分12秒
flymetothemoonでCDアルバムみたいなのってありますか?
38投稿者:>37  投稿日:04月29日(日)17時21分06秒
すまん、意味がわからん。
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1ディジーガレスピー万歳 投稿者:ひとりきり  投稿日:02月26日(月)18時21分55秒
ディジーガレスピー万歳!!
チャーリーパーカーよりやっぱりガレスピーだよな。
最高だよアイツハ!
2投稿者:オルガン  投稿日:04月02日(月)14時52分26秒
そだね。なんつーかもう、ビバップって感じ。
3投稿者: 投稿日:04月29日(日)17時20分39秒
そうだね!ジミースミスなんかもいいけどね。
>2

・・・・・なんか鬱になるぞ、このスレッドは。
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1なぜJAZZは人気が無いのか投稿者:れいぱー 投稿日:01月31日(月)23時49分41秒
JAZZを流行らせよう。
とりあえず俺はJAZZのホームページ作る!!
みんな着てくれよな。
32投稿者:Delgato  投稿日:03月09日(木)06時04分06秒
>1氏
人気がない理由の半分以上はジャズが面白くなくなってきてるからだろうな。
新しいCDを聴いて感動することは個人的には非常に稀になってきている。
とは言えライブで気合の入った、ミュージシャンどうしのインタープレーを
体感するのは依然楽しみではあるが。

ジャズが変遷を遂げてゆく現場にリアルタイムで立ち合えなくなったことで
自分自身の中ではジャズは必然的に衰退の道を辿りはじめている。
もうほとんどあらゆる可能性やスタイルが探求され尽くしていて、今出てきている
新人が超絶技巧でしか注目を浴びることがなくなったのも原因じゃないのか。
33投稿者:55号  投稿日:03月10日(金)00時36分53秒
>Delgateさん
同感です。
ジャズのあらゆる可能性が試されてしまった後で、テクニックでしかプレイヤーを評価できなくなっている閉塞感のようなものはありますね。
フリージャズがプレイヤーにとって禁断の木の実のようなところがあって、リスナーの感動を呼ぶものと乖離してしまっている状況ではマスターベーションに過ぎないのでしょうか?
リスナーの立場としても、これだけ音が氾濫していては一つのものを集中して聞く態勢を取るのは難しく、過去の名演を繰り返し聞いた方が間違いが少ないと言う事もあるのかもしれません。
あっと驚くような新しいアプローチのものを探してはいるのですが、期待が大きすぎてしまうのかな?
34投稿者:Delgato  投稿日:03月10日(金)01時26分31秒
>55氏
60年代からジャズ聴いてきて、コルトレーンやアイラーやドルフィーが死んだり、マイルスが
急速に電化していったり、そういう大物が引き起こすインパクトで揺れていた時代でした。
マイルスは一作ごとにとんでもないことをやっていてジャズシーンをかき回していたし。
社会もアメリカの公民権運動の始まりのような、不安定で今までの平衡状態が崩れる予感のようなものがありました。

音楽は音楽として純粋に評価するという意見もあるでしょうが、ジャズには変革を続けるという命題があります。
変革を続けていかないと自分を活性化していられないのがジャズですから、そういう不安定な時代のジャズというのはいい環境にはありました。

いまはどうなんでしょう?
時代としてはあの当時以上に不安定のような気持ちもしますが、
芸術や音楽の分野で何か起こりそうな予感が全くないのはなぜなのかと思います。
そうは言っても人類というのは同じようなある文化のクライマックスの閉塞状態を何回も乗り越えてきたわけだから、
どうにかはなるんだろうとは漠然と考えていますが。
35投稿者:匿名  投稿日:04月15日(土)20時25分08秒
すこし同感です。
36投稿者:jojo  投稿日:12月12日(火)03時47分01秒
思いきった変貌がないのですな・・・
最近のジャズは。
でもかっこいいのは時代をこえてかっこいいし・・・。
新しいことしてくれ。ジャズミュージシャン。
37投稿者:オルガン  投稿日:12月18日(月)08時45分29秒
ちょっと前、トゥナイトで特集してたよ。
小林桂とか寺井尚子とかが出てた。
お洒落な部品としてでも何でもいいから、
流行って流行って、ジャズを聴ける場が一杯出来て
音源もバシバシ再発してくれたらいいな〜〜。
38投稿者:コルB  投稿日:03月06日(火)22時36分31秒
コートニー・パインて糞ですかねぇ?
漏れは大好きなんだけど。
あれをJAZZと呼びたくない人は多そうだが、、
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1マイルス 投稿者:デイビス  投稿日:02月20日(火)01時17分14秒
ノーリターン
2投稿者:書けるのかな?  投稿日:03月02日(金)16時36分13秒
テスト
3投稿者:あ!  投稿日:03月02日(金)16時36分51秒
直った直った
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1バードの努力 投稿者:オルガン  投稿日:12月08日(金)09時31分04秒
天才肌と言われてますが、どんな感じだったんでしょう。
以下は私の知るところの情報です。

・クラシックの譜面をいつも持ち歩いてた
・人前ではピアノを弾かなかった
・一度しか音楽の話をしたことがなかった(マイルス・デイビス談)

何か知ってる人書き込んで〜〜。
2投稿者:真っ黒  投稿日:12月16日(土)03時02分30秒
黒人としてのプライドと劣等感にさいなまれていた。
白人の女性が、好きだった。(タクシーの件)
自分自身も含めて社会を丸ごと、吹っ飛ばしたかった。
ああー ニンニクの唐揚げが食いたくなる。
パーカーのせいか!!!
3投稿者:オルガン  投稿日:12月18日(月)08時48分26秒
ウィズストリングスのアルバムを最も誇りにしていた。

これってクラシック音楽に対する憧れかな。
4投稿者:ふぬ  投稿日:12月29日(金)04時51分50秒
>・人前ではピアノを弾かなかった

そりゃそうだろ
5投稿者:オルガン  投稿日:01月02日(火)02時00分25秒
>4
聴衆の前って意味じゃないよ。
確かマイルスかな?
二人で居る時も決して弾かなかったって。
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1お気に入り投稿者:Diana Krallを買った僕 投稿日:01月25日(火)16時59分56秒
あなたのお気に入りを教えてください。
また、一言説明があると嬉しいです。
今後の参考にします。
16投稿者: 投稿日:04月10日(月)04時43分52秒
たくさんのレスありがとうございます。
徐々に試聴していますので
他にもあったらお願いします。
17投稿者:バーバラ  投稿日:04月27日(木)10時24分15秒
エリック・ドルフィー全部。
最初に買うとしたら、"Live at the Five Spot Vol.1"か、"Out There"。
18投稿者:コイトス  投稿日:05月10日(水)00時27分44秒
「月の砂漠」はケニー・ドリューが20年位前にやってました。
ディー・ディーは非常にうまいシンガー、ニーナ・シモンはブルース色つよく
個性的で好き好きかなり分かれると思います
僕もこの二人はすきです
19投稿者:↑18.さーん。  投稿日:05月11日(木)01時05分49秒
 ありがとう。さっそく、探したよ。「月の砂漠」
「ムーリット・デザード」←インチキ・カキコ・・・とか、書いてありました。
20投稿者:backshotlafunk  投稿日:09月27日(水)20時57分56秒
過小評価のまま終わってしまいましたがgrant greeは、なかなの実力の持ち主です。アルバム「street of dreams」(bluenote)一度聞いてみて下さい。
21投稿者:ハイライト  投稿日:11月29日(水)22時45分02秒
セロニアス・モンクの『Straight No Chaser』。
これだけはぼくにとって「別格」的アルパムです。
あと、コルトレーンの『Coltrane Time』
ウェスの『Smokin At The Half Note』
100回は聴いているだろうな。
22投稿者:C+  投稿日:12月14日(木)20時53分22秒
里見紀子(vin)
ヒーリングに近いがかなり良い。
来年の1月にKanonというレーベルからデビュー。
自分はライブでハマりました。
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1トレーン最高 投稿者:大阪ブルースマン  投稿日:11月26日(日)07時44分46秒
なんで俺黒人に生まれなかったんだろう(泣)
2投稿者:ハイライト  投稿日:11月29日(水)22時26分13秒
トレーンもバードも陰で努力してたんですよ。
頑張って〜〜〜(撫撫)
3投稿者:オルガン  投稿日:12月08日(金)09時27分21秒
>バードも陰で努力してたんですよ。

うーん、気になるな。
スレ作っちゃお。
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1ソニーロリンズ投稿者:きいたさ 投稿日:01月17日(月)03時24分10秒
最高!!
15投稿者:続き 投稿日:02月21日(月)19時56分03秒
チックの場合、自身がフロントの時は凄いのですが、
サイドマンに転じた場合の力量はハンコックとは比べものにならないぐらい低いです。>あと近年ではありませんが’86年のミルトンの

未聴です。探してみます。聴かず嫌いで聴いていません。(笑)
>4ビートかこの路線での第一線復帰を望みます。

ぜひそうしてもらいたいもんですが彼はマイルスと同じで完成してしまったものは
もうやらないんでしょうね。
しかし最近の低迷ぶりを聴くといまさら4beatに回帰しても駄目かも知れない。
それを聴くのは怖いのでもうこのままでもいいかなという気になってます。
それが前回の私のネガティブな書き込みの真意です。
演奏中は理論を忘れて、努めて耳だけを頼りにプレイしようとするタイプは
ひらめかないようになるととことん駄目になる人が多いから。
ロリンズもしかり。
16投稿者:55号 投稿日:02月21日(月)23時21分42秒
>10さん

大筋で同意見です。
私もベルリンの「枯葉」で寒気のした口ですので・・・。

チックに関してもサイドに回ったときの演奏はメインに比べると精彩を欠いているような気がするものもありますよね。
去年の作品でメセニーとやってますが、あくまで個人的な感想ですがこれもちょっとチックぽくない感じでした。

あとザビヌルについては未だに良く解らないのですが、この人の書く曲って和音で10音以上使う曲とか(両手を使っても弾けない)あるらしいです。
ジャズミュージシャンというくくりでははみ出してしまうのでしょうね。

そう考えていくとハービーは長くやってることもありますが、ショーターにはぴったりのような気がします。チックほど密度を高く左手を使ってリズムを固定しないし、和音も音数を最小限にしてショーターの不思議なスケールを最大限に生かしていると思います。

チックの事を悪く書いてしまいましたが、あくまでショーターとは・・・、と言う事です。個人的にはチックは大好きなんです。
ちなみに私のチックのベストプレイはマイルスの「アットフィルモア」での火の出るようなバッキングです。
17投稿者:水曜マイルス  投稿日:04月17日(月)04時53分35秒
あの中ではキースのオルガンがいいな。
チックのEchoprexの音平気でマネて見せたり。
Jack−Keithで4Beatになるとこは凄い。
18投稿者:貴乃花はロリンズファン  投稿日:04月26日(水)10時18分27秒
だそうです。読売新聞に出てました…って
唐突な低レベルカキコすんません
19投稿者:ロリンズってさー  投稿日:05月16日(火)20時38分28秒
真剣にやってんの?
なんかアルコール入っていい調子の
親父がピーナッツ食い過ぎたような
フレーズばっか。コルトレーンを
みならいたまえ。
だから大嫌い。
20投稿者:>19  投稿日:11月30日(木)23時55分38秒
ライブで聴いたことあるの?
いいよ。生きてるうちに聴いときな。
21投稿者:つーか  投稿日:12月08日(金)09時25分36秒
レス遅ぉ〜〜
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1マンコ・カパック投稿者:しこしこ 投稿日:01月31日(月)22時23分22秒
マンコ・カパックというJAZZグループがあるらしい
2投稿者:う〜ん  投稿日:10月27日(金)01時17分05秒
ダメだと思う。
3投稿者:確かに  投稿日:11月04日(土)05時41分29秒
ダメだね。
4投稿者:それって  投稿日:11月07日(火)23時19分07秒
どんなグループ?
5投稿者:マムコで  投稿日:11月14日(火)14時57分05秒
サックス吹きまくり
6投稿者: 投稿日:11月25日(土)21時09分34秒
すごいグループだ!!!
7投稿者:インカ帝国の  投稿日:11月28日(火)23時25分54秒
初代皇帝
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1ラグレーン 投稿者:ビレリ  投稿日:09月12日(火)21時20分56秒
あなたのギターは、まるで生き物のようですね。
「酒バラ」と「ステラ・バイ・スターライト」は
もう絶品。「ドナ・リー」のスピードもスンゴイの
一語。もう、あなたにメロメロです。
2投稿者:返信君  投稿日:09月21日(木)05時27分21秒
いいですよね。
『スタンダーズ』でしたっけ?
ジャンゴのイメージを抱いていたので、聴いたら驚きました。
テクニックは、現代ジャズ界でもかなりのモンなんじゃないでしょうか。
(詳しくないですが)
3投稿者:ジャコパスとやってる  投稿日:09月22日(金)23時16分26秒
『heavy'njazz』では「スモーク・オン・ザ・ウォーター」とか
ジミヘンの「パープル・ヘイズ」やってますねー。やっぱ、
ヴァン・ヘイレン世代は両刀使いになっちゃうようです。
4投稿者:jazz好き  投稿日:09月28日(木)22時30分18秒
渡辺香津美さんのライプ見たことあるけど、スタイルや
なんか、共通したところがありますね。二人ともテクニックは
凄まじいもんがあります。楽器の持っている性能をひきだし
まくりですね。
5投稿者:なんとなく  投稿日:11月24日(金)07時38分04秒
上げてみる
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1ウェスと 投稿者:コルトレーンが  投稿日:09月12日(火)21時30分42秒
共演しているレコードがあれば 
教えてください。当時のライブでは
共演した記録が残っていて「インプレッションズ」
など演奏しているみたいなんですけど。
2投稿者:返信君  投稿日:09月21日(木)05時29分24秒
トレーンとの共演かは分からないですが、
ヱスが"Giant Steps"を演奏している音源があるそうです。
聴いてみたいな〜。
3投稿者:それって  投稿日:09月22日(金)22時59分04秒
最高ですねー。E・ドルフィーと絡んで
”Mrpc”三人でやってるのもあればいいなぁー。
4投稿者:backshot  投稿日:09月27日(水)21時04分33秒
61年10月モンタレー・ジャズ祭でウエスとコルトレーンが競演した記録あり。「ネイマ」など3曲1時間程度の演奏。アルバムの存在については、不明。もしかすると、海賊版であるかもしれないです。
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1教えてモード奏法 〜 コード曲のモード化 投稿者:眼鏡  投稿日:05月04日(木)15時46分37秒
SO WHATやIMPRESSIONSなどのモードチューン以外のスタンダード曲も、
モード的にアプローチして演奏することの多い曲があると聞きます。

SOFTLY AS IN A MORNING SUNRISE
(A)|Cm |G7 |Cm |G7 |
  |Cm |G7 |Cm |G7 |
(B)|Eb |  |C7 |  |
  |Fm |  |D7 |G7 |
※AABA32小節

など(以下、SOFTLYと略)はその典型なんだとか。

これをモード化して演奏するというのは、具体的にはどういうスケールを
当てはめてやればよいのでしょうか?

(A)をC Dorian化とかするのでしょうか?
そうすると|Eb|〜|D7|G7|の(B)はどうなるんでしょう?
まさか、(A)も(B)も全部C Dorian化とかなんでしょうか?

プレイヤーの詳しい方、教えて頂けると嬉しいです。<(_ _)>
39投稿者:眼鏡  投稿日:09月09日(土)02時26分30秒
>33

> すっかり話題が狭義のモード奏法から
> 外れてきているような気もするのですが、、、、

頭を冷やしてよく考えてみると、確かにそうですね。


> 従来のいわゆるチャーチ・モードを使用してのアドリブで
> あれば、アタシも目が無えさんと同じように好きなモードで
> 弾きますけれども。
(snip)
> この場合はトニックと言うよりセンター・トーンと考えて
> c から始まる各種モードを使用する方が面白そうです。

かねてから(三ヶ月前)の疑問だったんですが、このcをセンターにおいたチャーチ・モードというのは
本当になんでもアリなんでしょうか?
40投稿者:眼鏡  投稿日:09月09日(土)02時27分02秒
恐らくC Dorian, C Phrygian, C Locrian辺りが王道なんではないかな、
と想像しているんですが、実はC Lydianみたいなメジャー系ですら、
アリなんでしょうか?
これも好みなのかなあ……。

(B)|Eb |  |C7 |  |
  |Fm |  |D7 |G7 |

も、依然アプローチの仕方がわかりません。
ここはやっぱりコーダルに?
41投稿者:眼鏡  投稿日:09月09日(土)02時28分07秒
>34

> ちなみに
> Gb Harmonic Minor (add c) / c-des-d-f-ges-as-b-h
> で実際に SOFTLY〜 やってみたところ、一緒に演奏している
> ピアノ女からは「自分には理解できない」と言われました。

にゃはは。
そういう時ってピアノも揃えてGb Harmonic Minor (add c)で弾くものなんですか?
ある程度コンセンサスが一致してないと確かに混沌としそうですけど。
42投稿者:返信君  投稿日:09月21日(木)06時23分14秒
はじめまして。半年振りくらいにあめぞうに来ました。
私もモードやアウトのような響きを勉強中でございます。
眼鏡さんどのような(又は誰の)サウンドを追求したいのでしょうか。
私の理想はハンコックです。
そのハンコックなんですが、やっぱ「リディクロ」(良い略し方っすね)とか
「ブル調」(これはオリジナル)に載っているような理論は
当然習得されているのでしょうかね。
なんとなく、感覚的にUSTを弾いているような感じがしてしまうので…。
43投稿者:眼鏡  投稿日:09月23日(土)23時10分38秒
>42 返信君
初めまして。亀レスで申し訳ないです。
もしかするとこのレスを読むのも半年後なのかもしれませんが。

> どのような(又は誰の)サウンドを追求したいのでしょうか。
そうですね、最終的には「あまり冗長ではないキース・ジャレット」みたいな
感じを目指したいです。
キースはあまりモーダルな感じはしないですが、語彙としてモーダルな表現力も
身に付けておきたいので勉強中です。
ハンコックのUSTですが、「リディクロ」は兎も角「ブル調」はどうかな、
と思います。これ、海外では刊行されていないんじゃないかなあ……。
素晴らしい理論体系だとは思うんですが、知名度が低そうです。
インテリの彼の場合、オリジナルの理論に基づいて弾いてそうな気がしますね。
44投稿者:返信君  投稿日:09月24日(日)01時51分30秒
>眼鏡さん
早速返信します。

そうですね、「ブル調」は日本の本ですもんね。
キース・ジャレット、私には掴み辛いですが、是非頑張って下さい。

私も勉強中の身分な故、「朝日の〜」の

B)|Eb |  |C7 |  |
  |Fm |  |D7 |G7 |

に関しては疑問に思ってます。
今のところ私は、Aをモーダルに弾く場合はBはアウト目に弾くようにしています。
実際、どうする方が多いのでしょうかね。
45投稿者:眼鏡  投稿日:09月25日(月)07時02分23秒
>44 返信君
たびたびのレス、どうもありがとうございます。<(_ _)>

> 今のところ私は、Aをモーダルに弾く場合はBはアウト目に弾くようにしています。
ちなみに、(A)ではどんなスケールを使ってらっしゃいますか?
39から40の書き込みに書いてある通り、僕の現在の疑問の焦点であります。
参考までに教えて頂けると嬉しいです。
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1ジャズのルーツ 投稿者:じゃざー  投稿日:05月06日(土)22時38分01秒
について語ろうぜ。華は60年代とか
言われているけど、ルーツは何かな?
ちょと語ってみよう。
2投稿者:返信君  投稿日:09月21日(木)05時48分38秒
ルーツって、1800年代以前に戻って語るの?
キリがないんじゃないかな。終いにはアフリカ行っちゃうし。
本に色々載ってるよね。

取り敢えず、バップのルーツが知りたいな。
バード?プレス?チャーリー・クリスチャン?
ルーツというか、定義の問題になってくるけど。
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1ジョージ・ベンソンを投稿者: 投稿日:01月31日(月)03時20分00秒
聴きたいと思っています。
お勧めのアルバム教えてください。
7投稿者:あすか 投稿日:02月04日(金)22時46分04秒
55号さん・デニスさんと重複してしまうのですが、「ブリージン」では
「マスカレード」がヴォーガルですが最高です。
「ギヴミーザナイト」ではギターとスキャトなのですが「Dinorah,Dinorah」と「whats on your mind」がお勧めです。
「インユアアイズ」も勿論…大好きです。(同じような内容でごめんなさい)
8投稿者:55号 投稿日:02月07日(月)02時16分42秒
さっきまでベンソンの「Love Remembers」を聞いてましたが、結構良いですね。
今まで買ったっきり良く聞いてませんでした。
ボーカル物がほとんどなんですけど、彼のギターもフューチャーされていてカッコ良いです。
9投稿者: 投稿日:02月12日(土)04時38分47秒
blue bensonのbillie's bounce聴け!そしてビビれ!
10投稿者: 投稿日:05月03日(水)13時15分07秒
なんかよくわからない音源で、ベンソンがoleoを演っていた。
めちゃくちゃはやくてびびった。

ベンソンはいい、「ギブミーザナイト」が最近は好き。
でも「ブリージン」を聴かずには死ねない。
11投稿者:弁尊  投稿日:09月10日(日)02時04分51秒
「ギブミーザナイト」のB面は不朽の名作。
12投稿者: 投稿日:09月17日(日)22時27分03秒
5月に書き込んで以来、来ていなかったけどまだ残っていたのね。このスレッド。
うれしいから書き込んでみる。

アール・クルーとやっている、「コラボレーション」もおすすめ。

次に書き込むのは21世紀かな?
13投稿者:返信君  投稿日:09月21日(木)05時35分14秒
80年代(確か)に『テンダリー』という
4ビートのスタンダードアルバムを出してますよね。
そこの「星影のステラ」は急速調で格好良いですよ。
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1史上最強のピアノは誰 投稿者:というわけで  投稿日:03月23日(木)14時52分24秒
これが以外とモンクだったらしい。
ピーターソンも怒ったら怖そうだがモンクの敵ではなかったそうだ。
10投稿者:眼鏡  投稿日:05月09日(火)12時43分03秒
>9
エロエロ・ガーナーさんですね。
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00000269G/o/qid=957843665/sr=8-1/ref=aps_sr_pm_1_1/102-0884825-7279223

ところでこのスレって腕力自慢のピアニスト、ってことではなかったんでしょうか……。
11投稿者:実は石○です。>9.  投稿日:05月11日(木)01時11分01秒
 こんばんわ。 確か「まんせー」をお教えした。眼鏡さんですね。
今度は、私がありがとうーーーー。
エロール・ガーナ−でしたね。 しかし、エロエロとカキコしているところを
みると、正統?ジャズ・ファンには・・・?。 私は、米国人のジャズって
あれのような気がしているのですが。 ・・・嫌われるかな、ここでは。
12投稿者:眼鏡  投稿日:05月15日(月)12時44分15秒
>石○さん
こんにちは。「まんせー」を教えて頂いた眼鏡です。その節はどうもでした。

> ・・・嫌われるかな、ここでは。
そういうことは、あまり気にしなくてもよいのではないでしょうか。
ちなみにエロエロと書いたのは、あくまで僕なりのダイナマイト・ジョークであり、
特に侮蔑や嫌悪の念を込めたものではなかったです。すんまそん。
エロール・ガーナー氏は、特に好きでも嫌いでもないなあ。

あと9の最後の行は、このスレで挙げるべきなのは「好きなピアニスト」じゃなくて、
あくまで「ケンカや殴り合いに強そうなピアニスト」なのではなかったんだろうか、
というつぶやきでした。1〜4を読むにつけ。
13投稿者:弱そうなピアニスト  投稿日:06月11日(日)01時28分06秒
サヤママサヒロ
14投稿者:強い、というなら。  投稿日:06月12日(月)23時50分13秒
 ファッツ・ドミノ。なんて、デブがいたよ。 ブッチャ−みたいな人。てへ。
15投稿者:ががんぼ  投稿日:09月17日(日)10時37分12秒
ほんと人がいないね。
うーん。
モンクが文句なしに自分より偉大だと認めるジャズ・ピアニストがいるとすれば、
恐らくアート・テータムじゃないかな?
今世紀最強かもしれない。
腕力はピアノじゃないけど若いコロのモンゴ・サンタマリアとか強そう。
16投稿者:返信君  投稿日:09月21日(木)05時30分56秒
顔的にはマッコイはかなり八九三入ってるね。
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1JAZZが疲れてきてるな投稿者:JAZZが疲れてきてるな 投稿日:01月31日(月)20時06分17秒
JAZZが疲れてきてるな
2投稿者:今日、帰りに  投稿日:09月12日(火)15時45分30秒
オンザコーナー買って帰ろうっと
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1ウェイン・ショーターは、やはり。 投稿者:へそまがり  投稿日:04月29日(土)00時53分38秒
 偉大なのでしょうか。?。
・・・私。美空ひばりの歌が、好いと思えません。(関係ない。比喩として。)
 似た心理で、W・ショーターを、どうも好きになれない。
・・・昔の物は、特に。
 聞き方を教えてほしいです。 すいません。 
ジャズってそんな音楽じゃないのは、判っているのですが。
 私の回りが、あまりにも誉めるので・・・単に、へそまがりなのかな。? 。
2投稿者:名無しさん  投稿日:04月29日(土)11時30分58秒
君の趣味に合わないだけでしょ。
気にしない気にしない♪
3投稿者:眼鏡  投稿日:04月29日(土)17時09分34秒
僕も彼のよさは、よくわかんないっす。彼の作る曲は好きなんですけど。
マイルスのクインテットもジョージ・コールマンが吹いてた頃の方が好きかも。
VSOP/LIVE UNDER THE SKYのEYE OF THE HURRICANEのソロは、
体調がよい時に聴くと「スゲえのかな、ホントは」と思い、
体調が悪い時に聴くと「ふざけんな」と思ってしまいます。
4投稿者:ただのリスナー  投稿日:09月05日(火)15時18分15秒
>3
なんとなく分かる。。。
でも同じアルバムのONE OF ANOTHER KINDのソロは最強。
今まで聴いてきた中ではショーターのベストだと思ってます。
5投稿者:眼鏡  投稿日:09月09日(土)02時19分45秒
>4 ただのリスナーさん

ONE OF ANOTHER KIND、聴き直してみたら確かによかったです。
終盤はちょっと自分の体をいじられてるみたいで、ちょっとくすぐったかったですけど。
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1あほ 投稿者:大学は早稲田  投稿日:09月01日(金)15時30分38秒
CDでジャズを聴くなよ。
ジャズはアナログだろうが!
あほ!!
2投稿者:アナログは  投稿日:09月05日(火)15時05分12秒
カビ生えるじゃん
臭くなるし
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1JAZZの大様といえば投稿者:くるみ 投稿日:01月31日(月)20時52分42秒
くそ〜〜〜〜名前が思いつかん
ドワスレじゃ〜〜〜〜〜
くやしーーー
2投稿者:かこ 投稿日:02月21日(月)18時12分38秒
大様って何?
王様のこと?
おおさまってタイピングしたからじゃないの?
ま、いいか。
でも忘れないでよね。
言い出しっぺなんだから。
3投稿者:tompei  投稿日:05月31日(水)15時57分10秒
benny goodman
4投稿者:おまえ  投稿日:06月05日(月)05時09分02秒
sattimo
5投稿者:おまえ  投稿日:06月05日(月)05時09分38秒
サッチモ
6投稿者:pure_moment  投稿日:06月05日(月)13時54分37秒
天才と言えば、寺井尚子(バイオリン)。
7投稿者:サゲッチ  投稿日:06月06日(火)07時53分54秒
オーサム
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード

1しかしまあレヴェルの低いカキコばっか投稿者:一流ミュージシャン 投稿日:02月01日(火)09時58分35秒
あまりにひどすぎる。
俺はここを去る。
そして真のJAZZ掲示板めざして放浪するのだ。
また会う日まで。
15投稿者:電気べーすの人?  投稿日:05月24日(水)22時46分48秒
だめだこりゃ
16投稿者:>15  投稿日:05月25日(木)14時20分32秒
文句があるならあんたが書きなさい。煽りレス、みっともないよ。
17投稿者:ジャズって  投稿日:05月26日(金)03時55分51秒
 いいよなー。 ロックって歳取ると飽きる気がする。・・・そう、言ってる
おっさんがいる。
 でも、ジャズって死ぬまで付き合えそうだもんな。
18投稿者:玄人  投稿日:05月29日(月)05時00分18秒
本当にレベル低いな。
19投稿者:>18  投稿日:06月01日(木)02時37分33秒
 >玄人って? もしかするとプロっこと。?。
・・・お前等がヘタだから、流行らないんだよー。笑)
 そのうち、ジャズも、クラッシック・コーナーになちまうぞー。
20投稿者:つぅか  投稿日:06月01日(木)18時33分50秒
語れない人間はどんなに煽っても意味なし。ここで自分の演奏でもアプしろってえの?
言葉を媒介とするのが掲示板なんだから、言いたいことがあったら煽ってるだけじゃなくって説得力ある言葉で語ろう。
21投稿者:ほいさっさ  投稿日:06月03日(土)01時04分46秒
 感じてね。 言葉なんて・・・。  スウィングするのよ。

ところで、「テイク・ファイブ」について。どう思う。 古いか。そっ。うん。
投稿者 メール
レス全部を見る 上へ リロード