【レシピ】犬の手づくりごはんPartW【簡単】 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110415949/ http://hobby8.2ch.net/dog/kako/1110/11104/1110415949.html 1 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/10(木) 09:52:29 ID:jeov/qUb 前スレは、↓から 2 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/10(木) 10:09:37 ID:NhORcdFA 犬の手作りご飯について語る 3杯目 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1082696689/ 乙。 3 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/10(木) 18:32:58 ID:NhORcdFA 誰か、犬へのハーブの使用法を教えてくれ。 4 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/10(木) 18:36:39 ID:0+uas4it >>3 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1889540641/ref=cs_top_wl_1_1/ref=cm_mp_wli_/250-9212974-1585016 翻訳もでているが、洋書・ペーパーバックで買うと安い。 5 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/10(木) 20:35:01 ID:ItOkfsgv >>4はクリック注意。 こっちは大丈夫。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1889540641/ 6 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/11(金) 00:08:57 ID:uc4FIsET >>4-5 さんくす。 犬だけでは無いんだな。 で、ハーブは何使ってるの? 7 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/11(金) 08:29:38 ID:OThpQCgq ミント 8 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/11(金) 13:24:42 ID:R12w1wB5 お肉はどんなのにしてる? 赤み率80%以上の牛豚合挽き肉はOK? 9 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/11(金) 13:47:27 ID:mZuviVR1 合挽肉は赤身率が高くても私はやめてる。 生協とかパラパラミンチで売ってるから買いたいのだけど どうしてもミンチは質が悪いと感じてしまう。 市販ミンチは脂肪が多いから絶対いやだしね。 他の人はどうしてるんだろ? 10 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/11(金) 17:43:33 ID:fkEW/lty 私もミンチは敬遠してます。 犬には脂肪や質が悪いんで・・・ 11 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/11(金) 17:48:42 ID:n5M9rJsw 誰かhttp://www.masakuni.bizの会員さんいますか? 12 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/12(土) 07:15:41 ID:bbQxFlh+ 砂肝をあげました。 13 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/13(日) 09:36:27 ID:fJrXr/7N じゃ、お肉はどんなのがいいのかなぁ。やはりささみ? 14 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/13(日) 19:24:42 ID:JNRUMn1v ささみはいくない 15 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/13(日) 21:18:38 ID:eDKzOuTf なんで!? 16 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/13(日) 22:41:41 ID:Ln5viH45 カルシウムとのバランスさえ考えれば「いくない」ことはないっしょ 今日はいつも茹でて与えるレバーをオリーブオイル少々で 炒めてみた。 ものすごい興奮っぷりで、隣の部屋から助走をつけて ジャンピングアタックされた。 あとは野菜ペースト、海藻ペースト、紫芋の蒸かしたもの、 すりゴマ、カルシウム剤など。 17 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/14(月) 07:40:53 ID:johdToao レバー良いんだ?カキカキ..._〆(゚▽゚*) こことても参考になりますよ。 18 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/14(月) 08:38:30 ID:nXKG+JFE 鶏レバーですよ! ささみなど鶏肉は高たんぱくで低脂肪だから 成犬でも良いみたいです。ただ子犬の場合は やはり牛が栄養面では優れているようですね! ただし脂肪はどんな肉でも取り除いた方が よろしいようです。 私はカルシウムはじゃこ、ひじき、わかめなど ガンガン与えてます。 19 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/14(月) 11:34:03 ID:/g9DEBhK ケーナイン・ヘルス使ってる人ってどのショップで買ってる? どこも価格が同じなんだけど、一番得なお店ってどこだろう? 20 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/14(月) 13:06:10 ID:DFmZFtfA >>19 2.27kg以上のパッケージなら、並行輸入の○○○でしょう? 21 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/14(月) 13:58:46 ID:ZhGgpUeJ 犬の手作りご飯でおすすめの書籍はありますか? 書店に行ってもなかなか手作り食の本は置いていなくて アマゾンで検索しているのですが、実際に中身が見られないのでなんともかんとも・・・ 22 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/14(月) 15:48:05 ID:U3erGoZm 牛の赤身を生であげるの?焼くの? 新鮮なら生でしょうか? 23 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/14(月) 16:02:02 ID:/g9DEBhK 生でOK. 心配なら軽く焼いても。 生食は体に良いよ〜。 (新鮮であればね) 24 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/14(月) 16:15:34 ID:Fhz2lz/3 手作り食の方でも生派・熱とおし派に別れるようですがどちらがいいのでしょう? あと、うちは玄米・米にアレルギーがあるのですが代用出来る食品は何がいいのでし ょうか? 宜しくお願い致します。 25 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/14(月) 17:09:21 ID:DFmZFtfA >>21 生食派:本村さんの本。紀伊国屋書店以外の一般の書店では手に入らない。 「本村伸子」で検索すれば、通販できるところはいくつか見つかるはず。 Cooked派:最近翻訳が出版された、Strombeckさんの本が良いのでは? これは一般の書店でも手にはいるはず。 いろいろ読み比べてみるのがよいと思う。 20の○○○は「まぶち」ね。URLはフードスレの最初の方にある。 26 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/14(月) 18:24:25 ID:ZhGgpUeJ >>25 ありがとうございます。アマゾンでは出てこなかった本が 紀伊国屋ウェブでは出てきたので早速注文しました。 とりあえず近所の書店で手に入った須崎氏の「ナチュラルごはん」は 手元にあるのですが、他の本も読み比べ・作り比べてみたいです。 27 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/15(火) 08:58:08 ID:Nwt1dpzK >24 新鮮な肉なら軽く水で洗って生が一番。 心配なら少し湯がくぐらいでいいと思います。 パスタやマカロニなどどーですか? 28 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/15(火) 11:40:27 ID:BI95GEU+ 須崎本で手作りを始めて2ヶ月。 おしっこの臭いが激減したのはうれしい。 身体作りには正直まだ自信ないけど。 うちの犬は米料理だとガッカリで、 スパゲッティだと大喜び。なぜかマカロニは一切食べない。 29 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/15(火) 12:58:00 ID:6SU7H1sl >>28 私も須崎本初心者なのですが、うちの犬は鮭をまったく食べてくれません。 28さん宅のワンちゃんは鮭好きですか? 我が家のワンが一番食いつきいいのは「牛肉・小松菜・じゃがいものおじや」です。 食べてくれない鮭のおじやは醤油かけて飼い主の昼ご飯にorz (一口も口つけないのでまあ清潔かなとw) 30 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/15(火) 14:30:52 ID:vEbualzN うちの子は鶏胸肉、牛もも赤身肉、にんじん、じゃがいも、 ブロッコリーのシチューが大好きです。 31 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/15(火) 15:35:18 ID:Q2Wt6mhW ブロッコリーやカリフラワーなどのアブラナ科は確か 胃に負担が掛かりやすかったんじゃなかったかな。 大量に食べさせなきゃ大丈夫だと思うけど。 にんじんはうちも大好き。 32 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/15(火) 18:21:14 ID:BI95GEU+ >>29 鮭どころかタラも受け付けてくれません。 もう少し大人になれば食べるのかな・・・と思いつつ 今のところお肉メニュー中心ですね。 33 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/15(火) 23:54:54 ID:CuYgXyvS 馬肉、イイ!イイ!って最近注目されているけど、4年ぐらい前にワンにあげてました。 でも、うちの4頭の犬達の中に強すぎて湿疹がでてしまった子がいたのでやめました。 うちの犬は、アレルギー体質ではないのですが、馬肉はかなり強いし脂も結構多いので これから与える人は様子をみながらが注意してあげた方が良いと思う。 結局今は、新鮮な鶏を生食で与えてます。 34 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/16(水) 00:26:52 ID:eQG7Xe6F >33 確かにそう思う。うちの犬に某肉屋の馬肉をやったら、次の日から水みたいな 下痢ピーになって大変だった。獣医に連れて行ったら、多分馬肉の脂が合わない と言われた。その後、暫く馬肉をやるのを止めていたが、友人に赤身の馬肉 ミンチがあると言われ、試しにやってみたら今度は大丈夫だった。 ペットパルというところの馬肉パラパラミンチという商品。 宣伝するつもりは毛頭ないが、うちみたいに脂が合わないとか、ダイエット させてるから低脂肪がいいという人は一度検討してみるとよい。1kgから 買えるところがある。 35 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/16(水) 00:34:03 ID:eQG7Xe6F 連投でスマソ。 今、手作りとドライとケーナインヘルスを併用しているのだが、 このブログ見たら ttp://www.marohina.fromc.com/blogn/ アメリカには色々と面白いプレミックスフードがあるようだ。 日本でも一部ショップが直輸入して販売しているみたいだが、 使ったことのある人がいたら感想など教えて下され。 正規輸入元の無い場合、トラブル対応などに不安があって 中々手を出せないもので。とはいえ、ドライは某有名並行屋 から購入しているが。 36 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/16(水) 01:11:27 ID:MRG+Kh7V 最初は生で一気に与えずに少しずつ与えて様子見るのが基本では。 どの動物の肉でもそうだけどさ、馬の体の部分によって肉質ぜんぜんちゃうよね。 低カロ赤身ならお勧めできる。ミンチとか粗挽きなら手軽だしいいよー。 うちの場合、下痢覚悟で茹→半生→生1/4→生1/2って 増やしていったけどもまったく平気だった。むしろ絶好調化。 最近では偏らないように鶏も牛も同じように慣れさせていって今ではローテしてる。 37 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/16(水) 01:16:31 ID:Rvjh0LkY >>33  霜降りの馬刺だと脂多いけど、 普通の馬赤身なら脂ほとんど無いと思うけど。 合う合わないは個体差があるかも知れない。 >>34  The honest Kitchen ttp://www.thehonestkitchen.com/index.php 決して悪くないと思うけど、原材料を見ながら、 手作りとケーナインヘルスを駆使すれば、 これ以上のものができる、と思った途端、 興味が失せてしまったのですが。  Europaの方も、ケーナインヘルス以上の 魅力を個人的には感じないです。 3.64kgもあるのに、賞味期間開封後1ヶ月では・・・ 38 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/16(水) 09:07:03 ID:t3IFVeG3 魚ですが鮭、タラ、まぐろ、さんまなど 何でも生でも食らいつくうちの子は なんじゃらホイ!? 39 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/16(水) 10:48:05 ID:JGFUf06o >>38 スゲー! 40 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/16(水) 14:58:56 ID:LVnWv0Ai ウチも同じくサーモン、タラ、カツオ、マグロ、などなど 食べなかった物は何もない。。 2ヶ月で我が家に来て最初の1週間はお腹を壊してた事もあり 処方食だったけど以降はヘルスで手作りして早半年。 8ヶ月で1.8キロの我が家のトイプーは元気いっぱいです。 マグロは水銀が多いから控えめにしてるけど基本的にスーパーの 値引きになった刺身類か肉の赤身を使って作ってます。 ちなみに昨日はおやつとして人間が食べ残したパイナップルを あげたけどこれも喜んでたよ。 残ったレモン果汁なんかも喜んで舐めてるよ。 うちの子、味覚がないのだろうか(w 41 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/16(水) 17:39:47 ID:3k+7TPBx アブラナ科 甲状腺 ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%8A%E7%A7%91+%E7%94%B2%E7%8A%B6%E8%85%BA&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 42 名前:わんにゃん@名無しさん[age] 投稿日:05/03/17(木) 00:14:40 ID:oZVLupB1 鶏のコマ切りと魚のすり身とおからを練ってハンバーグ方に固め、 テフロン加工フライパンで焼き固めてで与え汁。 焦がすはNG。好みでレア・ミディアム・ウェルダン。親戚の人がしてた。 43 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/17(木) 00:15:26 ID:uA5aqTjX >>27 ありがとうございます。パスタ・マカロニでトライしてみます。 ジャガイモ・オートミールなんかでもいいのでしょうか? 44 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/17(木) 09:39:36 ID:QKBoFmcT 最近手作り食を始めました。今までのカリカリフードの量を半分以下に減らして 其の分を手作りフードに変えて与えています。 今日で大体1週間くらい。ンコの量が今までだと1日に2.3回だったんですが 1日1回に減りました。これって良い事なんでしたっけ・・・? 45 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/17(木) 12:35:02 ID:Fjal5QnC >43 オートミールは最高に栄養ありますよ! じゃがいもも芽だけとって皮ごとぶつ切りで 茹でてOK/野菜類は皮ごとが栄養あるみたいですね! >44 んこの量減りますよね!ちゃんと消化してるかもよく 見たほうがいいですよ!あと水もあまり飲まなくなったと 思いますがどーでしょうーか?? 46 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/17(木) 23:07:53 ID:A/zz3u/F うちは逆に手作り食だとウンの量が増えた・・しかもちょっと軟便気味 野菜の量が多いからかなぁ。 手作り食にして便が減った人って、やっぱり肉系が多い配合なんですか 47 名前:わんにゃん@名無し[] 投稿日:05/03/18(金) 08:59:59 ID:6Z4TCW8q 手作りフードですか。 すごく興味があります でも、フードよりもやっぱりお金かかりますよね・・・ でも犬の事を思うと、作ってあげたくなります^^ 牛の赤身は、お肉屋さんに行けば手に入りますか? 48 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/18(金) 10:32:38 ID:ENWDcJ0b >46 肉食なんで肉6野菜2穀物2の割合がいいみたいです。 肉も2種類以上が理想的。 >47 お金はプレミアムドッグフードに比べかかりませんよ! 人間の食事の材料をワンちゃん用に料理すればいいこと ですから。あまり神経質にならない方が楽しく出来ると 思います。赤身も脂肪を取り除いてあげればいいことで スーパーでもOKです。ただ生であげる場合でも さっと水洗いはした方がいいようです。 うちはたま〜にラム肉もあげてます。魚も。 でもたまには肉抜きの日も胃を休めるためもうけてます。 49 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/18(金) 11:57:18 ID:+PmnabUu うちはまた4ヶ月の子なんですが、 先月からカリカリドックフードと手作りを混ぜてあげています。 内容は人間のために買ってる人参やジャガイモ、やとかを小さく切ってチン、 タンパク質はおから、ささみ、牛肉です。 牛肉はスーパーで買ったので冷凍しておいて、脂肪部分だけ手でちぎって後の赤身部分だけやっぱりチン。 思ったより手間もお金もかかりませんよー。 50 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/19(土) 04:18:29 ID:NvSlWM2n 野菜や海藻なんかの消化の悪いものはフープロにかけて 肉やかぼちゃや豆腐なんかは適当な大きさに切って、大鍋の中に全部いれて ひたひたの牛乳で煮る。 冷めたら一食分ずつスケールで量って、ビニールに入れて空気抜いて結んで 冷凍庫に保管。 あげる半日前から解凍しといて、ドライフードにこれとオイル・エビオス錠と 共にトッピング。 51 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:05/03/19(土) 04:28:00 ID:NvSlWM2n 犬用に食材を買出ししたりするし、思ったより結構手間も金もかかってるよ・・ うちの犬は何でも食べるからドライフードだけでも食い気はかわらないけど 食餌を用意する時にあまりにも味気ないしなー。 ドライと手作り、7対3くらいの割合。 52 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/19(土) 08:45:44 ID:v/XQN9WA 無茶手間も金もかかる 大型多頭ならではかもしれへんけどな 手作りしてたら 人間への食材種類も増えるし 53 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/19(土) 23:41:09 ID:G9FI7kT2 一度に2週間分くらいは作るけど(トッピング程度なんで一食が少ない) 2、3時間はかかるよ。買い物に行く時間入れたらもっとかかる。 これが完全手作り食だったら、もっと短いサイクルでこの作業を繰り返さないと いかんわけだから大変だぁね。 うちは中型一頭飼いだけど。 54 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:05/03/20(日) 00:02:02 ID:9gwU3tpY ケーナインヘルス併用+ドライフードで小型犬2匹 時間はかからないけど、月8000円はかかってるかも。 55 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/22(火) 10:15:43 ID:G3ZSLAdH >54 月8000円・・羨ましいなぁ〜 ところで ぼくのおちゃワンって番組見てるやつおるか? 56 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/22(火) 10:18:01 ID:G3ZSLAdH あげたろ 思ったのに下げてもたわw 最近は炊飯器で色々できる奴もあるしなぁ〜 フードプロセッサーと併用したら手間はかからんかもしれへんな 57 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/24(木) 17:39:24 ID:ZLG0WnIL >54 徹底して手作りに拘れば!! K9ヘルスもどーも・・・・ 58 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/25(金) 08:10:03 ID:M+1rqYK1 ワンちゃんのご飯をドライフードと手作りを併用したいんですが、犬が一日に必要とする栄養素って分かる人居ますか? 59 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/25(金) 08:38:17 ID:JXyQiveF 基本的に肉中心が良いのでは?! ただドライフードと一緒に穀類はイクナイみたい。 ドライと野菜や果物がワンコには優しいようでっせ。 60 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/25(金) 08:49:24 ID:fj0kXkFL >>58 そんなの、犬の年齢・避妊去勢の有無・個体の特徴などで 大きく変わるんだから一概に言えない。 てかそれぐらい調べられないならフードオンリーにしとけ。 61 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/25(金) 11:21:58 ID:Mab53/wr >>57 フード板にもCanine Healthに対する批判を展開しているようだが・・・ 飼い主のライフスタイルの問題なので、あまり口は出さない方が・・・ よく通販を利用していると、あと\600〜\700で送料無料になるときがあって、 他に犬用品など必要なものは揃っていて、欲しいものがないというときに、 トライアルパックは手頃な商品なわけです。 うちの犬の場合、手作りで生肉を与えているせいか、 缶詰をあまり好まない(食べない缶詰もある)ので、 高いけど買っている。(567g以上の袋は買いませんが) 62 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/25(金) 11:22:06 ID:tJDErzmh >>58 ttp://www.jppfma.org/images/koseitorihiki14.pdf 之の事かい? 最低、食品栄養表とエクセル位は必要かもね。 末っ子の奴がいたら、レシピを出すんだろうけどな。 63 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/26(土) 18:43:53 ID:lna3QmHs 今日はラム肉をあげました。まだパピーちゃんなんで しっかり栄養を摂らせてます。 64 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 19:00:57 ID:oOcCirC8 で、ラム肉の調理法は? 65 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/26(土) 23:00:45 ID:KTaVOtWA もちろん生ですよ。 一度冷凍されてるものなんで殺菌はされてると思うし 66 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/27(日) 17:06:41 ID:6QbYlf/u 五ヶ月の雌、小型犬がいます。 ドライフードは好まず、食べないから体重の増えが悪いからとササミをゆでたのを混ぜはじめたのがきっかけで、 ますますドライを嫌がり始め、うまくササミだけ食べてドライを残すようになりました。 で、当然体重の増えが止まり、体に触るとますますあばら骨がはっきりわかるようになって、 これではだめだ、と手作り中心に切り替えました。 自分なりに調べて、キャベツ、レタス、人参の生を小さく切ったの、ゆでジャガイモ、かぼちゃ、おから、オートミール、ゆで鳥ササミ、鳥胸肉などをまぜてます。 出きるだけ肉類多めの野菜トッピング程度、つなぎにオートミールかおからってかんじを一日に2〜3回あげてます。 手づくりに詳しい方、この内容ってどうでしょうか…? ほか足した方がいい物ってありますか? 長文すみません。よろしくお願いします。 67 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/27(日) 17:11:36 ID:x8ivHuxw 我が家もドライフード嫌いで、ササミだけよって食べてます。 とりあえず人参、キャベツ、ワカメ、ササミを茹で、 茹で汁と絡めてあげたらドライもなんとか食べた。 でもウンコの回数が倍増!まぁ食べてくれれば今は良しとする。 68 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/27(日) 19:12:18 ID:JjU2Ld0p >66 ごま油またはオリーブオイルも最後に少々がおすすめ。 毛艶を良くなりますよ! 肉も鶏だけじゃなくやっぱり牛、豚、ラム、馬など いろいろ与えた方が栄養バランスがよろしいようです。 >67 ドライをやめるとウンの量が減りますよ!臭いもあまり気になりません・・・ 69 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 22:09:51 ID:Eei2KOsW http://www.iris-pet.com/wan/recipe/ お花見に行くので、この中のピクニックランチを作ってみるつもりさ。 70 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 23:02:44 ID:LGWC4nCy >>66 カルシウムはどうしてるの?? ミルクとか別にやってんのかな・・。 それと精肉だけじゃなくてたまーに内臓系(レバーとか)あげるのもいいみたい。 71 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 23:29:18 ID:kRbx6SJS >>68 信用のおけない情報だな 72 名前::わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/28(月) 05:56:35 ID:TCM6IjV0 68は極まともなことを言ってると思うが。 ただうんちはドライ一辺倒の方が安定したころっとしたのが出る。 73 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/28(月) 10:10:53 ID:pvmJ9Cj0 >>72 家は逆。ドライドッグフードだけだと軟便や下痢を大量にする。 テクニカルが割りと少な目だったが、それでも缶詰に劣るね。 その缶詰も手作りに劣る。 安定した排泄物は、動物性脂肪を減らして、 野菜はジュース化、ベースも一度に変えない等を したら良いと思うよ。 74 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/28(月) 11:18:51 ID:qZsh5Gxm >70 うちは鶏の骨をあげてます。 手羽先より中骨の方が細いんでいいです。 ただし生であげる事を忘れずに! 熱を加えると堅くなってささりやすくなります。 ほかひじきやじゃこでも摂れるんでは?? 75 名前:66[] 投稿日:2005/03/28(月) 14:41:08 ID:T5cjJqHt 〉68さん オリーブ油、ごま油ですか。入れてみます!油分少ないからいいですね。ありがとうございました。 〉70さん カルシウムは時々、ジャガイモ、かぼちゃ、鳥肉を煮る時に 犬のあかちゃん用ミルクを入れて煮詰めてあげてますが、これでカルシウムが足りてるか不安です。 肉類もスーパーに行った時にレバーを探してあげてみます。 ありがとうございました。 76 名前:66[] 投稿日:2005/03/28(月) 14:45:55 ID:T5cjJqHt 連カキすみません。 よく鳥の骨付き(生)をあげてるって聞きますが、煮干し(出汁用の大きなやつ)ってあげていいんでしょうか? 火を通さず乾燥したままの煮干しを細かくしてあげたら カルシウムたっぷりかと思ったのですが、骨がささりますか? 何度も教えてチャンでスマソ。 よろしくお願いします。 77 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/28(月) 15:31:50 ID:qZsh5Gxm 煮干をあげるなら多少湯通しして塩分飛ばしたほうがいいんでは?! 78 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/28(月) 17:28:18 ID:1eY4TjK2 煮干は一応ハラワタ取り除いてる。 79 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 17:46:39 ID:kPxLi6vp 人間用の煮干あげてるの? 80 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/28(月) 17:51:26 ID:T5cjJqHt 人間用の煮干しってやっぱり塩分高いんですか? 出汁を取った後の煮干しはOK? 81 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/28(月) 17:54:18 ID:uMStnUoe 塩分計でも買って計ってみると良いかもよ。 うちではニボシの粉を買ってあげてるよ。 でもニボシってカルシウムの吸収率はとても悪いんじゃなかったかな。 やみくもにカルシウムだけ添加してあげてもマグネシウムの量が足りなければ 吸収は難しいしね。 ニボシよりもスムーズにヨーグルトかカッテージチーズを少しあげた方が 楽かと思う。。 あ、ヨーグルトは砂糖が入っていないプレーンタイプのやつね。 我が家ではサティのプライベートブランドの500g128円の低脂肪ヨーグルト あげてるよ。 82 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/28(月) 18:06:03 ID:kQsZszCU 下痢に効く食べ物はどんなものでしょうか? 83 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/28(月) 19:14:48 ID:VDDTZFA2 >>82 絶食に勝る治療は無し 84 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/28(月) 19:18:09 ID:uMStnUoe でも子犬じゃないよね? 子犬だとしたら絶食が命取りだからね。 下痢っていつも下痢なの? それとも単発で下痢したってこと? 年齢とか、食べてる餌と量とか、他に変わった事がないか教えてくれれば もっと具体的なお話が出来ると思うよ〜。 85 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 21:25:00 ID:hATt8LwE 家に焼き鳥用の砂肝(冷凍)があるんですけど どうやって調理して食べさせるのがいいですかね? 86 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/29(火) 04:43:50 ID:QnRQyfPx うちは牛レバーがある。まだパピーなんだけど、あげていいのか悩んでしまう。 87 名前::わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/29(火) 06:30:17 ID:Tvvuffsm 大丈夫でない 88 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/29(火) 08:38:57 ID:M3ppcdzz 砂肝、レバーは湯通ししてあげてる。 うちの子は平気みたい。 でもレバーは1日の全体量の1/10以下が確かよかったような事が本に 書いてありましたよ! 89 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/29(火) 09:21:42 ID:J0U8mU7G 好き嫌いの多かったうちの犬だけど、 手作りを始めてから4ヶ月目の今日、 なぜか嫌いだった魚を普通に食べてくれた! 自然なペアレシピに少し近づいたかな。 90 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/29(火) 10:58:25 ID:PGjL9ZEK 体調不良(下痢嘔吐等)になった時に、 原因物質の特定が困難になるから、 餌はドライフードだけにして。 と獣医に言われました。 91 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/29(火) 12:49:39 ID:WQc17g6q >>90 ドッグフードなら下痢嘔吐の物質が分るのかい? どえらい設備のある動物病院だな。 92 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/29(火) 16:38:18 ID:d2HsOfMh ここで手作りしている人で、大型犬の人っている? 93 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/29(火) 17:57:59 ID:WQc17g6q 沢山いるだろ。 94 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/29(火) 18:04:47 ID:3hYxZPy/ でも大型犬飼いでケーナイン・ヘルスを使っている人ってどの位 いるんだろうか。 我が家はトイプー3頭飼いだけどギリギリ使ってる感じだよ。 95 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/29(火) 18:31:09 ID:WQc17g6q 単頭買いなら3、4千円じゃねーか? 僕は多頭買いで、無駄だし高いから買わないけどね。 96 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/31(木) 09:01:48 ID:pqY1LiiG ネットで犬用食材を買ってる所晒そう 97 名前:美味しい犬食の勧め[] 投稿日:2005/03/31(木) 11:53:12 ID:ea9XK/j3 医食同源、強壮食の「狗肉」 朝日新聞編集委員:加藤千洋 秋から冬にかけてが本番の広東の「野味」では狗肉(イヌ肉)料理も忘れられない。 なぜ冬場がよいかというと狗肉を食べると体がぽかぽかと温まるからである。 さて、この狗肉を売っている上の写真は、広州市の清平市場での撮影だ。 湯につけて毛をそられたイヌが生前の姿そのままに、 あるいは解体されて、つり下げられている。 http://www.asahi.com/world/china/ishoku/050214.html 98 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/03/31(木) 12:42:33 ID:5X4bxdEA ムカつく、可哀想でも言ってもらいたいのか?! おいらは日本人だ。どーでもいいよ。ここは平和なニッポンです。 99 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 12:58:21 ID:snKm89Y6 味噌は大丈夫なんでしょうか? あげ過ぎはどーかと思いますが・・・ 100 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 21:02:22 ID:jKti4dI4 >>99 塩分が気になるかと… なぜにミソ? 101 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 21:13:53 ID:sTx/a9I8 >99さん、最近読んだ犬、猫の手作りごはんの本に味噌もいいと書いてありましたよ。 量とかはどうだったか覚えてないけど、普通に考えたらきっと風味付け程度の少量でしょうね。 野菜嫌いのワンには味噌混ぜたら食べる場合があるとか、書いてました。 102 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 21:21:12 ID:sTx/a9I8 連続でスミマセン。 今日、はじめて生鶏肉をあげました。 ネットで買った骨ごとすりつぶしてミンチ状にバラ冷凍してあるもので、ワン専用のものです。 今までは鶏、牛、豚のゆでたものだったけど、上で読んだ本であまりに生肉をすすめていたので、思いきってチャレンジしたわけです。 食いつきはすごかったです。初めてあんな勢いで食べるワンを見ました。 これからウンの様子を気をつけて見ていきます。 103 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 21:32:17 ID:64FHPgFJ ☆最長18年☆引き篭り歴報告所 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112280936/l50 104 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 23:39:57 ID:OX4oLxMd >>102 よかったら その通販しているサイト教えてもらえませんか? 105 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:皇紀2665/04/02(土) 00:25:36 ID:C69vdTqB GEN-MEATじゃないのか? 106 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:皇紀2665/04/02(土) 00:46:48 ID:C69vdTqB GEN-MEAT ttp://www.gen-meat.com/ とり農園 ttp://www.rakuten.co.jp/zidori/284998/ なみかた http://www.umai.co.jp/~niku/ 107 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:皇紀2665/04/02(土) 01:02:34 ID:aSK3+4D0 >>105>>105 どうも ありがとうございます。 最近ここのスレを参考に うちの子(9歳ラブ♀)に手作りご飯食べさせてます。 夜ご飯を手作りにして 朝はドックフードのまま1週間くらい経ちました。 変わったことは、うんちの量が以前より減って 下痢もなくなり安定してます。 ラブもとっても元気だし 精神的に落ち着いているみたいで いい感じ。 教えていただいたとこで鶏肉も買って試してみます 108 名前:102[] 投稿日:2005/04/02(土) 04:38:18 ID:N6yRIeuz >103さん、遅ればせながら…104、105さんが書いてるGEN-MEATさんです。 お値段もめちゃくちゃ高いわけでないし、まあ、試しに…一種類だけ注目したら、すぐに送っていただきました。 いい感じのサイトでしたよ。 109 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/02(土) 05:01:18 ID:8ykcQqr6 日付表示の皇紀2665ってどういう意味ですか? 110 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/02(土) 09:46:50 ID:C69vdTqB >>109 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E7%B4%80 ここ読め。 とりたま本舗 ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~toriya/ 111 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/02(土) 12:35:14 ID:kbsyhDA9 手作りに変えた途端涙焼けができた・・・。 何がいけないんだろう。 同じような人いませんか? 112 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/02(土) 13:33:55 ID:C69vdTqB >>111 手作りとは範囲が広く”何”と言われても困るな。 その原材料の量から調理方法に至るまでの レシピを公開しない事には始まらない。 113 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/03(日) 15:19:24 ID:hgdz9rUU >111 今までのドッグフードの添加物みたいな 不要な毒素を排出してるんですよ! 大丈夫だと思いますよ!ちなみにうちも最初は そーでしたが今は大丈夫です。 114 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/03(日) 15:27:14 ID:hgdz9rUU 追加 >99 味噌汁あげてますよ!ナスと相性がいいです。 もちろんたまねぎは入ってませんよ! 白米と納豆もいれてあげれが十分な腸を休める ごはんになると思います。週1ぐらいです。 115 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/03(日) 15:55:38 ID:x/04xlAe >>113 主に咀嚼の仕方の違いとか脂肪酸バランスとかな。 毒素排出ってのは、通常無いと思うぞ。 116 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/03(日) 19:15:57 ID:/YUf+uZY >113 うちは手作りにかえたら途端に目やにがなくなりました。 それまで、ドライ+缶詰、ドライ+半生フードをあげてたときが目やにが一番ひどかった。 どんなものあげてるか、内容を教えてくれたら、なんかわかるかも。 117 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/04(月) 11:30:54 ID:4bZOoyOU 排毒 118 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/04(月) 14:05:00 ID:skRWwUK6 排毒の可能性ありですね。 まだまだひどくなり ジンマシンなどがでる可能性もありますが  一定の期間を過ぎれば 症状がなくなるはずです。 もしくは 今食べさせている 手作り食の材料のうちの何かが 合わないのだと思います。 119 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/04(月) 16:32:35 ID:X8SfZ/33 >>118 フードから徐々に馬肉主体の生食にかえて完全生食にして1週間くらいで、黄色い目ヤニ・蕁麻疹・水下痢がでまし た。 下痢直後は少々元気無かったのですが数時間後には普通の状態でした。ちょっと怖かったので結局フードに戻してしまったのですが蕁麻疹・黄色い目やにも俳毒のたぐいに はいるのでしょうか? 嘔吐はなかったです。 教えてちゃんで申し訳ないのですが、解毒・排毒について詳しく教えて下さいませんでしょうか?お願い致します。 120 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 16:49:07 ID:oWqP+c+T 馬肉は合わない犬が結構いるよ。 121 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 16:52:33 ID:dMU8iBx4 >>114 塩分とりすぎだって。 122 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 19:17:17 ID:qHaNlfFb >>118 では、 ドッグフード食わせてた時には排毒しなかったのかい? 僕の所では、ドッグフード使用時には、その”排毒”とやらが 長期にわたって行われていたな。 手作りに変更後は、食材不備がないかぎり その”排毒”とやらは無いな。 >>119 今まで、馬肉主体のドッグフードだったのかよ。 そこらのレシピ本なんか盲信せず、少しは自分で研究しなよ。 @一度に主要原材料が変わり、消化部分が付いて行かなかった。 A油の多すぎ&酸化油脂。 B生食で菌などの問題。 C食材の品質。 D合わない食材を使った。 123 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/04(月) 22:05:28 ID:IdG0ngsX 馬肉はレシピ本自体にも合わない個体があるって書いてるくらいだから、 無難な鶏、牛、羊、くらいにしてみたらいかかでしょう? それももちろんフードから一気に変えずに徐々に変えれば良いのでは? なにか馬じゃないといけない理由(ダイエットとか)があるならだめかもしれないけど。 124 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/04(月) 22:09:19 ID:HxzHAxYb 繁殖犬・・・ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 http://ams.adam.ne.jp/pet/ 125 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/04(月) 23:38:20 ID:qHaNlfFb >>123 ダイエットなら運動でしょ。 126 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/05(火) 02:32:19 ID:Cz4Ro0pO >>122 馬肉は初めてでした。動物性タンパク質で与えたことがなかったので馬肉を選んでみました。 >>123 二次感染とかで毛が抜けたり、ただれたり等はないのですがアトピーみたいにポリポリ掻くコなのでアレルギーがあるんです。 与えた事の無い馬肉がいいかな?・・・と思ってえらんだのですが・・・ 毛並みは良くなった様には思いましたが掻いてました。合わなかったんですかね?それとも代謝が上がったか・・・ そもそも「解毒・排毒」と言うのは存在するのでしょうか? いろいろなマニアっぽい本で「代謝があがるから色々な疾患がでます」と書かれてるけど「解毒」が存在するのか、はたまた言い逃れなではないのか?と考えてしまいます。 アレルギーと解毒の境界線が分別つきません。 あっ、決して批判してるわけではありません。 127 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/05(火) 04:16:34 ID:O+th+YvL 解毒 排毒の症状は実際に存在します。今まで食べていたドッグフードに 使われていた 保存料や添加物などが 排出されると言われていますが 実際に何がどうなって 涙やけや ジンマシンなどになるのかは 個体差がありますが 確かに存在します。 ドッグフードから 生食や手作り食に切り替える際は 子犬や  老犬以外なら 数日間の移行期間として 断食させるのがいいです。 解毒作用がその間にはじまる場合が多いです。 でも実際 断食はかわいそうな気がして 我が家では 断食は させませんでした。 ただ 本当に 体の毒素を出しているのか それとも 新しい食事の 何かに反応しているのかは よく見極める必要があると思います。 128 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/05(火) 04:31:29 ID:O+th+YvL 127で 書き忘れましたが 下痢と 毒素の排出と 一緒にするのは 危険かと思います。確かに毒素の排出で 下痢がおこる場合もありますが。 消化不良 特に目やにの色が黄色や 白っぽい場合は 小腸での問題の可能性が大です。 いずれにしても 新しい食材を食べさせる際は 消化酵素を与えることをおすすめします。 それと 馬肉を今まで与えたことがないから 与えたということですが あなたのワンちゃんだけでなく その先祖までさかのぼって 馬肉を食べたことがあるかどうかが アレルギーの原因となる場合も ありますよ。 129 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/05(火) 12:08:24 ID:wKUymSp9 うちは朝夜とごはんをあげてます。 週1の夜抜きと1ヶ月に1度の1日抜き断食をしてます。 病気知らずの元気満々パピーです。 130 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/05(火) 15:35:51 ID:BSNMTAtN >>126 馬肉が合わなかったんだろう。 「解毒・排毒」は生物である以上存在するだろうが、 その症状の蕁麻疹・黄色い目やにはどうかと思うな。 ベースを 今まで与えていたドッグフードと同じ物にしたらどうだろうか? >>129 断食は効くらしいね。したことないけど。 131 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/05(火) 23:12:30 ID:BSNMTAtN ホールトマト与えてから調子がよい。 一度加熱されてるのも理由なのかもしれないが、 未消化の状態で出てくる。 132 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/06(水) 03:37:10 ID:GeAB6URD >>126 貴方が、テレビの健康関連のバラエティショーとか、胡散臭い通販のCMとか、 オカルトを信じるタイプなら、マニア本の自称専門家が書き捨てた”体験談”を 信じてみてもいいんじゃないでしょうか。後でどうなっても知りませんが。 133 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/06(水) 07:05:18 ID:BI1LcX0A 私は1週間分のごはんを手作り、冷凍して与えてますが 毎日同じ味じゃ飽きそうなのでトッピングで味を変えてあげています。 ・おかか(少しふりかけてあげますが与えすぎると塩分が心配かな・・) ・きなこ(ちょっと濃厚な味になるのか結構うまそうに食べてる) ・卵黄(さらに濃厚な味になり、ちゃんと味わいながら食べてるような) ・エビの殻(エビの殻をカリカリに焼いてすり潰したもの結構喜んでる) ・ヨーグルト(時々酸っぱそうな顔しててかわいい) ・ドライフルーツ(家にあるときにたまにあげている) ・肉類(種類を変えて与えているがコスト的にむね肉が助かる) あと何がいいかなあ、作りおきできる、あるいはあまり手間かけずに与えられるの。 みなさんは何かお薦めなトッピングありますか? そういえば小魚をすり潰してつみれにしてあげた時はケツ痒がって大失敗だった。 134 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/06(水) 08:59:22 ID:laXv+hNu ごま油、オリーブオイルを少々最後に垂らす。 135 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/06(水) 09:20:30 ID:UcwmnAVr ごめん、別に批判とかじゃないけど 冷凍食品(手作りでも)って、 ビタミン系の栄養素がことごとく破壊されて ないかい。 136 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 09:28:45 ID:pRSD04es >>135 スーパーで売られている生鮮野菜も ビタミンCはことごとく破壊されていると思う。 137 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/06(水) 10:56:41 ID:YwGHd7u2 >133 うちも手作りですが、肉主体なので、野菜がトッピング程度です。 だから参考になるかわからないけどこんなのはどうでしょ? ・すりごま(栄養的にもいいらしい) ・干し椎茸(乾燥状態ですりつぶして粉状態) ・オリーブオイル ・卵のから(乾燥させてすりつぶす) 133さんのきなこは思いつかなかった。 うちも試しにあげてみようっと。 138 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 11:03:12 ID:eDkd/ur2 冷凍すると栄養壊れるのか〜〜〜〜 うち2、3週間分位まとめて冷凍してるYO!!! 139 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 11:56:57 ID:B2yzearo 3ヶ月のチワワのパピーです。 今まではペットショップで教えてもらったように、 ユーカヌバをお湯でふやかしたものに ドッグワンミルクをふりかけて食べさせていましたが、 徐々に手作りに変えていきたいと思っています。 急に変えてもいいものなのでしょうか? まずはどんな餌がいいでしょう? レシピを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 140 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/06(水) 12:09:30 ID:laXv+hNu 徐々に野菜を加えていってうんちの状態を気にしたほうがよいです。 ドッグフードの割合が小さくなってきたら牛、鶏など肉を加えていけば 大丈夫だと思います。 2週間ぐらいで100%手作りにするぐらいのキモチで。 できればここで聞くよりはいろいろな本が出てますんで 参考になり自分に合いそうーなのでレシピ等は検討されては? 手作りになるとぜんぜん水飲まなくなりますよ!特にうちの子はですが・・ 141 名前:麦[] 投稿日:2005/04/06(水) 13:04:27 ID:hSiMUE3N 高野豆腐を すりおろしたものも トッピングにいいのではないでしょうか? 冷凍は栄養素が壊れますが 調理した時点でも壊れてしまうし  調理するまで長い間冷蔵庫に寝かせてしまって その後に調理して与える くらいなら 新鮮な間に調理して冷凍してしまった方が栄養素が 残ります。   142 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 13:29:38 ID:pRSD04es いい加減な事を言うな。 低温保存は栄養が壊れない基本だろ。 解凍後の汁気を捨てたり 最近のビタミンを増やす冷蔵庫を使用しているならともかく 取れたてを必要以上の水洗いをせず 冷凍保存してる方が栄養の残存率は高いんだよ。 いいかげん馬鹿なレスやめろや。 143 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 14:23:31 ID:eDkd/ur2 ↑安心したYO!!! 144 名前:139[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 14:54:22 ID:B2yzearo >>140 ありがとうございます。 野菜や肉をドッグフードに混ぜながら徐々に切り替えていくんですね。 やってみます。 レシピ本はたくさん出ているんでしょうか? 夕方検診に出掛けるので、本屋さんに寄って買ってこようと思います。 みなさんのおすすめの本があれば是非教えて下さい。 おやつはどんなものをあげていますか? おやつ(ボーロやクッキー)も手作りされてるんですか? 3ヶ月ぐらいの仔犬におすすめのおやつがあれば、それも是非教えて下さい。 よろしくお願いします。 145 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/06(水) 15:03:57 ID:uxfem5pv 3ヶ月位の子であれば、おやつデビューせずに躾用として、ドッグフード1粒でも 良いと思うよ。 うちは2ヶ月に家に来た時から手作りに移行させて3ヶ月の頃には 手作りオンリーで来たけどサンプルで貰ったフードを1粒、躾やご褒美用に 使ってた。 手作り本はおそらく本屋さんにはあまり売ってないかもしれないから(大手は別) 見て簡単そうなものを買うといいよ。 意気込むと疲れる、完璧を考えると難しいから気楽に少しずつ入っていくと 良いよ。 疲れたときはフードと併用することも考えたほうが良いよ。 我が家は私が忙しいときはフードを使うつもりでいるから気楽に、結局は 一度もフードを使わないまま続いてる。 コツは「これなら使える」と思えるフードもみつけておくことだよ。 ペットホテルや骨折などの入院の際に手作りしてもらうわけには行かないからね。 頑張ってね。 146 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 16:01:54 ID:pRSD04es >>144 気軽に始めるんなら、雑誌のルシャンとかどうだろ。 おやつは犬の大きさ、目的によって違うが、 ジャーキーを作るもよし。小骨を買うもよしだ。 市販品で、 ドギーマンのアキレスが子犬の顎には良さそうだな。 147 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/06(水) 16:05:10 ID:hB2ltg9z >>128 130 レスありがとうございました。今回はアレルギーのせんが強そうですね。 おっしゃる事わかります。フードに戻してしまったので暫く期間をあけて、ゆっくり試してみます。 ありがとうございました。 >>126 イヤな言いかたですね。素直にお聞きしただけですけど… 148 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/06(水) 16:07:58 ID:+TO/9VF3 >今までのドッグフードの添加物みたいな 不要な毒素を排出してるんですよ! でました、オカルト! 149 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 16:21:58 ID:pRSD04es >>147 犬の飼い始めに、「ドッグフードで良いのだろ」で 何の不安も無く飼う人が多い。 僕は数々の犬たちと別れて来た。 今現在いる犬たちは、きっと以前いた犬より幸せだ。 ドッグフードのみ与え続け嫌々食べていた犬たち それでも、恨まず憎まずいてくれた その事が後悔して止まない。 僕は、必ずしもドッグフードに問題があると思ってない。 簡単なトッピングでも良いと思う。 それで美味しく食べ健康でいてくれるなら。 僕の自己陶酔やエゴかもしれないが、 それはドッグフードでも同じ事だと思う。 150 名前:139[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 16:45:59 ID:B2yzearo >>145 ありがとうございます。 そうですね。自分が病気になった時や何かあった時にも、 手作りしか受け付けない子では困ってしまいますものね。。。 市販のドッグフードもおやつがわりにしたりして、あげ続けようと思います。 >>146 「ルシャン」チェックしてきますね。 「ドギーマンのアキレス」もチェックして買ってこようと思います。 噛み癖がある子なので、いいかもしれません。 レスありがとうございました。 それでは、行って来ます! またよろしくお願いしますね。 151 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/06(水) 16:47:32 ID:laXv+hNu >139 本屋よりアマゾンなどで検索したほうがたくさんありますよ! がんばって! 152 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/06(水) 18:46:24 ID:AqATLA65 KICHIN DOGはおすすめ。 153 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 20:02:10 ID:pRSD04es KITCHEN DOGでは? もしかして嫌がらせ 154 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 20:33:16 ID:kjYc11Gc Kitchenといえば・・・ The Honest Kitchen 日本で代理店を通して販売はじめたみたいだね。 (TimberWolf Organicsと同じ代理店) Force1.81kgで\9,450、うちの犬で40食分、1食\230はやはり高い。 (でもCanine Healthよりは安く済むかも知れない) せいぜい、犬つれての外泊時に115gのお試し袋を買うくらいになりそう。 155 名前:麦[] 投稿日:2005/04/07(木) 01:19:50 ID:wK8y6Wf6 >147 さん 118 127 128 141のレスをしたものです。 消化不良の可能性も高いと思うので 次回チャレンジ される時は 消化しやすいように 最初のうちは 食材をフードプロセッサーにかけたり 消化酵素を加えるのがおすすめです。 がんばってくださいね。 156 名前:麦[] 投稿日:2005/04/07(木) 01:30:17 ID:wK8y6Wf6 142 アメリカ農務省の食物ハンドブックによると 冷凍保存した場合の栄養素の損失は40-60%となっていますし 私の実験室でも同じ結果がでています。 急速冷凍でなく 一般的な家庭の冷蔵庫でゆっくり冷凍された場合は  特にビタミンの損失が大きいのではないでしょうか? ただし 冷蔵庫で長期間寝かせてしまうよりは なるべく新鮮な間に冷凍する方が 栄養素の損失は防げます。 いい加減なことは言ってないつもりですし  あなたに馬鹿よばわりされるのは不愉快です。 157 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/07(木) 08:36:31 ID:PLWaZDZZ ビタミンにも色々あるようですが、 冷凍すると何が減るのですか? 家も冷凍保存しているので 気になります。 調べましたが分かりませんでした。 よろしくお願いします。 158 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/07(木) 08:45:54 ID:lnlMDrV9 柔らかい物ばかりで、歯、顎、歯石、抜け替わりなど 問題ありませんか? 159 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 08:53:48 ID:Uxmw32HQ >>156 >冷凍保存した場合の栄養素の損失は40-60%となっていますし >私の実験室でも同じ結果がでています。 何処産の、何の野菜を何の検査機でどの状態でしたんだ? >急速冷凍でなく 一般的な家庭の冷蔵庫でゆっくり冷凍された場合は  >特にビタミンの損失が大きいのではないでしょうか? 酸素活性と温度との関わりとを調べて来い。 解凍時に細胞破壊で酸化が進むのは分かるが、 加熱調理後の保存するなら、冷凍と真空パックがベターだろ。 そりゃー毎日毎回手作りしてる奴なら、冷凍なんかする意味がないのだがね。 保存方法として、1、2週間冷蔵庫で保存してみろ 冷凍より栄養が破壊されてるに決まってるだろ。 言ってる事が、全然別の方向に行ってる。 160 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 09:20:58 ID:Uxmw32HQ >>157 解凍時に出る汁(ドリップ)で水溶性ビタミンが減る ttp://vitamin.seikatu-cb.com/bitat/suiyou.html ドリップを利用しても、酸素に触れる表面積が増える もしくは、細胞が壊れているので酸素に触れる。 ビタミンA、C、Dが減少すると言われている。 161 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/07(木) 09:31:35 ID:cfSgfXNA >159 あんまり見苦しいいいがかりはやめとけ。 ひとの意見は素直に参考にさせてもらえ。 一番いいのはキミ自身が2、3ヶ月冷凍野菜で暮らしてみたら 答えもでてくるんじゃないかい。 162 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 09:46:26 ID:Uxmw32HQ >>161 オメエは情けないほど見苦しいな。 >2、3ヶ月冷凍野菜で暮らしてみたら 本物の馬鹿か? 133 >私は1週間分のごはんを手作り、冷凍して与えてますが 135 >ビタミン系の栄養素がことごとく破壊されて ないかい。 と書かれている。 オメエは、一週間常温保存した物食えば良いだろ。(ワラ 163 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/07(木) 09:50:24 ID:PLWaZDZZ 157です。 ありがとうございます。 ビタミンCはもちろんのこと、実際にはA/Dの欠乏症には ほとんどなることが無いようなので、冷凍にすることで 栄養分が損失することはあまり心配しなくて良いようですね。 参考になりました。 164 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 10:52:54 ID:KTMiW23t >>141 人間のもそうだよね。 急速冷凍じゃなくても、まだ冷温長期保存よりはいいらしいね。 まあ、冷凍向きとそうじゃないものを知っておく必要はあるでしょうが。 165 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 12:31:15 ID:hNXLHiN5 腐った脳みそ冷凍しとけよっていうヤツが多いな あんまりムキになるのは見苦しいぞー もういいかげんやめとけよ 166 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 13:45:51 ID:Uxmw32HQ >>164 何にしても 元のままの状態に戻すのは無理だよな。 作り置きするのが良い事だと思えんが、 一週間程度なら構わないと思う。 僕は、作り置きしないけどね。 >>165 そもそも不確実な情報が多すぎだろ。 オメエの無駄レスも 鬼のように見苦しいけどな(ワラ 167 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 13:53:12 ID:OmJ70MYh           ∧_∧          (´Д` ) ← >>冷凍房          /   /⌒ヽ       _/⌒/⌒/ / |__      / (つ /_/ /\ |  /\    /  (_____/  ヽ/   \   /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   / /  |   かまって   ..  |  \/     |     ください     .|/ 168 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 14:55:06 ID:Uxmw32HQ >>167 シッシッ。荒しは、あっちに行ってな。 169 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 15:01:15 ID:UJ/NZPLq 冷凍だけとかじゃなく、色々混ぜて食べさせればいいんじゃない。 人間の赤ちゃんの離乳食作りと同じかな。 170 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 15:57:28 ID:6k1zzksa そこまで神経質にならなくても平気だと思うけど。 正直毎回作ってあげる程の暇はないし、冷凍したご飯の他にも トッピングとして色々混ぜてあげてるよ。よくわからないドッグフード単体で与えるよりも ビタミンが多少壊れようが、冷凍の手作りを与える方が犬にも良いと思ってる。 171 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 18:55:00 ID:pPP4xkeE 一番大事なのは「これしか食べられなくなっちゃった」という状況を 作らないことだよね。 ずっと同じ環境を維持出来るかは誰にも判らないから。 172 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 18:57:51 ID:P9Z5IuX1 >>170 胴衣。 自分も、野菜ペーストは冷凍のを使うことが多いけど、 その日その日で人間の献立用の野菜が出るからそれをプラスしてる。 それを見越して、冷凍野菜の方には普段あまり使わない 野菜を入れるようにしてる(葉人参やハーブの類など) あと、大根は必ず常備していて消化酵素の代わりに すりおろしてかけてやってる。そんなもんかな。 173 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/07(木) 19:10:41 ID:Uxmw32HQ >>170 そうそう。そんなに気にしていたら、 ドッグフードなんて存在できねーよな。 >>172 野菜ペーストは、レンジとミキサージューサー使えば、 すぐ作れるよ。 174 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/07(木) 21:56:57 ID:x80+DR9z うちは小型一匹だから量も少ないし、毎回冷蔵庫にある野菜類を少しづつ選んですり鉢でゴリゴリ。 ゴリゴリ音がしだすと愛犬がすごい勢いで駆け寄って来て、隣でおすわりして熱〜いまなざしで私を見つめてます。 175 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/08(金) 10:37:38 ID:ZyKhRhuM 家のワンコ、お腹が弱いので消化酵素を与えてみようと思うのですが、 よさそうなものがあったら教えてください。 176 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 10:47:00 ID:ehzk66nv >>175 3スレ前くらい読めないの? 177 名前:麦[] 投稿日:2005/04/08(金) 13:48:15 ID:Y8md3ivw >>175 「消化酵素 犬」で調べると いろいろな消化酵素のサプリメントに ヒットしますよ。予算や パウダーか錠剤かなどを考慮して 一番使いやすそうなのから はじめてみてはいかがでしょう? 大根おろしの他に りんご酢 ハーブなどもいいですが いずれも 犬によっては 食べない場合もあると思います。 もちろん工夫することによって いずれは 食べられるように なるかもしれませんが・・・。 大根などのアブラナ科の野菜は 与えすぎると甲状腺の問題の 原因にもなります。海草類を一緒に与えることで ある程度は防げますが 与えすぎると良くないので 消化酵素のサプリメントと 日によって使い分けるのが おすすめです。 178 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/08(金) 17:20:31 ID:HI/V1GOl 甲状腺の腫れはキャベツもあげすぎは禁物です。 179 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/08(金) 17:29:54 ID:ht1+XMoz へえ〜、みんなけっこう冷凍物あげてるんだね。 うちは人間も冷凍モン食べないから考えもしなかったけど 冷凍モン食べてくれたらたしかに楽だよね。 大体どんなものつくって冷凍してるのかよかったら おしえてください。 土日の休みに作ってみたいので。 180 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 17:38:41 ID:I/wQ/ZKw イソチオシアネートがヨウ素の吸収を阻害するので、 海草加えて効果があるかは疑問だな。 >>179 魚とか肉とかだな。 181 名前:175[] 投稿日:2005/04/08(金) 19:12:54 ID:ZyKhRhuM 177様ありがとうございます。 調べてみます。 182 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 19:33:05 ID:I/wQ/ZKw >>181 納豆とかにしとけよ。 183 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 21:17:44 ID:X16eKfLY 手作り初心者です。 只今手作りごはん仕込み中。 鳥肉、ジャガイモ、人参、キャベツをコトコト煮込んでます。 これをフードに混ぜて、徐々に切り替えて行こうと思います。 みなさん、ごはんを作ったら今日のメニューを書き込んで 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 184 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/08(金) 22:01:34 ID:WJtDf/8o じゃ、早速本日のメニゥー。 ワンコはパピーです。 朝…牛赤身生肉のこまぎり・ブロッコリー、エノキ、もやしのペースト・オリーブオイル少々 昼…鶏骨付き生肉 おやつ…馬肉のジャーキー 夜…鶏骨付き生肉・大根、人参、しめじ、パセリ、豆腐のペースト・オリーブオイル少々 こんなかんじかな。 量は肉は一日で約100グラムになるようにしています。 185 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 22:33:19 ID:I/wQ/ZKw 末っ子戻ってこないかな。 無駄レス多いけど、栄養とカロリー晒した レシピを公表したのは、あいつだけだしな。 186 名前:183[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 22:35:54 ID:X16eKfLY >>184 さすがのメニゥーですね! とても参考になります。ありがとうございます。 早速、レシピ帳に保存させていただきますね。 先程仕込んだごはんをワンコに試食してもらいました。(遅い時間でしたが。。。) フードは混ぜずに、ドッグワンミルクを混ぜて与えました。(そろそろ4ヶ月のパピーです。) ものすごい勢いであっという間に食べてしまって、おかわりをねだられました。 フードの時は、臭いを嗅いで仕方なく食べているような感じでしたが 手作りは本当に美味しそうにパクパク(バクバク)残さず食べてくれました。 手作りごはん恐るべし!犬も美味しいものがわかるんですね。 こんなに喜んで食べてくれると、作り甲斐がありますね。 栄養のバランスや量を考え、糞の状態等を見ながら これからも手作りを続けて行きたいと思います。 また引き続きみなさんのメニゥーを教えて下さいね。 187 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 22:50:24 ID:dW0ne1LS メニューに凝るのはいいけど 犬も早寝早起きで規則正しい生活が健康には一番だよ 遅い時間に食事させたり 食後すぐに散歩さぜたりとかは 胃の負担大きいよ 188 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 22:52:47 ID:I/wQ/ZKw うっわ。 栄養計算なしに信じてるよ。 189 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 23:03:40 ID:nywPjatW 思いつく限りの体良さそうなもので冷蔵庫にある食材で 消化悪そうなもんはフープロにかけて、それ以外はぶつ切りにして スキムミルクで煮て最後にオイルとエビオス錠をのせる  主食はあくまでドライフードなんで栄養の計算なんて適当だし 190 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 23:54:15 ID:IwnJuk4A 時々、ハーブを野菜ペーストに入れてるって 書いてる人がいますが、何を使っているんですか。 よかったら教えてください。 191 名前:麦[] 投稿日:2005/04/09(土) 00:52:47 ID:0j+tMV7c 我が家では 一度の食事で与えるのは肉と野菜か 野菜と穀物 または 穀物だけの組み合わせにしていて 肉と穀物はなるべく別の食事で 与えています。 1日2回食なので 1週間に14回食事を与えることになるのですが そのうち 9回から10回を野菜と肉 3回から4回を穀物と野菜 そしてその他 週に1日半は 肉類を与えない日作って その1日半は 野菜スープや 穀物 サラダの日にしています。本当は絶食が いいのでしょうが なかなか実行できずにいます。 日によっては 朝も肉と野菜 夜も肉と野菜になる日もありますが あくまでも 1週間から10日くらいでバランスがとれればいいと思っています。 手作り食で一番大事なことは 定期的な血液検査を受けることだと思います。 カルシウムとリンのバランスがとれているかの 確認もできますし 腎臓に負担がかかっている場合は 動物性のたんぱく質の割合が 多すぎる場合もあります。 手作り食をはじめて約2年半ですが 我が家では 1年に2回から3回  血液検査をしています。 2匹のラブと マルチーズ トイプードルの 血液検査の結果は 毎回正常なので 最近では自信をもって 手作り食を あたえられるようになりましたが最初のうちは かなり不安でした。 最初の1年だけでも 頻繁に血液検査をして 自信がついたら 1年に1回だけの検査にしてもいいと思います。    192 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/09(土) 01:33:18 ID:xlvLMQif >>190 ハーブってほどじゃないけど、刺身パックに付いてる 大葉やパセリをよく洗って入れてる。 セロリの葉や人参の葉(頭を切って水に漬けると 生えてくる)もある意味ハーブかな。 フードにも入ってるネトルやローズマリーは 乾燥したものを買っておいてたまに混ぜる。 193 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/09(土) 02:21:20 ID:Jfb0S7Mx 今の時間テレビみながら、明日のえさにトッピングする野菜切ってたけど 冷蔵庫見たらシソがあったんでそれも一緒に刻んだ。 シソってハーブだよなぁ。 194 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/09(土) 07:25:41 ID:5kt3U9bS 栄養計算とか気にして人間様のごはん料理してる人ってほとんど居ないっしょ! これを気にしてしまうのなら手作りは止めた方があんたのため、ワンのためだと思う。 長いスパンでいろいろなごはんを与えれば特に気にする必要はないと思われ。 手作り歴、5年より。ワン4歳。病気知らず。 195 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/09(土) 07:29:27 ID:5kt3U9bS 追加で昨日の夜ごはん。 馬肉生スライス、キャベツ、じゃがいも、ビール酵母、昆布、ごま油少々。 196 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/09(土) 07:29:56 ID:CMiqkak6 191様。 一般的な血液検査では食事中のカルシウムとリンのバランスや 腎臓に負担がかかっているか否かは分からないと思うのですが。 197 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/09(土) 07:50:43 ID:e/gs7O0y >>194 栄養計算したっていいじゃない。 飼い主の性格の問題。 だいたい、某サイトで10〜15分もあればできちゃうでしょ。 198 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/09(土) 13:12:37 ID:C63UR1D3 >194 手作り歴5年で犬が4歳じゃ、まだまだ犬が若くて 体力があるから病気しないだけかもしれんとは思わない? でも、私も栄養計算は特にしてないよ。 ただ、栄養素とかはどんなものか調べたり、 とき〜どき、栄養計算したりしてる。 199 名前:麦[] 投稿日:2005/04/09(土) 13:52:08 ID:0j+tMV7c >>196 私の犬が受けている検査は 一般的な血液検査ではありません。 私の書き込みから 一般的な血液検査と とられたのであれば 私の書き方が悪かったのかもしれませんが・・・。 私はアメリカ人 アメリカ在住の獣医なので 日本の一般的な 血液検査とは項目が違うのかもしれませんが 私が自分の犬のために している血液検査は ここアメリカでは一般的な検査ではなく しいて言えば 特別な血液検査です。 ですが 特別とは言っても 検査項目が増える分 費用が高くなるだけで 特別たくさんの血液を採取したりするのではありません。 カルシウムや リンのバランスはもちろん 腎臓 肝臓もある程度はわかるものです。 日本でどの検査に 該当するのかは わかりませんが 費用は 1匹あたり 甲状腺の検査も含めて 150ドルくらいです。 日本の獣医でも 手作り食に理解があって詳しい獣医なら 必要な検査をしてくれると思います。 200 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/09(土) 14:01:59 ID:/dCvu/1Z 完全手作りにするとさ〜、ペットホテルや病院に入院した時困るんじゃない? 毎日病院に手作り食を届けるの? 旅行に連れて行く時も、ワンコの食事をクーラーボックスに入れていくのかい? どっかのBBSで見かけたんだけど、被災した時に、手作り食のワンコ困ったらしいよ。 人間の炊き出しはあっても、犬に炊き出ししてくれないからね〜。 ドックフードは配ってくれたらしいけど…手作り食のワンコは食わんわなぁ〜。 うちは、ドッグフードに色々トッピングって形を取ってる。おなかが空いたらフードだけでも食べるし、取り合えず安心かな。 201 名前:麦[] 投稿日:2005/04/09(土) 14:03:55 ID:0j+tMV7c 私も栄養計算はしても しなくてもいいと思います。 大体 何を基準に 栄養計算するのでしょう? アメリカでもいくつかの団体から いくつかの基準が 発表されていますが それぞれの数値にはかなりの違いがあります。 人間の赤ちゃんのごはんでも 毎日 細かく栄養計算して与えてる人は 少ないと思います。 同じ体重の犬に同じ食事を与えても その犬のおかれている状況で かなりの違いがあります。 ちなみにうちの5歳のなまけものの35キロのラブと  いつも 動いている 4歳の25キロのラブには ここ3年間 まったく同じ内容 同じ量の 食事を与えていますが それぞれの体重を維持していますよ。 大事なことは 自分の犬を よーく観察することです。 普段から 耳の裏側を触った時の暖かさ 歯茎の色などを 毎日何度も 確認して 自分の体で覚えておくことです。 少しでも アレルギー反応のある物を食べると 耳の裏の体温が 上がったり 調子の悪い時 ショック症状の時は 歯茎の色が 微妙に変わったりすることが多いです。 これらは飼い主にしかわからない微妙な差なので 愛情をもって 毎日チェックしてあげるのが いいと思います。 202 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/09(土) 15:52:49 ID:VmmZ3ih+ >>199.201 血液検査は何の項目があって、何の基準値なら問題無いの? 血液検査も、 健康だろうと思われている犬血液成分の 中間値を取っているに過ぎない事は周知の事実。 それに、人間ですら、研究所や病院によって基準幅も違うよな。 ”大体 何を基準に 栄養計算するのでしょう” とは何事かなんだ。 相反してるぞ。狂ってるのか? しかも、 血液検査で問題ありなら、重症だろ。(ワラ 手作りを神経質に作る必要は無いが、 せめてもの、基本の計算すべきだと思う。 >>200 合ってるドッグフードが販売禁止になったらどうする? もしくは、輸入が出来なくなったらどうする? 203 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/09(土) 16:45:23 ID:IAXuv4NC >>202 >200のところの犬はフードも手作りも両方食べられるから 困ったことにはならないんじゃない? 204 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/09(土) 17:05:36 ID:VmmZ3ih+ >>203 そもれもそうだな。 僕の所でも、 Cannedや手作り支援フードは食べるから良いんだけどね。 205 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/09(土) 18:07:24 ID:2a3Wqanv 犬って穀物を消化するのが苦手だから、あえて与える必要なし、 あくまで肉が主体と聞いたのですが、実際のところどうなんでしょう? 206 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/09(土) 18:23:44 ID:Mi3rYUqD 朝は鶏肉や野菜を煮たものをあげてる。 ところで、皆さんは粉ミルクとか与えてますか? スキムミルク、どうもあの匂いが苦手・・・溶けにくいし。 207 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/09(土) 20:04:25 ID:5kt3U9bS 202はもっとがんばれ。 205は穀物もばっちり栄養素としては必要です。消化なんぞは よく勉強すれば余裕でわかりますよ! 206鶏肉ばっかだと偏りますよ。いろんな肉がベストです。 ミルクはあげてません。プレーンヨーグルトで十分だと。 ミルクだったらヤギのミルクがお腹には優しいよね。 208 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/09(土) 22:23:22 ID:XX7seLsp 血液検査しても腎機能は末期にならないと 異常値にならないよ、アメリカだったら 良い尿検査キットが発売されているはず なので、それで腎臓の状態を評価するのが いいと思います。 カルシウムも栄養が偏っているくらいでは 異常値は出ません。足りなくなると骨を溶かして カルシウムを血液の中に出します。だからかなり足りなくても 正常値のままです。 209 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/09(土) 23:38:46 ID:VmmZ3ih+ >>207 オメエがもっとがんばれ!だろ(ワラ >穀物もばっちり栄養素としては必要です。 オメエが余裕ばっちり語れ。 >>208 正しくな。201のキチガイぶりには呆れたよ。 必要以上に計算する必要は無いとは思うけどさ。 210 名前:麦[] 投稿日:2005/04/10(日) 00:11:02 ID:1Gu6CvPH 私が言いたかったのは 自分の犬の血液検査結果を保存しておいて 以前と 今回の結果を比べるということだったのですが 言葉が足りなかったようです。 腎機能は末期にならなくても 正常値といわれる範囲の中であったとしても もしくは 異常値が出た場合でも それぞれの結果を見極める知識があれば  血液検査の結果のそれぞれの項目の数値を以前の物と比較して 見れば ある程度の推測はできます。 血液検査は検査する機関によって基準が違うので できるだけ毎回同じ機関で 検査する方がいいです。 血液検査が異常でも 重症とは限りません。再検査してみれば 何の問題もない場合もありますし 一時的に 異常値がでている機能が低下している だけの場合もあります。 アメリカでも州によって違うのかもしれませんが 良い尿検査キッドは 簡単には手に入りません。 PH 測定のキッドくらいなら 手に入りますが。。。 手作り食の基本計算は 私もするべきだと思います。 私が言いたかったのは ある程度の知識があれば その都度 細かく計算する必要はないと言うことだったのですが、 これも言葉が足りなかったようです。 もちろん私も 頭の中で 大まかな計算をして与えています。 カルシウムの数値では 栄養の偏りはわからないのは当然ですが リンとのバランスを見て 自分の計算が正しいかどうか 確認ができます。正常値内でも 以前の検査の数値と比較してみれます。 何か異常があった場合のために 毎日の犬の食事を 記録しておくことも 重要です。 手作り食の基本的な知識もなく 血液検査で確認もしないのであれば 市販のドッグフードを与えるほうが 懸命です。 211 名前:麦[] 投稿日:2005/04/10(日) 00:25:10 ID:1Gu6CvPH >>205 アメリカの生食派の間でも 穀物抜きを実行する人が増えてきています。 犬には 炭水化物は必要ないという考えからのようです。 実際 犬が穀物を消化するためには 内臓のいろいろな場所から 消化酵素を集めてこなければなりません。この酵素が集まるのを待っている間 穀物が発するガスなどの物質が癌の原因になるという研究者もいます。 また 酵素を持っていかれた 内臓器官自身にもよくないという 考え方もあります。 穀物を与えず 炭水化物をイモ類 根菜類から取らせるという人も多いですが 実際のところは どちらが正しいのかは まだまだ研究の余地があると思います。 ただし 妊娠中 授乳中の犬には 炭水化物は必要です。 私自身も犬に穀物は必要ないのではと思っていますが 何よりも犬が穀物が 大好きなので 与えていますが  穀物を与える時は必ず消化酵素を加え 消化のことを考えて 肉類 カルシウムとはなるべく一緒に与えないようにしています。 212 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 03:21:25 ID:5h68msgo >>205 まあ、アメリカは、畜産業界の力が強いですから。 213 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/10(日) 08:00:21 ID:rNkR7O2J 生鶏骨ごとミンチがっつり食べました。もりもり! 214 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 09:03:39 ID:MyKQSZ0/ >>210,211 食材栄養表を記憶しているならともかく 普通は無理だから、計算したのが無難だよな。 僕が不思議に思ってるは、 >手作り食の基本的な知識もなく 血液検査で確認もしないのであれば >市販のドッグフードを与えるほうが 懸命です。 だと書いてあるが、、”大体 何を基準に 栄養計算するのでしょう? ” って?市販のドッグフードは何なんだよ。 栄養基準なく、無限大に近い組み合わせを実行、実験をしてるのかい。 という事。 共通している部分は、要の 愛犬の様子を、常に観察し熟知してる事が重要って所だな。 >>205 環境も違えば、個体差もある。一般的に 炭水化物はガンの成長を促すから、 大量に入れるのは良くないかもしれないね。 215 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 09:47:47 ID:MyKQSZ0/ 批判するつもりは無いが、 アメリカ在住の獣医が、良い尿検査キッドは 簡単には手に入りません。 とは? キット(試薬)で調べるpHは、リトマス試験紙レベルで 信頼できなくないかい。 血液検査で骨の密度が分かる訳でも無いしさ。 言い換えれば、カルシウムの血中濃度と、骨のカルシウムとは違う。 だから、カルシウムの摂取過多が良いとされていないのだろ。 尿分析機なんて1分あれば十分検査出来るし、 数値は、検査機関より、検査機の違いが大きいしな。 216 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 09:52:02 ID:YjgivJz3 >炭水化物はガンの成長を促す 平たく言えばそうなんだがちと誤解を招く表現かもな。 ガンはなんでも栄養にできるんだが、特に使いやすいのが炭水化物で 使いにくいのが脂質ってことだとオモ。 炭水化物は取っても取っても犬の栄養にならずにガンの栄養になり 犬はやせ細りガンはでかくなるから、フード全体の割合から減らしていけということだ。 タンパク質も使われちゃうけど生命維持に不可欠なのでそこは削れない。 脂質はがんばって取れば、ガンに取られる前に犬が使うことができる。 だからガン患者の犬にはn/dのような脂質たっぷりなフードが使われる。 リンパ腫の犬でしか効果が認証されてないらしいけどな。 それから、猫と違って犬は炭水化物を0にはできない。 217 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 22:42:05 ID:MyKQSZ0/ >> 付記サンクス。 218 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 22:43:07 ID:MyKQSZ0/ 脱字→>>”216” 219 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/10(日) 23:27:06 ID:SmMQ9JEm 血液検査で栄養状態がきちんと把握できるかどうかは別にしても 基本的に、血液検査をこまめにしたことによるデメリットは無いだろうから いいと思います。 しかしアメリカは血液検査安いですね。日本で血中のビタミンAの検査をすると それだけで一万円近くしてしまいます。 腎機能の低下を早めに知るには尿中のアルブミン量を調べるのがいいと思う。 この検査キットはアメリカなら簡単に手に入るはずです。血液検査なんか いくら過去のものと比較してみても分からないよ。 血液中のカルシウムとリンのバランスを見ても、食事中のリンとカルシウムの バランスは(余程ひどければ話は別ですが)分からない。 220 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 00:55:40 ID:osu65ON+ 1種の肉だけだと片寄るっていうけど、 フードも1種の肉しかつかってないものがあるでしょ? それを一生食べる犬もいるわけだよね。 ということは、1種の肉だけでも平気ってことじゃないの? その辺がよくわからん…。 いろいろ食べさせた方がよさそうなのは分かる。 でもそうだとしたら、1種肉のフードを否定することにならない? いろいろな肉を食べさせないといけないという根拠が知りたい。 誰か教えてエロイ人。 221 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 00:57:28 ID:T85hhGNW >>219 血液検査は半年に一回程度した方が無難なのだろうね。 ビタミンAとは、RBPの事なのかな? ttp://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=3947151&pid=134184&oid=1120&hid=51919 こんなのもあるな。 あくまで、手作りスレなので、手作りに関しての意見も聞きたいな。 肉は単一で与えてるのが良いのか、複合が良いのかとかさ。 222 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 01:05:01 ID:T85hhGNW >>220 話題が、被ったな。 平気な犬もいれば、平気で無い犬もいるんだろう。 多種類の肉を使えば、アレルギーが出ないとは言えないけど、 単一の肉を与えるより、アレルゲンになりにくいだろ。 と思うのだがね。 手作りしてるのだったら、食材も多数使えるしさ。 223 名前:161[] 投稿日:2005/04/11(月) 08:47:08 ID:3rWCBs/v 各いろんな肉でも栄養内容がちがうからワンコの状態を見ながら あげればいいんじゃん。野菜もいろいろ栄養違うしさ。 おれはそんな感じで気軽に与えてます。 224 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/11(月) 11:37:39 ID:kxPVWhMU 生食派の方に質問なのですが、魚って与えてますか? 与えてる場合、魚は生ですか? 骨や頭や内蔵は取り除いた方がいいのでしょうか? 生食始めて今までは魚の骨をどうしたらいいのかわからず、刺身用を煮てほぐして与えてました。 生食派の方、ご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。 225 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 16:06:53 ID:T85hhGNW 内臓や頭は与えない方が無難。 骨は飲み込んだら未消化になりやすいしさ。 骨を取るのが良いんじゃないかな。 小魚は頭と内臓と鰭を取ってミンチとかね。 刺身用は刺身にして与えたらどうだろうか。 226 名前:225[] 投稿日:2005/04/12(火) 01:14:08 ID:NcPVq6tV 226さん、アドバイスありがとうございました。 魚はとりあえず刺身用のを生であげるところから始めてみます。 内蔵とったり、頭とったり、苦手なので…。 どうもありがとうございました。 227 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 01:58:13 ID:ShqHUAZp >>226 俺の知り合いのすし屋で飼ってるマルーチーズは まぐろの刺身をよく食べていたよ。 まぐろの味がわかるらしくて 大トロだとむしゃぶりついていたw 年とってよぼよぼになっても すり身にしてもらって食べていたなー 参考までに 228 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/12(火) 10:15:28 ID:ffyqLH/3 魚は週一であげてます。 だいたい骨はきれいにとり、湯通ししてます。 刺身はもちろん生であげます。 229 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 10:48:14 ID:i8P5knGr >>227 家は逆だな。質が悪いのかもしれないけど、 トロは喜んで食べないな。 まぐろや、かつおは水銀があるから毎日大量には食べさせれないよな。 230 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 11:00:01 ID:i8P5knGr >>226 魚屋や、対面販売物なら、 皮はぎ、脇骨の所も切ってくれる。 最悪でも、ブロックで買うのが良いと思われる。 ちなみに、頭や内臓も与えてる魚は、 ワカサギ、いかなご、低塩しらす。 生は、マグロ、かつお、鯛、アジ、サーモン辺りが多い。 231 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 13:33:02 ID:gpF9bnoM うちも生は刺身用だけ。あとは火を通してる。 内臓や頭は人間が食べてしまうのはそのまま、 人間も取るものはとってあげてる。 でも良く考えると、多分、昔は犬って人の食べない部分を 食べてたんだと思うから、内臓や頭も食べても平気なのかもね。 それが今の犬に大丈夫かは別としてね。 232 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 13:45:21 ID:E/UJslxB 山で、野生の状態で生き延びて来た和犬の話なんか聞くと、 ネズミやトカゲ等の動物の肉がメインでいいんだろうなと思う。 餌の肉がなければ木の根を掘って食っていたともいうから 澱粉の多そうな根っこ(芋とか)も消化はするんだろうけど、 犬にとっては非常食なんじゃないかとも思う。 山火事で偶然ほっくり炊けた芋類は、甘みが増して 昔の犬のご馳走だったんじゃないかと、茹でサツマイモ、 カボチャを喜んで食べる飼い犬を見て想像する。 手作り餌だけにするほど知識もないので、カリカリフードにたまに ささ身や刺身、茹で根菜やキャベツなどをトッピングするくらいなんだけど、 このスレ見てたらおいそれとは全手作りに移行出来ないぞという気がしてきた。 >231 肉や魚の内臓は飼料のホルモン物質や水銀などが一番溜まる部分だと思う。 大型犬以外の犬は赤ちゃん〜子どもサイズだから、妊婦さんの食事や 赤ちゃんの離乳食で避けている食材、食部位は避けたほうがよさそうな気もする。 233 名前:231[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 14:48:59 ID:gpF9bnoM >232 なるほどね。昔は飼料もホルモン物質も水銀も、 肉や魚の内臓になかったものだもんね…。シミジミ うちは30kg程度の犬が多頭なんで、全部手作りは家計に厳しいし、 やっぱり栄養面や知識で自信がないんで、朝はフード、 夜はできる限り手作り。まぁ、単なる犬の喜びのためだけに 手作りしてるようなもんだね…。 日本の場合、日本狼以外に「山犬」という存在があったんだよね。 私は狼よりもやっぱり犬は「山犬」海外でいえばディンゴの方に 犬は近いと思うんだよね。今の犬は狼とは離れてると思う。 だからよく「山犬」の食事を想像することはあるなぁ。 虫とか食ってそうだよね…。 234 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/13(水) 08:35:48 ID:vigOyehy >>232 他にも、動物の糞も食っていただろうな。 キツネも何代かを飼うと、犬化するようだ。 通常のドッグフードでは、タウリンが足りなかったそうだが、 3代目になると、全て犬と同じ食事で問題無くなったそうだ。 つうか、InnovaEVOとかなら元々問題ないのかもな。 ブイでは、そんな高級なフードで無かった気がするのだけどさ。 >>233 ドッグフードがメインなら、 そこまで、考えなくても良いんじゃないかな? 栄養なんて、品種や採取時期で随分違うしさ。 235 名前:232[sage] 投稿日:2005/04/13(水) 09:40:29 ID:PEL6DWg0 >>234 一匹目の犬が食べた消化仕切れなかった木の根が含まれた糞は 地面に帰って植物育てる養分になると思ってたけど、 二匹目の犬が食って今度は無事消化される、なんてことも あるかもしれませんね。 自分で食べてしまう方が多いかもしれませんが。 236 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/13(水) 12:48:18 ID:Ntwgx26X 生の手羽先は怖いんで鶏骨ごとミンチを生であげてます。 グッドな食いつきです。 237 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/13(水) 17:46:36 ID:a1JFSRWu  もうじきドライフードがなくなりそうなので、 今度から手作りの餌を試してみようと思っています。 まだ検討中ですが、 家にある野菜のみじん切り(葉野菜・果物は生のみじん切り)と鶏生肉・半熟卵を基本に、 オリーブ・ゴマ油、ひじき・いりじゃこやスキムミルクなど栄養面を考えたものを、白飯にトッピングした ものはどうか?と考えています。 内の犬には肉は1日に100グラムは必要そうで、我が家は2匹いますので、1日に200グラム必要です。 で、基本的に使う肉は、鶏肉生(1週間に2回ほどはレバー生の混合)を考えています。  ある犬用肉を専門に扱っているネットショップでは、そこで扱っている肉は 豚肉以外は 生で大丈夫のようなことが書かれていましたが、本当に大丈夫なのか?経験あるかたに ご意見をお聞きしたく書き込みしました。少々の細菌も犬は抵抗力があるらしく、殆どの 寄生虫は冷凍されると死んでしまうので、生食は大丈夫ということです。 我が家の犬は、以前から、人間用の刺身用の牛や鶏の生肉をちょくちょく食べさせていましたが、 糞が緩んだことはなかったので、その点は大丈夫だと思うのですが、寄生虫や感染症?などの 問題でちょっと不安です。 それから、参考になるHPがあれば教えてください。 238 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/13(水) 21:36:45 ID:d1NT4+/w >>麦 >私はアメリカ人 アメリカ在住の獣医なので  vetにしてはコメントしている内容がインチキくさー 239 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/14(木) 07:16:44 ID:CCumHRf0 内容を読めば獣医ではないことくらい・・・。 240 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/14(木) 08:31:18 ID:LcqDTkyk >237 ○EM−MEATでしょ! うちは馬スライス、鶏胸、鶏骨ミンチ、オージー、ラム、ターキーすべて生で 解凍してあげてます。いろいろな種類を与えてますがアレルギーは ありません。やっぱり生はうちのワンにとっては良いみたいです。 とり○園さんも結構おすすめのネットショップですよ! 馬肉専門の若○?かなはちょっと信用に欠ける部分がありパスしてます。 241 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/14(木) 09:40:36 ID:0ZcOicpy >>235 犬とは限らず、熊や狐の排泄物もね。 >>237 生食用でないければ、加熱した方が安全だよ。 ショップサイドが安全だと言っても、 検査してる事実がない限り、僕はパスしてる。 ま、様子を見ながら与えたら良いと思うよ。 242 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/14(木) 09:51:29 ID:0ZcOicpy ”ないければ”は変だな(ワラ なければだ。 GEN-MEAT ttp://www.gen-meat.com/ とり農園 ttp://www.rakuten.co.jp/zidori/284998/ なみかた http://www.umai.co.jp/~niku/ とりたま本舗 ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~toriya/ 若丸 http://www.rakuten.co.jp/wakamaru/ 243 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/14(木) 11:40:29 ID:LcqDTkyk http://www8.ocn.ne.jp/~nuts/food/ ここのHPも参考になりますよ! 244 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/14(木) 12:34:23 ID:T5xm7X3X うちはGENさんしか頼んだことないです。 けど、うちの仔は生でも全く平気だし、食いつきもスゴク良いよ。 まだ仔だし、骨は上手に噛み砕けないので骨ごとミンチ、重宝しています。 あと、牛赤身肉も50グラムカットでバラ凍結だから使いやすい。 ラムもHPには書いてないけど、だいたい40グラムちょいだしなかなか使い勝手が良いよ。 ただ、送料が一万円以上の注文無料なんだけど、一万円分の肉、うちの冷凍庫には入りきらない。 それが難点。 245 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/14(木) 15:12:28 ID:vcMMfEc6 皆さん、ご親切に丁寧なレスを下さってありがとうございます。 凄く参考になるHPも教えてくださって助かりました。 送料の件は、もう少し安くならないかな・・・って思いますね! うちは普通の冷蔵庫の冷凍室を使ってになりますので、1万円分の冷凍食品は買えません。 利用者が増えると、ちょっとは安くなるかな?そんなことを期待しています。 西播磨に住んでいるのですが、共同購入してくれる人はいないかな〜 246 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/14(木) 15:42:56 ID:LcqDTkyk 今日の晩御飯はGEMさんで買ったターキーと牛ハツの生です。 247 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/14(木) 16:15:48 ID:0ZcOicpy >>245 ttp://www.ohyasuya.co.jp/meat/meat.html 詳しい送料は分らんが、安そうだ。 ttp://ishidaya.net/index.html も安いぞ。 248 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/15(金) 12:14:47 ID:UU48aG5a カルシウム補充のため鶏手羽先をあげたいとおもっております。 もちろん生です。 与えている方、やはり最初は手で持ってあげてましたか? 結構うちの子は丸呑みなんで骨が心配です。 参考まで教えてください。 ほかにカルシウム補充可能な食材があればお願いします。 249 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/15(金) 13:01:31 ID:5dXuYQfm >248 手では持ってあげてないけど、丸ごと1本あげたら、ンコがめちゃ固かった…。 (うちは3sの小型犬) カルシウム大杉だった模様。 なので、ワンコの大きさにもよるけど、最初は2分の1本とかから始めてみては? でも、一口サイズにするとますます丸飲みの可能性大なので、ワンコががりがり 出来るていどの大きさがいいのかな。 あと、まる飲みする子なら、食べてるとこをしっかり見てた方が良いです。 カルシウム補給は上でも他の方が書いてるけど、無糖ヨーグルトが良いかな。。 それから卵の殻を天日干ししてミルサーにかけて粉末にしてふりかける。 うちのワンコはヨーグルト大好きなので時々おやつにフルーツ+ヨーグルトあげてます。 250 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/15(金) 15:59:36 ID:ltTqeyth 3ヶ月のパピヨン飼いです。 あまりにフードを食べてくれないので、 前々から考えていた手づくりごはんに挑戦してみようと思っています。 手づくりを始める前に、アレルギー検査(血液検査?)を した方がいいかなと思ってるのですが、 みなさんはアレルギー検査とかしましたか? 神経質になりすぎかな。。。? 251 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/15(金) 16:01:52 ID:dnBsGzkN なんでもないのに、アレルギー検査なんて金の無駄遣いだよ。 252 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/15(金) 16:06:38 ID:GXEgLVhU 手作り食を始めました。 前よりうんちがウェットな感じになったのですが、みなさんのところの わんちゃんはどんなうんちですか? なんとなく健康なうんちはころころした固めのうんちと思っていたので ちょっと心配なんですが。 胃腸に負担がかかってるんじゃないかと。 253 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/15(金) 16:55:41 ID:kfTgFgGP ポメとチワワを飼っています。 GENさんで鶏骨ごとぱらぱらすり身を買って与えてみました。 今まで生は与えた事がなく、骨も怖いものだと思いこみ与えて いなかったのですが、これなら大丈夫かなと思い与えてみました。 最初はやっぱり生は抵抗があって軽く茹でた所、 食べてはくれるのですが、やはり骨が硬くなるのか起用に大きめの骨だけ残していました。(といっても充分小さい骨なのですが) やはり年寄りだし刺さったりしたら怖いなと思い、今度は生を与えた所、食べる子と食べない子に分かれました。 そして食べた子のうんちが石のようにカチカチに。 これをメインにはしていなくて他にムネ肉やレバーなども混ぜている のですが、もともとお腹がゆるめの子だったのでびっくり。 カルシウム効果てきめんって事でしょうか? 今日は鶏骨〜はもっと少なくしてみようと思います。 254 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/15(金) 16:59:57 ID:5oQU9Kul うちも手作りに移行しつつある時は柔らかめのうんちになったかな。 水分が多いのが原因であればそんなに気にしなくても大丈夫だと思うけど 基本的にうんちが固ければ食事の量が少ない、柔らかければ食事の量が多い、 と判断して、まずは少し量を減らしてみたらどうかな?? それで3日位経っても変わらなければまたここで相談してよ。 レポよろ。 255 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/15(金) 17:17:36 ID:UU48aG5a 水分量がだいぶ影響するんでは? 鶏骨は火を通さない方が良いですよ! それと手作りに移行の際は、少量ずつ与えて うんちの様子をみながら変えていくと おなかの調子も慣れてくると思います。 256 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/15(金) 18:03:49 ID:5dXuYQfm ンコは手作りに変えたらドックフードより量も減るし、固くなりました。 うちは生食の本を参考に作ってるんですけど、その本には骨付き生肉を与えると 固くなって量が減るって書いていたのできにしてなかったです。 で、その固くなったンコは肛門腺を刺激するので、搾らなくて良くなるらしい。 たしかに、うちのワンコは手作りに切り替えて、シャンプー時に肛門腺搾っても なにも出なくなってビックリですた。 257 名前:253[] 投稿日:2005/04/15(金) 18:06:03 ID:kfTgFgGP >>254,255レスありがとうございます。 >うんちが固ければ食事の量が少ない、柔らかければ食事の量が多い なるほど、そう言えば食べ過ぎの時はゲリになる時ありますね。 >鶏骨は火を通さない方が良いですよ! やはりそうですね。小さくても怖いですよね、小型犬だし。 もともとペットショップからウチに足を踏み入れたとたん、 なぜだか一切ドライフードを食べなくなったので (理由はわかりませんが頑としてなにを与えても食べてくれません) ずっと基本は手作りなんです。 たまに手抜きで缶詰や、おやつにジャーキーを与えますが 余程の空腹かお気に入りのものでないと食べてくれません・泣 年も取ってきて今までより更に注意してやらないといけないと 思ってはいますが、下痢気味で何度もウンチをしたそうに ソワソワしている時よりは今の方がカルシウムも採れて 良さそうなので、量を加減して様子を見てみます。 258 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/16(土) 08:19:22 ID:y5GGeMVW わかめがなかなか消化してくれない。 ミキサーでかなり粉末にしてるんだけど・・・ もっと良い方法あったら教えてください。 259 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/16(土) 08:53:53 ID:1Bk4mnmC 昆布茶使えば 以下は100g当です。 塩分も含まれているけど他の食材に塩分を加えていなければ 1gくらい(体重10kg)あげても大丈夫。 廃棄率 0 % エネルギー 98 kcal 410 kJ 水分 1.4 g  たんぱく質 5.7 g  脂質 0.4 g  炭水化物 42.3 g 灰分 50.2 g  無機質 ナトリウム 19000 mg  カリウム 770 mg カルシウム 80 mg  マグネシウム 70 mg リン 35 mg  鉄 1.9 mg 亜鉛 0.2 mg  銅 0.13 mg マンガン - mg ビタミン A レチノール (0) mcg カロテン α - mcg β - mcg クリプトキサンチン - mcg β−カロテン当量 9 mcg レチノール当量 1 mcg D (0) mcg E トコフェロール α 0.0 mg β 0.0 mg γ 0.0 mg δ 0.0 mg K 15 mcg B1 0.02 mg B2 0.06 mg ナイアシン 0.1 mg B6 Tr mg B12 - mcg  葉酸 10 mcg  パントテン酸 0.00 mg  C 0 mg 脂肪酸 飽和 - g 一価不飽和 - g 多価不飽和 - g コレステロール (0) mg 食物繊維 水溶性 - g 不溶性 - g 総量 2.7 g 食塩相当量 48.3 g コピペです。   260 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 09:07:14 ID:HJh2BsPh そもそも、海藻って消化過程で殆ど加水分解しないからね。 水で戻したのをミキサーした方が良いと思うな。 261 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/16(土) 09:17:09 ID:rg9usFcO 味付きでないと食べないのですが塩分ってそんなに悪い? 262 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/16(土) 09:46:43 ID:1Bk4mnmC >>261 塩分を加えていない食材なら、10kgの犬で 2グラムの塩を入れてもOK。慢性心不全などの 病気もちなら1グラムまでです。 263 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/16(土) 10:21:17 ID:1Bk4mnmC 追加。 基本的にナトリウムの欠乏症は簡単に起こるものではありません。 現在犬の健康に不安が無いなら上記の量(2グラム)。 老齢犬だったり健康状態をしっかりと把握していないなら1g。 そのくらいまでなら問題ありません。 塩化ナトリウムとして1グラムだったら心臓に負担がかかることも ないし、欠乏症になることもありません。 ただし利尿剤を使用しているときや腎不全・尿結石の時には 他のミネラルとのバランスにも注意しなければいけないので そう簡単には算出できません。 264 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/16(土) 11:09:43 ID:VHrXAZIe 体重50Kgの人間様が6gの指導をされているのに、10kgで2gは大杉ちゃいますか? 265 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/16(土) 11:33:32 ID:1Bk4mnmC 人間の適正量はそんなに少ないのか、知らなかった。 266 名前:麦[] 投稿日:2005/04/16(土) 12:43:17 ID:Q2jAARLa >>214 日本のドッグフード事情を知らないので ついついアメリカの基準で書いて しまいました。アメリカでは  AAFCO(stands for the Association of American Feed Control Officials) という機関が発表している栄養素などの基本の数値をクリアーしているか どうかで ドッグフードの品質が決まるんです。 もちろんこの機関以外の機関が出してる数値もあって かなり機関によって 数値に差があるのですが 業界的には市販するドッグフードの基準としては AAFCOの数値をクリアーしないといけないことになっています。 「>大体 何を基準に 栄養計算するのでしょう?」 っていうのは  本当に疑問だったので書いたのですが 具体的にみなさん どういう数値 または どこの機関が発表している数値を 基準にしてるんですか?  267 名前:麦[] 投稿日:2005/04/16(土) 12:45:46 ID:Q2jAARLa >>215 一般の人には 手に入らないので家庭でできる検査ではないと いう意味で書いたのですが。 268 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/16(土) 12:58:26 ID:/SAFT5h/ わかめは水で戻してすり鉢でごりごりして、完全なペースト状にしています。 たぶん…消化してると思います。 269 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 13:06:32 ID:U8y71Bs0 フードと併用で移行しようと思っているのですが、 穀物とタンパク質(肉類)は同時に与えないほうがよい。という意見と 肉と野菜と穀類を混ぜて与えるというのとあり どっちが犬の体に良いのか迷っています。 米を与えるつもりはないのですが、ベジタリアン用のフードに 肉などをトッピングしようかと思っていたのでご意見あれば教えてください。 270 名前:麦[] 投稿日:2005/04/16(土) 13:07:26 ID:Q2jAARLa >>219 日本の検査費かなり高いんですね〜。びっくりです。 例えば アディソン病など初期の場合 正常値内での数値の動きでも 以前の血液検査(最低1年に2回検査してるとして 半年前くらいのもの) と比べて Bun Creatinine Ca++ K+ ALBUMIN TP LYMPHOCYTESや EOSINOPHILS RBC PCVなどが増加していて Na Wbc Neutrophilisが減少していれば アディソン病を疑うことができるというのが私の判断です これは一例にすぎないし他にもいろいろ過去のデーターが参考になる場合は 多々あります。もちろん取り越し苦労の場合もありますが  ホリスティック的な 早期発見という見地からは 十分意味があると思います。 もちろん飼い主によっては 予算の都合で 決定的な症状が現れるまでは 詳しい検査はしたくない方もおられると思いますが 私は疑わしい場合は  精密検査をするようにすすめています。 271 名前:麦[] 投稿日:2005/04/16(土) 13:18:54 ID:Q2jAARLa >>220 >それを一生食べる犬もいるわけだよね。 ということは、1種の肉だけでも平気ってことじゃないの? 肉を与える際の考え方はいろいろあって これからまだまだ論議されるべき ことですが まず 1種類の肉だけを与えた犬がどうこうということではなく 例えば 1種類の肉しか食べたことのない犬が15歳まで生きたとしても もしも その犬が 多種類の肉を与えられていたら 20歳まで生きたかもしれないという ことも考えられます。 それよりも 一度の食事で与える肉を1種類にするか 多種類にするかの論議の 方が有意義だと思います。 研究者によって 1種類の方が消化の負担が軽いという考え方もあるし 一度の食事で同じ消化酵素ばかりを使うのではなく 2種類以上の肉を 与えて 利用する消化酵素を分散する方がいいという考え方もあります。 1種類しか肉を使ってない市販のフードを与えるにしても  多種類の肉を使っている市販のフードを与えるにしても 何種類かのフードを ローテーションして順番にいろいろ与えるほうがいいと思います。 272 名前:麦[] 投稿日:2005/04/16(土) 13:27:16 ID:Q2jAARLa >>269 >>211でも書いたのですが 私の考えでは 一度の食事では肉と野菜だけまたは 穀類と野菜だけという組み合わせの方が消化の負担は軽いと思います。 肉と穀類を一緒に与えると 先に肉類から消化されることになり 消化されるのを待っている穀類が ガスを発生し 体に負担をかけ 癌の原因になるとも言われています。 例えば朝は穀類と野菜 夜は肉と野菜などという与え方が 無難だとは思いますが まだまだ研究者の数だけ考え方があるというのが 実際なので 自分犬に合って 作る方の負担にならないことが 一番だと思います。 273 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 14:06:23 ID:U8y71Bs0 >>272 レスどうもです。 ちなみにスレ違いかもしれないんですが、ベジタリアン用フード(ヤラー)は 穀類の代用ととらえた方がいいんでしょうかね? つまり、フードにトッピングするより朝はフード、夜は肉と野菜というような。 肉以外のビタミンやミネラルの栄養のバランスをうまく与えることとが できるか自信なかったのでそういうフードで補えたらいいと思ったんですが 甘かったかな〜。 274 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/16(土) 16:06:46 ID:5Wb0H8fy 麦ちゃん。 突っ込みどころ満載。 275 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 19:31:22 ID:E49LS8hO スレ違いなんだけどさ…。 麦ちゃんは…「おっ、なるほど…」と 思わせられることもあるが「ヲイヲイ、突っ込みどころ満載だな…」 というレスをすることもあるんだね。 アメリカ人のアメリカ在住の獣医師というのはちょっとウソ臭い。 その妻の日本人…とかいうなら納得いくんだが…。 >麦 諸外国と日本じゃ手に入る食材も違うし、 価格も違い過ぎると思う。ぜひ、君の家の犬の食事レシピを カキコして欲しいのだが。自分の与えている食事内容に 自信ありそうだから、ぜひ見てみたいんだけど。 276 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 19:53:40 ID:HJh2BsPh フォモ=パンツ=末っ子=麦 277 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/16(土) 22:37:26 ID:HJh2BsPh アディソン病を日本語で書くなら、 クレアチニンやアルブミンも日本語でかけよ。(ワラ 278 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/17(日) 15:42:17 ID:k3B2W71e 最近は、ドライフードが超あやしいんで、手作りしている人が増えたよね ネットショップのお得な品なんて、あっというまに売れきれてしまうんだから・・・・ ところで、鶏の手場先の骨って、生食なら刺さらないの? 279 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/17(日) 17:47:47 ID:DJKg9r1h よくスレを読みなさい 280 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/17(日) 17:55:31 ID:ZyqdPtFR どこを読んだら良いのやら・・・・?どこに手場先生について書かれているのですか? っていうか、質問が重複したら駄目ですかいな? こりゃ困った。 281 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/17(日) 18:06:05 ID:tc30gObG >>280 個体差がある。危険だと思うなら止めとけ。 つうか、手羽先生って何の先生かと思ったよ。(ワラ そもそも手羽先が多いと脂肪も多くなるので注意が必要だ。 骨の場合、加工されている骨を使うのが良いかと思う。 生でなら、雀や鶉などの小鳥を与えたいもんだ。 282 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/17(日) 19:06:51 ID:h5gN4D+y 手羽は普通に生であげているよ がりがりかぶりついているし ぜんぜん大丈夫 最近てづくりごはんに 嵌りまくっていて 業務用の手でぐるぐるまわして使う ミンチ機買うか買わないかで迷ってますw 基本的にお料理大好きなので 多分・・・買っちゃうと思うケドwww 283 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/17(日) 21:11:38 ID:vtajTTo8 しっかしここの人間に飼ってもらっている犬たちは幸せものだな〜 今の時代、人間の子だって、手作り食を与えてもらっていないのが多いってのに。 284 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/17(日) 21:11:59 ID:tc30gObG >>282 業務用ボーンチョッパーも使ってるが、 骨の消化は、個体差によるぞ。 圧力かけて柔らかくするか、 臼でひいて微粒子にするのが無難だと思う。 285 名前:282[sage] 投稿日:2005/04/17(日) 22:38:56 ID:d7POiuir >>284 うちのワンさん 大型犬なんですよ で、生肉も骨つきのものも 様子みながら段階踏んであげるようにしました。 うんちのあとは、毎回かならず アイスクリーム用のへらで う んちを丁寧にすり潰して キチンと消化されているかどうかチェックしてます。 今のところ問題なしでいます。 でも老犬に近づきつつあるので 骨をすり潰してあげるように変えていく予定。 それで手始めにミンチ機が欲しいなーって考えていたとこなんです。 業務用のボーンチョッパーってあるんですか?気になるので調べてみます。 情報ありがとう(・∀・) 286 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/17(日) 23:40:02 ID:tc30gObG 200Vの電源が必要かも。 ”動力”と言われる業務用電源が必要かもしれないね。 RST?だっけ?詳しくはチョッパーメーカーに聞いてね。 MKBC-22とかの掘り出し中古があれば良いよね。これ三相だけど(ワラ 287 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/18(月) 09:24:24 ID:4ksgRr9d あんまり関係ないけど手作りをはじめて毎回野菜切るのが面倒なので ついにフードプロセッサを買った。あー楽ちん楽ちん パンもつくれるし 288 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/18(月) 09:53:26 ID:RmOJmddZ 低回転式のミキサーが長持ちするし便利。 小型犬ならミルサーでも十分かもね。 289 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/18(月) 15:32:53 ID:pJNqNKiB >>277 アディソン病っていう表現も… 普通はアジソン病じぇねーか? 検査項目が英語になるのは普通かもしれん。 が、だ。普通略語は全部大文字、それ以外は小文字だ。 BunはBUNだし、CreatininはCrea.と略す、ALBUMUNはAlb.。 290 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/18(月) 16:37:08 ID:RmOJmddZ >>289 いや、面倒じゃねーのかな?と思っただけ。 つうか、282も284も麦じゃねーか?(ワラ 291 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/18(月) 22:35:19 ID:HezzRTzF ALBUMUN…?アルブ「ミン」じゃなくて? 292 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/18(月) 23:03:15 ID:VbLE3DAq うちは小型犬なんだけど、ミルサーでもいけますか? ミキサーは持ってるけど、水分が多くないと回らないし、毎回作ってたら ミキサーは回るほどの量にならないんですよねぇ。 小型のミルサーが新聞チラシに出てるたび、どうかなと興味あったんですが、 使ってる方います? いたら少量でもちゃんとペースト状(どろどろ)になるかetc…など使い勝手 を教えてください。 293 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/18(月) 23:23:50 ID:5I2ljSti 犬ご飯用にフードプロセッサー買おうと思うんですが おすすめありますか? 294 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/18(月) 23:24:23 ID:qWK7PGNp >>292 小型犬だと 100均で売ってるすり鉢でいいと思うけど 少量の場合は手でごりごりしちゃうほうが早いよ あと 犬の手づくりごはんって 離乳食つくりに似ているような気がする 私はこれ便利そうだなーって検討中・・・なかなかよさげだよねー http://www.combibaby.com/goods/fr_eat_main.html 295 名前:292[] 投稿日:2005/04/18(月) 23:42:16 ID:VbLE3DAq >294 レスありがとうございます。 書き忘れたんですが、今は毎回すり鉢でごりごりしてるんですよ。 (上でそのことを何回か書いてるのがワタシです) やっぱ、すり鉢が早いですかねー。 リンク先の離乳食じょうず(だっけ?)は火を通した野菜なら かなりつかえそうですね。 カボチャやお芋のペーストとかきれいに出来そう。 生野菜は厳しいかもしれませんね。(うちは生食派です。) たしかに、犬のご飯って離乳食と似てますね…。 一番下の子の時なんてほとんど離乳食!って特別作らず大人から取り分けて 完了したのに、犬にはなんでここまで手をかけてるのかしら?って自分で 不思議です。 恐るべし、愛犬パワーですね(笑) 296 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/19(火) 02:28:50 ID:5Hw5FHwf ミルサーは分量が肝だね。 小さい容器の方で、少しの水分入れて、 回しては振り、回しては振るのを繰り返すと結構細かく出来るよ。 それでも柔らかめが気になるなら、野菜フレーク入れるとかすれば良いしね。 それでも、大きい粒が残る事もあるけどさ。 297 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/19(火) 10:27:00 ID:4zj/7XBu 生肉を基本にあげてましたが、昨日あまり新鮮じゃなかったので 湯通しして肉をあげたら本日下痢がはげしくビチビチです。 やっぱり消化不良が原因ですかね?! でも元気で食欲は旺盛です。かわいそーに。。。 298 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/19(火) 18:38:51 ID:QfdIgV3r >>297 相当傷んでいたと思われ 299 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/19(火) 21:39:02 ID:Jgm16K5r >>297 量が多かったとか実は拾い食いをしていたとか。 ともかくお大事に。 300 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/20(水) 14:45:46 ID:Tfvxv/is 今日からはじめての手作り食です。 ネットショップで届いた生肉を量って1日分の餌の量を確認してみたのですが、 うちの小型犬は体重が3キロで、肉は100グラムってことなんですが、 はかりで量ると、すごく肉のカサが高いのにびっくりです。 一応、基本は生肉ってことで計画しているのですが、こんなに沢山の生肉を食べて 大丈夫なのか心配です。 今朝のご飯 生鶏肉胸と生鶏肉手羽元生ぶつ切り70グラム ミンチ肉生30グラム(骨3対肉7)肝生少々+ご飯50グラム+野菜みじん切り その他・・・の半分の量を食べさせました。 今のところ全然問題なしですけど、なにか大きな勘違いをしているような・・・・・ 301 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/20(水) 15:03:31 ID:U+mgkgQb >生鶏肉胸と生鶏肉手羽元生ぶつ切り70グラム  ミンチ肉生30グラム(骨3対肉7)肝生少々+ご飯50グラム+野菜みじん切り ご飯を100グラムにして、コーンオイルを小さじ1加えると3日分の食事です。 302 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/20(水) 15:07:59 ID:U+mgkgQb ついでに、300のご飯だと猫によさそうです。 303 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/20(水) 15:11:42 ID:5DYNdDR6 体重の1/30の肉と考えると中々のボリュームのような気がするね。 304 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/20(水) 17:10:40 ID:TTRirRCY うちも手作りだけど、100グラムも肉やったら 翌日はまちがいなくゲリピーだな。 305 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/20(水) 19:45:11 ID:I49HXlmV >300 うちは2キロの子で馬肉や鶏胸肉1日50グラム、3キロの子には65グラムです。 肉の種類・部位によりますし、うちの場合はケーナインヘルス使用ですが。ご参考までに。。。 306 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/20(水) 19:55:16 ID:I49HXlmV 何にせよドライフードに比べたらカサは増えますね。 太りやすい子に低カロフードを与えたり、野菜で量を増やしたりしてみましたが 毛艶はばさばさになるし、犬自身も力が出ない感じだったので手作りに変えました。 今では見違えるようになって驚いてます。 307 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/20(水) 21:55:08 ID:wFMEOyZm うちも手作りに変えていこうと思いさっそく馬肉を注文して いつものフードをへらし、100g程の肉をのせてみた。(体重は14キロ) ・・・口つけようとしない。 どうしていいかわからないようで固まってしまってました。 とりあえず最初だし、と思い少し火を通してしたらなんとか 手からは食べるけど自分からは食べようとしませんでした。 しかも次の日、かなり粘着質なウンチでびっくり。 慣れたらよくなるのか、合わないのか、これ以上食べさせる勇気がないんですがどうなんでしょう? 308 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/20(水) 23:53:12 ID:JZokKPtf >>307 いきなり生肉100gってのは犬とまどうのでは? ちょっと無謀すぎる気がする 309 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/21(木) 09:46:10 ID:B3/J0jgl 307 いきなり生でなく、多少湯通ししてあげて ゆっくり量を多くしながら全生にしていけば良いんでは? うちの子も最初はそーでしたよ!うんちの様子みながらは大事ですが。 310 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 11:57:34 ID:JKyxw5H7 また「今日のメニュー」を教えて下さい。 よろしくお願いします。 311 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/21(木) 12:04:15 ID:B3/J0jgl 今日のうちの朝ごはんは 納豆、ゆで卵、五穀米雑炊の肉抜きにしました。 夜はお肉(冷凍ターキーと牛ももを解凍後生で)と生野菜をあげる予定です。 312 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/21(木) 13:21:04 ID:ANYImKbj >300 ワンコはまた仔ですか? 仔なら成犬より1、5倍から2倍のご飯が必要らしいので 100グラムの肉はOKだと思います。 ただ、ご飯50グラムを一緒にあげたら多いのではないかと思う。 うちも3キロで5ヶ月の仔で、肉は1日100グラムあげてます。 3キロの成犬なら…かなり大杉だと思いますよ。 >310 うちの朝ご飯は ラム生肉、チンゲンサイとニンジンのペースト、プレーンヨーグルト、トッピングにきなことオリーブオイル少々。 313 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/21(木) 18:43:03 ID:TF4XlBOY 晩ご飯 生ラム、ほうれん草、ゴボウ、豆腐、すりごま 先ほど、完食−! 314 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 20:02:18 ID:JKyxw5H7 メニュー紹介ありがとうございます。 とても勉強になります。 4ヶ月のチワ♂に、さっき夕飯を作ってみたんですが、、、 ささみ(生)を叩いてミンチにしたものに、 かぼちゃ・ブロッコリーのペーストとオリーブオイルを混ぜ チーズ&粉ミルクをふりかけてみましたが、一口食べてやめてしまいました・・・orz 生がダメなのかと思って、そのままレンジでチンしてあげたら少し食べました。 手であげると食べるんですが、食器からは食べません。 メニューが悪いのか、食器が悪いのか、お腹がすいてないのか。 かぼちゃが苦手なのかなぁ。 少し様子を見てみます。 315 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/21(木) 21:25:09 ID:rgxXLcMI BARF DIET ってなんよ? 偉いかた おしえてちょ 316 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/21(木) 21:43:01 ID:iawBDEIV >>300です。 皆さん、いろいろアドバイスをありがとうございます。 うちのワンコは、3キロの3歳プードルで、痩せ気味です。(もう1匹は7ヶ月の1,5キロプードルで、ポッチャリ気味) 昨日は、結局、予定の7割の量を2回に分けて食べさせました。 今朝のウンチは、コロコロの小粒なウンpで、ニオイも控えめで色は黒っぽいです。ドライフードを食べていた時期に比べて、 水を飲む量がすごく減って驚きです。 食べた量に比べてウンチが凄く少ないのに、こんなもので良いのか?ちょっと不安です。 コロコロすぎるうんpなので、ミンチ生(肉7対骨3)の骨分が多過ぎなのかもしれないと思い、 今日はミンチ肉の量を減らして、胸肉生を増やしてやりました。3キロのほうの 子には、手羽元生ブツ切ったもの4分の1を、喉につめないか?ちょっと不安でしたが 食べさせましたが、大喜びで食べていました。ガリガリと音をたてて時間をかけて食べていました。 その間、喉につめないか ず〜と見張っているのは大変でしたが。 今日は、肉の量を昨日よりも少々増やして、穀物(茹でパスタみじん切り)の量を肉の2分の1弱にしてみました。 小さい子のほうは、ちょっとポッチャリ気味なので、穀物は肉の量の3分の1の量に。 体重3キロやせ気味3歳     肉70グラム(胸肉生 手羽元生4分の1) 鳥ミンチ生(骨3対肉7)10グラム+ 茹でパスタみじん切り30グラム+生野菜と果物みじん切り 乾燥パセリと乾燥青海苔 オリーブ油  を朝夕方2回に 分けて。 手作り食を食べている犬の理想的なウンチの状態って、どんな感じのものでしょうか?人間みたいな 感じですか? うちの子は、ドライフードが大嫌いで、手作り食が大好きで(白飯だけでも喜んで食べます)、手作り食は 消化が良いのか、1日中もっと欲しい欲しいって感じなんですが、 決まった量で満足できない犬は、1日の餌の回数を減らして、1回の餌の量を増やすと良い・・・と聞いたことがあるのですが、 1日1回食で済まされているかたはいますか?どうでしょうか? 317 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 23:05:44 ID:Pve7ZLLk 長すぎて読む気もせん。 318 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/22(金) 00:31:21 ID:CH1GOGQU 何が聞きたいのかもわからないし 319 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/22(金) 00:41:07 ID:eTemQabB >>316 だから、 ドッグフードでも柔らか目だったり、硬めだったりするだろ。 手作りでの理想的排泄物と言うより、犬の理想的排泄物だと 捉える話ではないかな? 手作りの消化が良いのは分かるが、 ドッグフードに微量のトッピングしただけで、常におねだりする犬もいる。 味の差で、消化と関係ない事もあるとおもうのだけどな。 ちなみに、僕は一日3回食にしているよ。 散歩後の朝と夕方は少なめにして、夜は大目に与えている。 320 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/22(金) 08:59:59 ID:mV9yCkzf ドッグフードに比べウンの量は減りますよね! 肉の量が多いと表面に粘膜っぽいの貼ると聞きます。 あげ過ぎは軟便、下痢気味になり、少なすぎは固めのウンですよねー。 今日の朝ごはんは牛ももスライス、カッテージチーズ、生野菜、しらす、ごま油少々 とこんな感じ。 321 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/22(金) 09:18:36 ID:cmM3VcxB 生肉の汁がついたものの洗浄とか、気になりませんか? 322 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/22(金) 09:19:47 ID:cmM3VcxB 317=318 何か不幸でもあったんですか? 323 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/22(金) 10:07:56 ID:4mDe3Is6 あげすぎたら犬って残さない? うちのは残すから、そういうときは多いの分かる けど、それ以外は足りないみたいに、私がキッチンに立つとソワソワしはじめます。 今朝は内蔵系肉とサンチュ、オオバ、シメジ、ヨーグルトを全部生食でした。 324 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/22(金) 14:22:19 ID:6S5kWW3/ キノコのシメジ与えて大丈夫?生で・・・ 325 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/22(金) 15:06:06 ID:mV9yCkzf 細かく刻んで与えてます。ほかシイタケ、舞茸、えのきなども。 326 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/22(金) 15:16:15 ID:rn3jugTR シメジって、人間でも生で食べるよね、マッシュルームも。 椎茸やえのきってのは生食したことない・・・っていうか、鍋に入れる椎茸は「良く火が通ったか確認するように」って昔から 言ってるけどな。どうなんだろう。 327 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/22(金) 16:58:35 ID:TzzGtTrS うちの犬、病院で検査した結果肝臓が腫れてるって言われました。 しじみ汁がいいって聞いたんで味のついてないお汁だけあげてみたけど 飲んでくれません。飲み水に混ぜてもだめ。 お汁とか、スープにつけていい味付けってありますか?トマトとか? 328 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/22(金) 17:13:39 ID:mV9yCkzf チキンスープを少々入れると飲むかもしれないですよ! 329 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/22(金) 17:32:19 ID:cxb/CxCt フードに掛けてもだめなの? それが駄目なら、塩分が入っていない事を確認した上で しじみエキス(粉末状のサプリとか)はどうだろう? 330 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/22(金) 17:38:04 ID:wr5/HGFh >>327 普段あげている餌にかけてスープにしたらどうかな? 331 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/22(金) 17:46:23 ID:wr5/HGFh うちの柴犬は、ほとんど人間様と同じメニューを食べています。 もちろん、塩味はつけずに、犬の分は調理後に小さく切ります。 犬に食べさせたらいけないもの(玉ねぎなど)が入っている料理の時は缶フードです。 手作りだけでは栄養が偏りそうなので、朝は缶フード、夜は人間と同じメニューです。 料理のときは味をつけずに調理して、味をつける前に犬用のものだけ器に移したり、 人間様は味無し料理に後から調味料をかけてたべています。 332 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/22(金) 20:19:14 ID:UnQJh48q 柴犬って、人間と同じものを食べても平気な犬って多いよね 味噌汁って、けっこう塩分入っているのに、味噌汁かけご飯を毎ご飯に食べてても平気みたいだし。 333 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/22(金) 20:23:50 ID:wr5/HGFh >>332 それはやめた方が良いと思います。長年与え続けると、肝臓やられます。 334 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/22(金) 20:36:37 ID:wVBshGiZ >>333 何で肝臓がやられるんだよ? 味噌汁おわんに半分程度の量なら柴に毎日あげても まったく問題ないだろ。 少しは勉強しろ。 335 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/22(金) 20:47:44 ID:wr5/HGFh >>334 犬は汗をかかないので、多量の塩分を排出することができません。 食事での塩分の割合は1%が標準です。 柴犬に味噌汁おわんに半分は、塩分取りすぎです。 336 名前:327[sage] 投稿日:2005/04/22(金) 21:21:52 ID:i566JY8C >> 328 329 330さんレスありがとうございました。 ふやかしたフードとかお粥のようなのは嫌いみたいで食べないので 普段手作りの時は汁気のない「焼き」が多いのです。 せっかく高いしじみ買ってお汁作ったんで、今夜は犬用粉ミルク入れて ミルクとして飲ませてみました、しじみとミルク・・クラムチャウダー風? 337 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/22(金) 21:42:52 ID:8hmpn8zO >>333 じゃあ、昔の日本で飼われている犬は、みんな 肝臓が悪くって、みんな早死にか? そんなはずないと思うけど? 338 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/22(金) 21:46:08 ID:TRVgwNwa 犬っコロの生き死にってそれほど重大なことじゃあないだろ。 俺んちのは海外旅行中預けてたら、 帰国したときはもうお骨になってたし。 339 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/22(金) 21:55:09 ID:wr5/HGFh >>337 >犬は汗をかかないので、多量の塩分を排出することができません。食事での塩分の割合は1%が標準です。 >塩分のとりすぎは肝臓、腎臓、心臓に障害をもたらします。 どちらも ttp://www.we-love-dogs.jp/food.htm このページからの引用です。 340 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/23(土) 00:07:07 ID:c+In1Lj8 手づくり食についての本とか書いてる奈良なぎさって知ってる? あの人についてどう思う? 私、学校で臨床栄養習ってるんだけど。 341 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/23(土) 03:37:17 ID:wXearfjw ゴルにあげたいのですが、生野菜と温野菜はどちらがいいのでしょうか? 生野菜だと体を冷やしますか? 342 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/23(土) 04:07:47 ID:yV82bVK6 初めてあげるなら最初は温野菜のが消化良いと思うYO! 人参とかキャベツとか小さく切ったつもりでも形のままうんちに出ることあるんで フープロにかけてみじん切りにすればなお良い。 343 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/23(土) 05:36:20 ID:AarOMVPD 味噌のナトリウム量調べてみろ。 生味噌1グラムにナトリウムは43mg。 塩1グラムにナトリウムは390mg。 344 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/23(土) 07:24:52 ID:hJnJzFVV 今日の朝ご飯。 鶏骨ごとミンチ、ターキー、なす炒め、じゃがいも、生青海苔、 ビール酵母、きなこ、オリーブオイル。 食後にプレーンヨーグルトでお腹に優しくって感じでした。 345 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/23(土) 08:30:37 ID:iUcGwvEE >犬は汗をかかないので、多量の塩分を排出することができません。食事での塩分の割合は1%が標準です。 人間は汗だけで 塩分を排出してるのか? 塩分調整の第一は尿だろ。 生物の体液濃度 0.9〜1% 塩分1%は標準じゃなくて、最低ライン 塩分少ない、水飲まない おしっこしない→ 飼い易い → 腎臓病や結石 結石原因の一番 だいたい 美味しい味噌汁の塩分濃度は 1% 。 ご飯にかけたら、ご飯+味噌汁 で 1%以下 味噌汁かけごはんは、ぜんぜん問題 無! 346 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/23(土) 08:59:06 ID:UsxQD4Fd >>345 まぁまぁ。 味噌汁かけごはんは栄養的にはどうかって気がするけど それはおいといて、 >>339は最近 病気・ケガスレッド で電波とばして ヒンシュク買ってる椰子だから相手にしない方がいいよ。 347 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/23(土) 17:35:02 ID:4wMNC745 >>343 計算してみて納得しました。ありがとうございます。 >>345 >塩分1%は標準じゃなくて、最低ライン 犬の生体もですか?資料があれば教えてください。 味噌汁かけご飯の塩分程度では問題ないということは、納得しました。ありがとうございます。 348 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/24(日) 05:50:43 ID:InuMyW0E 345さんではないのですが、私が読んだ本の中では獣医さんに借りたウォルサムの本 が良かったです♪ 349 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/24(日) 09:42:30 ID:XqR//anM でも手作りにしたらぜんぜん水飲まなくなったね! 350 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 16:14:15 ID:RsW7g1V0 手作りごはんに変えていく第一段階としては どのようにしていくのがいいですか? ドッグフードに野菜ペーストと肉をまぜて様子見ながらってかんじで いいんでしょうか。 野菜は以前からたまにトッピングしていたのですが・・・ 肉を初めて与える場合、火を通すのは焼くより湯通しの方がいいのかな? 351 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 21:57:37 ID:h1CVwe0d >>350 加熱の場合には電子レンジが有効だ。 大量の動物性の油は避け、植物性の油脂を入れてやるとよいみたいだ。 352 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/25(月) 09:29:30 ID:TrZ1GCBt >350 生肉の方が消化がいいですよ!ただ少量ずつ混ぜていってくださいね。 353 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/25(月) 12:09:40 ID:JTv7rQ4B 愛犬が産んだ雑種に困り果てた。 全部手作りご飯にしてやったなぁ。 我が子を焼いた肉でも美味そうに食っている畜生の憐れ。 354 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/25(月) 12:13:05 ID:TrZ1GCBt 変態は消えてくれ!おまえが畜生!! 355 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/25(月) 12:34:36 ID:UXpyKNkk 基本的なパピーの手作りごはんのメニュー&レシピをいくつか教えて下さい。 本を探したのですが、成犬のグルメ本のようなものばかりでなかなか見つかりません。 とりあえず『愛犬のためのおいしい栄養学「手作り犬ごはん」』というのもを買ってきましたが それにも仔犬のメニューは出ていません。 簡単なメニューで結構ですので、是非ご伝授下さい。 ペーストの作り方・肉、魚の色々な調理法・オートミールの作り方・必要なサプリ等 基本的なものを教えて下さい。 手作りごはんのおすすめサイト等があれば、そちらも是非紹介して下さい。 よろしくお願いします。 356 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/25(月) 14:34:12 ID:/UVmMNw7 >>352 > 生肉の方が消化がいいですよ! これは何が根拠になってるの? マジで HP があれば 教えてください。 357 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/25(月) 17:26:16 ID:TrZ1GCBt >熱することによって有用な成分(グルタミンなど)などが変成してしまうので、 生で与えるのが理想です。ですが生肉を食べつけていないワンちゃんは、 お腹を壊してしまうことがあります。はじめて食べるワンちゃんには、 レアになるように60℃以下で加熱して、色が変わる程度の半生を食べるところから、 始めてあげてください。 他の理由は多々ありますのでいろいろと検索されてみて下さい。 358 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/25(月) 20:05:05 ID:/UVmMNw7 356 ですが 返事はありがたいですが > 生で与えるのが理想です。ですが生肉を食べつけていないワンちゃんは、 >お腹を壊してしまうことがあります。はじめて食べるワンちゃんには、 >レアになるように60℃以下で加熱して、色が変わる程度の半生を食べるところから、 >始めてあげてください。 生が消化がよいという根拠になってないような・・・ この文章からは、生のほうが消化が悪いととれますけど・・・ 359 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/25(月) 20:50:57 ID:2PG8J0Fs >>358 お腹こわすのは消化不良が原因だけではないんじゃないですか? 生肉には消化酵素が含まれるって見たことがあるけど・・・ どこでみたか?なんてきかないでね。 360 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 08:43:34 ID:U4eyzu+5 >358 それぞれ飼い主によって見解は違うから、生に疑問を持つなら 火を通せばよろしいのでは?! うちは最初は湯通ししてましたが、より自然に近いほうが 良いと思いまして、今は生肉を与えてます。 361 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 08:52:20 ID:CZVqPq64 生でも火を通していてもどっちでも大差ないよ。 つまらんことに神経質になるとよくない。 犬も神経質になる。 362 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 09:05:13 ID:8VCOFv+g たしかに、殺したての肉ならビタミン類も豊富そうだけど 死んでから何日もたってる肉なら、ナマでも焼いても あんまり変わらんかもね。 自然に近いっていうけど、犬が本来の野生でナマ肉 食ってたのって10万年くらいむかしじゃないの? それが自然でイイっていうなら、 人間ももとは米なんか作らず 野生でナマ肉やら木の実やら食ってたわけだから、 なんかへんな論理だな、とつねづね思うんだが。 363 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/26(火) 09:55:10 ID:7OGz1kw3 >>362 うむ。 加熱によるタンパク質の硬質化はあるだろうが、 生、加熱にこだわる必要はないのかもね。 論理ではなく 個々のローカルインスピレーションで道理も説明してるのだから、 理論の方が近いかもね。 ロジックとセオリーとは感覚が違うから、 感覚違いがあるのかもしれないね。 ”理屈”ならどちらにも当てはまるのかな? だけどね、前部に”へ”が付いちゃうかもな(ワラ 生肉の利点は、加熱工程が無いので楽。 野菜の加熱、非加熱の話は少ないが、 生肉派は、当然生野菜だよな。 364 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 09:57:32 ID:/8K33chf >>362 本村伸子さんの本を読んでみたらいいんじゃない? 生食を進めているのは本村さんだから。 365 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 10:10:25 ID:CZVqPq64 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13213658 誰かこの本買え。 366 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 11:54:29 ID:U4eyzu+5 >362 動物本来は加熱したものを食す事はなく、 他の動物を狩ってそのまま食しております。 367 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/26(火) 13:10:31 ID:7OGz1kw3 >>366 それが? では、犬猫に火の使い方を教えてやれ。 少なくとも、366は古代食を食っているみたいだ。(ワラ 368 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 13:59:52 ID:CZVqPq64 >動物本来は加熱したものを食す事はなく、 他の動物を狩ってそのまま食しております。 全くその通り。 しかし家庭で飼われている動物は 本来の姿ではなく、家畜化された動物です。 369 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/26(火) 14:05:41 ID:cYS9BFfU 犬って古代でも、加熱も非加熱も両方食べてたと思う。 だって、人のまわりをふらふらしてたわけでしょ。 人が食べた残りを食べたって、人が食べない部分ともとれるけど、 食べ残しも食べたと思うんだよね〜。だから加熱も非加熱も 両方与えてるよ。なんとな〜く日によって。 野菜も生だったり、過熱だったりしてるよ。 何となく心配だからサプリなんかはあげてるけど。 生食、加熱食両方の本を読んだけど、 どっちも納得で決められなかったのさ〜。 そういう人っている? 皆、どっちかなの? 370 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 14:07:25 ID:CZVqPq64 だから、そんなことどうでもいいの。 371 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 15:10:19 ID:3nXhkHV3 ってゆうか。今日動物病院で、ごはん手作りにしようと思うんですけど。。。って相談したら寿命が縮まるからあまり勧めないと言われました。。。どぉなんでしょう? 372 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 17:10:19 ID:U4eyzu+5 >367 結局、あなたは経済的に余裕がないと言う事が言いたいんですね。(ワラ 373 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 17:24:09 ID:b1mC1zcc 基本的に生でも加熱でもいいと思う。 けど、食物酵素がなんとかとか栄養が壊れるとか、 ナンセンスな話で生絶対主義を主張するのはいかがなものかと。 新鮮なものは生でやればいいし、細菌食中毒が恐いときは加熱。 俺自身は人用の生以外は加熱するな。 自分で食べれないものをワンコにあげれる神経は理解できん。 374 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 17:25:23 ID:CZVqPq64 肉は腐りかけが美味いよな。 375 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 18:13:35 ID:3U0GODTP うちは生オンリーだなぁ。 上で出た木村さんの本しか読んでないから、野菜も生。 (芋、南瓜、葉物、ナス科野菜は加熱) 魚も卵も生。 うちの場合、生だと食いつきがすごくいいので生がいいかな、と思って。 376 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/26(火) 18:19:08 ID:7OGz1kw3 >>372 ああ、そだよ。 オメエの経済力の無さの話。 377 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 20:24:45 ID:/7nFHxeA 貧乏なら俺の方が上だ。 378 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/27(水) 05:35:40 ID:UBOKHMzx 363ってちょっと利口そうな文章だけど相手にうまく伝えられない 自尊心の高い一般に言う性格の悪い人みたい。どんな方か想像つく。 379 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/27(水) 08:18:52 ID:GCmEUgrS このグルタミン酸ナトリウムは旨味を与えるばかりでなく、 酸味・塩味・苦味を緩和して味といっしょに「こく」を出し、一層おいしさを増します。 加熱によってグルタミン酸の含有量がどう変化するかを調べたところ、 生肉を "1"とするとガス火焼肉から1.8倍、遠赤外線直火焼肉から2.2倍の グルタミン酸が検出されます。遠赤外線効果の熱は旨味を引き出す効果が 高いようです。 と書かれていた。 タウリン含め、煮汁・肉汁を捨てない調理法なら、 非加熱調理とさほど変わらないと思う。 酵素が欲しいなら、生姜やキウイでも入れれば、問題なさそうだが。 380 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/27(水) 08:26:12 ID:KDDMNVjz それ以前に消化酵素なんて意識する必要性が無い。 381 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/27(水) 11:12:13 ID:f06IO9JS 消化酵素を意識する必要性がないってどういうこと〜? 382 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/27(水) 11:20:58 ID:k93elprI >>380 同意。食物中の酵素なんて、胃酸による加水分解時点でなくなる。 肉を消化する酵素が含まれてたら、胃自体が消化されてしまうって。 383 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/27(水) 12:23:13 ID:Mk4Bw+H/ 人間の世界でも同じことが言える 昔から肉を沢山食べる西洋人は、肉(加熱・非加熱)を食べる時に、 同時に生野菜を沢山食べる。なぜか解りますか? 384 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/27(水) 14:35:14 ID:z7/5j0cU そこまで難い事言う必要ないじゃん 385 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/27(水) 14:52:20 ID:TmZZCrQG >>383 解りませーん。 386 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/27(水) 15:17:22 ID:kkrYlYnz みんな情報化社会だからいろいろあって大変だなこりゃ?! 自分を信じて惑わされないようにしましょう! 387 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/27(水) 15:22:29 ID:GCmEUgrS つまり、加熱肉でも 生果物や生野菜入れれば良いって事じゃねーの。 好酸性菌だっているのだから、意見が相違するかもな。 388 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/28(木) 12:12:58 ID:uNE7hJuj 今日の朝ごはん。 納豆かけごはんに鰹節。夜はガッツリお肉の予定です。 389 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 23:21:05 ID:EK7i031L 親が安い鶏肉を犬のために大量に買ってきたので 明日からの餌は肉の量がかなり多めになる。 一時的なもんだからコレステロールとかそんな気にしなくていいよね? 一ヶ月くらい肉食生活でいきそう 390 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/29(金) 10:01:49 ID:SknzCtLD 犬だろ? 老犬か 391 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 10:05:21 ID:0ExU6pZk 量より質が気になるのだが。 392 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 10:46:15 ID:Xvhjm1Y+ 犬の一生は短く、体は人間より小さい。 短期間の食生活であっても与える影響の大きさは人間の比ではない… かもしれない。 その一ヶ月が後でじんわり効いてこないといいけどな。 393 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/29(金) 11:30:07 ID:V6fHry38 親と相談して人間が食べることにしますた。 394 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 11:36:43 ID:H13lQPXT 人より短い一生なんだから、人よりうまいもん食わせてやろうと毎日違うレシピで餌あげてます。 犬のご飯考えるのも楽しいしね 395 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/29(金) 11:43:20 ID:Q+wTAm8U >短期間の食生活であっても与える影響の大きさは人間の比ではない… かもしれない。 確かにそうかもしれないが、ひょっとしたら人間に比べて影響は非常に 小さいかもしれない。 結局分からない、分からないことは考えるのをやめて、 現在はっきりと分かっっている範囲内で良いと思う 方法を選びましょう。 396 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/29(金) 17:04:43 ID:pwVvnT2m ドライフードだけの時は、人間の食べ物に興味が全然なく、台所のゴミ箱あさりをしたことがなかったんですが 2ヶ月前から全手作り食にして、台所のゴミ箱に興味をもってしまい、台所を空けるたびに ゴミ箱の中身をぐちゃぐちゃにされて大変、昨日、新しく背の高い蓋付きのゴミ箱を買って着ました。(5000円) 人間の食べ物に興味を持ってしまい、困っています。 397 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 17:10:42 ID:HUrywFp3 あなたの愛情がこもった料理が よっぽど気に入ったんだね 398 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 17:18:07 ID:rs1ZaWRN >>396 ゴミ箱あさりは仕方ないと思います。うちは背の低いゴミ箱は高い位置に設置するようにしています。 399 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/29(金) 19:15:16 ID:s9hDF6Yo 完全に手作り食にした場合メリット、デメリットなどしりたいです!今はドライに少しだけトッピング中!完全に手作り食にしようか悩み中です! 400 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 19:32:09 ID:rs1ZaWRN >>399 専用フードは栄養バランスに優れています。手作り食は頑張っても栄養バランスを完璧にすることはなかなか難しいです。 ですので、完全手作り食よりは、半々くらいが良いと思います。 401 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 19:34:55 ID:0ExU6pZk メリット ・個々に合った物がチョイスできる。 ・体調に合わせれる。 ・よく食べる。 ・飼い主のスキルアップ ・人、犬、共に食種が増える。 ・凝って作れば楽しい。 デメリット ・面倒。 ・高い。 ・廃物利用性が低い。 ・贅沢病になる。 ・病院等の施設で利用が不可な所がある。 402 名前:マッキー[] 投稿日:2005/04/29(金) 20:08:31 ID:dHRbjfRo 今日、栄養学の授業で聞いたところによると、 にんじんをあげる時は、フードプロセッサーだとセルロースでできている植物細胞壁が 壊れにくく消化に悪いため、おろし金ですってあげた方がいいそうですよ 403 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/29(金) 20:46:13 ID:lQbsPCtc >> 400 >専用フードは栄養バランスに優れています っていうのが信じ難い べつに、フードを完全否定するわけじゃないけど 完璧な栄養バランスっていうのがないから いろんなメーカーがいろんなモノ 作ってるんだしょ。 微生物じゃあるまいし、これで完璧っていうものはないさ 外界刺激によって必要な栄養素は違ってくるし 1週間とか、1ヶ月とかのスパンでバランスとってやるのはそう難しくないんじゃない? 404 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/29(金) 21:04:18 ID:s9hDF6Yo 400 401さん、意見ありがとうございます!参考になりました‥m(__)m 405 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/29(金) 21:24:48 ID:chXsdWay 家族や恋人に恵まれないヤツが犬畜生のエサに凝る構造は理解できたぞ! 406 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/04/30(土) 03:24:09 ID:2ZH6gE17 自分はダイエット中なんで、カロリーの低い鶏肉ささみ、大量の人参、キャベツ、椎茸をフープロにかけて こねて、肉団子にして茹でたやつを、肉の替わりにカレーに入れて食べようとしたけど、キャベツの青臭さで 食べれたもんじゃなかったので、カレーのルーを洗い流して、犬の餌にしました。 407 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/01(日) 03:39:30 ID:U40D7ou1 様子見ながら手作りご飯にシフト中なのですが 犬って食べたものがウンチになって出てくるまでどれくらいの 時間がかかってるのでしょう? 家は朝10時から1時間ほどの散歩のあと朝ご飯、夜は7時に夜ご飯で その後3時間後に散歩にいきます。(ウンチはその時します。) 今のところ夜だけ半手作りなのですが、その時食べたものがいつのウンチ なのかよくわかりません。明らかにくっきり色のわかれたウンチを夜する のですが3時間で出てくるものなのでしょうか? 408 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/01(日) 13:43:23 ID:ZvVvDIzF >>406 椎茸入り肉団子、ワンコに与えて良いのか疑問・・。 409 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 14:25:54 ID:Wknud+2n うちのワンコ、先日イワシの唐揚げは喜んで食べましたが、ワカサギの唐揚げはあまり喜びませんでした。 イワシは骨と肝を取りましたが、ワカサギは丸ごとなので 食べてくれたらいいのだけれど、何故かなぁ・・・ 410 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/01(日) 14:56:45 ID:3+kPj1eL >>307 いくらなんでも、3時間では消化しない。 生肉で4〜5時間、ドライフードで10時間程度と どこかで見たことがある。 411 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/02(月) 09:59:49 ID:uk8UQSrR >408 椎茸入り肉団子、なにも問題ないっしょ。 火も通ってるし。 うちはシメジ、エノキ、干し椎茸と全部生であげてるよ。 412 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/02(月) 11:11:05 ID:ScW5/zpx きのこ類って生のほうが栄養価高い? 413 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/02(月) 11:39:34 ID:7/dSj/Uy >400 ドッグフードは生産過程でいろいろと栄養分が壊れてしますので 多量の栄養分を添加するんで、ワンにとっては過剰で結局皮膚病や 心臓などの病気になるようですよ! 手作りでよくカロリーなど気にしてる方がいますが、もっと気軽に 考えれば!健康な人間のごはんだって毎日カロリーだの栄養などを計算して 作ってる方は極極極少数だと思われます。 >412 基本的になんでも火を通さないほうが良いと思います。 ただ消化しやすいように細かくするなどの工夫は必要ですが。 414 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/02(月) 12:10:55 ID:zzgf2mwp 生食は人間が楽 手作りは、結構大変 生食派の人は、単純に手抜きできるからだと思われ。 小型犬だったら、生食だろうと手作りだろうと 価格はあまり変わらんはず。 家みたいな大型犬大所帯はどっちにしろ厳しい。 特に手作りしてたら犬奴隷決定なんで 楽ができる生肉系になりやすい。 でも、生肉メインだと腎臓やられて 早死にしそうなのが鬱 415 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/02(月) 12:31:45 ID:HjxPJ/D7 >>413 毎日は必要ないが、 基本のレシピに関しての栄養計算は 1ヶ月に1回くらいしても良いと思う。 >>414 蛋白質の量をうまくコントロールすればよいだけの話? 416 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/02(月) 12:58:08 ID:ScW5/zpx >>413 ありがとう。 トッピングに小さく切ってやってみます。 417 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/02(月) 13:15:25 ID:zzgf2mwp >415 必要なたんぱく質を生肉で摂取させようとしたら 腎臓に負担になるのは必至。 実際、野生動物は長生きしないし、できないしな。 418 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/02(月) 14:11:14 ID:7/dSj/Uy ゆでたまごもグー 419 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/02(月) 15:01:22 ID:gCQQInA9 手作りにしてから散歩中に草を食べようとするようになった。 それで戻したりはしないんだけど、何か必要なものがたりてないのかな? 野菜結構あげてるんだけどな。 420 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/02(月) 17:55:47 ID:HjxPJ/D7 >>419 ミネラル不足では? 421 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/02(月) 18:07:51 ID:+C6wsFoy そだね、ミネラル不足かも。 ケルプとかアルファルファを添加すればモーマンタイ。 422 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/02(月) 18:15:51 ID:cTW2L76+ 蛋白質が多いと腎臓が悪くなるわけじゃなくて、腎臓が悪くなると 高蛋白が体の負担になる。 ただし、腎不全の場合蛋白質の要求はむしろ増加している。 でも蛋白質をたくさん上げると尿毒症に・・・。 423 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/02(月) 23:43:10 ID:zzgf2mwp 腎臓でろ過するのにたんぱく質が多ければ 機能をフル稼働することになる。 だから、疲弊するのが早い 高齢のネコの腎臓病が多いのは周知 野生動物より動物園で さまざまな餌を与えられた動物の方が 長生きしているのも事実だよ。 生食信仰はやはり危険だと思われ 424 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/03(火) 01:55:39 ID:/tXCImSd >>420-421 違うと思うぞ。 >>423 うむ。様はバランスだな。 犬が”肉食に近い雑食”のピンポイントだけ捕らえてしまってる気がする。 425 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/03(火) 07:32:27 ID:giDMdaV/ 422です。 私の言う高蛋白とはDMで25%程度のことです。 犬で30%を越す高蛋白食は想定外です。それでは猫の食事になってしまいますから。 確かに私の書き方では誤解を与えてしまいます。ゴメン。 426 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/03(火) 16:16:28 ID:+DSD/Teq >425 では、残りの75%は何で与えてる? ていうか、野生動物を基準に分量を算出しているとして 野生動物はどういう食餌をしていると想定してる? いわゆる野生のオオカミとかディンゴとかだと思うが。 その辺りのことを生食派の人に聞きたい。 また、ネコの場合、残りの70%は何? 427 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/03(火) 18:34:04 ID:DApYsfne 肉はたんぱく質100%じゃないよ。 428 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/03(火) 21:30:54 ID:Vt7d4dxL >>426 野生動物を基準とはしていません。 429 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/03(火) 22:01:56 ID:q0kD4XaY 野菜をフープロで細かくみじん切りしてあげてるんだけど どうも食べにくそうでポロポロこぼしてしまいます。 みなさん液状にしてあげてるんですか? 430 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/04(水) 02:16:26 ID:T46Qqn97 >>429 犬が弱ってる時は別だが、健康な犬に与える場合なら、 人間用のカレーの具と同じ程度の大きさに切っとけば十分。 もともと、犬は噛む力と消化能力は優れてるんだから、 あんまり過保護にしてるとかえって衰えるぞ。 431 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/04(水) 02:38:44 ID:Yl5XxmsQ こんにちわ!テレビの製作をしているオオサワと申します。 今、新しいペットとの生き方を考えて行くバラエティーを企画しています。 つきましては、もし皆様の中でペットや動物とのエピソードをお持ちの方、 支えられた・心が通じた・楽しい思い出・さまざまなエピソードをお聞かせ下さい。 笑った・ショッキングな事・問題と感じた事・願い・恐い体験・勉強になった・etc.... 何でも結構です。400字程度(それ以上でも歓迎です。)全て読ませて頂き、 番組作りの参考とさせて頂きます。賞品ではないのですが、謝礼としまして、 皆様にテレカ・クオカード・タクシー券・図書券・また御希望であれば映画試写会 御招待券等御用意が御座います。匿名での御応募でも問題御座いません。 尚、後日詳しくFAXやお電話にてお問い合わせさせて頂けると助かります。 まずはメールにて楽しい御応募・御投稿お待ちしております。投稿を頂いた全員の方に、 折り返しコチラより、FAXや電話番号等をお知らせメールさせて頂きます。 尚、ウイルスメールや宣伝メールには返信致しません。 すいませんが件名欄に■動物ペット応募■とお書き下さいませ。 cxtv8_wanko-seisaku@dog.cx よろしくお願い致します。 432 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/04(水) 03:47:51 ID:KY9IRJOc >>428 何を基準にしてるの? あとたんぱく質は25%として 残りはどのように算出してるの? 肉はたんぱく質だけじゃなくても あとは脂質くらいでそ? 脂質とたんぱく質で何%くらいに計算? 433 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/04(水) 03:50:55 ID:KY9IRJOc >430 犬の腸はセルロースを分解できませんが、 それはどうするのですか? あと、噛む力って咀嚼するような機能は もともとそんなに無いはずですが。 基本的には噛み千切って呑み込むのに 適した歯をしていると言われてるはずです。 434 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/04(水) 18:43:46 ID:FQeSPycX 人間 兼 犬用の塩、砂糖抜きのクッキーを作りたいです。 オススメのクッキーレシピご存知の方、教えてください。 435 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/05(木) 02:27:37 ID:BQ/bEnhB ”かぼちゃクッキー レシピ”で検索してみ。 436 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 03:16:44 ID:OHXQ1KKz >>432-433 ハイハイ。ペット業界と癒着した胡散臭いレポートを真に受けて、 聞きかじりの知識を必死で披露するキチガイ愛護は、 【犬畜生】 愛誤痛すぎ 【猫被り】 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1060395973/ の方でよろしく。 437 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/05(木) 18:10:13 ID:8syPAsvB 今日は生ラムです。。 438 名前:たかぴ[] 投稿日:2005/05/05(木) 18:39:37 ID:VTp/jFHq 先日、道を歩いていたら、向こうからヨロヨロしたのらちゃんが・・。 慌てて、近所の24時間の動物病院へ、、。でも、そこの病院がひどい・・。 にゃんこは診察台から落とすは、診療費は7万円。でも、病気わからず・・。 挙句の果てに、違う病院にしようと次の日に引き取りに行った際、「まだ、死んでない」だって 新宿区中落合周辺の飼い主さん、気をつけてあの病院は・・。長くてごめん。 目白通り、飯田橋方面右側、2×動物病院!!! 439 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/05(木) 20:33:52 ID:5WdsA6j5 最近ペットショップに行くと気分が暗くなるよ。平気な顔してそこで働いてる店員さん を見ても、可愛い〜とか言いながら、見てるお客さん達(私も最近までそうだった けど)を見ても。なんでかな? 先月愛犬が亡くなってからずっとそう。この子と 出会った場所もペットショップなのに・・・血統書を頼りに、買ったお店に 問い合わしても、ブリーダーも犬舎も調べられないらしい。間に沢山の卸し業者を 挟んでるかららしいけど・・・なんだか可哀想。 440 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/06(金) 00:09:28 ID:K7Z5jbXI ダイエットにおすすめの食材ってなんでしょうか? 食べるの大好きなんで、量自体はあまり減らしたくない・・ フードも手作りも喜んでたべます。 441 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/06(金) 03:45:00 ID:MDMXWFaI >犬の腸はセルロースを分解できませんが、 これって「業界の影響受けた胡散臭いレポ」の引用なの? わんこと飼い主双方のお楽しみの為に、季節の野菜や 家族の食事から分けられる食材は、分けて与えようと思ってる。 ただ、ご近所の手作り餌派の家のわんこより、ニュトロメインのうちの わんこの方が断然に毛艶がいいんで、 野菜を与えるのなら加熱したほうがよいのか? ミキサーやすり鉢で粉砕すりつぶしをする必要があるのか?と、 戸惑ってる。 手作りフードをやってみたいと思いながらも、否定意見を「胡散臭い」と 言われると、手作りフードに関する意見も胡散臭いと思われるものしか 見当たらないと思ってしまう。 442 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/06(金) 08:58:47 ID:vkcEcC6L >440 炭水化物は控えめにした方が良いですよ! 443 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/06(金) 11:33:22 ID:cdKW9jFn >441 確かにいろんな意見があってどれを目安にしたらいいのか悩みます。 うちも試行錯誤中だけど野菜の消化についてはやってみたらわかると思う。 中途半端に刻んだにんじんとか、消化されずにうんちに混ざって出てくるから。 ところで今サプリメントについて悩んでいるのですが みなさん何種類くらいのサプリを与えてますか? 特に気になる症状(皮膚とか結石とか)はないんですが ミネラルやオイルは全然足りてないと思うのでお勧めの組み合わせがあれば 教えてください。 444 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/06(金) 11:38:56 ID:dlSZFYUN >>441 意味がわからん。 否定意見を「胡散臭い」と言われれてる理由は何だ? 結局ニュトロの宣伝だろ(ワラ またイメージが悪くなったな。 445 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/07(土) 00:07:49 ID:QRdCFDnO 本日の食事です。アドバイス下さい。 手作り始めて3ヶ月です。イヌは6ヶ月のミニチュアダックス3キロ。 朝※骨ごとミンチラパン(肉7対骨3)45グラム 肉の7割くらいの量のペースト生野菜(かぶ・かぶの葉・人参・大根葉・大葉) しそごま油小さじ半分くらい 牛乳約30cc 昼※オートミールひとつかみ、皮ごとジャガイモのブツ切り二分の1個分、 かぶの葉、大根葉各一枚づつのみじん切り、キナコひとふりを牛乳で煮たもの。 夜※生ラム肉35グラム、生マグロ刺身用二切れ プレーンヨーグルト約大さじ3杯 ペースト生野菜、大根葉、ミニチンゲンサイ、コマツナ、ブロッコリーのスプラウト。肉と同じくらいの量 しそごま油約こさじ半分 以上です。 なにか足した方がいいもの、多すぎる物など気が着いた点などあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。 446 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/07(土) 08:26:59 ID:ne3bZWAH うちのこ、ちょっと風邪気味なんだけど、食事は少なめの方がいいのかな? 447 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/07(土) 08:54:59 ID:QKaBGkOS >>445 炭水化物は? それと私ならキノコ類も入れるかな。 448 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/07(土) 09:03:37 ID:QKaBGkOS あと私なら海藻類も少々ペーストに混ぜる。 おやつを塩・砂糖抜きの手作りクッキーにして、炭水化物補給もいいかも。 私はおやつクッキーには無塩バターの代わりに無塩マーガリンを使っています。 うちは刺身はあげませんが、いわしの頭だけ取ったものをぶつ切りにして水煮します。 10分ほど煮れば骨まで柔らかくなるし、内臓も一緒に食べられます。 449 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/07(土) 14:36:22 ID:9fC2S80c 犬用ケーキを作りたいのですが、なかなか上手く出来ません・・・。 良いレシピがあったら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。 450 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/07(土) 21:34:34 ID:QKaBGkOS 人間用のケーキレシピで、塩・砂糖を使わなければ何でもいいんじゃない? 451 名前:445[] 投稿日:2005/05/07(土) 22:41:55 ID:QRdCFDnO >447、448 ありがとうございました。 炭水化物ですが、昼のオートミールひとつかみと ジャガイモ二分の1個では少なすぎますか? うちのはあまり炭水化物好まないので、味の薄いパンをあげたりして ますが、よくないかな…。パンって塩分高いですよね。 あと、海藻、キノコ類はだいたい2〜3日に一回は入れてますが 毎日あげた方がいいですか? 6ヶ月にしては3キロとちいさめなのでなにかと心配です…。 452 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/07(土) 23:10:55 ID:QKaBGkOS >>451 海草、キノコ類はメニューに含まれていなかったのでレスしましたが、2〜3日に一回入れていれば充分だと思います。 小さめならば特に、炭水化物は毎食少しは入れてあげた方が良い様な気はします。 このくらい手をかけたお料理が犬の一生続けられれば良いですが、多分無理でしょう。 集中してお料理に凝るよりは、半分は缶詰フードでもいいので、一日一回は手料理で長年続けられると良いですね。 あと、大葉やしそごま油など、特に犬にあげたらいけないと書かれている書はありませんでしたが、犬にはちょっと刺激が強いかなという気がします。 私は専門家ではありませんので、ほどほどに聞く程度にしてください。 これからもワンちゃんに美味しいご飯をあげてくださいね! 453 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/08(日) 06:42:09 ID:L34S3sT9 >445 パピーの成長期であり、量が少ないのでは?! 454 名前:451・453[] 投稿日:2005/05/08(日) 07:22:04 ID:KYZof2A4 >452 たびたびありがとうございました。 缶詰もドライもはじめはあげたりして いたのですが、両方ともあまり好まず体重の増えが悪い ので、手作りになりました。 私は5人家族の主婦なので、家族の食事から利用できるものはして ずっと手作りご飯を続けていけたらと思っています。 >453 そう、成長期なんですけどねぇ…。 一日骨入り肉100グラム弱ととプレーンヨーグルト50グラムくらいは必ず入れてますが 残したり、吐き戻したり、軟便になったり…。 で、なかなか体重にあった量を食べてくれないですね。 まぁ、かなり元気でやんちゃなのでいいのですが。 455 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/08(日) 07:24:02 ID:n3awzcY7 なぜ犬には玉ねぎはNGなんでしょうか??時々忘れてやってしまいます。。 456 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/08(日) 07:34:14 ID:L34S3sT9 貧血になる子がいるからです。 時には死に至ります。 457 名前:ななし[] 投稿日:2005/05/08(日) 07:37:22 ID:+yayMkkC てすと 458 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/08(日) 18:16:17 ID:u5VEMrZ+ >>453 3キロのトイサイズの犬種に、100グラムの骨肉ミンチはちょっとまずいのでは? 100グラムのうちの3割ぐらいだけを骨肉ミンチにして、残り7割は普通の肉が良いよ。 軟便になる場合は、生の野菜のみじん切りを入れてあげると、便の状態がよくなるケースが。 たぶん、453のレシピだと、ガリガリのワンチャンになっちゃうかも・・・・体の太さを観察して、 炭水化物を増やして上げるのが良いと思いますが・・・ 459 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/08(日) 18:18:47 ID:u5VEMrZ+ それと、夜のレシピは野菜が多いすぎ 460 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/08(日) 18:25:28 ID:u5VEMrZ+ すいません、トイ(誤)ミニチュア(正 461 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/08(日) 19:46:24 ID:nsFAecsW >>450 ところがそれだとクッキーのように硬くなってしまうので、ケーキらしくなくなっちゃうんですよね_| ̄|○ 犬用ケーキでふっくらとしたスポンジっていうのは無理な話なんですかね 462 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/08(日) 21:45:05 ID:3GGxwRbI 卵白と卵黄分けて混ぜてもふわふわにならないかな? 463 名前:445[] 投稿日:2005/05/08(日) 23:27:09 ID:KYZof2A4 >458=459 アドバイスありがとうございます。 お肉100グラムのうち、骨のないお肉を7割くらいにしてみます。 牛、ラム、内蔵とストックがあるので増やしてみます。 あと、野菜を減らしていった方がいいようですね。 いろいろな種類の野菜をあげようと思うと量も増えてしまって…。 がりがりワンコにならないよう参考にかえていってみます。 ほんとにありがとうございました。 464 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/09(月) 02:56:15 ID:uXq/TnSc >>461 分る〜ギッチラダンゴ状態になっちゃうんだよね 砂糖入れずにフワフワはムリっぽい・・ 465 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/09(月) 07:54:35 ID:7E2UATdp どのくらいの量かは難しいけど、獣医さんが少しは砂糖は大丈夫ですと、言われました。 1日の接種カロリーを考えて与えれば良いのでは? 我が家では今紫芋の粉末を混ぜた豆乳プリン?を作りました、砂糖無しで。 ワン子大喜びでアッと言うまに無くなりました。 人はそれにわさび醤油をかけて食べてらおやつではなくおかずになりました。 466 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/09(月) 10:45:42 ID:H8RmF5+1 わんちゃん用のごはんやおやつに使う豆乳って 成分調整したもの、未調整のもの、どちらを使ってますか? あと、こんにゃくって下茹でした方がいいんですかね? そのまま使っちゃってるけど。。。 467 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 12:31:10 ID:wrte0ZqZ ttp://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/animal/dogpage4.htm によると、こんにゃくは消化が悪いから犬にあげてはいけない食べ物に入っています。 毒性があるわけではないので、あげるときは火を通して小さく切るなど、消化を良くするように心がけた方が良いと思います。 468 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/09(月) 14:05:06 ID:7E2UATdp 豆乳は成分無調整で豆腐が出来るです。 こんにゃくは下茹でしないと石灰が入ってますので、人間でもよくない。 刺身こんにゃくは良いけど高い。 人と同じ材料で作るご飯のレシピだれか教えて下さい。 469 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/09(月) 14:20:25 ID:H8RmF5+1 >467,468 ありがとうございます! 豆乳はやはり成分無調整の方がいいんですね。 自分が苦手なのでなんとなく腰がひけてました。。。 これから買ってきて使ってみるつもりです。 こんにゃくは一応加熱して(野菜と一緒に茹でて) アクをすくってあげてるんですけど、 その前に別に下茹でした方がいいのかなーと思って尋ねました。 これからはちゃんと下茹でしてから調理しようと思います。 手作り始めて2週間ですが、今まで殆ど食べなかったごはんを 楽しみに待っていてくれるようになりました。 これだけ喜ばれると作り甲斐がありますね。 もっともっと勉強してよいものを食べさせてあげたいです。 470 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 15:48:57 ID:wrte0ZqZ >>468 うちは毎日人と同じ材料で作っていますよ。 味付けをしないで作って、人は食べるときに塩こしょうや酢醤油などで味をつけます。 その方が人間にも健康的ですし。 どうしても味をつけないといけないものや、シチュー類など玉ねぎが入る料理の場合は、 玉ねぎを入れる前に犬の分だけ取り分けします。 >>466 調整豆乳は砂糖が入っていたりするので、犬にはよくないかもしれませんね。 未調整を買って、人間はパインジュースで割って飲むと美味しいです。 今日は塩・砂糖抜きのクッキーを作りました。 卵白をメレンゲになるまでしっかり泡立てで、卵黄と小麦粉、牛乳少々。 クッキーにしてはふんわり仕上がりました。 471 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/09(月) 15:51:01 ID:HXCMqaC6 ドライフードを食べなくて、フードジプシーを長年していました小型犬飼いです。 その間、ドッグフードスレでは、「ドライフードを色々変えるから、我がままになって食べないのでは?」とか、「餌を食べる 必要がないから、犬が自分でコントロールしているんだよ」とか言われてきました。でも、 我が家に来たときから使っていたドライフードを、ある時期から食べなくなって、究極に お腹がすくまで食べなかったりで毛ツヤがぼろぼろでガリガリなったりで。空腹で胃液を吐いたりとか。 それで、2ヶ月前から完全手作り食をはじめました。穀物以外は生です。 驚くことに、忙しくてご飯を作って上げれない時にドライフードを上げたことがあったんですが、ドライフードを 普通に(嫌そうにではなくって)食べてくれるようになりました。 色々考えたんですが、ドライフードって、消化にたいへん時間がかかるんですね、朝の7時ぐらいに食べさせたものが、 午後3時(車酔いで吐いたものに、そのまま丸い状態で出てきた)でも消化できていないのを、胃にまだ残っているのを 私は気が付いて、ドライフードって消化吸収率を見て、てっきり消化の良いものだと勘違いしていました。だから、 小型犬の小さな内臓に負担をかけて、犬も、ドライフードを食べるのを嫌がっていたのでは?と思うようになりました。 人間なら、食べたものが胃に長時間残ったままになれば、完全に「胃もたれ」状態です。 今は、私の勝手で2日か3日に1度はドライフードを食べさせています。ドライフードも完食してくれますし、毛ツヤも体格も 良くなって、なんだか犬の性格が変わったように見えるのです。犬がとってもイキイキと活発になったように思えます。 472 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 16:26:19 ID:G3o8Yxrk >>462>>470 某犬用ケーキ販売店の注意書きに、 「卵は消化しにくい食べ物で、泡立てるとよけいに消化しづらくなる」 とあったので、メレンゲ使用も躊躇している所です…。 473 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 19:00:08 ID:wrte0ZqZ >>472 卵の泡立て無しでスポンジケーキは無理かも・・・。 卵を使いたくないなら、蒸しパンにしてみたらどうかな? 474 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/09(月) 21:43:43 ID:SvDvbrCc そこまで悩んで、犬にケーキを与える理由はなんですか?バースデイケーキですか? 475 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/09(月) 21:56:48 ID:mIn+gDK7 納豆くうぞうちのダルメは! はひ〜はひ〜って顔しながら。 ドッグフードよりいいよな〜? 気をつけなきゃならない食品も多いことは確かだが。 476 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 23:12:40 ID:G3o8Yxrk >>473 なるほど!そうですね〜それで代用します! ありがとうございました。 >>474 その通りです。 477 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/10(火) 00:17:26 ID:cl2zT7TC >>476 ケーキなんて作れない私は、スイートポテト風なものを 無理矢理ケーキの形にしてあげたことがある。 478 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/10(火) 01:05:52 ID:U7hSwusg >「卵は消化しにくい食べ物で、泡立てるとよけいに消化しづらくなる」 知らなかった。 時々だけど、味付け無しのプレーンなスクランブルエッグ(サラダ油と胡麻油) を、御褒美代わりに食餌の時にあげてたんだけど・・・。 ものすごい喜び様で食べてたし。 消化出来ないってわけでも無さそうだから、・・・まー、ええか。 479 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/10(火) 01:27:23 ID:4W9bPy2K 主食じゃないものにそんなに気を使うことないべ。 480 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/10(火) 04:26:29 ID:9vPAFIYS >>478 うん、いいと思うよ 481 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/10(火) 08:55:17 ID:bk+pONIa 気を使わないといけないのは、 「栄養のあるものはあげてる筈」と思い込んでいたら 消化の悪いものや犬には害のあるものを、長期にわたり 与え続けていた…というパターンだろうね。 ドライフード以上に、糞の状態、毛艶等に気を遣わないといけないね。 人間が体調崩れた時には、白目の色が変わるとか、髪や爪が伸びる スピードが落ちるとか、肌が荒れるとかに現れることがあるけど、 犬の場合は他にどこに気をつければいい? 482 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/10(火) 13:42:28 ID:mGwgQhF7 >>476 バースデーケーキはパンケーキを数枚焼いて、重ねてクリームで デコしました。 材料・・・卵2個、小麦粉250cc、牛乳(または水)200cc、 プレーンヨーグルト50cc、ベーキングパウダー(アルミ不使用)小さじ1/4 すべての材料をボールで混ぜて、フライパンで適当な大きさに焼いてください。 クリームはカッテージチーズの裏ごしタイプにプレーンヨーグルトを混ぜ、 デコレーションしやすい硬さに調節して使うといいですよ。 人間も食べれるけどこのままじゃ不味いです。 クリームなしでバターとメイプルシロップで食べたほうがいいとおもう。 483 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/10(火) 14:14:07 ID:0RqC9ZHT 不味いモノにシロップかけてもねぇ 砂糖無しで美味しいケーキは作れない、、、 484 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/10(火) 14:33:19 ID:g26+TiTS 教えてください。 2ヶ月半過ぎの成長期の小型犬ワンコなんですが、食べるの大好き。 ドライフードも、どれでも何でも食べます。 お腹も強いらしく、下痢等したことがありません。 で、野菜やキノコをお水で煮たもの、納豆などをあげてみました。 全てガツガツ。ドライフードより興奮していました。 野菜とキノコの水煮は、醤油皿(?小皿?)に平べったく乗せる位の量にしたのですが〜 (それを2回に分けて、ドライフードと一緒にあげました) こういう時は、ドライフードの量を減らした方が良いのでしょうか? カロリーも低そうなので、大丈夫かなと思ってしまったのですが・・・ よろしくお願いします。 485 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/10(火) 15:30:36 ID:AQq5ydah 減らす必要はないと思われ。 逆に少ないのでは?! 成長期はやっぱりお腹いっぱいにあげる方が いいと思いますよ! 486 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/10(火) 19:23:42 ID:9vPAFIYS >>482 良かったね!バースデーおめでとう。 ところで、無塩のベーキングパウダーを探していますが、見つかりません。 無塩のものってありましたか? 487 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/10(火) 23:13:50 ID:g26+TiTS >>485 ありがとございました。 なるほど! 今まで栄養は足りてても、食事量が足りなかったのかもしれません。 ドライフードの規定量を気にしすぎるあまり、ワンコの状態が見れてなかった気が・・・orz ガンガリます! 488 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/11(水) 00:17:25 ID:Ap7Xm65d http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1112185986/l50 489 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/11(水) 08:19:09 ID:nXcFSkV/ >487 ドライフードと手作りの量は比較にならないと思われます。 あまり気にせずにその子の体調や肉付きで量は判断してあげてね! もっと気楽にいきましょう!! 490 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 11:33:29 ID:qRp7t5DV >>486 ごくごく少量の塩分は気にしなくてもよいのでは?? 心臓の疾患かなにかあるのかな? ちなみに無塩のは使用してないです。 491 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/11(水) 17:29:14 ID:nXcFSkV/ 野性の肉食動物は獲物の動物の骨を食べて、カルシュ−ムを補給し、歯を磨いてる。 誰も疑うことのできない自然の摂理だ。野性動物の世界にはドッグフ−ドという人工のたべものはない。獲物の骨がカルシュ−ム源だ。  しかし、ドグフ−ド業界はドッグフ−ドを少しでも多く売りたいために、鶏の骨などを愛犬に食べさせることを止めさせようと、いろいろと誤解させるような風説風評を流している。  加熱してない生の鶏の骨は愛犬に食べさせてもいいが、加熱した鶏の骨は胃に刺さったりして危険だから、食べさせてはならないと意図的に誤報を流している。(このブログにも、嫌がらせの投稿があった。自分たちの方が正しいということのようだ。)  生の骨と加熱した骨の差違について、物理的にも化学的にも説明されてない。 何の科学的な根拠を示さずに、ただ、一方はよくて、他方は悪いといっているだけだ。 いい加減すぎる。というより、ウソをホントらしく言おうとしているから、もともと、科学的な根拠がある筈がない。   鶏の骨の組成は無機物が約70%、コラ−ゲンが約20%で、残りが水などだ。 その無機物はカルシュ−ムとリンを成分とする骨塩(ハイドロキシアパタイト)だ。 その骨塩をタンパク質の一種であるコラ−ゲンで接着し、包み込むようにして骨を丈夫にしている。骨が丈夫であるのはコラ−ゲンの伸縮性や弾力性のためだ。  だから、生の骨は実に丈夫だ。金槌で叩いても、細かくしにくい。犬の歯でも簡単には細かくできない。勢い、丸呑みすることになりがちだ。 また、生のコラ−ゲンは人や犬の胃の中でも消化しにくい。  一方、加熱した鶏の骨はコラ−ゲンが熱変成を受けて脆くなっている。接着剤の役目をしていたゴラ−ゲンがなくなって骨塩だけになっているので、簡単に砕ける。胃の中でも消化されやすい。  その真偽は次の実験で直ぐに結果がわかる。  トイレ洗浄用のサンポ−ル(KINCHO)は塩酸酸性で、胃の中の酸と同じ成分だ。胃に中には酵素もあるが、それは入手できないので、サンポ−ルだけで実験する。  陶器製の容器に、適当な大きさにした生の骨と、電子レンジなどで一度加熱した骨をいれ、それにサンポ−ルを注いで、骨が沈むほどにする。 2時間ほどたつと、加熱した骨は柔らかくなっている。生の骨は、まだ硬い。 胃の中にはコラ−ゲンや-骨を溶かす酵素もあるので、その差はもっと大きくなるだろう。  鶏の骨は犬の大好物だ。しかも、栄養満点の天然の食餌で、防腐剤も入ってない。 愛犬が早食いの癖があり、大きな骨でも丸呑みしそうなら、一度、加熱してもろくなった骨をカニ切りバサミか剪定バサミで小さく切ってあげると、のどに詰まるような心配はしなくてよい。  一般家庭からでる鶏の骨をゴミ箱に捨てるのはもったいないことだ。地球の有限な資源の有効活用のためにも一考したいことだ。しかも、愛犬は、それが大好きだ。 というご意見を見つけました。みなさんどーですか? 492 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 19:41:33 ID:NKb3im4i >>491 私が最初に飼った犬(中型〜大型の中間 体重18` 体高65a オスの雑種犬) 彼は茹でただけの手場先が大好物で、骨ごと跡形もなく食べていましたが喉や胃に突き刺さることなんて一度も無かったよ。 そういえばこの子を飼いはじめた時には鳥の骨を犬にあげてはいけませんなんて聞かなかったわ。 493 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/11(水) 22:20:34 ID:4LiHnOGm ほんとだよね〜、昔の人は、家で飼っている犬に、なんでも残飯をやっていたものね たまねぎの入った味噌汁だってやってたし、鶏肉食べた残りって骨ぐらいになっちゃうんだから 熱処理した骨をやっていただろうにね。でもどこの犬も健康そうだし、子供の頃に飼っていた自分ちの柴犬も 問題なく長生きしたし、親戚の犬も知人の犬も近所の犬も・・・・・・・・長生きしてます。 散歩せずに、くくりっぱなしの犬は、早死にしてるようだけど。 494 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/12(木) 09:34:12 ID:QBGiy8fI 鳥の丸焼きやガラの残骸の始末をすると、加熱後の肋骨とかは 折れると断面が鋭いと感じるから、そういう部位の骨は犬には やらない方がいいんだろうなと思ってた。 ドッグフード業界が幅を利かせる以前に犬を飼ってたうちの還暦杉のオヤジ殿も 鶏の骨は縦に裂けるから犬にはやらないと言っていたから、昔は経験則から 鶏骨は犬にやってはいけないものという常識(正しいのか間違ってるのか 判らないんだけど)が出来上がっていたのかも。 でも手羽先や手羽元を骨ごとやってる人も多いようだし、 企業が「危険だから食べさせてはならない」という情報出すなら、 自社で実験をした上での結果情報として出して欲しいな。 495 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/12(木) 09:49:18 ID:zcAzUujD 実験犬が可哀想だワン 496 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/12(木) 09:53:26 ID:gYfJ1dWQ 人間がつかっている化粧品も医薬品も動物実験の結果を得てのことなんですからね、口ばっかりでは困ります。 497 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/12(木) 10:11:05 ID:QBGiy8fI 胃に刺さるという程鋭く折れるのか、どの部位の骨も細く裂けたりするのか、 上のブログの人の実験をもうちょっと整った条件で行ったりとか、 動物実験の前に出来ることがあるだろうと思うよw とりあえず鶏の軟骨は犬も大喜びするだろうな。 人間だって旨い旨いって食う部分なんだから。 圧力鍋で加熱調理した手羽元骨も、端っこだけなら「裂ける」というより 「潰れる」よ。 (軟骨を齧るついでに骨を齧るだけなので、手羽全体の骨の砕け方は知らないけど) ドッグフード業界が誤情報しか出さないんなら、あるあるかガッテンで 実験してくれないかな。 人気番組で放映すると一気に常識が変わるのが日本人クオリティ。 498 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/12(木) 10:32:42 ID:1uIBFCK9 美人な若い女が、 「洗顔?そんなのボディソープで体と一緒に洗っちゃうよ! (でも、わたしこんなにキレイでしょ。うふ)」 てヤシと洗顔スレでわざわざ語る必要なし。 弱い仔とか含めてより健康であるために、 フードを追求したいのであって、 「エサなんかなんだっていいだろ」って奴は来るな。 無意味。うざい 499 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/12(木) 18:01:18 ID:x4h62g5d >>497 圧力鍋の種類や加圧時間によるかもしれんが、 箸で摘んだだけで崩れる事もあるぞ。 ま、普通に加熱しても鶏の首骨なら刺さらないんじゃないのかな? 500 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/12(木) 20:31:52 ID:kSKiicOA 今、65歳の父は、ず〜と昔から犬を飼っていた人なんだけど、もう30年も前から、 鶏肉の骨は危ないって言って食べさせなかったよ。でも、首の骨は大丈夫って言ってた。 501 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/12(木) 20:34:15 ID:fiTVLf43 長い骨はだめだけど、短い骨はOK>鶏の骨 502 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/12(木) 21:15:06 ID:+5tbpavt 誰か鳥の骨の調理法知ってる人いるかな? 栄養満点だと思うから、安全な与え方を教えてほしい。 スリコギで細かく砕けばOKかな? 503 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/12(木) 22:38:40 ID:rnsiWueF 鳥の骨、ってか軟骨は消化しないもの? ウンチの中に犬歯みたいな形の未消化物が入ってて 思い当たる食材って軟骨くらいなんだけど、 指で押しても潰れないけどブヨブヨした感触だった。 一体なんなのか気になって気になってしょうがないんです。 504 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 01:02:24 ID:N7jcGbJ9 >>503 臼歯みたいな形だったら手羽元軟骨っぽいけど、 犬歯みたいな形だと、やげん骨? たまたま丸ごと飲み込んでしまったのでは? 鶏の軟骨、一度自分でも食べて、翌朝トイレに出してみません? (焼き鳥屋さんでおなじみの人はこの際おいておいて) 普通の鍋でも何十分か煮込めば骨から軟骨部分が簡単に外れるし、 こりこり人間の歯でも噛めるよ。 煮込み程度によって、砕けるかガムのように噛むだけか差が出るだろうけど、 歯と顎の丈夫な人なら焼くだけでも食べられる。 食べた全てを消化出来る訳じゃないけど、コラーゲンたっぷりだから 美容と健康にもいい筈だよ。 505 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 02:10:43 ID:Dm7ry2Gz >>504 やっぱりゲンコツですか。 それも2〜3コあったからあんまり噛んでないんではないかと。 自分も軟骨は好きで焼き肉屋に行ったら絶対たべるけど 自分のウン○を箸でつつくのはヤダなあ・・・ うちの犬、軟骨や半解凍の生肉は食べるんですが 解凍した肉をほとんどよけちゃうので困ってます。 薄い酢水につけるのが気に入らないのかな? 酢以外で殺菌?するには湯通しとかしかないですか? 506 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/13(金) 08:47:19 ID:0veMott5 うちは酢付けにしておりません。 解凍し生で与えてます。 細菌はあまり気にする必要は家の子にはないですねー。 507 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/13(金) 09:42:21 ID:DUrQau0X >>493 お前だオマエ 508 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/13(金) 10:56:11 ID:KKg4ozb2 >>507 意味不明 509 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/13(金) 10:58:15 ID:KKg4ozb2 >>502 骨と肉がミンチになっているのが便利かも。 うちのトイプードル3キロは、手羽元生を3等分にぶつ切りにしたものを、 いつも食べさせていますが、全然問題ありません。 510 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 13:47:40 ID:uFdQ+0V7 栄養を吸収するのに効率がいい食べ合わせがあれば教えてください。 生のにんじん+大根ってビタミンCを破壊するって見たんですが・・・ホント? 511 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 14:57:53 ID:N7jcGbJ9 >>510 大根のビタミンCを生人参のアスコルビナーゼ(酵素)が破壊してしまう、んじゃないかな? 人参を加熱するか酢で和えることで酵素の働きを抑えられるよ。 512 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/13(金) 16:57:35 ID:0veMott5 生にニンジンはおやつとして与えるか、 他と一緒なら酢かレモン汁を混ぜるといいらしい。 513 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/13(金) 18:13:32 ID:8TYQeoqt 犬にビタミンC? 514 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 18:33:02 ID:N7jcGbJ9 >>513 人間ビタミンサプリには「皮膚や粘膜の健康維持を助け」 「抗酸化作用を持つ」とあるから、わんこもビタミンを含む食品を 消化出来たら、皮膚や毛や目や胃腸なんかによい影響が あるんじゃないかと思ってたんだけど… 違うの? 515 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/13(金) 18:42:52 ID:8TYQeoqt 多くの哺乳類はビタミンCを体内で十分量合成できる。 人間や猿がビタミンCを合成できないのは例外に近い。 516 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 18:57:28 ID:N7jcGbJ9 >>515 すみません、少しぐぐったら沢山出てきました。 書き込む前に調べるべきでした。 人間サル小鳥とか果物沢山食べるじゃーんと思っていたら それこそ特殊な方みたいで、これから読み込んでみようと思います。 517 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/14(土) 07:48:03 ID:zXWPhcM0 ビタミンCは環境によっては不足している場合があますよ! 肉体的、精神的ストレスなど・・ 特に都会の子は排気ガスなど環境が悪いので少しは気を使った方が よいのでは?!。 518 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/14(土) 08:03:47 ID:AtnRMT+0 >>517 そんな報告はレフェリーのある雑誌では見たことない。 鳥の骨の話だけど、ほとんどの場合大丈夫。でも刺さることもある。 危険性が他の骨より高いので、いろんな本には止めましょうと書いてある。 玉ねぎやチョコレートも同じこと。親切で書いているのだから、従うも 従わぬも自分次第。極端なことを言えば犬に釣り針を飲ませても結構便と一緒に 出てくる、でも刺さることもある、それと同じこと。 ちなみに2例ほど、鳥の骨が刺さったのを手術して摘出したことがある。 いづれにしても、僅か100や1000の経験で大丈夫だと言い切れるものではない。 また、他の食べ物で十分に摂取可能な栄養素をあえて危険性の高いもので取る必要はない。 519 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/14(土) 09:17:30 ID:6YIdbKnt ドクターですか。 >2例ほど、鳥の骨が刺さったのを手術して摘出 それはどのくらいの長さのどんな形状の骨でしたか? 手羽中や手羽先を茹でて与える時、骨の部分は捨てているのですが、 美味そうだし栄養もありそうなので、いつももったいないなぁと思ってます。 この骨をレンジでからからにして、ミルで細かく挽いて骨粉状にして ふりかけにしたり餌に混ぜてやるのはどうでしょう? 520 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/14(土) 11:30:45 ID:hBOTuX57 >>518 517氏の意見はおそらく以下のような内容だと思うのですが、 (1). ストレスや傷、感染症の治癒に際して、ビタミンCの要求量は増大する (2). (1)の結果、要求量が体内での合成量を上回る (3). (2)の結果、ビタミンC欠乏症を起こす (2)が起こらないという理解でよろしいでしょうか? 521 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/14(土) 14:35:50 ID:pbgZmLiz >>519 長さ5cmと7cm。 先端部が斜めに折れ、鋭くなった状態。 刺さるような形状じゃなければ与えても問題ないでしょう。 >>519 違います。現時点では(2)が証明されていないということです。 522 名前:520[sage] 投稿日:2005/05/14(土) 15:54:53 ID:hBOTuX57 >>521 レスありがとうございます。 モヤモヤが解けました。 523 名前:519[sage] 投稿日:2005/05/14(土) 18:57:20 ID:6YIdbKnt >>521 刺さりやすい棒状でなければいいんですね。 うちは小型犬なので、細かく砕いてクレーク状にしたり、 骨粉状にして与えようと思います。 乾燥させた野菜などと一緒にミルで挽いて、ふりかけにしてもよさそうですね。 それだと人間にもよさそう。 骨も無駄にならず、安全で栄養価の高い補助食品になりますね。 レス、ありがとうございました。 524 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/14(土) 21:38:57 ID:zxSY4xWc >>523 それなりに砕くミルを持ってるなら、 加熱も非加熱もねーんじゃねーか? 骨はクラッシャーで砕くのが一番だな。 ローラーとカッターが多重になってるやつだ。 大体、狼も大量に骨なんて食ってねーよ。 骨は、微生物やハゲ鷲の餌にでもしな。 525 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 02:50:51 ID:CjlGZqjo 一歳五ヵ月 体重18キロの犬ですが パピーでなくなったので 手づくりをはじめまるのに 今日はありあわせでつくってみました 鳥もも肉50グラムと かぶ・まいたけ・ミニトマト・赤ピーマン・卵の白身を煮たものに、 キャベツ・ごはん50グラムを入れて軽く煮て 納豆に卵の黄身をまぜたものと ドライフードをいつもの半分くらいのせて、 別にヨーグルトに大豆きなこを少しふりました。 今まではたまに トッピング程度に何かを与えたりはしてましたが 今日の献立は バランス的にはどうでしょうか? ミキサーも買ったんですが、ぎっくり腰で箱から出したりがつらくて野菜は切っただけです。野菜の量は私が食べる分も煮たので適当になりました かなり時間かけて 散らかして食べてました ぎっくり腰に掃除もきつかった。泣 526 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/16(月) 08:37:14 ID:bKLsROxR 肉が少ないのでは・・・ 納豆、卵でたんぱく質はある程度入るけど・・・・ 527 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/16(月) 08:54:43 ID:zbd/f42N 蛋白質:脂質:炭水化物=2.5:2.5:5 家のワンコにはこの比率を目安に作っています。 もうすでに6年になりますが、今のところ大丈夫です。 何かアドバイスがあったらお願いします。 528 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/16(月) 09:00:00 ID:zbd/f42N 527です。 すみません。重量での比率ではなく、カロリーでの比率です。 529 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 11:07:37 ID:Zg/PTCoV すりおろした人参を冷凍しても何の栄養素も残らないかな? 530 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 11:32:09 ID:br82zycN 繊維? 531 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 12:05:24 ID:CjlGZqjo >>526 ありがとうございます。肉の分量ですね。 実は納豆卵も、ちょこっとでした。 532 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/16(月) 15:41:30 ID:4pgzrbxY >>525 小型犬の飼い主なんで、全然詳しくないのに意見させてもらいます。 18キロって大型犬ですよね、大型犬は、1歳から体(筋肉や骨格)つくりが本格的になるって 聞いたことあるんですが、1歳半だと、まだまだ肉の量が50グラムって少な杉くないですか? 若い犬には、カロリーよりも、内容重視だと思いますが。 若い犬に、動物性タンパクを減らすと、将来はユルユル体質になって、太りやすい犬になるらしいですよ。 533 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 18:56:18 ID:MhtskJZ2 シクラメンとスズランのサラダはわんちゃんにお勧め! 534 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 19:26:18 ID:E14SNqld そのままの納豆は消化がかなり悪いな。 535 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/16(月) 21:41:18 ID:CjlGZqjo >>532 ありがとうございます やはり肉が少ないのですね。若い犬には内容重視・動物性蛋白質減らすと 将来ゆるゆるになると、 非常に勉強になります。 助かります >>534 納豆まんまだと消化にわるいんですね。今度はきざんでみます ありがとうございます 536 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/17(火) 08:13:57 ID:jQCNAu8Y 納豆は肉無しで穀物、野菜といっしょに与える方がアミノ酸を十分補給してくれますよ! 537 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 10:36:22 ID:yczhVbkZ >>536 どうしてだ。アミノ酸スコアの話か? 肉でも本当の意味ではアミノ酸スコアが多少違うぞ。 538 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/17(火) 11:33:04 ID:5QjSgBql >>533 犬が死ぬよ 539 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 16:44:10 ID:RguhHyx7 人間もヤヴァいよw 犬の散歩でスズラン水仙夾竹桃を見かけると誤食が怖くて避けて通ってた。 でもこっちが気付かないでいることがあっても、雑草は食いたがる癖に 毒性のある植物は食べてないようだと気付いた。 たまたまだと思っておいた方がよい? ちなみにうちの犬の好物はオオバコの花とイネ科の草の穂の部分。 540 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 16:53:42 ID:4kHqFtBq 肉と 他の素材 また、ドライフードも他の素材や肉と一緒に食べさせないほうがいいのでしょうか? 一日の中で食べるものを ドライフードと手作りで半々に与えたいのですが 肉は肉だけでないと、ドライフードも他と一緒では消化に悪いと目にし 組み合わせ方がわからなくなってしまいました。 一日二食で考えてます 541 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 17:44:41 ID:Jk8E5b0Z >>540 うちも半々ですが 朝はフード、夜は手作りにしてます。 まだ始めて日も浅いので夜ごはんにも少しフードを混ぜてます。 そのうち夜はフードなしにしようと思ってますが。 しかし、カロリー計算してみると手作りだとぜんぜん足りてないんです。 量は多いんですが。 プレミックスフードを使用しようかと思うんですがそれってあんまり手作りの 意味がないのかしら? 542 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/17(火) 20:03:07 ID:jQCNAu8Y もっと気軽に手作りをしましょう! 543 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 21:05:26 ID:+PtMj5+K 半分フードあげてるなら、残り半分の手作り食はそんなにきっちりカロリー計算しなくて大丈夫だと思います。 カロリーが多すぎるなら考える必要がありますが、少ないのは健康的で良し。 544 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 00:06:22 ID:B4wrHKk6 タマネギは無論ヤバいですが、ノビルや野性のエシャロットって同じ毒性ありますかね? あれ、スレ違うかな。 545 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 03:32:28 ID:2kOV6lTr 540です レスみて、ちょっと気が楽になりました。 >>541さんと同じく カロリー計算しても 偏りが出たりするんですが 毎日の中でバランスとりたいと思います。 今はドライフードも肉も他のも混ぜてますが、あまり気にしなくていいのかな。 546 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/18(水) 12:33:12 ID:ZVHxd0z/ 骨付きラム肉を生で与えている方いますか? 547 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/18(水) 14:53:36 ID:LG4+RSIa 手羽先・手羽元・手羽中を与える際は皮は剥いであげるものなのですか? しかし、剥いだら身なんてちょっとしかないし・・・ 素朴な疑問です。 548 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 03:03:53 ID:Hh03rwfg 中型犬なのですが、一口大の大きさの肉は噛まずに飲み込んでしまいます。 なのでいつも軟骨なんかが消化されずに出て来ちゃうんですが なにか良い方法ないでしょうか? 大根やセロリなんかは同じくらいの大きさでもかみ砕いてるみたいなんですけど・・・ 549 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/19(木) 11:24:14 ID:MGrsVWGi 軟骨をもっと細かくして消化よくするしかないのでは?! 550 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/20(金) 03:31:32 ID:wHYeMDYk みんな毎日同じメニュー?同じメニューばかりだとマズイですか? 551 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/20(金) 08:09:59 ID:UbsG53rr んなわけない。 アレルギーが出ちゃうぞ!消化器官にも負担がかかるし。 何よりも膵臓にも悪い。 552 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/20(金) 09:18:25 ID:nsWL/fur そんなわけないだろう アレルギーが出るのは、悪い質のものを食べ続けているか(これは蕁麻疹みたいなものね) 、、もともとそのものに対するアレルギーがある 体質だったとか。 553 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/20(金) 11:38:27 ID:jqW7wZoG >>551-552 その食物に含まれるアレルゲンに対してIgE抗体ができない体質なら、 同じものを与え続けても、質の悪いものを食べさせても、 アレルギー性疾患にはならないのでは? 修飾因子はあくまでも修飾してるだけのはずです。 554 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/20(金) 18:00:47 ID:jXc1/GZ5 はいはい 555 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/21(土) 14:59:46 ID:kKdyKVln しめ鯖は与えても良いのでしょうか? 556 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/21(土) 15:07:31 ID:0oMgkoGf しめ鯖は美味しいな。 557 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/21(土) 19:27:06 ID:J9hemroo しめ鯖はイクナイ 558 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 19:35:05 ID:4xD1V7f5 食べるならいいんじゃない? 酸っぱいものはあまり食べない気がするけど。 559 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/22(日) 14:31:43 ID:zceUef58 しめ鯖は酸っぱい食べ物という印象があるけど、 酢で〆る前に、たっぷりの塩で〆てるよ。 半身にした鯖の表裏に、表面が白くなるまで塩をまぶして 半日くらいおいて水分を出して身を締める。 酢に漬ける前に塩は洗い流すけど、塩分の多い食べ物だと思うよ。 560 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/22(日) 15:29:18 ID:u6Uo8pnU 健康な子だったら少々食べても大丈夫だけど、 弱い子は白身魚に火を入れて食べさせさた方が良い。 561 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/23(月) 13:53:00 ID:F+0zTaYx ちょっと考えすぎの人がいるような気がしますが・・・ しめ鯖の塩分が問題って?どこのだれが、毎日、大量にしめ鯖を犬に食べさせるんだよ?まさかしめ鯖を主食にする・・・という 前提で話を進めてんの? あんまり細かいこと書くと、手作り食って、めっちゃ難しいのかな?ってイメージを作っちゃうよ。 人間の食事作るのに、栄養管理士が献立立てているか? 562 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/23(月) 14:04:10 ID:EnfnZuea 普段から、避けられるもんなら塩気の多いもんは避けておくもんじゃ ないの・・・? 人間の食事も、体調に合わせてしょっぱいものやコレステロールの 高いものを避けたりして日々の献立作るじゃん。 しめ鯖しか食べさせるものがないならその時はあげればいいと思うけど。 563 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/23(月) 14:12:54 ID:Zg4qiDWH そーです。気軽にいきましょう! 564 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/23(月) 20:11:53 ID:5m0oWiyG 半日も塩でしめたら美味くないよ。 自分で作るしめサバは塩はせいぜい一時間。下味を付けると言うより、臭みを飛ばす 程度。つけだれに塩は入れるけど、いわゆるヅケというよりは薄め。 スレタイからははずれるけどね。 565 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/24(火) 00:27:16 ID:9sjQZZFD 犬だって塩が必要なんだよ、ぜ〜たいに犬に塩を与えては駄目って勘違いする 人が出てきそうね。。。。。 566 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/24(火) 05:58:15 ID:CBEwRBiU んだんだ。食パンだって多少入ってるけどバッチリ与えてます。 毎日同じもの与えているわけじゃないんだから、しめ鯖だって たまーにならぜんぜんOKだよ! 567 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/24(火) 08:16:21 ID:4YXaNhhH 生手羽先をびびりながら初めてあげてみたら、バリバリ骨を噛み砕いてた。 そしたら結構大きめに割れたんで喉にひっかかると思い取ろうと思ったら 奥歯で指をはさむように噛まれて痛かった。結構奥歯の力はすごいですねー。 568 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 09:55:49 ID:jGF7c9T+ >>567 それは非常に危険です。 犬は骨を噛み砕く力がありますから、わざと噛むことは無くても 指とわからずに間違って噛んだりしたら 指の骨も砕けます。 痛かった程度で済まないこともあるので、よく注意してください。 569 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/25(水) 11:12:58 ID:HC5NQ3Qk 馬の内臓系ってどこかおすすめのネットショップありますか? 570 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/25(水) 19:19:42 ID:uqSXvYt0 >>569 100clubでレバーと腸 馬刺し若丸でハツが売ってるよ 571 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/26(木) 15:54:55 ID:MnJ13K2t 570さん ありがとうございます。 参考にします。 572 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/27(金) 19:18:03 ID:dHzcN9WW 教えてチャンで申し訳ないのですが、助けてください。 「もみじ」(鳥の足先)を、大量にいただいたのですが これって、犬にあげてもいいんでしょうか? 栄養はありそうなんだけれど・・・ 検索してもなかなか出てこなくて。 あげるとしたら、生か、それとも火を通すのか・・ それにしても、爪。爪がリアル・・・ 573 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/27(金) 19:51:27 ID:847GhGEa 犬種と歳 574 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/27(金) 20:01:10 ID:dHzcN9WW フラット5歳です。 575 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/27(金) 22:19:19 ID:+ZOznCPu 青汁なんかは良いみたいですけど、人間の野菜ジュースはどうなんですかね。 野菜生活とか、充実野菜とか。 576 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/27(金) 22:35:14 ID:P8tLTjEx >>575 塩分が低いジュースならOKとオモ。 577 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 10:54:15 ID:TDZGTdyn 充実野菜、野菜生活、両方あげてます。 578 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 13:44:26 ID:GpynHBwH >>574 じゃあ問題ないでしょう。中華料理には「もみじ」を揚げて煮て、 骨ごとばりばり食べちゃうメニューもあります。 爪には味がしみ込まないので残しますけどね。 579 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 14:18:31 ID:xow3ax1v モミジは、かなり消化が悪いらしいぞ。 580 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 16:38:17 ID:d1PqJlTN 味のしみ込まないという爪部分を鋏で切って与えてみては? 足首自体は関節だらけ、小さな骨ばかりだからわんこにも 向きそう。 581 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 17:57:50 ID:ZzaGdW+t >>578-580 ありがとうございました。 実は、昨日の夜ガマンできずに爪を切って 骨を包丁で所々切って、ひとつ生で与えてしまいました・・ 美味いらしく、震えながらバリバリ食べてました。 ドキドキものだったのですが、今朝のうんちは快調でした。 細かい骨がそのまま出てきましたが、下痢でもなく ごく普通のうんち。 消化が悪いのかな? 様子を見ながら少しずつ与えてみようかと思います。 582 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 18:52:23 ID:GpynHBwH もみじはコラーゲンとプロテインとカルシウムの固まりだからな。 そりゃ犬もよろこんで喰うだろう。 でも、いいダシが出るから生で犬にやっちゃうのはもったいないような気もするが w 583 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 21:53:52 ID:W7rw5d+w ありあわせで作ってみた 小型犬・三ヵ月強 朝はフード 鶏ささみ50c・野菜ペースト15c・大豆ペースト15c・ご飯20c煮込んだものにゴマ油2・3滴 584 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/28(土) 22:20:54 ID:ACx8LoOn ご飯が大杉かな?もっとお肉を! 585 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 22:31:45 ID:tb+4qqTA 今日のメニューは、シンガポールチキンライス。 鶏肉と野菜を茹でたものと、その汁で炊いたご飯です。 犬の分を取り分けた後、鶏肉と野菜の煮物ににんにくと生姜で味付け。 犬も家族も大喜びでした。 586 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 06:10:32 ID:pBrSvZXq >>584 ありがd!ご飯多かったのか… なんか足りない気がして足しちゃいました(´・ω・`) 10c減らしてお肉を10c増やすとか?もっと? 587 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/29(日) 08:05:47 ID:HoZ+uBN2 お肉を全体の6〜7割にしたらよいのでは。 あと肉と穀物は基本的に混ぜない方が消化器官を 痛めないようですよ! 588 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 10:44:18 ID:nOewey5f >あと肉と穀物は基本的に混ぜない方が消化器官を >痛めないようですよ! 不確かな伝聞を得意げにまき散らすのは罪。 589 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/29(日) 11:15:46 ID:9/VqBvhi 動物性タンパクを取らなくても植物タンパクだけでも健康で生きている子がいる、 その子その子の健康管理はいろんな方法があるから、 うちの子≪お肉を全体の6〜7割にしたらよいのでは≫こんなに与えたら死ぬ!! 590 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 16:56:32 ID:P2IJPCjr ちょうど本村さんの本を読んでいて、 動物性食品を全体の60〜80%と書いてあったのですが これってカロリーでの割合でいいのかな? 手作りにした場合フードの時と同じカロリーにしようと思うと すごく量が増えたという感じを持ったんですが、 手作りの場合の1日の給餌量(摂取カロリー)の参考に出来るところって ご存知な方いませんか? うちの場合13.5キロのオスですが、朝はフード90gとヨーグルトで約300cal 夜は肉(鶏、マトン、馬、軟骨、内臓)適当に100g〜程と野菜とハーブ色々で 100〜150gくらいで250cal〜300calになるようにしてますが 正直これでいいのかわかりません。 591 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 17:42:54 ID:nOewey5f イギリスでは、犬は肉食なので野菜は不要っていう考えが根強く、 完全肉食を実践してる人たちがいっぱいいます。 でもそんなイギリスでも野菜中心食で長生きしてる犬もけっこういるし。 要するになんでもいいんだなと最近は思うようになりました。 ちなみにイギリスでは犬が風邪ひいたときのスペシャルメニューはタマネギのスープ w 犬に絶対食べさせてはいけないものはブドウだということになってます。 592 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 20:06:34 ID:rApWS2kf ttp://www.glico.co.jp/index.htm ここの栄養成分ナビを使っています 593 名前:592[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 12:39:11 ID:ogSXgBvR すみません。590の内容を勘違いしました。 ttp://www.vets.ne.jp/cal/cal1.html 摂取カロリーの参考はここでしてます。 594 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/30(月) 13:21:02 ID:gWr9mGz3 >>592-593サン、 私は>591さんではないけれど、上の2つのサイト、すんごく役立ちますー ありがdです! 595 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/30(月) 16:20:26 ID:rWfSeT+4 >>590さん 食材やハーブを扱っているここのショップで詳しく教えてくれるよ メールで問い合わせしてみたら http://WWW2.odn.ne.jp/bandc 596 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 23:44:34 ID:2kmtEZuz >>592.593.595さん レスありがとうございます。 参考になりました。 ガイシュツかもしれませんが・・・ ttp://www.seeyou.co.jp/pets/subpage.php?incfile=contents/seibun/seibun.php あまりカロリーばかり気にするのもダメなのかもしれないですが… 手作り始めて3ヶ月たちますが、明らかに食べる量は増えて摂取カロリーは 減ってるんですけど不思議なことに体重の増減ってないんですよね。 ブヨブヨ体質だったのがすこしは改善できてきたような気はしますが。 597 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/31(火) 17:21:25 ID:3EAYmDY0 もっと肩の力抜いてさ! 598 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/05/31(火) 17:25:39 ID:AwgFvXgL http://food.tokyo.jst.go.jp/ 計算するならココもお勧め。 599 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/01(水) 06:05:16 ID:OQRHFE+r カロリー計算したことなく7年目。 病気知らずの2匹。 600 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/01(水) 10:17:15 ID:uTtHzqPk 卵の殻を砕いてあげる時は へばりついている膜をとらないとまずいですか? 601 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/01(水) 11:09:00 ID:rrE8j65s 特に気にしてません。 602 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/02(木) 08:07:07 ID:pzZ1LCtK お出かけ用に、手作り食を進めているドクターの所のおじやセットを考えています。 誰か使われた方いますか? 他にもっと良さそうな物あるかな? 皆様はお出かけ用手作りご飯どうしていますか? 603 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/02(木) 08:23:33 ID:d376ccBD 出かける所にもよりますが肉等を発泡スチロールに小分けして 持って行っております。ドッグフードは頑なに敬遠しております。 現地調達(肉含め野菜も)もよくやってます。 604 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/02(木) 09:23:02 ID:vicwp+Tf >>602 お出かけ用には http://www.i-bow.com/xoops/ アイボウ こっちもいいかも http://www.seeyou.co.jp/pets/index.php 605 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/02(木) 10:28:24 ID:pzZ1LCtK >>602です603さん604さん早々の投稿ありがとうございます。 病気持ちの子で理想は603さんのようにするのが良いのですが、 災害時も考えているので、604さんの教えていただいた所の下は サンプルを取り寄せしましたが、煮干の塩分が気になり、 上の所のサンプルを請求してみます。 606 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 11:11:46 ID:IIjkxrwB >605 生食っぽいものだったらペットパティースとか、そういうのもあるよ。 607 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 01:40:41 ID:jyRBZSiY すみません、初心者なんですが 魚を与える場合いわしやアジなんかを頭と内臓取って卵、野菜も一緒に 丸ごとフープロにかけてハンバーグにするのですが これを保存する場合焼く前に冷凍するのと焼いてから冷凍するのと どちらが適切だと思われますか? 作り置きをしたことがないのでどのくらい持つのかなど 参考までに教えていただけたらと・・・ 608 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 11:02:06 ID:lV7ewtV4 >>607 焼いてから。 ミンチ状のものは雑菌がついて傷みやすい。 609 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/05(日) 19:44:22 ID:9iucOgUz うちはイワシは生であげちゃうよ!もちろん頭、内臓はとるけど。 ハンバーグも今度トライしようかな?! 610 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 19:59:21 ID:P6r1masl どうせなら内臓も一緒にあげた方がいいんじゃない? 何故取るの? 611 名前:607[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 02:01:32 ID:SqtBad9N >>608 レスありがとう。 >>610 内蔵取るのは何となく毒素がつまってる気がするから。 苦いし、海も汚いし。 612 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/06(月) 09:21:16 ID:Fri0dAQx 610さん 不要物が魚の内臓には多くあるようです。 肉の肝臓(レバー)も解毒器官なんで 与える時はなるべく新鮮なものが良いようです。 613 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 09:45:57 ID:O8NWFCa1 小型犬なのですが今日で4ヵ月なのでいつもと違うメニューで手づくりしたいと思ってます。 いつも大体鶏ささ身にプラスαで野菜等(キャベツ・カボチャ・じゃがいも・人参・白菜等)あげてます。 ワンコが喜ぶおすすめメニューあれば教えてください。 今のところアレルギーはありません。 614 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/06(月) 10:27:00 ID:1VfsOZxC 我が家の子が喜ぶ物は、キュウリ・トマト・納豆・カッティーチーズ・サツマイモ・ スイカ・煮干(塩分を抜いた物)豆腐・玄米ご飯等です。 615 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/06(月) 11:14:45 ID:Fri0dAQx やっぱあり鶏肉以外のお肉。 馬、ラムなどお肉系が一番がっつりいきますねー。 手羽先とかも勢いありすぎぐらい食らいつきます。 気をつけて見てますけど・・・ 616 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 14:56:32 ID:cYDE1eNl >>591 タマネギは大量に食べないと中毒にならないからあんがい大丈夫なのかもね。 617 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 19:48:16 ID:ImNV1KHE 出来上がったご飯を短時間で冷まそうと思って冷蔵庫に入れてたのに 忘れてそのまま仕事に出かけちゃった・・・ さっき仕事から帰ってきて冷蔵庫開けて気がついたよ。 そんな人いませんか・・・いませんよね・・・ 懺悔かきこ。 618 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 08:38:14 ID:szdvRyIL 手作りというと必ず 「鶏のささみとお野菜です〜」という人がいるね カルシウムとリンの比率とか、ちょっとは勉強してから 始めてほしい。切に。 619 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/07(火) 08:46:07 ID:nEzVsBfG どこにいるの? 620 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/07(火) 08:52:31 ID:ZVL0x94n そもそもドッグフードに肉をプラスしたら過剰摂取になり 腎臓、肝臓に負担バリバリです。 いちいち肉をプラスするならドッグフードは与えないほうが ワンの健康のためにも良し。野菜はいいけどね。与えるなら細かくして 消化するように考慮しましょう。 621 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/07(火) 11:09:21 ID:GVQd6OII >>617さん、私も同じコトしましたよ〜。 しかも何度も。。 出掛ける前の目が悲しそうな事に気付きながらも 「何悲しい顔してるのよ〜、また帰ってくるわヨ」なんて 話かけながら家を出てしまいました。。 622 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/07(火) 17:52:38 ID:X/9kahso いいのか悪いのかわからないけど、、 鶏肉(むねやささみ。たまにもも)に人参、白菜、きのこ類(まいたけやしいたけなど)、 ひじきなどをフードカッターで微塵にしてご飯を小お茶碗に軽く一杯程度入れておじや みたいにして煮詰めてます。お肉は最初にオリーブオイルで炒めて。 これを冷蔵庫に保存し、大体1週間〜10日くらいで食べさせてます。 手作りは晩御飯だけなんですが。 あげる前に、ごまをすってふりかけます。 カリカリフードより好きみたい。 あと、トマトをみじん切りにしたものにヨーグルトを混ぜてあげてます。 喜んで食べます。 623 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/08(水) 06:03:47 ID:iy1e3bhB トマトなどの茄子科はなるべく火を通したほうが良いみたいです。 624 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 10:02:55 ID:0hxtDeoa 手作りは金かかんど 625 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 10:20:51 ID:3oY8m1CV そうでもないよ。 人と共用にしてるから良くわかんないだけかもしらんが、 良質のドッグフードとかと同じくらいだと思う。 626 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/08(水) 12:44:26 ID:srGw7GrF >>623 それは何故ですか??教えてください。 627 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/08(水) 13:04:20 ID:NYlSji70 消化しにくいみたいです。 628 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/08(水) 15:10:00 ID:ODa4IK43 もともとワン子は肉食動物です、人間でも食物繊維は消化は出来ません。 生のトマトが消化悪いとか火を通すと良い? 皮や種は火を入れても消化するかな? 急に野菜だけにしたら、そのまま出て来ます、ワン子事態をベジタリアンにするには、 時間をかけて徐々に野菜だけにしますが、これは極端なお話で、 ドライフードにトッピングしたり、毎回トマトでなければ、後は身体の弱い子以外、 気にする必要はないと思います。 お金に関しては、ドライフードは安いと言うより安過ぎです。 手作りはこだわるとお金がかかりますが、我が子の健康を考えれば安いです。 629 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 17:27:58 ID:n1S8cdRc ドライフードになれてる犬は、初めて手作り食を与えるときは 火を通した肉にしたほうがいいかもです。 生食にしたい人は、徐々に慣らしていきましょ。 630 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/09(木) 05:46:51 ID:Vy31hRvc 野菜は最初はミキサーでミル状になるぐらい細かく与え 消化しているようならが徐々にミジン切りやザク切りに慣らしましょう! 631 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 11:51:12 ID:FUrcv4cw 人間と犬の栄養学は違うものなの? >>618 食品に含まれるカルシウムのリンのバランスと吸収って違うから、あんまり神経質に ならなくていいと思うんですが、人間の場合。 >>620 過剰摂取は肥満の原因になりますが、それが腎臓・肝臓に負担が来るのは高度の肥満が 来てからですよ。肥満が来ない程度にドライと生肉を配合しているのであればそんなに 負担にはならないと思いますが、人間の場合。 なんか盲目的に凝り固まった知識を信じているの人が知ったかぶりしているような気がして キモイ。 632 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/09(木) 12:06:31 ID:Ki5PFjZN おまえ犬の栄養学語れよ!この知ったか大将すっとこどい。 633 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 12:11:54 ID:e2cRdirR ワラタ 634 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 23:28:29 ID:xeC/B4Uf 一食にドライフードとバランスを考えた手作りご飯半分づつってのはありですか? 手作りの内容はご飯1.5野菜1.5肉1の配分です。他に桜海老とか無塩煮干、 オイルなんかをほんの少々トッピングしてます。 ドッグフードとごはんの組み合わせは悪いという意見を見た記憶があり、ちょっと 気になっています。 635 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/09(木) 23:49:05 ID:4z+xwdVJ >>634 私だったら穀物の塊のようなドライフードにわざわざ米は足さないけど・・ ちなみに我が家ではフードからの切り替え時期は 穀物や糖質の多い野菜は使わず、 完全手作りとなった今はいも類やカボチャなどを 野菜の分量の一部として与えてます。 炭水化物に分類される食物はそれだけ。 636 名前:634[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 00:39:30 ID:ea4etasT ううう、やっぱりまずいですかね。 多頭飼いなんですが、今まで全員ドライフードで問題なかったんですよね。 ところが一歳半の小型犬が朝はとにかく食べなくて、食べたくないなら いいかと思って、夜一食にしたんですよ。体調もウンも問題ないと思っていたら、 太ってしまいました。散歩しまくりなのに・・・。 医者にも一食は太るよと言われ、なんとか二食にしようと缶詰とか試したんですが、 結局喜んでちゃんと食べるのは米肉なんですよね。 それじゃまずいだろうと、野菜も足したわけなんですが。 とりあえず無事にダイエットできました。 完全手作りは自信がないんですよね・・・。 なのでドライフードも食べさせたいな、と。 ご飯の代わりに、いも類かぼちゃにすればいいですかね。 ちなみに夜はフード8手作り2にしてます。 637 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/10(金) 01:09:22 ID:I1EhtWWY >>635 私は犬に炭水化物は必要ないという意見に納得させられ それに基づいた結果穀物抜きの食事をさせていますが 何が正解かなんてまだまだわからない分野ですし トラブルがないのでしたらそれでよろしいのではないでしょうか。 634さんが今の食事の穀物の量に疑問をおぼえるのでしたら 少しカロリーが高めですが、イノーバが穀物なしのドライフードを 最近出して、ネットで探せば何件か扱っているお店があります。 「イノーバエボ」という名前なのですが、 これでしたらベースのフードにしてお米を足しても (私の思っている)理想に近いのではないでしょうか? 我が家でも切り替えの時期に使いましたが 食いつきも良かったですし(何を食べさせても同じなんですがw 小粒なので小型さんでも食べやすそうですよ。 お気になりましたらググってみてください。 638 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/10(金) 01:11:14 ID:I1EhtWWY なんで自分にレスしてんだw ↑は>>636宛てです。 639 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/10(金) 03:21:11 ID:j/LpJ8tU 質問です。 ドックフードを1日2回あげているのですが、食べないのです。 丸1日近く食べないときもあります。手のひらに数粒のせると食べます。 私が行くと、ドッグフードの入った器を見つめています。 でも元気なのです。いつも同じ食事で飽きるってことはありますか? どうしてだろう? 640 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/10(金) 05:47:09 ID:7jcahNm+ 心配しなくて平気。 ただ手であげる癖をつけるとそーしないと食べなくなる 横着な子になるよん。 641 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 10:26:11 ID:eBiXGxOu >>639 飽きていると思う。若い犬ならドックフードオンリーでもいいけど、ある程度歳を取ったら愛情の篭った手作りフード、時々でいいからあげて欲しいな。 642 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 10:47:23 ID:Jila78OO >636 運動量がきちんとしてれば、朝1食で痩せたと思うよ。 夜1食は人間もそうだけど、夜に食べれば食べる程、太るよ。 でも、ダイエットできてよかったね。 643 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/11(土) 09:27:04 ID:xL5T508k 犬に飽きるとかはありません。 ただ調子が悪いとワンが感じる時はワン自身で コントロールし食欲が無い時もありますので 元気がないなど異常が無ければ心配はいりません。 644 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 12:23:47 ID:PO2PVI38 卵の殻で作るカルシウムパウダーって殻以外に何か 入れましたっけ? 今手元に本がなくて・・・ 645 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/11(土) 12:53:19 ID:Og+XJ7iw >>641 アフォ? >ドックフード  ×→ドッグフード >愛情の篭った手作りフード  市販品あげてる人も愛情の大きさは変わらないと思います。  自己満足の餌与えることだけが愛情じゃない。 >時々でいいから  食べ慣れない物を食べるとお腹壊します。  ずっと続けられないなら最初から食べさせるべきではない。 >>644 うちではお酢。 646 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 13:03:20 ID:OoTKPHM1 市販品あげてる人が愛情が少ないとか、手作り食をあげることだけが愛情だなんてどこにも書いてないと思うけど・・・ 647 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/11(土) 13:10:50 ID:vizq+w4X >>639 うちはだいたい決まった4種類のドッグフードを交互にあげてる。 何でも喜んで食べるのでドライだけでも本当はいいんだけど、缶詰混ぜたりする時もある。 たまには手作りもあげたりする事もあるけど、あげる時はおかず程度かな。 でも、小さい時は残したり食べない時もあったからそういう時はすぐにさげちゃってた。 手であげたりするのはしつけ上よくないし、無理に上げると食事自体を嫌になるから。 健康で元気なら1日くらい食べなくても全然大丈夫。 かえって心配しすぎてとっかえひっかえ上げたりしてると悪い癖がつく。 あと、食事を残す・食べない時は一切おやつはなしにしないとだめだよ。 食事に飽きるのはいろんなおいしい味を知ってしまった子に多いと思う。 飽き防止にふりかけをかけたり缶詰を混ぜたりする程度なら全然問題ないと思います。 それすら食べないのであれば、お腹がすいてないんだと思います。 食の太い・細い子もいるから、元気ならあんまり気にしなくていいと思う。。 648 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 14:42:06 ID:X+S+zPM6 たまにはドライフードも食わせたほうが良いよ 649 名前:634[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 22:34:14 ID:Tdgkn+m+ >637 ありがとうございます。 わりと安価ですね、試してみようかな。 これだけを喜んで食べてくれればなお良いのですが。 喜んで食べてる姿を見ちゃうと「しょうがねぇや」ってな感じで もそもそ食べてる姿はやっぱりせつないっす。 >642 >朝1食で その肝心の朝をじぇんじぇん食べてくれないので困ってたわけです・・・(´・ω・`) ウチの犬達は本来、夜の給餌量は朝の半分です。 問題の犬も順調に二食になったらマジ痩せました。 給餌量は一食のときより多いんですけどね。 やっぱり夜のどか食いはヤバいっすね。 わかっちゃいるけど自分じゃ実践できてねぇ。 650 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 01:40:50 ID:C4RvaxSG 手作りご飯をするにあたって、栄養の事を勉強したいのですが、 詳しく書いてあるサイトとか知ってたら、URL教えてクダサイ 651 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/12(日) 07:23:56 ID:663tcn8N http://www8.ocn.ne.jp/~nuts/index.html 分かりやすいですよ! 652 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 09:39:03 ID:4o8sxE7J 柴犬なら残飯でもいいよ、補助食品としてドライフードも少しあげたほうがいいけど 653 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/12(日) 14:26:14 ID:mfhU/iuh このスレは初めてなのでどこに書けばいいか解らないので質問させて下さい。 7歳8ヶ月のコーギーと暮らしているのですが、 ファンコニー症候群がここ1ヶ月で一気に進行し、 腎臓が弱ってきているので食欲がなくなってきています。 1週間前くらいから、処方食(ヒルズk/d)にも興味を示さず、 お湯でフヤかしたり、いろいろな方法で与えているのですが、 一向に食べてくれません。 昨日は鶏肉の煮たのを少し食べてくれたのですが、 今朝は見向きもしなかったので、 ネットで検索した「ニュートリスタット」を含ませたのみです。 無理に食べさせると「食物嫌忌」を起こすこともあるとのことで、 弱り切っています、っていうか涙目なんですけど。。 良いスレ等ありましたら誘導ヨロシクお願いいたします。 654 名前:650[SAGE] 投稿日:2005/06/12(日) 14:52:19 ID:C4RvaxSG >>651 ありがd☆ ぜひここで学ばさえて頂きます☆ 655 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/12(日) 15:05:37 ID:1NqZnfHS 病気が違うので参考にならないかも知れませんが、 当方は慢性腎不全で退院後自分から食べようとしませんでした。 ドクターからは自分で食べてくれると良いのですがと言われましたが、 まだ2歳でしたので「食物嫌忌」は無視して流動食を注射器のポンプで無理やり飲ませていました。 最初は病院から購入した缶詰でしたが、嫌がっていたので、手作りでささみの湯がいたのに変えたら、 嫌がらずに少しづつ飲むようになり、獣医さんから、 トマトやキュウリも良いと言われ、刻んで食べさせたら食べるようになり、 それから完全手作りでおじやを食べさせて見る見る元気を取り戻しました。 当方の子はドクターからもう長くはありませんと宣告され、 腎臓に悪い良いは関係なく食べれる物があれば食べさせてあげてくださいと言われ 最初の1週間は涙目どころではなく滝状態でした。 身体の弱い子ほど手作りが良いのではと思います。 656 名前:653[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 17:05:47 ID:mfhU/iuh >>655様 レスありがとうございます。 今からおじやもどきを作ってみます。 で、明日は担当医に流動食を相談、検討してみます。 私も昨日「覚悟しておいてください。」っていわれ、 大泣きしちゃいました、 今はできることは何でもやってやろう、と思っています。 弱りきっていたので、心底救われた気持ちです。 本当にありがとうございました。 657 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 17:16:36 ID:4o8sxE7J 月の食費とかどんなもんよ?うちは残飯+サイエンスダイエットで月2000円くらいだな 658 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 18:51:10 ID:do85trVl >>656 犬は匂いに敏感だから、鶏がらでとったダシとか レバーを炒めてからお湯を入れて煮込んだスープとか そういったのを入れると食いつきがいいよ。 人間が嗅いで「ちょっとケモノ臭い」と思うぐらいが 犬にはごちそうだから。 659 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 19:18:12 ID:cG0nQF4B うちは大型犬1匹小型犬1匹と猫の3匹おるで肉代がかさむ 1万円くらいかかってるかな 660 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 19:21:20 ID:4o8sxE7J >>659 三匹で1万ならなかなか良いね 661 名前:653[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 22:00:08 ID:mfhU/iuh >>655様 牛肉入りおじや(?)作ってみたのですが興味を示しませんでした。 流動食を明日相談してみます。 >>658様 レスを見てレバーを買いに行き、ゆで汁を混ぜてみたのですが、 おじやもレバーにもソッポを向かれてしまいました。 (鶏は身自体にも興味を示しません。) 今横で寝てるけど、お腹空かないのかな、って。。 体の調子が悪いから食欲ないんだろうけど。 なんとか頑張ってみます、ありがとうございました。 662 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/12(日) 22:01:08 ID:663tcn8N 金を気にするならドライフードを与えていれば良い。 やっぱり手作りは馬肉、ラム肉など肉代にかかりますもんねー。 663 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 23:18:20 ID:do85trVl >>661 あとは↓のスレで聞いてみるとか。  ケガ・病気スレッド 19  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1115105615/ これぐらいしか言えなくてゴメン。 もう食べさせる努力を充分したのだったら、後は なるべく傍にいて安心させてあげて。 それだけ色々してくれる飼い主だったら、きっとわんこも 傍にいてくれるってわかるだけで安心して休めるだろうから。 664 名前:655[] 投稿日:2005/06/13(月) 07:45:55 ID:DKarseY8 >>655さんへ あくまでも我が家だけのことですが、1.4キロの子でしゃびしゃび状態の流動食を、 1時間置きに3〜5mlその間にポカりを薄めた水にダメ元でプロポリスを1滴入れて飲ませ、 朝6時から夜10時までそれを6日間続け6日目にトマトに興味を持ち少し自ら食べだし、 ドライフードを見せてら5〜6粒食べましたが、戻しました。 その日の夜から血尿が出だし、最後がやってきたのかと思ったのですが、それまでおしっこをさせていたのですが 自分から起きて行くようになり、アレ?って感じで最後の元気かな? 次の日サツマイモを少しあたえてら食べだし前回書いたように、水分の多いおじやを食べだしたのです。 4月初旬に倒れてから、ドクターも不思議がる快復状態で、最初は毎日の栄養注射と現在は1週間1かい注射(造血剤その他)をしています。 頑張って下さいとしか言えませんが当方も造血剤は3ヶ月しか聞かないそうです、7月が来るのが怖いです。 今はなぜ病気に気がつかなかったのかと、 手作りご飯にしたら他の子の体調も良くなり、 早く手作りにしなかったのかと後悔しています。 665 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/13(月) 08:56:46 ID:eviQQnCA しゃびしゃび? すいませんどー言う状態ですか? 666 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/13(月) 08:59:36 ID:oBdQ3nnq 下痢便みたいな状態だと思う。 667 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/13(月) 12:04:24 ID:eviQQnCA うちも皮膚病に悩まされてましたが手作りにしたらすっかり治りました。 668 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 12:20:50 ID:NhMq/t4q へー、たいしたもんだな 669 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/13(月) 15:45:10 ID:+5epNZrt ラブだけど、手作りにしたらものすごく毛艶が良くなった 670 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 15:56:33 ID:NhMq/t4q やっぱ新鮮な生肉が秘訣っすか? 671 名前:653[sage] 投稿日:2005/06/13(月) 23:14:48 ID:xvqCQio1 >>655様 >>658様 >>663様 いろいろとアドバイスありがとうございました。 本日、先生に相談したところ、 流動食で、ということで「経腸栄養食」を処方していただきました。 今早速与えてみたのですが、口の中に入れるとゴクゴクと飲んでくれ、 試しに手に垂らすと、それも舐めてくれました。 体調が悪く食欲がなかったのが災いしたのか、 本日の血液検査の数値は最悪で、週一回の通いの点滴が、 明日からは自宅で毎日の皮下点滴を行うこととなりましたが、 (本日点滴の方法を習ってきました。) とりあえず、一安心です。 明日からは、鶏肉とか処方食も混ぜながら、 流動食を試してみようと思います。 これからは一喜一憂の毎日とのことで、 のこされた時間がどれくらいか不明ですが、 少しでも楽しく暮らしていけたらと思います。 本当にありがとうございました。 672 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 06:15:04 ID:2xU+hmXU がんばれわんこ! 673 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/14(火) 11:58:43 ID:tHQIls/O がんばれワンコ!! 私も応援するよ!! 飼い主さんにいっぱい甘えてね! そして飼い主さん、辛いとは思いますがいっぱい抱きしめてあげて いっぱい撫でてあげていっぱい声を掛けてあげて下さいね。 少しでも楽しく暮らせますように。 心から祈ってます。 674 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/14(火) 12:41:10 ID:NSiT6J2y   675 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/14(火) 14:12:29 ID:YPDj593c 653さん くず湯もすばらしい栄養で体に優しいですよ! がんばって!! 676 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 14:21:13 ID:2xU+hmXU くじら肉買ってきたんだけど生と加熱どっちがいいかな? 677 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/14(火) 14:21:13 ID:5T/w8ti2 >670 新鮮な生肉ってーと やっぱアレですか? 〆るところからアレするわけですか? あっしにゃ無理だ 678 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/14(火) 16:18:18 ID:YPDj593c 676さn 火はなるべく通さない方が栄養価が高いみたいですよ! 679 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/15(水) 16:02:16 ID:Fwdn2Tjq なんかさ、ここって最近変じゃない? あまりにも神経質すぎるって感じだよ 手作りに興味をもって見に来た人間には、犬のご飯つくりって、すごく難しいんだ・・・って イメージを浸けかねないよ 680 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 16:43:31 ID:3WGNVJ4X まあ〜そもそも犬のご飯を手作りしちゃおうなんて人種は神経質要素が高いだろ 神経質じゃない人はドライフードを上げるわけだし もともと神経質でこだわり体質の人たちが集まるスレだし しょうがねえんじゃね? 681 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/15(水) 17:05:47 ID:4QQoZogX 気軽に与えるのが一番だべ 682 名前:655[] 投稿日:2005/06/15(水) 17:21:47 ID:vWuEd1rw 神経質と言われて反論はしませんが、大げさな言い方になりますが、 誰かに助けてもらい方があれば自分のやってる事を話す事は良いのでは、 ここに来るのも、手作りのアイデアが欲しいからで、 出きるだけ簡単レシピも知っていた方が何か起きた時の対策になるかもとチェックしています。 病気の子と暮らしている方は、手作りに挑戦して欲しい。 難しく考えることはなく、その子その子の検査結果と獣医さんと相談されて、 必要な栄養素を取れれば良いでも病気が治るなんて幻想を持たず、 その子の寿命が尽きるまで、出きる範囲の質の良い生活が送れればと思っています。 653さんお互いに頑張りましょう。 683 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 17:33:05 ID:YP0wVckL 神経質と言われればそうかもしれない・・・けど 慣れてきて要領を得ると適当にアレンジできてくると思う。 自分も最初は全部材料を計って計算してうんちチェックして一喜一憂してました。 まだ日は浅いけど、ちょっとは気楽にできるようになってきたよ。 684 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 00:14:20 ID:mzsj5MIG え…神経質ってどの辺見て思ってるのかわかんないや…。 神経質ってさ、毎日毎日全てのご飯をカロリー計算して、 栄養計算もして、っていうのをイメージしてたんだけど。 逆にこのスレにはそういう人が少ないって感じてたなぁ。 685 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/16(木) 05:36:04 ID:Esp9JJVc 人間の子供のごはんをいちいち栄養計算してあげてる母さんいるか?! 愛情たっぷりのごはんを毎日いろいろ与えれば良いの! 679,680はドライフードでも毎日あげてなさい。 686 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/16(木) 08:05:57 ID:u/kpIyr+ んだんだ。 誰でも簡単に出来るドッグフードより愛情いっぱいのごはんの方が ワンの喜びも一段と激しい。食べ残しもないし。 病気知らずだよ!! 687 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 08:37:12 ID:VI64CucG うちの犬、ドライだけでも十分喜んでるし病気知らずだけど・・。 ただ、トッピングの手作りは飼い主の自己満足で作ってあげてる。 色々考えて作るの楽しいし。 688 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 09:12:47 ID:31W4ICOR ケガ・病気スレで、長年ドライフードをあげ続けると下顎が癌になりやすいと書いてありました。 689 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 09:23:38 ID:USl3wqNO 犬ごはん用におすすめのフードプロセッサーがあったら教えてくれ! 690 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 09:28:12 ID:ezQkieQb >>688 単なるデマ。 691 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 10:03:09 ID:c8R70LOc うちもドライでもガツガツ食べて元気な子なら良かったのに〜。 手作りは虚弱君の最後の砦だったんだよ。 と、思いつつ、手作りに慣れてしまうとドライの何と味気ない事か! 友達の猫がカリカリを食べてるのを見て、「こんなカサカサしたもの食べるの!?」 って異常な違和感を感じました。 うちだって何年も疑問なくそのカサカサしたものを無理無理に与えてきたのに…。 しかし手作り派のみなさん、病院で「手作りゴハンあげてる」とか生食の場合「骨あげてる」って言えます? 本来は○ルズのc/dでも一生食わなきゃなんない子が手作り食べてるなんて知ったからもう、病院内で私は完璧DQN飼い主扱いです。orz 692 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 11:16:07 ID:JIKwRTP+ 病院ではフードを推奨するよね。 手作りって言ったら、 「本当はフードがいいんですけどね・・」と言われてきました。 何でだろう? 693 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 11:31:57 ID:USl3wqNO 儲かるから 694 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 11:36:46 ID:31W4ICOR >>692 手作りと、残飯や塩分を考えないであげる人も多いから、 それよりはフードの方を薦めているんじゃないかな。 実際、病気で病院に連れてこられる犬の原因の多くが手づくり食の塩分だったりするし。 このスレの人達みたいに犬の手づくり食についてよく考えている人の方が少ないから。 695 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 11:37:21 ID:31W4ICOR >>694 × 手作りと ○ 手作りだと 696 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/16(木) 11:56:21 ID:qEG/wIz3 AAFCOの公式HPとかってないの? 697 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 12:45:26 ID:ItGsenUO >>696 ttp://www.aafco.org 698 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/16(木) 13:00:49 ID:u/kpIyr+ 694 手作りしてる飼い主で初めて聞いたよ。塩分の摂り過ぎって。 それって人間の残飯をあげてる飼い主じゃん。 塩など調味料はほとんど使う必要がなし、あまり知ったか しない方が良いよ!あなたはドライフードでもあげてなさい。 699 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 13:17:17 ID:CxTY+UbJ >実際、病気で病院に連れてこられる犬の原因の多くが手づくり食の塩分だったりするし。 初耳。 どこの病院? 700 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/16(木) 15:25:06 ID:JCqIwaNn >>689我が家はホームセンターで1980円の安いミル付きのミキサーで、 しいたけ、ひじき、無塩?煮干等を粉にしてますが、充分機能しています。 701 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/16(木) 16:01:40 ID:8WtQDbdL 質問なのですが、アレルギー持っているのでポテトを主食とした医療食をあげてるんでせが、肉は入っていなく栄養面とかが心配で‥穀物と肉の組み合わせはマズイのでしょか? 702 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/16(木) 16:29:20 ID:u/kpIyr+ 肉と野菜 穀物と野菜って言うけどなー 全ての肉がアレルゲンなの? 703 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/16(木) 16:36:09 ID:JCqIwaNn >>701 何のアレルギーなのかな? だいたいアレルギーはタンパク質が関係して起きるので、 それは植物性、動物性の何に反応してるかで、反応しない物ならOKです。 栄養素の勉強を御自分でして自己責任で食べさせるのが、手作りの基本と考えて下さい。 穀物アレルギーもあります。 ネットが出きる方なら手作りの本を手に入れる事は簡単とおもいますので、 まず手に入れて獣医さんと相談されてから質問されないと答え様がないです。 704 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 18:06:38 ID:qU0OG7KG >>698は何故>>694に噛み付いてるのかな? 誰が知ったかしてるのかな? もう一度よぉく読んでみたらどうかな? 705 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/16(木) 18:35:02 ID:8WtQDbdL 702.703 アレルギーは、はっきりした事が分からないままで、2回ほど検査はしたのですがダニ、ホコリ、ノミの反応は出なかったので獣医がいうには食物の何かが原因と2件の病院で言われました‥ただポテトアレルギーは 706 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/16(木) 18:39:03 ID:8WtQDbdL ↓ポテトでアレルギー反応を起こす犬はほとんど少ないから、と言われこの医療食を勧められて、ただ犬は肉食なのに肉与えなくて大丈夫なのかなぁ、と気になってポテトと肉の組み合わせをしても平気なのか知りたくてここで質問しました‥ 707 名前:わんにゃん@名無しさん[Sage] 投稿日:2005/06/17(金) 00:27:35 ID:mhhvm64z >>697 ありがd 英語で読めなかったから、WEB翻訳で翻訳して読んだよ 『五訂増補 日本食品標準成分表』って本を買わないと読めない? ネットに載ってたりしない? 本だったら、区立とか市立とかの図書館にないかなぁ。 708 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 01:26:07 ID:+t7e2bFs ttp://food.tokyo.jst.go.jp/index.html 『五訂増補 日本食品標準成分表』に対応した食品成分データーベースです。 食品一つ一つの成分見るのならいいかも。 数種類同時に成分調べるならこっちかなぁ。↓ ttp://www.glico.co.jp/index.htm 709 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 12:34:05 ID:s9YXnMv5 >>708 ありがd 何回も教えてばかりで申し訳ないんだが AAFCOの基準を調べたら、単位が全部%なんだが、いいのかな 「○○g」とか書いてあるのかと思ったから… 計算の仕方がさっぱろ分からない…orz これなんだが ttp://hanakarakusa.web.infoseek.co.jp/v2_aafco_dog.html 710 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 12:53:15 ID:84MzXN+s >>705 「食物の何かが」ってその「何か」を特定すれば それ以外を食べさせられるのに、それは考えにないの? 医者に言われるがままに療法食買わされる前に自分で調べようよ。 711 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/17(金) 13:48:16 ID:TWnljxXP >>705さん病院の療養食を信じ過ぎはダメ、 肉を食べなくてもベジタリアンで健康なワン子もいます。 アレルギーや栄養に関して勉強されて今我が子の必要な食べ物は何か、 どうしてもわからなかったら、 数万円お金を使って手作り食を勧める獣医さんに往診してもらって下さい。 712 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/17(金) 14:18:28 ID:r9tpboRf >>705 信じるものは救われる・・・(゚∇^d)ネッ! 713 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/17(金) 14:57:06 ID:FI4so2vY >710 その何かを調べるのが大変なんですよ。 調べたから絶対分かるとは限らないそうだし。 714 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 15:06:25 ID:pfT8yVzx >>709 えっと、、食品100gあたりの成分を計算するとやりやすいのでは? めんどうなので以前ここに貼ってあった、↓を使用。 ttp://www.seeyou.co.jp/pets/subpage.php?incfile=contents/seibun/seibun.php 715 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 15:18:08 ID:KjypM/xz >>705-706 しばらくポテト主体の療法食のみを与え、その経過を観察することは、 アレルゲンを特定する上で非常に重要なことだと思いますが。 716 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 16:59:31 ID:1ZsBM7Li 動物病院で 手作りご飯、すごい否定された。。 悲しいよぉ。 一生懸命やってんのに! 717 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/17(金) 17:02:05 ID:nNi3I5WC 705です!皆さんイロンナご意見ありがとうございます!はっきりとしたアレルゲンが特定出来ないため、何を与えたら良いか悩むばかりで‥今の医療食を与えて様子を見ながら少しづつ追求していって、定期的にアレルギー検査またやってみます! 718 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/17(金) 17:31:34 ID:O91itr+0 716さん自分を信じてがんばりましょう! 717さんもがんばりましょう!愛犬のために・・・ 719 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 17:37:39 ID:84MzXN+s アレルゲンの検査はお金かかるけどね。 肉がだめと言われているならまずは肉限定で調べてみればよいのでは? 720 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 18:13:17 ID:R6coCNht 知り合いの犬がアレルギーで病院で薦めるラム&ライスのフードを ずーっと与えていた。でも全然良くならないので駄目もとで 別の病院でアレルゲンの検査を受けたら、ライスの数値が一番高かった。 飼い主は相当ショックを受けてた。 721 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 19:01:09 ID:mmvyH0TB 今日のメニューはミートローフ。 椎茸・キャベツをフードプロセッサーにかけて、豆腐・パン粉・牛ひき肉を混ぜ、つなぎに卵を使いました。 型に入れてオーブンで20分。 人間は、にんにく・しょうが・ネギのみじん切りと酢・醤油をミックスしたペーストをつけて食べました。 犬猫もヒトも大喜び。 722 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 19:37:30 ID:dWEYC5Le >>714 横から失礼 頭悪くて良く分からんだが 100g当たりの栄養の量が分かってもしょうがないんじゃ? 犬にどれだけあげればいいかが分からないと… 723 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 20:16:52 ID:h5Q3ZkN7 >>721 今日のメニュー、毎回楽しみにしてます。 参考にさせていただいてますので、 引き続きよろしくです! 724 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 22:03:01 ID:q9YhZgPr >>718さん うんうん ありがと がんばる! 725 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 23:15:55 ID:bm/JY2EQ >>722 その犬にどれだけあげればいいかは飼い主が観察して決めるのでは? 犬種や年齢、運動量、病気など、 個々に合わせて作れるのが手作りの良いところ。 なので100gあたりの栄養素が分かれば その犬の必要量に換算して栄養計算が出来る ってことを>>714さんは言いたいのでは? 726 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/18(土) 00:57:49 ID:s+9x11VP うちのわんこ、キャベツやニンジンは大好きなんだけど、 カボチャやジャガイモは必ず残す…。 ほくほく物は苦手なのかしらん。 もちろん全て細かく刻んで、お肉と共に煮てます。 好きじゃないのを無理に食べさせる事はないよね? 727 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/18(土) 01:09:30 ID:8lYzTDUw なんでも食べるうちのワンコ。 一応味見はする〜といっても味つけはしてないから素材の味のみだが。 さすがにリンゴと人参とキャベツの水煮は残したなw 確かにマズかった! 嫌いなら食べんでいいと思ふよ! 728 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/18(土) 01:42:50 ID:6tilyxhb うちのは生のキャベツ・キューリ・トマトが大好物なんだけど、 ベジタリアンなのかな? 生はあんまりよくないの? 729 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/18(土) 03:24:07 ID:tbZX9lzW >>728 トマトは加熱した方が良いかも。 どうしてなのかと言うソース無いけど。 730 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/18(土) 05:54:36 ID:IR/JZ2en かぼちゃとかはスープにしたり、にんじんとかは擂ったりして肉に混ぜれば 自然と食べちゃいますよ! 基本的には生が栄養成分が壊れないみたいですが、ナス、トマト、カリフラワーなどは 火を通した方が消火器官に優しいし、栄養を摂り易いようです。 731 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/18(土) 10:23:31 ID:qOTL9nTR 野菜は加熱した方が良いって近所の先生が言ってたよ またまたソースないけど 732 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/18(土) 14:26:28 ID:mtReMElT 牛ひき肉と野菜、トマトソースで煮込んでドライフードにトッピング。 加熱すると美味そうに思えるのは人間だけ? 733 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/18(土) 14:34:10 ID:x0NMZrK2 うちの犬は食欲にムラがあるから張り切って作ったご飯を 食べた食べないで一喜一憂する毎日にちょっと疲れたよ… ダンナは出されたものはなんでも残さず食べるのに。 734 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/18(土) 17:35:32 ID:IR/JZ2en グルメなワンね! 735 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/19(日) 08:53:57 ID:OVa37oZ/ 我が家は膿皮症で手作りはじめました。 病院で手作り進められてレシピももらったよ。 肉はあげないで、魚のあらを煮て野菜とご飯でおじや風にしてあげてます。 736 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/19(日) 22:17:42 ID:CSArAS+B >>735 手作り薦めてレシピくれるお医者さん、いいですね! うちの犬、腎臓や肝臓が弱ってて、手作り食試そうと思ってます。 初心者なんでまず本を買おうと思ってるんですが・・。 みなさんが「一番参考になった!」という本は何ですか? 是非教えて下さい。 737 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/19(日) 23:32:28 ID:5KYKj6IX 735です。 言葉足らずでした・・・ 肉あげないのは、膿皮症の為ですので。 >>736さん いいお医者さまです。だと思います。 西洋医学と東洋医学両方から治療していただいてます。 我が家は本を参考にしたことがないのでお教えできませんが・・・ 手作りで快方に向かうといいですね。 738 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/19(日) 23:56:34 ID:uPT8IapG うちは本参考にしなかった・・。あっ須崎動物病院の本は立ち読みした その替わり各メーカーのフードの原料は色々チェックしたよ 原料、使用量多い順から記載されてるから。 肉はゆでてあげてる野菜は小さく刻んでって感じでやってる けっこう適当なんだけど、毛がピカピカ 739 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/20(月) 05:57:17 ID:pR5I0e5x 本村伸子先生 740 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/20(月) 13:39:17 ID:O+lE01co もともと犬は肉食生肉で良い? 全てとは言わないが、疑問に感じる。 生で肉食した事があるけど、美味しい物はおいしいけど、 生肉で長生きはわからない、実験した人いる? 741 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/20(月) 14:38:02 ID:0fuZSs8E 生肉食いつき良いので加熱反対派です 742 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/20(月) 15:12:57 ID:/kdMimpA 豚以外は生肉です。 743 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/20(月) 17:25:03 ID:Arquct4X 内臓は? おいらは加熱してる 744 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 01:27:00 ID:j4W2iCX8 生食の方、肉を骨付きであげる場合の温度ってどうしてますか? この時期、室温まで置いておくのも怖いけど 冷たいままってのも微妙な感じがして。 ちなみに今は人の夕飯の前に解凍庫から出しておいて 30分ほど常温にしてるけど、骨付きで厚みがあるから 中の方は冷たいままで食べてる。 >>743 うちは内臓も生です。 745 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 05:58:32 ID:RTdRTHXH 骨つきは冷蔵庫で解凍。多少つめたくてもあげてます。 内臓系ももちろん生です。 746 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 10:40:08 ID:TDwN8BxH ここでいう手作りの人って、生食が多いの? 加熱も生も穀物もみんなやってるんだけど。 野菜・穀物は常に加熱で、肉はその時々。加熱が主。 穀物は肉とは一緒に与えてない。フード食べてる時もある。 野菜と肉と穀物がそれぞれ1/3づつくらいだと思う。 >740 自分は肉食に近い雑食だと思ってる。 だれか、ベジタリアンにした犬を飼ってる人、いない? やっぱり蛋白は豆からとってるのかな〜。 人間も肉食よりベジタリアンの方が健康的っていわれてるよね。 だったらもしや犬もなんだろうか〜という疑問がある。 747 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 10:45:48 ID:ybDkxTpR 人間と同じくらい濃い味付けしてるキチガイもいるみたいだな 748 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 10:53:13 ID:GGZd3iAD うちは野菜も生。ただ細かくするけどネ。 749 名前:わんにゃん@名無しさん[age] 投稿日:2005/06/21(火) 10:55:46 ID:SZLhIwIJ 人間は草食性の雑食動物だから野菜中心でちょっと肉って生活が健康的。 犬は肉食性の雑食動物だから肉中心でちょっと野菜って生活が健康的。 肉と野菜じゃアミノ酸のバランスも栄養成分の種類も量も違うのよ。 犬は歯や内臓をみてもベジタリアンではやっていけない作りになっている。 なんらかの理由でベジタリアンにしたいなら 人間が肉を食べたと同じになる栄養素を加えたり 犬の内臓で容易に消化出来るように手を加えるようにする。 750 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 11:35:47 ID:lFVw8qe6 2頭飼いなんだけど一頭は生肉だと軟便もしくは下痢になる傾向がでてきた。 で、もう一頭は何食べても大丈夫。おまけに猫もいるけど猫は生肉でないと 食べてくれない。。ちょっと面倒になる時がある。 骨付き肉あげてカルシウム摂取してたけど、煮干とか卵殻とかに変えないと いけないかな。 751 名前:わんにゃん@名無しさん[age] 投稿日:2005/06/21(火) 12:13:24 ID:SZLhIwIJ 軟便・下痢になる犬の詳細プリーズ。 年齢・性別・犬種・体重・去勢避妊の有無・生肉歴・ それまでの食事内容と症状が出た時の食事内容などなど 詳しく書いたほうが分かる人が出て来やすいと思うよ。 752 名前:750[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 13:15:37 ID:lFVw8qe6 >>751さん。ありがとうございます!! Wコーギー、一歳オス、未去勢。体調のよいとき13K現在は痩せて12K。 骨格は大きめなので現在の肉付きではちょっと痩せ気味。 ずっと、おじや風のを与えていました。 完全な生肉にしたのはここ2ヶ月。それまで、鶏の手羽のみ生であげていました。 朝晩2回の食事で朝は穀物と野菜と豆製品で、晩は肉と野菜で与えていました。 2週間ほど前に粘膜の便に加えて血がついていましたが元気はあったのでビオフェルミン で様子をみていました。そういえば、生肉メインではじめてから軟便が多いなあと 思っていたら、先日は嘔吐と下痢。。体重も落ち始め、元気もなくなったので 病院へ。検便の結果は悪玉菌うようよだそうです。 そこの獣医、手作りするなら和食にしなさいと、、魚メインであとは鶏肉だと。 で、一昨日から葛ねり、白身魚または鶏胸肉、野菜のおじやというかあんかけ風。 を与えています。昨日はご飯も加えてますが、今のところ、抗生剤と粘膜を作る薬 の効果もあるのか良い便になっています。 アドバイスあったらよろしくお願いします。 753 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 15:31:22 ID:PucOLK5o おからっていいんですか? 太っているので、効果的かな? 754 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 16:12:47 ID:q4P0Oq5N 手作りした事がないんだけど、質問です!穀物+肉の組み合わせって何で駄目なのですか? 755 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 16:16:54 ID:GGZd3iAD たんぱく質と糖類の消化において膵臓に負担が掛かるみたいですよ! 756 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 16:31:42 ID:q4P0Oq5N 755 教えてくださってありがとうございます!そうなんですか…負担がかかってしまうんですね!じゃあ、朝と晩に分けて与える分には問題ないんですね! 757 名前:わんにゃん@名無しさん[age] 投稿日:2005/06/21(火) 16:38:14 ID:SZLhIwIJ >>752 骨やカルシウムが原因で悪玉菌が増える ということはないので、骨付き生肉でOK。 生肉をあげても常に善玉菌が腸内に 住みやすい環境にすることが大事。 骨付き生肉+野菜+善玉菌サプリとか。 しばらくは消化酵素もちょっとずつ加えたほうが良さそうですね。 自分ならそんな感じにします。 とりあえず、 食品成分表辞典と本村伸子氏などの手作り食本数冊の 購入をおすすめします。 食品成分表辞典は後ろにアミノ酸スコアも載っていて便利ですよ。 個人の犬の手作り食サイトも結構あるから、検索してみるといいよ。 758 名前:757[age] 投稿日:2005/06/21(火) 17:50:18 ID:SZLhIwIJ まだ2週間なら体が生肉を消化する酵素生産に慣れていないのと 腸内細菌が生肉に慣れていなくて腸内細菌のバランスが崩れたんだと思う。 759 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 18:48:15 ID:28SZ5H8O >>753 おからはたくさんあげ過ぎたり、頻繁にあげ過ぎると繊維質が強いから 胃に傷がつくと聞いたことがありますよ。 でも、確かなことではないので。詳しい方いますかね? それと我が家は胃腸が弱くてやせ気味だったから体作りたくて、生の馬肉をあげてます。 馬は他の肉より虫が付きにくいそうなんで。 少しずつ量を増やして行ったんですが、いい筋肉がつきいい体格になって 軟便気味だったのがツヤピカの便になりました。 760 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 18:48:16 ID:HKYWdRgF >>754 754-756のやりとりみて ここのわんこは、明日から 朝穀物 夕方肉 という献立になってしまうのかと 思うのは 俺だけかなあ? 761 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/21(火) 18:49:39 ID:qHPTUnOa まあ、最終的には自己責任だしな〜、 なっても別にいいんじゃね? 762 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 19:07:20 ID:Yp+BisC7 穀物と肉を一緒にやっても大丈夫だよ。 おからの繊維では胃に傷はつかない。 あまり神経質になるなよ。テキトーでOK。 763 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 19:35:27 ID:q4P0Oq5N 754です!今、穀物主体のフードをあげていて(アレルギーなため)このフードをあげるようになってからはアレルギー反応が出なかったので、今度は鶏肉をあげてみてアレルギーの様子を見ようと思っていて質問させてもらいました 764 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 19:39:22 ID:q4P0Oq5N 754です!アレルギーを持っているうちの犬には合う合わない食物を見つけて行くのは時間がかかるんですが、穀物だけだと栄養が行き渡らないような気がして、朝は今のフードで夜は肉を使った手作りにしようか検討中です! 765 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/21(火) 20:02:57 ID:/O0lDCS1 がんばりん。 766 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/22(水) 08:42:56 ID:JS3fJj6L ドッグフードの原料ってほとんどが穀物だからねー安く製造するため。 767 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/22(水) 11:31:53 ID:x9+X4yTL 牛肉とか鶏肉って普通にスーパーで売っている生肉で平気なんですか(?_?) 768 名前:750[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 12:42:31 ID:ltDR4gev >>757,>>758,>>759さん ありがとうございます。 今日まで薬があるので、さっそく明日から腸内細菌のバランス整えるサプリ (乳酸菌を含むものかな?)を探して与えてみます。同時に生肉も少しずつ再開 してみます。もう一度、手作りの復習やろうと思います。 769 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/22(水) 12:48:30 ID:kivKf131 痛がる、こげんた(猫)を生きたまま風呂場で、首と手足を切り殺ろしたヤツ! 松〇潤 4時間半も猫祭りと称し、ネット上で公開虐待した! 松原〇 大きなハサミで(;_;) こげんたを殺ろした後、器物損壊罪と言う物を壊した位の軽い罪で捕まったが、その後も、ハムスター、うさぎ、人懐こい猫ゃ保健所から引き取った身よりの無い犬、ハト…などをストレスを発散するかの様にゆっくりと残忍に虐待、虐殺した。 福ちゃん(猫)は秋田でエアガン(威力は肉に弾丸が簡単に食い込む)で何発も撃たれ、眼をアイスピックの様な鋭い鋭器で刺され、その傷は口を突き抜け喉まで貫通していた。 眼を見えず、エサも食べる事が出来なかった。 頑張って生きようとしてたが、人間に発見された頃には弱り果て体重が普通の猫の半分になっていた。 体には7、8発の弾丸が食い込んでいた。 犯人はまだ捕まっていない。 今もどこかで、虐待されてる動物が悲鳴を上げてるだろう。 770 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 13:40:09 ID:6kOa6T/U しつけ用おやつに手作りクッキーを作ろうと思うんだけど、オリーブオイルと 上質の無塩バターなら、どっちがいいかな? やっぱりオリーブオイルかなぁ。 バターの方が美味しくできそうな気がするんだけど。 野菜入りクッキーを予定しています。 771 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/22(水) 14:07:43 ID:JS3fJj6L どっちもおいしそーです。 わたしも挑戦しよっと! 772 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/22(水) 15:36:35 ID:yR5Xgfbg ドライフードビ●ワン危険すぎ・・・与えてる方居ます? 773 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/22(水) 17:26:13 ID:CnvACtSt >>772手作り派はドライフード特に粗悪な物は食べさせるわけ無いよ! 774 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/22(水) 17:43:16 ID:tB8nvEqY 生後どれくらいから手作りご飯を与える事ができますか? また離乳食(ふやかしフード)から手作りに切り替えるにはどうしたら良いですか? 775 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/22(水) 18:20:27 ID:xHuwA0J9 >>750さん 腸内細菌整えるなら、HP−MAXとプロバイオテック+がお薦めです。 どちらか片方でもいいですが、HP−MAXは他のサプリの吸収を高めるそうです。 我が家はこれで軟便脱出しました。ご飯にかけてあげるだけです。 今は、サプリも脱出し時々ドライをあげる時にはカスピ海ヨーグルトをかけるだけで 大丈夫になりました。 776 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/22(水) 20:21:36 ID:KfsNs5P6 >>774 我が家のワンは生後の離乳から手作り食です ここにメールなどで問い合わせると親切に教えてくれますよ http://WWW2.odn.ne.jp/bandc 食材やハーブも沢山あって便利です 777 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 08:20:49 ID:BvwUj23K 刺身のまぐろって大丈夫? 778 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 10:02:12 ID:wIWFzDe7 ストレス解消用とかって売ってる「牛の骨」って大丈夫? なんか、さわるのがきもちわるいくらいグロな脊髄付きなんだけど… 犬は狂牛病への配慮なし?! 779 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 10:32:19 ID:ewYT7bdX ドライフードの材料を見てみたら、ドライフードだけを食べさせえていることに 不安を感じない人って、何も 考えていないというか、犬のことを所詮は「ペット」と思っているんだと思う。自分でできるだけの ことをしてやるのが飼い主のすべきことだと思う。 最近のドライフードの材料には、肉と腹(又は かさ増し)を膨らますための雑物、 そしてドライフードの内容の殆どを占めるのは人工的につくりだした栄養素。 こんな物だけを 長年毎日食べてて、その影響をどういった形で受けるのか?すごく心配する。 たしかに、人間の世界にも食事が出来ない人にする点滴みたいな完全食の様なものがあるけど、 はたして活動的に日々を送っている生物が、それでなんの問題なくやっていけるかどうか不安がないとは いえないし、犬の餌は人間のものに比べたら そうとう安価なので、益々不安になる。 やはり人工的にはつくれない何かが 天然の食べ物の中にはあると思うから、我が家は いろんな食物を 犬にたべさせる目的で 手作りをしてます。料理の方法や素材の選びかたは、そんなに気にしていません・・・ 人間の食事を用意する程度に考えています。 毎日、犬の体を触って、目つきを見て体調確認。 忙しい人には難しいかもね。 780 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 11:57:04 ID:NtA94ROd 終わり4行だけ読んだらいいこと書いてるんだけどなあ… 781 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 12:06:26 ID:BvwUj23K 加工ものでなく自然の恩恵を被りたいですよ!ワンも! 782 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 12:10:11 ID:g4LLhV+9 その通り! どんな生き物にも、自然の恩恵を! 783 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 13:32:37 ID:D6nvHecn ドライフードはいくら身体に良いものをいれても焼き固める過程で栄養素が壊れるか、 変化して、反対に身体の弱い子にとって、毒!! 後から添加される物は、人のサプリメントと同じく効かない。 サプリメントはちゃんとした食事(栄養を考えた手作りご飯)を食べていないと意味無い。 784 名前:750[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 13:58:10 ID:VDu6HcP9 >>775さん ありがとう。それはディーン○のやつですか? なかなかよさそうですね。 HP−MAXの方を使ってみようかと。 785 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 14:44:42 ID:L5ksUiV2 人間の食事の作り方で、1日、○○品(←数を忘れた)を目標に!って合言葉?ありますよね、 犬も同じなんじゃないでしょうか?ドライフードでは、絶対に無理ですよね!!! 786 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 14:45:20 ID:L5ksUiV2 >>785 ○○品ってのは、食材のことね。 787 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 15:12:35 ID:pWNhRTHM >779 犬のことを所詮は「ペット」と思っているんだと思う。 きわめて常識的な考えだと思うが? 788 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 15:16:30 ID:SDHP95X9 面白いのは手作り派なのに サプリは普通に使うところw HPMAXとか、納豆やってろよってw その方が安いし自然じゃん。 それに779のいうフードって 一体どんだけ安いフードだよと。 家は10年以上こだわりの手作りだけど フードを攻撃しようとは思わない。 ヨサゲなフードが出たら食べさせてみることもある。 生だろうが加工だろうが、何を食っても 元気に消化吸収できる強い身体でいて欲しいし。 789 名前:わんにゃん@名無しさん[age] 投稿日:2005/06/23(木) 15:40:51 ID:7Q6VdeMf >>788さんの言う事分かるなぁ〜。 自分も市販フードを攻撃する気は無い。 でも、市販フードが総合栄養食だとか 栄養のバランスが完璧とかいう 思い込みはどうかと思う。 790 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 15:41:58 ID:BvwUj23K 1日30品目 791 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 16:24:02 ID:zYy0hJ9B まあ2chで愚痴ってるくらいなら構わないけど、市販フードを攻撃しているやつは リアルでも市販フードを与えているというだけでダメ飼い主のレッテルを一方的に押し付けて いかに自分が犬のことを考えて手作りしているか延々と自慢しだす、ひどい奴になると赤の他人に説教までする始末。 頼むからオナニーするのはネットだけにしておいてくれよな 792 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 17:17:28 ID:ESoHyuPN 確かに説教したり、押しつけイクナイ! まぁあれだ マターリいこうよ。 793 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 17:33:26 ID:gKGrfqsq 今日はサメのフライにしました。 皮の部分は残していましたが、肉の部分は食べていました。 私も食べましたが、クセも無く 食べやすかったです。 ガン予防にいいかも。 794 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 18:03:34 ID:D6nvHecn 我が子みたいに体の弱い子で高いドライフードを与えていたら、倒れて、 手作りに変えたら生き帰った! 獣医さんもビックリするぐらいの状態です。 795 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 19:30:22 ID:FWajKJ5s >>788さん 775です。 確かにサプリをあげるのは矛盾しているかもですが、 納豆あげればいい。というもんではなかったんで。 毎日手作りあげられればいいんだけど、人間の都合でドライの時もあるんです。 未だに手作りではいい便なのにドライのみをあげると軟便になるので。 サプリでも使い分ければいいのでは?と思います。 796 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 20:14:58 ID:5ucdK+2x >795 納豆あげればいいってもんでもない…の根拠が知りたいんだけど。 フードの中身は信用できなくても、サプリは信用するの? うちはドライも生肉も加熱肉も野菜も穀物も食べてる。 んで、サプリもあげてる。 >788 どんな手作りご飯あげてるか教えてくださーい。 10年以上の人の話、興味あります。 797 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 23:11:00 ID:6nfb78I2 >>788 >生だろうが加工だろうが、何を食っても >元気に消化吸収できる強い身体でいて欲しいし。 禿同! どんなにいいものあげても吸収できなきゃ意味なし。 うちの子は、いつもいつも痩せてる痩せてる言われて…orz お願いだから太っておくれよ〜。 798 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 23:26:00 ID:SDHP95X9 最初は良いと言われていたドッグフードの中身を調べて それに準じた材料を使って加熱食を作ってた。 当時はカロリー計算もしていた。 で、途中、バブル後にあぶれた馬が馬肉になって 二束三文で売られた時期があって 馬肉は寄生虫が付いてないこともあって 非加熱で上げたりもしはじめた。 でも、根野菜や穀類は加熱しないと食べられないから それをベースに生肉と粉砕した緑黄色野菜を混ぜて 上げてた。魚も丸ごと入れた。 最初の5年くらいが一番いろいろ気を使ったかなー。 圧力鍋にも年季が入ったし、フードプロセッサも数回、歯を変えたよ。 肉もいろいろ使ったし、生から加熱までいろいろやった。 今、これはいいなーと思うのは とり農園でたまに買う鶏頭のミンチとげんみーとのウサギの骨ごとみんち あと、馬肉のぱらぱらみんちかね。 魚は寄生虫が怖いから、必ず圧力鍋で調理してる。 野菜は季節の野菜をできるだけ使うようにしてる。 犬たちはすこぶる健康。 サプリは人間用のを入れたりすることもあるし そのときの気分。 今は月間通してバランス取れてればいいかな程度 799 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/24(金) 00:21:43 ID:VisGy1Ux 19.9キロの♂ 運動量は多いほう。 朝はフード。 ぶっちゃけ、肉の必要量はどれくらい? 今現在、肉100g&野菜いっぱいでおじやにしてるんだけど、 だんだん痩せてきてる…。 もともと暑いのが苦手なんで、そのせいかなとも思うんだけど、 なんか心配なので聞いてみました。 本人はいたって元気。 便も元気w 800 名前:795[] 投稿日:2005/06/24(金) 01:57:55 ID:N54wLdqG 我が家のガリガリちゃんは納豆をあげてみていたのですが軟便は良くならずでしたので。 で、知り合いに相談したところサプリを加えて見たら? ということだったんであげてみたら良い便になりました。 体格からいって9キロあっていい犬なんですが当時7キロしかなく 元々胃腸が弱く50グラム以上の食べ物を食べるだけで緩くなってしまうくらいで サプリで吸収を助けてあげることで今は目標の9キロになりました。 現在はサプリなくても大丈夫になりました。 801 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/24(金) 02:11:58 ID:6e2dvy7G それはそれで、全然OKなんじゃないですか? 802 名前:795[] 投稿日:2005/06/24(金) 02:12:04 ID:N54wLdqG すいません。言葉足らず、文章下手で。 >>796さん 別にドライを信用しないわけでも、サプリだから信用するというわけでは ありませんよ。 えっと、良さそうだと思うドライもあげますし。↑でサプリなくても・・・ と書きましたが、ドライにサプリでなくヨーグルトかければ大丈夫に なりました。少しはサプリをあげたことで吸収出来る体になってきた。ということでした。 文章能力なくてすみません。 803 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/24(金) 05:38:42 ID:TK1XEwUn 799さん 少なすぎ 運動量豊富なら200〜259は良いのでは 804 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/24(金) 08:10:06 ID:KGy5zSaE 200〜300gは与えないと・・・ 805 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/24(金) 12:43:54 ID:LcDQpeNa 806 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/25(土) 21:39:21 ID:3m7/gdCf 生骨には酢 807 名前:799[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 23:51:46 ID:Jx08GjlX うわ〜、やっぱり100gじゃ少なかったんだ〜。 無知な飼い主でごめんよ〜。 今夜はしっかり200gやりました。 お詫びのしるしとして牛肉を奮発しちゃった。 教えてくださった方ありがとう! 愛犬が栄養失調にならずにすみました。 また何かあったらよろしくです。 808 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/26(日) 07:24:51 ID:jtIezXql 脂肪がなくなって筋肉がついて引き締まった感じで体重が増えますよ! 809 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/26(日) 23:49:04 ID:ezdquSWN 2歳2.5キロで毎日肉100グラムあげてるんですが多いでしょうか? 19.9キロで200グラムでいいなら多いのかな。 810 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/27(月) 00:22:34 ID:DuXwJBM/ 20kgで一食200〜300gなんでしょ?一日に400〜600g。 2.5kgで一日100gなら、上げ過ぎというほどではないんじゃ? 811 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/27(月) 08:28:37 ID:gZTi++Ug 810さん 成犬なら1日で200〜300gですよ! 812 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/27(月) 08:54:28 ID:dnRuqEqS 夏ばての犬に作るご飯ってどんなレシピがありますか? 何を入れた方がいいとか… 813 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/27(月) 09:51:01 ID:VYx+L8tX ウちの夏メニュー(? 薄切りゴーヤをオリーブオイルで炒めたもの、とか ゆでたオクラをきざんで大根おろしに混ぜたもの、とかを いつものおじやにトッピング♪ 814 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/27(月) 11:06:32 ID:ZIsYhc7S 夏のデザートメニュー 豆乳+炊いたかぼちゃ 上記をミキサーにかけ製氷皿に入れ氷らせてあげると大喜び! 暑い日の昼間のおやつでした。 815 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/27(月) 11:42:42 ID:kNNJjjDj   816 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/27(月) 14:58:16 ID:EmKk6P4M >>814 おいしそうっ!やってみる〜 817 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/27(月) 21:59:17 ID:BEl8Cc8e 818 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/28(火) 14:43:42 ID:EzC2niZX >>794 うちも弱い子でドライフード食べてくれない。。 生き返る手作りレシピ教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ 819 名前:794[] 投稿日:2005/06/28(火) 16:53:56 ID:zbS9Tttw >>818 まず身体が弱い? 何所がどのように悪いのか? それに見合った栄養をどの様に与えるかを自己責任でやってください。 当方は腎臓病で免疫力が落ちてきていたので、 流動食(ささみを湯がいた物+茹で汁でフードプロセッサで細かくしてポカりスエットの薄めた物) に1日分量ににプロポリス(人間用)を1滴入れ朝の6時から夜10時まで1時間置きに飲ませました。 1週間続けたら体重の減少が止まり、少しづつ口から食べだしたので、 貧血改善の鉄分を含んだ小松菜や消化の悪そうな物はミルで細かくして 玄米とうの穀物や大豆製品をおじやにして食べさせています。 4月の始めは危篤状態でしたが、最近の血液検査は正常の範囲に入っています。 手作りとプロポリスと注射は止めることは出来ませんが、 今元気で飛び跳ねて骨折するのが、怖いです。 820 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/28(火) 21:11:01 ID:WRybFDW+ パセリが手元にあるんだけど、あげている人いる? 体には良さそうだけど、香が強いから悩み中 821 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/28(火) 21:44:46 ID:WgKoICLE パセリは他の野菜と一緒にプロセッサにかけて あげてるよ。 ヨーグルトとか混ぜるといいみたい。 家では結構レギュラーアイテムかも 822 名前:820[sage] 投稿日:2005/06/28(火) 22:16:32 ID:WRybFDW+ >821 ありがと! ヨーグルトと混ぜるといいんだ〜シランカッタ。 プレーンヨーグルトあるけど賞味期限過ぎてるorz 早速明日のごはんに投入します。 ちなみに明日は、砂肝と色々野菜とおからの胡麻油入り水煮。 823 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 06:11:05 ID:xPGsZcsz 手作りごはん、いつも狂ったように食べていたのに 今朝はほとんど残されたorz 昨日の残りなのに〜 吐いていないし、夏バテ? 824 名前:わんにゃん@名無しさん[age] 投稿日:2005/06/29(水) 10:32:11 ID:sRy7DEpD 時間が経っておいしいにおいがしなくなったからじゃないの? 825 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/29(水) 11:53:08 ID:EJWs8qNz 残り物でもレンジでチンすると、しばらくの間は 風味が戻るので食べるよ。 826 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/29(水) 11:55:02 ID:bbYsOWK2 レンジでチンは野菜の栄養素、酵素など全てダメになりますよ! 827 名前:794[] 投稿日:2005/06/29(水) 12:42:23 ID:C9qz0Jqn テレビでブロッコリーをレンジでしたほうが、ビタミンCが減らなかったとの放送を見ました。 828 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 13:06:28 ID:HrAPS1RB >>827 何と比べてんのさ 829 名前:わんにゃん@名無しさん[age] 投稿日:2005/06/29(水) 14:08:17 ID:sRy7DEpD >>827 ビタミンCだけの問題じゃないと思うけど。 830 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/29(水) 16:31:48 ID:EJWs8qNz ねんがら年中、毎日毎日チンチンチンチンしてるわけじゃ ないよ。 たまに残り物チンするくらいなんだから そんなささいなことにいちいちメクジラたてないで。 831 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:50:04 ID:xPGsZcsz なんだかごめんよう、みんな・・・ とりあえず今夜は温め直してあげてみる。 あと散歩時間も増やして、腹空かせてみる。 誰か家の者が、おやつあげてるのかもしれないし。 レスサンクスです。 832 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 11:14:44 ID:SVho0FlX 2,3日分まとめて作るときがあって残りは冷蔵庫のチルド保存。 そのままじゃキンキンに冷えすぎてるから あげるときにポットのお湯(90度)と混ぜて温めてお粥状にするよ。 お湯つってもそんなに入れるわけじゃないからせいぜい頑張っても人肌だけどね。 これは栄養素とか駄目になるんですかね。 レンジだと壊れるってよく聞くし、鍋で温め直すのも面倒だからこの方法にしてる。 833 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 11:34:07 ID:1uvQ1ngN レンジの方が壊れる栄養素と、逆に壊れない栄養素があるみたいだね。 食材によっても違うみたい。うちも人肌程度が一番食べるよ。 だからほんのり温かい感じ。オヤツは冷たくても食べちゃうな。 834 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/30(木) 14:27:44 ID:bFCtLp3b おからはピーピーになりました。 835 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/30(木) 14:30:05 ID:2KGUdDyn メンドイ時レンジでチンする事あるけど栄養素無くなってたのね 836 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/06/30(木) 17:01:01 ID:y8q9qKzv >826 科学的に証明されたソースがあったら 教えて欲しい<電子レンジでは栄養素がすべて破壊 ちなみにガス加熱、電気加熱などはどうなのか? また、生食以外では栄養素が壊れるというのであれば 自分自身は何を食べているのか、 そして、その食事で何年生きているのかを教えて欲しい。 837 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 18:33:06 ID:qhEl9iQr >>836 このスレに頻繁に出没する、  ・ageで一行レス  ・語尾に!をつける  ・二言目には「気楽にやりましょう!」 の人は相手にしない方がいいよ。 言うこと全部が無責任すぎ。 838 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 18:45:13 ID:YjuVq9Y8 今日のメニューは丸アジのフライとにんじん・ブロッコリー・しいたけのフライ、&キャベツ千切りとご飯。 にんじん・ブロッコリーが一番美味しかったようで、先に食べていました。 うちのワンコは魚は今ひとつ好きではないようで、アジフライは最後に食べていました。 肉のときは、肉を一番最初に食べるんだけどな〜。 839 名前:わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日:2005/06/30(木) 21:38:56 ID:cRsQ+cRp うちの犬も好きなものから食べるよ やはり最初は肉からガツガツ食べる 嫌いな物は最後って感じかな・・ うちもおから&豆腐はダメだな、吐いてしまう 納豆やきな粉は大丈夫っぽいんだけど 840 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 22:44:52 ID:4o4b1mg6 暑くなる前は完食で「足りないよ〜!おかわり〜!」って鳴いてたんだけど、 今は肉だけ食べて、野菜はきれ〜に残す。「もっとくれ」の催促も無し。 暑さバテで食欲無いのかな。 散歩の時は元気いっぱいなんだけどね。 841 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 00:07:01 ID:Iy4mQBem >>840 うちも。 この暑さと湿気でバテ気味。 スープとかなら飲んでくれるかな? 犬の夏メニューレシピよろしくです。 842 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 00:47:42 ID:v0Nko8zL うちも野菜だけ残すよ・・・ 体重増やさなきゃならんのに。 冷たいビシソワーズみたいなポタージュを作ってみるかな。 家族には、まさに御犬様!って言われるけどw 843 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 05:21:37 ID:m04JYut+ >>842 家族みんなの分も作れば言われないのでは? 人間用の分はあとから味付けすればいいし。 844 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/01(金) 08:24:53 ID:2mpaqbS1 冷たいカボチャスープなんて好物よ。 845 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/01(金) 08:47:57 ID:uClAUNby >>836 俺も知りたい。 どっか、調理時における各種栄養素の消失度グラフとかないかな? ゆでたら水溶性ビタミンがお湯に溶け出すのはあたりまえだけど、 数分加熱しただけで、そんなに栄養素がなくなるというのは理解できない。 なくなる=分解 化学反応が起こることだろ? そんなバリバリ化学反応が起こってたら、有害物質が生成されたりはしないのか? 煮たら有害になりますから生で食べてくださいなどという食品があるのか? C,B1が若干熱に弱いビタミンなのはわかるが、なくなってしまうほどではないだろ? >>827 http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q1/20050112.html 846 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 10:25:49 ID:82nNNy7N うちは夏になったら温野菜より生野菜を好む。 キュウリとかダイコンとかバリバリ…。 犬か?犬なのか?と時々聞きたくなるよ。 847 名前:わんにゃん@名無しさん[age] 投稿日:2005/07/01(金) 11:52:34 ID:+MZqSGC9 >どっか、調理時における各種栄養素の消失度グラフとかないかな? 本屋の料理本コーナーとかに行けば食品成分表があるよ。 各食品の栄養価が「生」とか「ゆで」とかでそれぞれ載ってる。 スーパーとかで手に入る大抵の食材は載っているから きっちり栄養計算したい人には便利。 848 名前:847[age] 投稿日:2005/07/01(金) 11:57:32 ID:+MZqSGC9 ちなみにデータベースサイトもあって、食品名を入れれば検索出来る。 「食品成分」ググったら出て来るよ。 849 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/01(金) 13:41:37 ID:2mpaqbS1 気楽にやりましょう! 850 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/01(金) 14:30:35 ID:uClAUNby >>847 >>848 http://food.tokyo.jst.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=11_11227_5 (ささ身生) http://food.tokyo.jst.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=11_11228_5 (ささ身焼き) 「栄養素が壊れてしまうから、加熱はダメダ」と言うほどの違いはない。 そうおもわん? 851 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/01(金) 22:53:27 ID:AyIvvXuY ドックフードに何かを混ぜる混合食の場合、 『1日に必要なエネルギーの10%分なら混ぜても良い』 らしいです。 今日栄養学の授業で奈良先生がおっしゃってました。 852 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/02(土) 02:28:55 ID:HyU/+GS2 うちのわんこ納豆あげたら口臭がうすくなったよ! 853 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/02(土) 03:27:40 ID:Hk2Zz/h5 手作りにしたら、毛並が良くなったし、口臭、排泄物の匂いも少なくなった。 涙焼けもなくなった。 ただしっこの量は増えたかな。 854 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/02(土) 09:27:52 ID:c2e3WOoy 電子レンジ問題 こんなのは? ttp://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/11010 http://www.asyura.com/sora/bd7/msg/609.html 855 名前:わんにゃん@名無しさん[age] 投稿日:2005/07/02(土) 10:28:41 ID:odGqE2vc >>850 そこには載ってないけど 加熱すると食物酵素は死ぬから無酵素食になってしまうよ。 アミノ酸の組成はどうなんだろう? 加熱で変化しないのかな? うちは生であげて歯垢とかつかなくなったし 消化も良いみたいだからやっぱり生で食わせるよ。 856 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/02(土) 16:34:51 ID:dAU671+v >>854 とても面白い掲示板だけど ソースではないね。 他のネタも面白いとは思うよ。 探してくれてありがとう。 >855 >うちは生であげて歯垢とかつかなくなったし これは思い込みだね。 生食でも歯石はつくよ。 口から食べ物を食べてる限りね。 で、自分は何を食べてるの? 生以外は口にしないの? どうやって栄養補給してるの? 加熱するとって、どのくらい加熱すると? 酵素、酵素って言ってるけど、 酵素って何だか知ってる? 質問ばかりで申し訳ないけど、 どういう理解なのか不明なので教えてチャーン 857 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/02(土) 16:41:20 ID:RuwrLmt3 >855 無酵素食になっても問題ないでしょ。 858 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/02(土) 16:59:50 ID:1OT5v3lm 電子レンジがこの世の中に出てきて何年経つか知らないけど 我が家には20年以上ある しかも4代目だ、現在も毎日使用中 頭は良くないが、今の所は健康です そんなに神経使うとかえって病気になるよ 859 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 18:47:56 ID:XvfXgThq 今日はブリトー。 鳥肉・にんじん・セロリ・しいたけ・ジャガイモ・キャベツ・パセリ・チーズ・ライス をミンチにして加熱、フラワートルティアで包みました。 860 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 03:27:24 ID:24I1IHyA ひゃ〜、美味しそう。 うちは今日は一番スタンダードな鶏スープでした。 今日は大葉を入れてみたよ。大葉って日本のハーブだよね。 夏ばてに良いらしいからさ〜。 861 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/03(日) 04:39:15 ID:JVljFHH3 >>850 それの生ささみは、廃棄率も入ってるぞ。 それに、水分量も違うから、カロリーも随分と違うから 比較にするのには物足りないな。 その表から見ると、 焼いたら葉酸もピリドキシンも少しは減ってるな。 煮て煮汁を使えばそれまでだけどさ。 場合にだが、 (栄養が壊れる)の表現は正しくないと思う。 流出と言うべきだろうな。 熱に弱い リジン、アスコルビン酸、ピリドキシン、コバラミンも 高温で長時間加熱しない限り気にする事はないだろうな。 862 名前:850[] 投稿日:2005/07/03(日) 08:41:19 ID:4oiiGLPJ >>855 食品中の酵素なんて全く意味がないとおもうけど。 生であげたい人は生であげていいと思うよ、でも生で上げることのリスクを 差し置いて「加熱すると栄養が壊れてなくなるから生であげろ」 と言う事が問題だと思うわけよ。 >>861 そのとおりさ、「 (栄養が壊れる)の表現は正しくないと思う。」 と思うだろ? しかし栄養が壊れるからってかいてるとこ多いぞ。 ネットの怖いところで 一句「間違いも、みんなが書けば、常識です」 863 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 09:01:46 ID:Qv2a/h/1 犬を飼うならマナーがあんだろ!!クソ犬の無駄吠えに迷惑してんだよ!!人様に迷惑かけるなって教わったろ!!馬鹿飼い主!!シネ!! 864 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 11:42:13 ID:NRFJ7mYe 酵素なんてさ、自分達の体のなかにあるしね。 もち、犬にも。 酵素あろうがなかろうが別に関係ないよね〜 865 名前:モカ^^[] 投稿日:2005/07/03(日) 18:20:27 ID:B++0KEIV ★ペット用品、犬猫検索、あります♪見に来てください★ http://www.skysize.com/ 866 名前:モカ^^[] 投稿日:2005/07/03(日) 18:27:14 ID:B++0KEIV ★ペット用品、犬猫検索、あります♪見に来てください★ http://www.skysize.com/ 867 名前:瑞鶴 [] 投稿日:2005/07/03(日) 18:57:57 ID:ikTR7f32 http://ime.st/sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file022.wmv 868 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/03(日) 21:09:16 ID:uo6OngNM >>861,862 禿同 酵素教の方々は、冷凍が酵素に与える影響はどうなん? それとももしかして、毎日狩りに行ってるのか?(゚д゚;) 生食ってのは、本来そういうもんだろ? 869 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 21:40:01 ID:FFXCwFRl 犬も人も手作りごはんの初心者なので 今はドライフードのトッピング程度の割合であげてます。 砂肝の茹で汁、小松菜、茹でた鶏胸のほぐしたのを混ぜたら キャー!って感じで喜んでくれて、ああ何て嬉しい! 涙やけ治ってほしくて手作り始める気になったんですけど 作る喜びとか、味わう楽しさとか、いいこといっぱいありますね。 以上、素人まるだし発言でした。 870 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 22:31:26 ID:hCQBWMp8 私は匂うものを食べると体が臭くなると思っているのですが、 皆さんのところの犬たちはにおいますか? 市販のフードがすごく嫌なにおいで、これなら肉と野菜でも 食べさせたほうが匂わないのかなあ、と思いまして。 871 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 22:46:18 ID:KIFWOzHD >>869 いやいや、最初はトッピング程度から始めて わんこに合う食材を見極めていくのが賢いやり方と思うよ でも始めたからには最後までやるつもりでがんばってね 途中で「めんどいからや〜めた」とドライのみに戻すのは わんこがかわいそうだから 872 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 01:43:15 ID:ZyBi5wMx 飼い主や犬、それぞれの理由や環境もあるから、もし途中で ドライに変更してもしょうがないと思うけど。 かわいそうとか意見の押しつけイクナイ! せっかく喜んであげているのに、水を差さなくてもいいじゃん。 それにしても手作りごはんって喜んでくれるから、嬉しいよね。 873 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/04(月) 05:18:12 ID:78xkMnk7 ドライのときより手作りの方が体臭がない。 874 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 08:58:20 ID:XMQAC/0G >>872 押し付けってほどじゃないけど、やるからにはそれぐらいの覚悟で やってね、ってこと。 最初から乾パンしか知らなくてそれしか食べない人と、 和洋中華とおいしい料理を毎日食べていたのに ある日突然乾パンしか食べられなくなる人とどっちが辛い? 875 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 09:10:04 ID:Z6YDc2y1 一生 乾パンしか食べられなかった人より、時々でも短期間でもおいしい料理を食べたことのある人の方が幸せだと思う。 876 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 10:00:52 ID:ZyBi5wMx >874 別に途中でやめるとか書いてないのに、そんなこと書かなくてよくない? 覚悟って大袈裟だと思うよ。 >875 同意。 これだけでは何なので 昨日はおやつ用クッキーを焼きました。 全粒粉にオリーブ油少しと卵少し、すりおろし人参、蒸かしたかぼちゃと 薩摩芋を潰して混ぜて。 気に入ったらしく、ふがふが言いながらお座りしておねだりしてきました。 877 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/04(月) 12:02:06 ID:GXcmufHs 普通は哺乳類にビタミンCを与える必要は無いだろ。 878 名前:854[age] 投稿日:2005/07/04(月) 12:05:41 ID:JIqZGLhw >>856 >>うちは生であげて歯垢とかつかなくなったし >これは思い込みだね。 >生食でも歯石はつくよ。 >口から食べ物を食べてる限りね。 思い込みで明らかに歯垢がつかなくなるの? 実際にそうなったから言ってるんだよ。 >で、自分は何を食べてるの? >生以外は口にしないの? >どうやって栄養補給してるの? >加熱するとって、どのくらい加熱すると? 自分は?好きなもの食ってるよ。 でも肉は週1で食えばもういいって感じ。 大抵和牛かな。ミディアムレアで。 あとは和食系が好きでよく大豆製品食ってるね。 野菜は温野菜と生野菜は半々くらい。 果物も好きだから2〜3日に1回くらい食べてる。 米は玄米とか五穀米しか食べない。 朝はいつも上記米類と味噌汁と焼き魚に野菜ジュース。 ・・・って「自分は」って聞かれたから自分の食生活答えてるけど 一応自分は人間っす。犬の場合とはわけが違うよ。 >酵素、酵素って言ってるけど、 >酵素って何だか知ってる? >質問ばかりで申し訳ないけど、 >どういう理解なのか不明なので教えてチャーン 結局教えてチャンなだけか・・・。 食物酵素とか代謝酵素とか消化酵素とかでググってみたら? まぁどうでもいいと判断するならなんぼでも加熱していいと思うけど。 879 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/04(月) 12:05:53 ID:CqBjzcu+ 逝きなさい 880 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/04(月) 12:12:31 ID:LZa3MqlQ スゲー 俺よりイイモノ食ってる........ 881 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 13:44:51 ID:fpkNhkuX 皆さんの意見を聞かせてください。m(..)m 消化酵素、代謝酵素とかの体内酵素と食品酵素の兼ね合いなわけですよね? 最近は体内酵素だったか、消化酵素だけだったか、 一生に出す酵素の量が決まってるようだって解明されたとか 聞いたんですよ。だから、食品酵素を接種するのが大切だって ことはわかるんだけど、それをサプリメントで取るっていうのが なんだか理解しづらいんだけど…。肉の時はパインを一緒に、 米の時はダイコンを一緒に…とかじゃダメなんでしょうか? それと、実際の所、肉類の消化についてなんですけど、 加熱と生と犬にとってどっちが消化しやすいんだか、 何かソースをお持ちの方がいたら教えてください。 「生が消化しやすい」って書いてあるところは結構あるんですけど、 加熱と比べてどうなのか?っていうのが知りたいんですが。 うちの犬、結構、歳なので、できたら体に負担をかけたくなくて…。 って思うと、フードと手作りとどっちが消化にいいんだろう… なんて考え出しちゃう。まぁ、喜び度合いから手作りを選んでいる わけなのですが…。 882 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/04(月) 13:51:04 ID:GXcmufHs [一生に出す酵素の量が決まってるようだって解明された] この文献を読んでみたい。 誰か教えて。 883 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 14:05:13 ID:fpkNhkuX >882 「一生 酵素」でググるとわかります。参考までにどぞ。 ttp://shop.ede-c.com/kouso/free2.html ttp://www.tfk-corp.co.jp/kouso.html.html ttp://homepage3.nifty.com/LEXUS-GS/enzyme.htm ttp://www.rawfood.jp/rawfood/r_karada03.html 884 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/04(月) 14:09:13 ID:GXcmufHs http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1083317137 99〜101がマトモなことを書いている。 885 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/04(月) 14:26:29 ID:CqBjzcu+ 気楽にやりましょう! 886 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 23:45:32 ID:fpkNhkuX 99〜101読んだけど、よくわかんない…。 887 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/05(火) 07:18:14 ID:F7KVWxnO 要するに、食物の酵素は体には関係ないってことじゃ? 888 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/05(火) 11:40:45 ID:qyEtKxHW ID:fpkNhkuXです 何度も読んで、なんとなく理解したんですが。 結局、酵素はあげなくても平気ってことですよね。 じゃ、なんで最近、酵素酵素っていう人がいるんでしょうか? やっぱり、他のサプリと似たようなもんですかね。 これだけだとスレ違いかな…。 今日の朝ご飯 オートミール、果物、生野菜。 朝は穀物&野菜にしてるんですけど、お肉やりたくなる今日この頃。 889 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/05(火) 15:26:42 ID:2nBi1Vs2 夜しっかりやればいいじゃん! 890 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/05(火) 16:54:27 ID:M+keDi+t 愛情こめて作れば、難しい栄養学のうんちく述べるより、 我が子たちと散歩でもしなさい 今日はささみを湯がいたスープで硬め五穀が入った玄米おじやおやつはスイカ 891 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 01:33:48 ID:4WGuy0OO おいしそうだけど難しそう ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/FrameSet.aspx?s=EventImagesSearchState%7c1%7c0%7c28%7c0%7c0%7c0%7c1%7c0%7c0%7c0%7c53187948%7c0%7c0%7c0%7c0%7c0%7c%7c0%7c0%7c0%7c0%7c0&p=7&tag=2 892 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/06(水) 08:11:52 ID:Lc2Sgnv6 うちの朝飯はヨーグルト半カップにバナナ半分・ご飯を茶碗に半分・マーガリン少々を 加えてミキサーで混ぜて出来上がり。 893 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 08:16:27 ID:u+dJ8L6/ ドライのみ 894 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/06(水) 08:21:09 ID:Lc2Sgnv6 昨日の夕食はご飯茶碗に1杯。 煮物の大根と人参2切れ・鶏肉手羽元2本分。 895 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/06(水) 08:38:54 ID:quIJQID6 昨日の夜ご飯はサクラ生肉、かぼちゃ、小松菜、にんじん、ビール酵母、きなこ、昆布、 フラックスシードオイルでした。完食! 896 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/06(水) 11:02:15 ID:kBgOG6Zb >878 結局オシエテチャンですが、酵素教の人はキレやすいんですかねw で、酵素っていうのは884も示してくれたように なんでも生で与えれば良いってもんじゃないんですよ。 生食始めるときに一気に変えるなって言われませんでした? もし生食にはそれを消化するための酵素が含まれているなら 逆でしょう?だって体内酵素は食品自体の酵素で代用できるんだから。 仕事柄野生動物の頭蓋骨を観察する機会があるんですが まず肉食の野生動物でも歯垢はついてます。 しかもほとんどが短命なので、そんなに高齢のものはほとんど見ません。 完全生食の彼らで歯垢がつくのに、家畜の犬にまったくつかないというのは もはや生食のせいではありません。 ま、面倒くさいんで、ちゃんと説明するつもりは無いですが、 生食=酵素=健康という単純思考は壷を高額で売りつけられる元です。 もう少しちゃんと勉強なさると、ご愛犬の長寿と健康に大きく 反映できるかもしれませんね。 とりあえず夢中なようですので一言だけ。盲信は犬にも人にも危険ですよ。 蛇足ですが、知り合いの犬が酵素サプリを飲んでて肝臓ガンで亡くなりました。 897 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/06(水) 12:15:17 ID:+P5BJiO+ >>896同意 確かに宗教的に信じ込む人っていますよね・・・ 898 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/06(水) 13:03:33 ID:Lc2Sgnv6 >897 だからスレが盛り上がって楽しい。 899 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 17:49:16 ID:2ol8bqze >>896 あなたんちのご飯教えてちゃん 900 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/06(水) 17:53:06 ID:2ol8bqze あ、もちろんワンコのご飯ね^^ 901 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/06(水) 21:41:51 ID:AKhtOzR2 狗 肉 (ゴウロウ) 一皿30元前後、一般工人の1〜2日分の給料に値する高級料理。 中国と北朝鮮の国境に中国名で長白山、朝鮮名で白頭山と言う1500m程の山がある、 その山の山菜を買い付けに行ってた頃によく犬の肉を食べさせられた。最初は恐る恐る だったが馴れるに従い美味そのものである。今まで通計して多分小型犬一匹くらいは 食べただろうと思う。ところが3年ほど前よりピッタリと犬肉を食べるのをやめた。 朝鮮自治区では犬肉は高級料理であり接待する場合も接待される場合も必ずと 言ってよいほどテーブルの上にのる。いつものように白酒(60度)を飲み犬肉に舌鼓を 打っていたとき『クーン・クーン』と悲しそうな泣き声が続いた後、『ギャン』と大きな悲鳴が聞こえた。 その後苦しそうな声が何秒か続いた。私たちが犬肉を食べていた壁一枚隣で今、犬を殺したのだ。 人間にとって太古の昔より一番の友達は犬であったはずだ。 いつの時代でも人間の最も近くにいる動物は犬である。 他に食べるものは沢山あるのだからこれからは犬を食べるのをよそう。 でも、あの美味しさは脳裏に焼き付いている。 翌朝、飯店の前に犬の可愛い耳・しっぽ・手首が散乱していた。 902 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/07(木) 05:29:04 ID:05YwA9k2 おまえよく犬喰ったよ!。あとでどーなることやら?? 903 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/07(木) 14:04:17 ID:iAaQHaoW なんだん?ヘコンどっただかん? 904 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/07(木) 20:17:09 ID:xmYQBY7E 今日はご飯に シーチキン、鳥レバー、チーズを混ぜてあげた。 905 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/07(木) 20:39:20 ID:05YwA9k2 シーチキンはだめだぞん。 味が濃いいそん。 906 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 20:45:43 ID:fmvVlbkC 今夜食べたもの 鶏首、胸肉唐揚げ用2切れ、とり足片方、キャベツ3枚、レタス3枚 長いも5センチ、黒ゴマ入りきなこ大さじ2、オメガ3-6-9を1カプセル 907 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 23:04:05 ID:532pHU5v >>906 わんこの体重はどれくらいですか? あと、朝食のメニューも教えていただけると大変参考になります。 908 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 08:09:28 ID:rPhT/ltV >>907 906です 2歳9ヶ月 大型犬の部類(でも22kg)♀ 避妊済み 朝ごはんも大体同じです ベースは鶏がらで朝、胴体部分をあげたら 夜には首一本と足、というような感じでつまり一日で鶏一羽分 を食べます 肉以外はキッチンで人間用の献立の食材を取り分けてねぎ以外は すべて一緒に食べます ひじきもごぼうもトマトもこんにゃくも大根も とうもろこしもさくらんぼも豆腐も…あげたらきりがない とにかく何でも、です 自己満足ですよあくまでも自己責任です 一応本村先生、須崎先生の本は読みました 長文レスすみません 909 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/08(金) 08:19:12 ID:T73oy1US うちも上記に同じ。 910 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 11:39:06 ID:j/821c2h 首、なんか抵抗あってあげれない〜。 足あげてる人って、こう、そのままやっても大丈夫? あ〜。つうか、ちゃんと噛みちぎって食べますか? なんかすごいでっかい固まりのママ飲んだりしないのかな〜と 心配であげられないんですよ〜。お皿に入らないから、 床で食べることになりそうだし…。 どうやって与えてるんですか? 911 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/08(金) 13:08:57 ID:NkDwoYLo 今日は卵焼き、鶏胸肉、チーズ、じゃこ、お粥 912 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/08(金) 13:38:25 ID:ImPPHlky 今週の週間ポストに佐藤江梨子の対談が載っていたが、 そこで、「男がいないとペットに走る。フレンチブルドッグを飼っていたが、 部屋が臭くなるので人にあげた」とあります。 以前にも「豆芝を飼ったけど、豆じゃなくなったから人にあげた」と言ってた。 しかも、今はティーカッププードルを飼おうと思ってるって・・・最悪です。 http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1116508530/l50 http://main.pet.msn.co.jp/interview/eriko_sato.htm 913 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/08(金) 14:49:29 ID:laiZJaU/ 朝食、ご飯・ヨーグルト・牛乳・カルシウム剤ミキサーで 混ぜて出来上がり。 914 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/08(金) 14:49:58 ID:laiZJaU/ 朝食、ご飯・ヨーグルト・牛乳・カルシウム剤ミキサーで 混ぜて出来上がり。 915 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/08(金) 15:20:51 ID:+PzAfeSm うちの犬(生後2ヶ月)は生まれたときからずっとドッグフードだったけど、 手作り食をあげてみようと思うのですが、犬って塩分がおおいとダメだとか キャベツやイカや香辛料がだめとかあるんでドッグフード以外を与えるのが 怖いんですが、最近犬がドッグフードに飽きてきてしまっているので、 手作り食をあげたいんですが、どういった調理方法でどういったものを あげればいいのでしょうか 916 名前:906[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 15:41:14 ID:rPhT/ltV >>910 足は爪が食道やら胃やらを傷つけそうなのでキッチンバサミで落としてる。 足、首に限らず骨付き肉は必ずこちらが手で持って手から食べるように させると丸呑みも防げるし親和も持てるし、そんな気がして手であげてる。 首は足よりまだ生々しくないですよ、すぐ慣れますって 頭はあげてないけど栄養タプーリらしいしそのうちあげたいなぁ 917 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/08(金) 15:54:31 ID:T73oy1US >915さん 過去スレ読むなり自分なりに勉強してね! 918 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 00:00:42 ID:IMtA5mhm 生まれたときからずっとドッグフードとは? 919 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 00:07:56 ID:gE8ksU1Y >906 ありがとう。なるほど、持って食べさせてるんですね。 鶏頭、栄養たっぷりって聞きますよね。 でもそれこそあげれないものだ…。うう。 今度、足にチャレンジしてみます。 今日の夕飯 ササミ+野菜(ダイコンとか冷蔵庫にあったやつ) 920 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/09(土) 06:08:52 ID:z5lRIY8/ 手作りあげるようになって4日。 たくさん食べてるのに急激にうんこの量が減ったんだけど、なんでなのかな? 921 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 07:38:09 ID:c4DO9mZ4 量が少ないか・・・それとも 今までのフードがそれだけカスになるものが多かった、ということじゃない? 大抵、手作りにすると初めは体重が落ちるらしいよね フードには大豆、コーンとか動かなければ体重増加するものが入ってるからね 手作りゴハンにそんなもん沢山入れないでしょ? 922 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/09(土) 08:18:13 ID:BI6HU8jY 朝食、マトン・かぼちゃ・キャベツ。 923 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/09(土) 15:07:26 ID:Gbi+ERMl 朝 鶏骨ミンチ、かぼちゃ、くず湯、おろしにんじん、ごま油 924 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 16:57:06 ID:c4DO9mZ4 朝 さつま芋、長いも、キャベツ、キウイ、納豆、ワカメ、卵殻粉 バリバリ食べられる骨付き肉がないと食べた気がしないらしい あっという間に平らげて「これだけ?」って顔をする ごめんよ、ストックが無かったのよ 925 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/09(土) 18:15:20 ID:7xDtSvil 夜、マトン・キャベツ・カボチャ・スイカ。 926 名前:初心者[] 投稿日:2005/07/09(土) 18:25:43 ID:kmbGqIDG 明日、満1歳になる、♂ (体重 6〜7キロ) の お誕生日なので、 特別な ご飯を作ってあげたいな、  と思いまして ・・・すみませんっ、コチラに書かせていただきました。 犬が食べても 大丈夫な ケーキ など 教えていただけないでしょうか?   すみませんっ。手作り 初心者 なので、 毎回『これはどう?』と作ってみては 食べてくれるのか? 試しているような 毎日です。 確実に食べてくれるのは、牛肉とキャベツ、…くらいで、卵、野菜、チキンなどは 食べたり 食べなかったりで・・・予想不可能。 よく噛んで食べる犬で、煮た物、軟らかいと食べなくて、 焼くか、炒めるか、で歯応えのある ご飯があれば… 。 すみませんっ。 どうか 宜しくお願い致します。 927 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/09(土) 19:30:01 ID:7xDtSvil >926 年に一度くらい食べさせるものだったら 何でも大丈夫だよ。毒になるものはもちろんダメだよ。 普通に人間が食べるケーキあげれば。 928 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 19:32:15 ID:hRLSQvJG http://osaifu.com/tomo0310/ 929 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 23:00:19 ID:UV9CrLkG 犬用ケーキ売ってるから、それにすれば? 人間用は砂糖多いしさ。 930 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/10(日) 07:06:53 ID:aiAo6Psr 朝 馬肉 きのこ炒め 大根 豚汁 亜麻仁油 931 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 12:14:46 ID:xizZgHpV 朝 手羽中 ブロッコリー 大根 アルファルファ きなこ 酢 生食にしてからウンの量増えた。野菜多すぎなのかな。 932 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/10(日) 12:52:12 ID:rDoVC7Rp 朝 鶏胸肉、チーズ、かぼちゃ、はんぺん 933 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/10(日) 12:56:28 ID:sD3aAnkA 朝 犬肉、小松菜、ゴマ 934 名前:わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日:2005/07/10(日) 13:22:37 ID:9LrcbrlM 朝 鶏むね肉、さつま芋、レタス、マイタケ、オメガ3-6-9、ワカメ、卵殻パウダー 生卵、また「これだけ?」って顔された  だからこれからd足あげよっと 935 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/10(日) 14:11:26 ID:8Q35LvbN 生卵与えて大丈夫?うちは食べないけど、、 936 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/10(日) 15:28:33 ID:uVmoxSyj 普通は生卵大丈夫だよ。 937 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/11(月) 05:36:37 ID:uvn19dIv 夜  ラムチョップ キャベツ にんじん さつまいも きなこ ごま油 938 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 07:19:39 ID:e3TDwa22 生卵の白身はご法度じゃなかった? 939 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 08:07:19 ID:uKLRtt5Q >>938 んな大袈裟な 940 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/11(月) 12:06:59 ID:MXUb6+Dt 下痢さえしなけりゃ生卵OK 941 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 12:32:01 ID:zb23LX6Y >938 ビオチンの話でしょ。黄身と一緒にあげてればOKらしい。 朝ごはん オートミール、レタス、スプラウト、きなこ、パイナップル、 ニンジン、パセリ 942 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/11(月) 14:45:28 ID:RIJOmH2l 手作り食にしてから下痢ばかり・・ 獣医にドライフードにしろと言われました 一生手作り与えるつもりだったけど挫折しそう、、(´・ω・`) 943 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/11(月) 15:29:13 ID:MXUb6+Dt 大丈夫 がんばりん 944 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/11(月) 19:50:54 ID:DI9prrbP 手羽先元・解凍品が一`398円だったので購入。 いつもはラム肉かささ身なんですが 解凍品でも生で与えた方が良いですか?少し湯通しした方が良い??でも骨が固くならないか心配だし… 小型犬5ヵ月なのですがよろしければ手羽先元でのオススメメニュー教えて下さいm(__)m 過去に出てたのを見た記憶があるのですが引越してネットまだ繋げていなくて 携帯からです(´・ω・`) 945 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/11(月) 20:07:48 ID:Lqq4lRWl 夏場に向けて馬肉とまぐろ。 エンゲル係数がレッドゾーンだす(;´Д`) 946 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 00:03:15 ID:0D89MdE6 >>942 どんな手作り食作ってるの? 947 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/12(火) 09:38:14 ID:i23+W3ro 944 火は通しちゃだめよ!小型の5ヶ月には手羽元は大きいかもしれないから 手で持ってあげた方が心配ないと思いますよ! 948 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 09:57:41 ID:arkOBoKB >>944 手羽元はウチの大型犬でも結構力入れてバキって噛んでるからね >947さんの言うとおり必ず手で持って。 今朝 お米、小松菜、モロヘイヤ、生卵、納豆、マイタケ、ゴマ油、豆腐 大豆摂らせ過ぎちゃった 949 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 10:59:35 ID:H/v01988 ビギナー向け(犬が)の骨ってなんですか? 950 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 12:29:04 ID:axbXW9+T >949 オヤツでって意味? 食事で?  ただ骨あげるだけなら、牛でも豚でも大丈夫じゃないかな。 犬の大きさにもよるけど。 今朝 オートミール、きなこ、レタス、パセリ、マンゴー、ブルーべリー なんか適当になっちゃった。油分なさすぎか。 951 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 13:22:05 ID:r+Wb505o 天然ハマチのカマが閉店の投売りで150円(ほくほく 圧力鍋で加熱し骨まで柔らかくしてからフープロで粉砕 にゅうめんにかけてあげました。 952 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 13:58:29 ID:C8yrX5nb 人間用にも美味しそうだね。 953 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 14:03:51 ID:H/v01988 >950 食事にって意味です。 ちなみに5歳の中型犬なんですがアキレスくらいしか食べたことないので 硬すぎて歯が欠けたりしないかなあと・・・ 先日初めて仔牛のアバラ骨をあげてみましたが15センチくらいのを食べるのに 30分はかかってました。 954 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 22:24:24 ID:mIE5LCHG 鶏の手羽先はわりと柔らかいよ。うちのは1分で噛み砕く。 くれぐれも加熱はしないで、最初は手で持って与えてね。 955 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/13(水) 10:55:01 ID:wtDg0n+w 手羽元より手羽先の方が細いからね! 最初は手羽先から私も与えてました。今はほとんど手羽元です。 骨付きラムもあげてます。 956 名前:953[sage] 投稿日:2005/07/13(水) 17:39:48 ID:N9YKYJPF 954,955さんレスどうもです。 手羽先、試してみます。 誰かに聞いたんだけど、犬歯を刺激すると野生のスイッチ入るってほんとかな? 確かに骨食べてるときハウスをのぞくと唸られた。 957 名前:944[sage] 投稿日:2005/07/13(水) 21:33:00 ID:CDEaBybu >>947>>948 レスありがd 手で持ってあげました(過去ログ携帯で探してきた;) 最初はペロペロばっかで「食べない?」感じだったけど 慣れてからは自分でバリバリ食べてました 夢中で可愛かったYO 958 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/13(水) 23:29:07 ID:VwHWnMxa 明日おからをあげようと思い、さきほど30分ほど炒ってみました。 いい感じに炒れたけど、鍋をまぜる手を止められないから かまって欲しそうなワンコを適当にあしらっちゃった(´・ω・`) 959 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/13(水) 23:45:04 ID:4lJTOYEC >>958 火を使ってるときや、台所での作業はアブナイから近づかないようにしてもらわないとね わんこは寂しいだろうけど我慢も大事 おからのからいりは、レンジでチンも簡単だよ うちは買ってきたおからを半分ずつ 平らなお皿におからを広げて、まず5分くらいチン 一度取り出して、小さな塊をほぐしてあら熱を取る その後また5分くらいチン で、お皿に広がったままのおからをさめるまで待つとパラパラになるから、 ジプロックに入れて冷凍してる これも平らにしておいて2時間ぐらいたったら冷凍庫から出してほぐして、 また冷凍庫に入れておくとパラパラのまま冷凍できるから次使うとき便利だよ 時間とかは量によって調節してみてくださいな 960 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/14(木) 12:11:12 ID:HFnMYWtC >956 唸られるのは主従関係できてない証拠よ!がんばって。 961 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/14(木) 12:46:52 ID:H3HrqLZc 主従関係がしっかりと出来ているから唸られる。 犬が主・人が従だけど。 962 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/14(木) 13:10:48 ID:qy8LeJI6 今朝 ご飯、しめじ、レタス、トマト、人参、大葉、生姜を鶏肉のゆで汁で煮た +鶏胸肉、煮干のふりかけ、豆乳 手羽先とかを生で与えたいんですけど、うちの子ほとんど噛むということを しないんですよ…orz 一度手羽先を5センチくらいに切って手で与えてみたところ、 ペロペロペロ…ゴクン!( ̄□ ̄;)ナ 豚耳のおやつ、ガム、豚の尻尾などどれもしばらく舐めてやわらかくなった ところでゴクン ヾ(--;) これってどうしたらいいんでしょうか (((´・ω・`) 963 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/14(木) 15:35:00 ID:Z31Zn1KZ >>962 切らないで与えてみてはどうですか? 大きいままの方が、周りのお肉を噛み砕くのに時間がかかるので 骨も小さくなってる感じです。 うちは手で与えようとしても引張りっこになってダメです・・・。 私が近くで見てると取られると思っちゃうのか、慌てて食べるし。 なのでいつもこっそり観察|д・)… 964 名前:958[sage] 投稿日:2005/07/14(木) 22:19:04 ID:u4ZY48hF >>959さんアドバイスありがとう。 前にレンジでの水分飛ばしに失敗したことがあったんだけど、 なるほど2回に分けるっていいかも。 次回、まねっこで挑戦してみます。 965 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/15(金) 18:43:50 ID:CqrcOnSq ニボシでだし汁を作る おもむろに余った冷や飯を投入 山菜水煮と見切り品の激安マグロを投入 ぐつぐつ煮る マグロと山菜おじやの完成〜 犬は生肉といっしょに、人間は味噌を入れて食いました。。まあうまかった 966 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/16(土) 19:17:45 ID:PgyGUQZo たまごのおじや、オージービーフのブツ切り、きざんだセロリ、 すりゴマとキナコ、かりかりフード少々、という晩ごはん。 もうすぐ全部手作りに切り替えができそうです。 うちでは何の食材でもこれといった不調は起きなかったので 別のフードに切り替えをする時よりも簡単みたい。 967 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/16(土) 19:24:07 ID:m1Or14hQ >>965 超うまそー 漏れも食べたい 968 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/16(土) 22:15:05 ID:k/wzARcw 吉岡フードのベジタブルってどうかな? 動物性たんぱく質を使用してないってことは、 肉が多めの手作りを混ぜられる? とりあえずフード自体は栄養バランスは取れてるだろうし、 手作りが完璧じゃなくてもいけると思うんだけど。 969 名前:962[] 投稿日:2005/07/18(月) 15:52:31 ID:f7OnREQq うちのワンコ(3歳小型犬♂8キロ)、ホントは今日手術の予定だったんですが、 血液検査の結果貧血になってたので、手術が延期になりました。 恐らく内服薬の副作用だと言うことなんですが、このままどんどん貧血が ひどくなるようなら手術の前に骨髄検査なんかをしないといけなくなると 言われてます。 それで、普段の食事は >>962 のような感じで、肉類は鶏胸肉が多かったんですが、 牛レバーや砂肝を加え、ほうれん草も混ぜて即席ですが造血してくれたらなぁ、 と望みを託してるところです。 再検査は1週間後なんですが、これら以外に血が濃くなるような食材って ありますか? 教えてチャンでスミマセンが、良かったら教えて下さい m(_ _)m ちなみに今日の夜の肉類は、牛レバー、砂肝、鶏軟骨、 合挽きミンチ、鶏胸肉をそれぞれ適量与える予定です。 970 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/18(月) 16:19:15 ID:2dlWjc3u どっかで見たような気がするんだが? 手造り食事してる犬のHP思いだせません。 なんだか、大きな犬だったかな? 小さい犬だったかな? 最近ですけど、知りませんか? 971 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/18(月) 21:48:15 ID:vvH2bXzx >>970 手がかり少なすぎw 972 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/19(火) 00:03:46 ID:grFUYl7h >962 おやつに関して言えばウチの場合も、せっかく豚耳とかグリニーズとかあげても 嬉しくて隠しちゃうんだよね。数日おきに隠し場所替えてたりして。 なので、大きいおもちゃ(ぬいぐるみとか)に太めの髪ゴムでくくって繋ぐようにした。 しばらくひきずって隠そうとしてたけど、あきらめてかじりました。 なにかあったら心配なので、一応観察してましたけどね。 もっとも普段はそんな手間のかからないおやつあげてます。 973 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/19(火) 01:32:46 ID:lhM+B99t 最近ドライフードの食い付きが悪いので、鰹節やきなこや豆腐や少量の粉チーズのいずれかを混ぜてあげたりしています。 一応、あまり問題がないような体に良さそうな物を混ぜてあげてるつもりなのですが、この中にあげたらいけないものありますか? アドバイスください。 974 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/19(火) 01:51:22 ID:gOe3bHQY 人間用の粉チーズ 人間用のかつおぶしは 与える量にもよるだろうけど塩分多すぎ ペット用のほうがいいと思うよ 975 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/19(火) 02:00:02 ID:xM/N69+n 犬は人間より体が小さいので、その分を考慮して量を調節すればOK。 976 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/19(火) 11:30:03 ID:lhM+B99t 粉チーズや鰹節はサラッとフリカケ程度にかけてあげています。 豆腐はイオン系列で売っている小さな三個重ねの豆腐を一回につき4分の1くらいカリカリに混ぜてあげています。 きなこは問題ないですか? 977 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/19(火) 12:14:01 ID:xisPvySu きなこは最高の栄養源です! すりごまも是非活用を! 978 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/19(火) 17:43:27 ID:fOuPB/aI >>970 私も見た記憶が少しあるんだけど、 ビーグルチャンの老犬だったかしら? 思いだせませんけど、確かに手造り食事でしたね。 979 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/20(水) 00:25:13 ID:ZJN00ufW >>974 ペット用の商品は人間用の賞味期限切れのリパック品が多く出回っているから 注意する様にと聞いた事が有ります。 ホントかな 980 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/20(水) 08:27:51 ID:0hDaAHie 同様に添加物は半端じゃないぞ! 981 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/20(水) 19:26:23 ID:P+XCNuer うちの犬(7ヶ月、五・)も丸呑み君だったけど 固い物をあげるようになってからはちゃんと噛むようになってきたなあ。 特に噛む習慣がついたのが、牛骨。 15・くらいある大きい牛骨(まわりに薄ーく肉がついている)を 根性で5−6時間煮込んでからあげたら、大喜びでかじってます。 たまにうっとりしながらかじってるw 食事の時間が長くなるし(30分はかかる)いいね。 982 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/21(木) 12:10:00 ID:xDvEhlA8 豚骨ってどうなの?吉岡で売ってるのみつけたんだけど。 他にも牛骨も売ってた。 どちらも特殊加工してるとか。 軟らかくなるような加工してるんだろうか。 鳥の骨はが縦に裂けるから危ないらしいけど、 豚骨はおkなのかな? 大きさもいい感じなので興味あるのですが、 誰か豚骨与えた人いませんか? 983 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/21(木) 12:24:11 ID:gYr4yX6e 鶏、豚、牛、ラム全て骨与えてます。OKよ! 984 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/21(木) 16:29:14 ID:HnTWg5yp うちのはドライフルーツが大好きなんだけど 何か問題あるかな? ちなみに、マンゴーが大好物。 985 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/21(木) 18:52:31 ID:y1hNASxp >>984 水分飛ばして濃縮してあるから 生の果物より格別にカロリー&糖分が多いから あげる量に注意!それだけ。 あと、これは勝手なイメージだけど 生より消化が悪そうだから その点からもあげ過ぎ注意、かな? 986 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/21(木) 23:13:10 ID:QizY2iGT 鶏胸肉切り身をさっと茹でる →茹で汁に五穀米投入しておじや状態 →すりおろし人参、塩抜きした桜海老と干し椎茸と若布、いんげん  ブロッコリー、さっきの鶏肉を入れる →火を切ってすりごまときな粉、サーモンオイルをかけて混ぜる ・・・・・・・うちのフレンチブルは食べてくれなかった orz 何が気に入らなかったのか。 とりあえず器を下げて冷蔵庫に入れといたけど、 明日も食べてくれないならジップロックで冷凍かなぁ。 人間の勝手な都合・自己満足かも知れないけど わざわざ質の良い地鶏を使ったのにー。 987 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 07:59:31 ID:7eD9vnaz 肉は茹でるよりも焼いた方が匂いがいいので食いつきやすい。 うちはフライパンでこんがり焼いておじやにトッピングしてるけど 焼いてる最中から足元でフンフンフンフンフンフン 988 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/22(金) 09:02:41 ID:dP4Nhq8P 鶏以外の骨は火を通していいんだよね? 保護老犬で歯石がすごいんだけど、麻酔には耐えられないそうなので 骨を与えたら少しは取れるかと考えてるんだけど。 老犬でもみんな与えてる? 989 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 09:32:48 ID:51MfvCWN >>973 1日絶食させたら 食欲戻るよ 990 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/22(金) 09:53:32 ID:3KBmVCPU 986さん 臭いつけを考えた方がよろしいのでは。 988さん 若い時分から与えていれば問題なし。 991 名前:695[] 投稿日:2005/07/22(金) 09:55:23 ID:43RRj826 おかゆとかおじやって、どうやって作ればいいの??? 材料はなに?よく作ってる方、教えてください 992 名前:988[] 投稿日:2005/07/22(金) 13:12:05 ID:dP4Nhq8P >990 保護した捨て犬だから若い頃に与えていたかは分からないな・・・ やめておいた方が無難かな? ちなみに小型犬です。 993 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/22(金) 13:30:19 ID:0lNKcOJE >>992 年取ると腸も弱ると聞いたし危険なんじゃ・・ 市販の犬ガムはどうでしょう? 994 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/22(金) 14:04:24 ID:i7KUGLCE >>991 日本人だよね? おかゆとかおじやって食べたことないの? 995 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 15:18:20 ID:fTI4j/IY >992 牛のアキレスをあげてみたら。乾燥してるやつ。 アキレスを買って来て作ることもできるよ。やすい! 老犬に骨をあげる時はやっぱ注意が必要だと思う。 消化、それから歯が割れる場合もあるから…。 奥歯を使わせるような大きな生肉とかでもいいかもよ。 996 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 16:55:19 ID:iCdjstZq >>991 おじや・・・「味噌汁ぶっかけごはん」をイメージして作れ おかゆ・・・「お茶入れすぎたお茶漬けを放置しちゃったー!ご飯」をイメージして作れ 997 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/22(金) 17:54:59 ID:/mxnzTb7 猫が食べ残した缶詰に残ったご飯(白米)を乗せて 肉類のゆで汁を振り掛けてマゼマゼ。 よく食べるよ。 998 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 19:41:43 ID:i3uoLTcG 冬メニューで出てるけど、これは夏の食欲のない時にもよさそう。 おかゆ風で美味しそうだよ。 材料を変えてアレンジしてもいいね。 「タラと冬野菜のトロトロチャウダー」 生タラ ……1切れ(約70g) マッシュルーム ……3個 にんじん ……60g 大根 ……60g じゃがいも ……中1/2個 水 ……200cc スキムミルク ……100cc ごはん ……50g タイム ……適量 1. タラはさっと湯通ししてから骨を取り、ひと口大に切る。 2. 耐熱容器にごはんと100cc(分量外)の水を入れラップをしてから、電子レンジで約2分間加熱し、   おかゆ状にしておく。 3. 野菜は約1.5cm程度のサイコロ状に切り揃えておく。 4. 鍋に200ccの水と3の野菜を入れて、やわらかくなるまで煮る。 5. 2のおかゆ状になったごはんとスキムミルクをミキサーにかけ、なめらかな状態にする。 6. 4の野菜がやわらかくなったら、5と1のタラ、タイムを加えて2〜3分間煮る。 http://www.elle.co.jp/atable/petrecipe/03_0115/ 「エル・ア・ターブル ペットレシピ」より http://www.elle.co.jp/atable/petrecipe/ 999 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/22(金) 20:09:17 ID:I2Gimj/+ 次スレ 【レシピ】犬の手作りごはん【簡単】 5杯目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1122030489/ 1000 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2005/07/22(金) 20:22:34 ID:i3uoLTcG >>999 乙〜! みなさん、次スレで会いましょう!! 1000!!! 1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。