全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50  

@@@@@@@@@BLENDER@@@@@@@@@@

1 名前:なか:2000/07/29(土) 00:34
使いこなすの、時間かかりそうだけど、
機能的にはフリーと思えない・・・。
2.0bからゲームも作れるようになったし、
いそがしくなるな。

情報交換しませんか?

2 名前:名無しさん:2000/07/29(土) 00:43
http://www.blender.nl/

から落とせますよね。
1Mちょいで、軽いし。

インターフェースに慣れれば、
充分に楽しめるソフトだと、
僕は思っています。
NANのスタンスも好き。

3 名前:名無しさん:2000/07/29(土) 13:16
それにしても、このバカっぽいタイトルはどうにかならなかったのか…。

4 名前:名無しさん:2000/08/09(水) 18:18
2.0b出ましたね。
ゲーム作成機能がどうもCGツールの部分と馴染んでいないような…。

5 名前:名無しさん:2000/08/09(水) 19:33
旧スレはこっちね。
http://www.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=961656730


6 名前:名無しさん:2000/08/25(金) 14:19
「Windows100%」で初心者向けの連載をやってるんだけど、どうなのかな?
800円でCD-ROM付きでついでにエロコーナーもあって、まあオトク(笑)

7 名前:名無しさん:2000/08/25(金) 14:20
>2
1Mではなく1MBと書きましょう

8 名前:名無しさん:2000/08/25(金) 17:42
中身のない会話だねー

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:44
カーニバルでCD貰ったの思い出しあげ。
インストールしてないけど。

使っている人はいるの?

10 名前:名無しさん@お腹いっばい。:2000/12/06(水) 21:42
Blender、先週末にバージョンアップするっつってたのに、まだなのかー!
偽キャラスタが付くっていうから、期待してたのに。
ゲーム製作だのなんだの、一気に手を広げすぎじゃなかろうか。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 16:17
にしても機能の割りに人気がないのは英語が障壁になっているのか。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 16:39
使ってみたいんだけど、起動した瞬間にOSごと落ちる。
v2.04を、Windows2000Professional + G400SH 16MB
で使おうとしてるんだけど。
似たような症状の人います?

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 21:53
OPEN-GLに依存しまくり、っていうのも
フリーウェアを使うユーザー層とかみ合わないですな。
英語の問題もあるし、インターフェイスも癖があるし…。

以前、日本語マニュアルの企画持っていったけど立ち消えに…。無念

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:49
>>12
OpenGLのハードウェアアクセラレーションを切ってみて。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 03:04
>>13
真面目にドライバを実装しないベンダーが悪い。
ボタンの英字の意味だって、ちゃんと3DCGの原理が解ってる人には解るはずなんだけど。
確かに教えて君ばかりのWindowsユーザには高いハードルだろうけどな。(藁

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 03:26
Terragen→(lwo)→Metasequoia→(dxf)→Blenderで
s-meshかけてレンダリングしたら落ちた(初めて)。おまけにremovedoublesもして無かった。
馬鹿なことした。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 03:29
ガイドブック、買った方がいいですか?

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 10:24
>>17
ガイドブックはねー、どうだろう。なんか妙に観念的で
具体的な操作があまりに書かれていないんだよな。
英語がんばれるなら本家のマニュアルのが断然オススメ。出来がいい。
キーボードのショートカット一覧なら
ttp://www.blender.nl/content_base/102/1102/file/blenderboard-us2.gif
これとか。英語キーボードだけど。
ツール名と機能説明の一覧なら、HOLON Linux2.0っていうリナックスの
パッケージについてる、Blenderマニュアルに載ってる。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 10:45
>>14
情報どうも。アクセラレーション解除したら動きました。

G400 + blender でちょっと検索してみたんですが、
どうやら、G400だと動かないのが常識みたいですね。
G400のICDドライバがタコってことで...

20 名前:14:2000/12/08(金) 10:51
オレは3dfxのカード(OpenGLバグだらけ)で開発やってるよ。
購入時は「UltraHLEが動くゼ!」とか喜んだけど
今ではかなりハズしたと思ってる。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 01:15
18さん、ありがと。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 03:21
>>18
 私はガイドブックおすすめだと思いますよ。特に初心者の人。
 本家のマニュアルは確かにいいんだけど、来るのに時間かかるし(1ヶ月以上)、
デザイン優先でちょっと読みづらい所が。

 さっき本家見に行ったら2.0マニュアルでてるし。
 おまけに先日買った1.5+1.8Appendixを割引で販売してるし。(泣) 

23 名前:なまえをいれてください:2000/12/09(土) 03:29
マニュアル、レイアウトかっこいいんだけど読みにくい。
CD-ROM付で中にHTML形式のオンラインマニュアルそっくり
入れてもらえんもんだろうか。
そうすれば自動翻訳ソフト使えるのに。

元のマニュアルじゃOCRすら使えんぞ。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 05:27
>>23
 いや、それだとピーコされまくり…。(^^;

25 名前:なまえをいれてください:2001/02/10(土) 14:59
G400だとダメなんだよね。
仕方ないから、MilkShape3D使って遊んでます(藁
おすすめのグラフィックカード教えてよ。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 15:12
GeForceがオススメ☆
OpenGL最強だよ。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 22:08
2.0マニュアルはまだ出ないのか…

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 05:17
スレッドを上げてくれて感謝します。
そうか、G400じゃダメなのか…ガックリ >当方G400使用

以前、インストールしたけど起動しなくて
途方に暮れたまま放置してたんですがね…
ATIのRAGE128だとPhotoshopやFLASHの画面表示が異常になるから、
わざわざG400に乗り換えたのに。こんなオチがつくとは。
これでは「GeForce以外使うな」と言わんばかりの状況…
いくら業界で一人勝ちしてるとはいえ、
なんで今更あんなボケボケ画面を強制されなあかんのじゃ〜クソ〜
まあ昔の製品(チップ)に比べりゃマシになってるんでしょうけど。
それでもなぁ…

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 22:40
Win2Kでカーソルに影を落としているとカーソルが見えなくなることがあるよ。
それから、LinuxとかのXで使っている場合はXkbを使えるようにしておかないと
テンキーでの視点切り替えができないよ。
うーんと、それからそれから。。。。


30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 23:43
GeForceのOpenGLなんか糞!
GloriaII以上を使えよ。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 23:50
ていうか、G400のOpenGLドライバが豚にでも食わすような出来なのは有名じゃないか。
技術力のない会社に期待しても無駄だよ。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 01:09
>>28
レジストリのOpenGLドライバを削除すれば一応動くだろ。
適当に検索しろ。

まぁ、標準もサポートできないようなメーカーのはダメだな。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 02:23
マジレス。

Blenderが人気でない理由は

・日本語マニュアルが無い
・(良し悪しは別にして)インタフェースと操作感が
 Windowsとかけ離れている
・モデリング弱いのにモデルデータの互換性が低い
・情報が少ない(←これが一番大きい)

主にこのへんでしょうね〜。
あと、レイトレが無いのも初心者がとっつきにくい理由かな。

皆さんが言ってるように機能的にはすごいソフトだけに
もったいない。
日本語マニュアル出すだけでも相当普及すると思うんだけど。

インタフェースは今までとは全く違う感じで
なかなか良いとは思うんだけど、
ボタンの配置とネーミングに問題あり。
直感的に操作できる配置にして欲しい。
おまけにディスプレイちっちゃいとボタン全部見えないし。
インタフェース日本語化してくれないかな。

・・・と、こういう要望を直接NaNにぶつけられたらいいんだけど、
ここでもやはり英語がネックに。
ちょっとがんばれば出来ないことは無いけど、めんどくさい。
しかもあそこの掲示板、やたらフランクな会話が多いので
日本人には書き込みづらい。どっかの雑誌が次回からBlender特集やるとか書いてあったんで
ちょっと期待。
ここらあたりでユーザー増えないかな。
やっぱユーザー間での情報交換って思ってる以上に重要だよね。>1


あと、今回のバージョンアップで影が(前よりは)綺麗になったのはうれしい。
VooDoo対応も個人的にうれしい。


34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 07:24
>32
おお、そんな技があるとは…
ありがとう! 感謝!
早速調べてみます〜

35 名前:34:2001/02/13(火) 08:49
皆ありがとう!
G400だけど動いたよ! 嬉しいよ! 感激だよ!
Blender万歳! イエッフー!!

そして今、何をしたらいいのか途方に暮れてるよ…
こりゃーサッパリわからんわー。
只一つわかってることは…
道のりは長そうってことだよ… (T▽T)

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 10:44
>>35
まずはスペースバーを押せ。
そこからだ。
はじめからやりなおしはC-Xで終了はQ。
んじゃ。



37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 19:41
POV出力でレイトレもばっちりあげ

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 23:59
Blenderってモデリング弱い?

ポリゴン
Bスプライン
ベジェ曲線
NURBS
マグネット
サブディビジョンサーフェイス
回転体
ブーリアン演算
メタボール

こんなにもモデリング方式機能を持ってるよ。
それにしてもこんなソフトがフリーだなんていまだに信じられない。
かなりプロっぽいインターフェースだし。
レンダリングでちょっと劣る性能だけど、オススメの一品。
日本語マニュアル(HTML形式のチュートリアル)をDLしてトライ。
それが一通り出来たらガイドブック買え。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:42
Blenderのモデリング、機能的にはかなりのものなんだけどね。

Metasequoiaなんかと比べてしまうとやはり使いづらく感じるかも。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 06:26
>>39
Blenderのインターフェイス自体、結構他のソフトと違う理念で作られてる感じはあるよね。
使い込むと結構、これはこれで。
ところでWin100%のBlender投稿コーナー、さりげにクオリティが上がって来てると
思った。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 10:17
実際にマニュアル買った人ってどのくらいいるの?
欲しいんだけどやっぱり海外は手間がかかるね…。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 22:10
>>41
そうか?
3日で届いたよ。


43 名前:41:2001/02/15(木) 22:26
>>42
ずいぶん早いな…

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 23:15
多分、配送作業をツキイチぐらいでしかやってないんじゃないかな。
配送の日の近くに申し込めばすぐ来るとか。
聞いてると、結構みんなばらばら。俺は10日ぐらいだった。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 23:18
UNDOとまともなボーンとレイトレつけろー
ゲーム作れてもなあ・・・。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 23:38
>45
ここで文句いっててもしょうがない。
英語でメールでも出せ。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 23:46
>>45
ttp://www.3dcg.ne.jp/~ekakiya/ynmey.zip
こんなのもあるよ。
IKA使って全身アニメ。表情も動かせるし、わりと動かしやすいと思う。


48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 06:25
>>44
個別に配送すると金が掛かるから、まとめて発送してる、つーことかな。


49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 13:47
BlenderのIKAって、できることが少ない分扱いやすいような気がする。


50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 02:28
Blenderで、凄いサイトってありますか?


51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 05:25
凄くなくてもいいです。
「使っている人がいる」…だけでも知りたいです。


52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 05:57
検索したらいいだろ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 06:43
>>52
他力本願寺の僧なのです!


54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 12:34
>>50
MOMOからたどれ。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 14:48
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/4251/
http://www.dims.or.jp/blender/blender_jp.html
http://st.jpn.org/~charz/index.htm

こんくらいじゃねーの?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 17:26
Blender使えるといい事あんの?
主流になるとはとても思えんし。

使えるとカッコイイとか?

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 17:36
お金かかんなくていいじゃない。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 22:25
作品の出来が悪くてもレンダラのせいにできるしな

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 22:53
>>58
できません。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 12:05
>>50
すごいの定義がわからんのだけど…
http://www.blendermania.com/
とか、
http://www.blender.nl/
のCommunityの作品みて、すげーと思った作品のPOSTのリンクを押すと、
Discussionの記事へ飛ぶから、そこから検索するとか。


61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 00:58
age

62 名前:なまえをいれてください:2001/03/01(木) 13:11
タダで3Dが描けるっていうからダウンロードしてみたけど
操作法が全くわからない、厨房逝って良し。
とりあえず球が描けるようになってやる。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 04:46
>>62
とりあえずスペースバー押してみ、メニュー出るから。
あとはそこ見てショートカットキー覚えながら。
F1とかF2キーでセーブ、ロード。あとのFキーで画面下のメニュー切り替え。
キーボードのテンキーで視点操作。かたっぱしからキー押してみるのもいい感じ。
大抵はコマンド確認の文字が出るから、そこで割り当てられてる機能の名前がわかる。
ショートカットは、Shift、Alt、Ctrlキーとの組み合わせで細かく使い分けられる。
例えばCtrl+Pでペアレント、Alt+Pでペアレント解除、Shift+Ctrl+Pでローカル値無しのペアレント。
がんばってねー

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 08:05
Middle Mouseって表記がよーわからんのですが…何を表してるんでしょうコレ。
ホイールボタンを押しながらのドラッグってことなのかな。
自分、MS純正マウス使ってないから、そのへんの動作確認できないんですよね…

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:15
とりあえずよく使うのは
G:Grabber
R:Rotate
S:Scale
あと、TabがEditモードのトグル。Editモードだと頂点編集とかができる。
オブジェクトや頂点は右クリックで選択。
Bで範囲選択やブラシ選択もできる。
選択→ショートカットキー→ボタンを押さずにマウスを動かす→左クリックで確定
これに慣れればあとはカンタンさ。


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 11:30
>>64
ホイールボタンドラッグで3Dビューがグリグリ視点移動できれば
3ボタンマウスとして認識されてる。
そうでなかったら残念賞。
メニューバーみたいなのの下の境界線を下にぐいっとやったら出てくる
2-Mouseボタンが押されているのを確認して、Alt+左クリックで代用するべし。


67 名前:なまえをいれてください:2001/03/02(金) 11:51
とりあえず球が描ける?ようにはなった、次は丸い
蛍光灯のような物に挑戦。
3Dって難しい。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 00:33
>>66
もしくはホイール使うのをあきらめて、3ボタンマウスのドライバをつっこむという手も…

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 01:31
3Dを描くってゆーな。

70 名前:ブロッケン:2001/03/03(土) 01:44
Blenderって出来あがりがなーんか薄暗いんですけど。

後、T2の液体金属みたいなCG作りたいんですけど
どう考えても無理っぽいんですけど。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 03:18
http://www.dims.or.jp/~saito/blender/stuff/bl_manjp.html
ここから落とせる日本語HTMLマニュアル誰もしらんのか?
まずこれを見ないと話にならんな。
まあバージョン古いけど、中身は全部対応してる。
誰もこのURL乗せないな。もっと広めないとな。

72 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 08:39
>69
じゃなんて言うの?
3Dオブジェクトを作成する、とか?

73 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 09:52
>71
それってここにありますよ。
http://www.blender.nl/help/mini.php

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 12:42
>>69、72
荒れる前に言っとくけど、描く、作る論争は別スレ逝ってやってくれ。
過去何度も何度も繰り広げられたんで、過去ログ探せばあると思うぞ。


75 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 14:27
すいません、数値入力のとき0.01の単位で座標指定する方法は
どうしたらいいんでしょうか、なんか1単位でしか指定できなくて。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 17:14
>>75
SHIFT押しながら数値ボックス押すと、直接数字を入力できる。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 17:21
>>70
ワールド設定のEXPOSの数値上げれ。
それかUnifiedレンダラで仕上げ調整すれ。
あとレンダラメニューのGammaをオンにしておくと
カラーコレクトが綺麗になるよ。アンチエイリアスも滑らかになるし。
液体金属は…メタボールにボン入れて環境マップしてデフォーマで調整とかで
いいんじゃん?別に難しくなさそうだけど。

78 名前:なまえをいれてください:2001/03/03(土) 18:55
>76
ありがとうございます。

79 名前:ブロッケン:2001/03/04(日) 03:03
>77

今あなたの書きこみまんまコピペして保存したよ。
そっかーやればできるのか。

メタボールって使ったことないんだよね。いまいち意味がわかんないので。
メタボールにボン入れてってIKAを組みこむってこと?

とにかくすげーやる気でてきた。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 06:46
使った事ないけどすげえ興味ある。
画面インターフェイスなどの写真がいっぱいある場所知らない?

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 08:43
http://www.blender.nl/
↑開発元

http://www.dims.or.jp/blender/blender_jp.html
↑日本で解説書を出版した人のサイト

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/4251/blender/kao/blender01.html
↑ってとりばやくみたいならここかな?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 12:30
ttp://bluepop.port5.com/blender/blender_index.html
↑Blender始めて3日以内の人が対象の講座

83 名前:80:2001/03/04(日) 14:16
有り難うございます。
メニューの語句が、ソフトイメージに慣れてたら割と理解しやすそうですね。
ソフトイメージっぽいアニメーション関係の操作性を想像していいのかな?

84 名前:エケエケ:2001/03/04(日) 23:42
複数のオブジェクトからなるもんを作ろうとするとしんどいんだけど
俺の効率が悪いだけかな?

バイクとかえらいしんどいんだわ。パーツが多すぎて。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 23:52
amzon.co.jpで2.0マニュアル出てるけど買う?

86 名前:名無:2001/03/05(月) 02:43
>>84
俺もそうだった。今は自分なりにルール決めて管理してる。
バイク自体のモデリング中は各レイヤーにパーツを区分して配置して、
レイヤー切り替えながら作業。バイクが仕上がったら一つのレイヤーに
まとめる(コントローラは別のレイヤ)。
景色とかも別のシーンファイルで作ってライブラリ化しといて
後でレンダリング時に組み合わせる。
結構、快適だよ。

あと、ペアレントしたオブジェクトはスケマチックビューでShift+Lとかで
親や子を選択できる。これでだいぶ選びやすくなる。
普段、まめにオブジェクトの名前つけてる人なら、F4でオブジェクトエクス
プローラ開いて選択するのも使えるし。

87 名前:86:2001/03/05(月) 03:13
書き忘れ。
テンキーの、/で選択中のオブジェクトだけ表示、
*で選択中のオブジェクトの軸に視点をフィット。
Gでオブジェクトを移動させてるときは、カーソルキーも併用すると
軸に沿ってきれいに動かしやすい。

88 名前:なまえをいれてください:2001/03/05(月) 19:29
人間の頭作ろうと思ったんだけど難し過ぎる.....
ところでコピーとペーストってどうやるんでしょうか、鼻を
半分だけ作ったんですけど、もう半分が......

89 名前:エケエケ:2001/03/06(火) 01:29
>86

ありがとう。やっぱみんな最初は苦労すんだね。一応レイヤーで
わけてはやってるけどどーしてもパーツが多くなるとしんどい。
あたりまえなのか。一つのレイヤーにまとめる方法ってのがよく
わからんのですよ。SHIFT押して同時表示させてレンダリング
させてるから静止画はいいんだけど。

90 名前:エケエケ:2001/03/06(火) 01:34
>88

EDITモードを抜けて鼻半分をまずXYZいずれかの軸にそわせる。
(その軸を対象にコピーさせるから)ここではX軸にそわせた事
にしておく。

んで選択した状態で”ALT+D"そのまま"S"をおす、そしてさらに
"X"を押す。するとX軸に対象にコピーされる。

その後はSHIFT押しながら両方選択して"CTRL+J"で二つのOBJを
一つに合体。

多分X軸あたりのポイントが重なってるので”REMDOUBLES”ボタン
を押して(どっかにある)重なってるポイントを消す。



91 名前:エケエケ:2001/03/06(火) 01:42
しかしブレンダーはなんか暗いし使い勝手悪いかも。

作業中にちょくちょく形を確認したいからレンダリング
してみるんだけど角度変えて見たい時はいちいちカメラ
の位置やライトの位置を動かさないとだめなのでめんどくさい。

こんなことしなくても”Z”キー押しておけばマテリアル
設定まで反映させたのが見えるのだけどなーんかみにくい。
暗いか明るすぎるか。(低い←emit値→高い)

でもあまりの設定の多さにこの山を越えると俺は悟りを
開けるのだ的麻薬があって結構捨てられないツールとなり
つつある。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 04:21
あまりの設定の多さって、MaY△よりも多いのか?

93 名前:なまえをいれてください:2001/03/06(火) 08:54
>90
ホントにありがとうございます、やっぱり本か何か買った方が
いいんですかね。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 14:42
いや、むしろ設定は少ないでしょ。
実装がシンプルで素直なんで、パラメータが無骨というか、あんま他のソフトみたいに
実写シミュレータ、みたいなパラメータの名前の付き方をしていない。
レンダラのパラメータにそのまんまGUIを付けたような感じで。
それがプログラマあがりの僕には扱いやすくて好きなんだけど、人によっては
直感的じゃないかもね。愛着は湧くツールだよね・・・。

>>89
レイヤー全部表示して、aで全選択してmで指定レイヤーに集められる。


95 名前:なまえをいれてください:2001/03/06(火) 17:51
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1999/index.html
基本操作はここがわかり易いみたいです。

96 名前:エケエケ:2001/03/06(火) 23:52
>94

ありゃむしろ少ないのか。LWやMAXなんかのソフトを使ったことが
ないので勝手に多いなぁと思ってた。

>レイヤー全部表示して、aで全選択してmで指定レイヤーに集められる。

サンクス。

フリーソフトでCGやりたいなら外せないソフトだとは思う。
メタセコイヤもちょっと覚えたい。




97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 00:42
おお、いいスレになってきたな。
うんうん。

98 名前:病弱名無しさん:2001/03/07(水) 23:59
ブレンダー本家サイトのチュートリアル見ながらちょこっと作ってみた。
いままで何かぱっとしなかった自分の作品が結構リアルになった。で
思ったこと。もしかして3DCGってテクスチュアが重要?

単なる四角の立方体がさーレンガの実写のようなテクスチュア使うことで
むちゃリアルになるのよ。でも4面に貼れないのでちと残念。

体中いぼいぼだらけのクリーチャーをテクスチュアで表現したりするのは
どーすんのよ。なんか変な感じに貼られてしまうが。

99 名前:￁:2001/03/08(木) 00:32
変位マップ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 03:09
>>98
ツッコミ入れたい事はいろいろあるが一つだけ。
BlenderってBoxマッピングあるじゃん。4面にレンガ貼れー

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 04:04
objファイルでの入力ができるみたいだね。
はやくUV値も読んでくれるようになって欲しい。


102 名前:病弱名無しさん:2001/03/08(木) 23:49
BOXマッピングってどのボタンなんだよ!

変な形のオブジェクトをむりやり2Dに展開した
ひらき図に絵を書いてそれをそのまままた貼りたい
んだけどそんなことできる?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 03:09
>>102
できるよ。

ただし、自動でひらいてくれる機能は無いから、
球貼りとかカメラ角のワイヤーフレームをUVエディタに
取り込んで手直し。まあ、結構使いやすいと思うけど。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 09:42
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/mitt/tips/uvmap/uv01.html
ここにやり方が書いてある

105 名前:病弱名無しさん:2001/03/09(金) 23:19
>104

それ昨日見つけたんやけどうまいこといけへんねんなぁ。
まずALT+Zで表示されるはずのシェーディングが表示されず
OBJ全て紫で表示されてしまうねん。

これはグラフィックカードの相性か?ジフォス2MXチップ搭載
ノーブランドカードなんだけど。BlednerV2.04

開き状態にはなるんだけどその後やることがよくわからんという
問題もある。

106 名前:病弱名無しさん:2001/03/09(金) 23:21
>UVエディタ

結局あの開いた状態をプリントスクリーンとって
PHOTOSHOPやなんかで絵を書けばいいってこと?

そもそもUVってなんですか?←よくわかっていない。

107 名前:病弱名無しさん:2001/03/09(金) 23:22
さらに調子にのって質問させてもらうとメタボールってどういう時に
使うの?出しては見たものの特にいじれるわけでなく・・・

2つの球ちかづけるとあ、くっついた!で?っていいたく
なる。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 03:32
>>105
相性っつーかGAが対応してないサイズのテクスチャなんだろう。
別にほっといてもいいけど256x256のテクスチャとかなら出るんじゃん?

>>106
そう。>プリントスクリーンして使う

それは自分で調べられる事だと思う>UV、メタボール

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 10:40
>>107
映画などで髑髏のモデリングをするときに使ったりすると便利ですよ

110 名前:病弱名無しさん:2001/03/10(土) 13:57
>髑髏

よめないです。なんですか?

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 14:08
どくろ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 15:06
最近の若い衆には109のネタはわからんだろうね

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 01:31
ターミネーターのT−1000型みたいな映り込みしまくりの
どくろ作りたいぜ。



114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 02:43
わかんない。おせーて>112

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 02:47
昔、リンクス1というマシーンがあってな

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 03:35
さっきダウンロードしてきたんだけど、
起動したら画面がチラチラしてて、おかしいです。
カーソル動かすとモデリング画面?とボタンが一杯並んでる所が交互に現れたりしてます。
画面を表示するだけで処理落ちする感じです。

パソコンの性能が関係してるのでしょうか?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 04:22
>116
グラフィックカードの相性です。
GA機能をカットして立ち上げるか、他のカードを買ってきましょう
もしくは諦める。

118 名前:116:2001/03/11(日) 15:36
>117
いろいろ試した結果、やっぱりグラフィックカードの所為みたいです。

ソーテックの激安パソコンですから、、、、諦めます。

119 名前:なまえをいれてください:2001/03/11(日) 16:26
うちもソーテックだけど動くよ、グラフックドライバの更新とかして
みた?

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 19:29
古いドライバの方が安定してる事もあるしね。
色々試せー

121 名前:なまえをいれてください:2001/03/11(日) 19:41
ソーテックのドライバ更新
http://www.sotec.co.jp/Download/index.html

122 名前:116:2001/03/13(火) 00:36
情報ありがとうございます。
とりあえずドライバを更新してみます。

ちなみにパソコンの機種はSOTECの(PC STATION M355V)です。
グラフィックカードは3dfx Voodoo3みたいです。


123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 00:40
Voodooでまともに動く3Dソフトってあるのでしょうか?
(といいつつMacにバルクのVoodoo3さして遊んでますけど)

124 名前:116:2001/03/13(火) 01:25
ドライバ更新したら動きました!!
皆さんありがとうございます!!!!!

2ちゃんで人に感謝したのひさしぶりです
本当にありがとう。

125 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/13(火) 21:42
取り敢えず、初めてブレンダーで作って見ました。ど、ど、ど、どんなもんでしょうか?
髪の毛のtexture 作るの失敗しちゃった。グスン

http://freeshell.org/~helios/

python を使って、BMRTとPov-Rayのファイルを吐き出すことも
出来るそうなので、いつかチャレンジしてみます。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 21:58
>髪の毛のtexture 作るの失敗しちゃった。グスン
もっと他にも失敗してるところがあることに気付けば上手くなるよ。

127 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/13(火) 22:30
うっ、鋭い指摘..鬱だ、逝って来ます

128 名前:ブレンダーマエストロ:2001/03/14(水) 00:22
>125

どんだけ巨乳やねん。でも俺あれ作ろうと思うとちょっと
疲れるな。一息じゃできん。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 00:46
>>125
1枚目のやつ、背景が宇宙にしては明るいと思うよ。
あと、人工衛星をこれだけ細かく作るなら、飛行機のコックピット
とかももっと作りこまないと違和感がある。フリー素材のモデルとか
なんだろうけど。

コックピットのレバーや飛行機の翼とか見てると、スムージングの調整が
甘いかも。写真と見比べて、どこが尖っててどこが丸いか見たほうが。

あと、レンダラのOSAはオンにしとこう。アンチエイリアスがかかって
エッジが綺麗になるよ。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 03:36
>>129
OSAって何の略なの??

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 04:02
OverSAmplingだと思う

132 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/14(水) 12:26
>>128

はぁ、顔とサイズが合ってませんね。後で見なおしときます。ううっ
あれだけ巨乳になると萌えませんよね。やっぱし

>>125
仰る通り、1枚目はフリーのモデルを元にしました。大気中にボイジャーを
浮かばせて見たらどうなるかと..結局、ウソっぽくなっちゃいました。(がっくし)

2,3,4枚目は...そうなんですよね。どっから、どう見てもタミヤの
プラモデルのようにしか見えない。(それに、多分あっちの方が出来がいい..鬱だ)

レンダラの事についての指摘ありがとうございました。早速、試してみます。

133 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/14(水) 12:53
つーか、フリーのコクピットの素材なんてどこにあるんだろ..
無いから、作ったんだけど細かくするのにも限界が..

↓本物はこうなんですよ
http://www.dfrc.nasa.gov/gallery/photo/X-29/Medium/EC89-0254-1.jpg

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 14:20
たいしたことないじゃん。ちゃんと作れば?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 14:23
>>131
有り難うございました!

136 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/14(水) 21:14
>>134

はぁ、ぼちぼち作っていきます。

コクピットだけに関していえば、F18の方が作りやすそう..グスン

137 名前:使用済み:2001/03/15(木) 17:43
ブレンダーって結構ユーザーいるみたいだけど、
いまいち作品が少ないように思うんだけど、何でかなー?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 19:06
英語が壁になっていると推測。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 21:00
>138
で、日本語マニュアル出そうとするとブレンダーの日本法人から
圧力かかるんだろ。ダメじゃん。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:50
確かに日本語マニュアル無いのはきついよな。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:05
>>139
ひどいよ。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:14
>>141
経験者さん?

143 名前:KOMI:2001/03/16(金) 00:50
なんでブレンダーの日本法人は日本語マニュアルを販売しないの?
なんか問題ある?

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 01:00
日本法人なんてあったんかいな
日本語版だけだすと不公平になるんじゃないの

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 01:30
>>139
俺、「日本法人ができたので、うちの出版社で出すのは難しいですねー」
って断られた事はあるよ。まあ、他に理由があった可能性はでかいけど。
その話が曲がって伝わったんなら困ったもんだが。
でも、そろそろきちんとした日本語のマニュアル欲しいよね…。
英語版は2.0マニュアルも出たというのに。

146 名前:使用済み:2001/03/16(金) 02:28
日本語マニュアルほしいよね。
でも、それほど作品のできには結びつかないような・・
結局、レイトレ望む人ってかなりいるのかな?

俺は今のZバッファベースのほうが精神的にここちいいんだけど、どー?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 04:26
>>146
 簡単にそれなりの画像を出してくれるからだろうと思う。
 特に初心者だと静止画像でいっぱいいっぱいだから、得られたものの満足度が
モチベーションにつながるのだろうし。
 相互映り込みだけでも、それなりの手間かかるしね。


148 名前:なまえをいれてください:2001/03/16(金) 16:02
作った作品ここの画像アップロード掲示板に出してみたらもりあがるかも。

CG技術@2ch 画像掲示板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=982822701

149 名前:141:2001/03/16(金) 17:11
>>142
同業者さんか、非常によく知っている人なのでは? お世話になります。

150 名前:使用済み:2001/03/16(金) 21:01
>>147
> 相互映り込みだけでも、それなりの手間かかるしね
一度理解すれば、最終的なコストは目に見えてるんだけどね。
それでも反射屈折〜な画像見たら、レイトレのほうがいいってことになっちゃうのね。

>>145
解説書とかチュートリアル書とかでも問題出るのかな?


151 名前:145:2001/03/16(金) 21:04
>>146
俺も!気軽にZバッファずらせるのがさらにイイ。
ただ、今の環境マップの拡張みたいな感じで、材質単位の
セレクティブレイトレースは欲しいかも。
環境マップも使い勝手はいいんだけど、レイトレっぽい処理に使うには
ちょっと設定しにくいし。
レンダリング時にピクセル単位でレイトレースしてくれる処理が欲しいー


152 名前:145:2001/03/16(金) 21:17
おお、なんかほぼ同時カキコが。
>>150
とりあえず、記事レベルだと制限はされなかったぽい

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 21:45
ええ!レイトレースできないの?!

じゃあ、これはどうやって作ったんだろ?
http://www.blendermania.com/gallery/display/2724.php3

154 名前:153:2001/03/16(金) 21:46
あ、ごめん。Pov-Ray 使ったと書いてあった..

155 名前:145:2001/03/16(金) 22:24
某出版社で働いております。私も書籍の企画を自社で提案してみたのですが、日本法人では特に制限されません。というか日本法人は特定の仕事をしており、取次ぎしかしないとのこと。
結局出版社では営業サイドからストップがかかってしまいました。
変な話、各社がいっぱい出してるShadeやLightWaveの本の方が「旨味」が大きいんですよね。




156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 22:41
>155
それは残念です。
ShadeやLightWaveの書籍は、ほとんど出尽くしてる感があるんですがね。


157 名前:使用済み:2001/03/16(金) 23:04
>151
>セレクティブレイトレースは欲しいかも。

それが一番いいよね。

>155
何部売れるかわからないもの売るより、大体数字がわかるもの売りたい気持ちはわかるけどね・・・
実際LW&Shadeユーザーだって仕方なく買ってるって人結構いそうだけど?

結構売れると思うけどなーBLENDER本(雑誌のようにいつまでたっても紹介って感じ内容じゃ意味ないけど)

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 23:19
一番乗りなら売れるだろ
六角大王の本知らんのかな。

159 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/16(金) 23:29
入門書ならありますけど..もしや、みなさんもっと高度な本の事を
言っておられるのですか??

Blenderガイドブック / 斉藤寛, 中村達也共著<Blender ガイド ブック>. --
(BA43227420)
東京 : エクシードプレス
東京 : ビー・エヌ・エヌ (発売), 1999.8
239p ; 24cm
注記: 付属資料:CD-ROM(1枚 12cm)
ISBN: 489369734X

#付属のブレンダーはバージョンが古いからそのまま捨てた方が良い..

160 名前:145:2001/03/17(土) 00:21
>>159
高度っつーか、マニュアルが欲しいっす。ガイドじゃなくて。
ブレンダー使ってて、このボタンなんだろう?って思ったときに
索引とか目次で調べられるような本。
ガイドブックとか、雑誌のコーナーとか、ブレンダーに触るきっかけ
は増えてきましたけど、その後、使っていくための系統だったマニュアルが必要だと思うんですよ。
僕は結局、英語マニュアルでやりましたけど。
英語っつっても結構、平易な文章なんで、辞書が有れば普通に読めます。
でも、やっぱ日本語版が有ったほうがいいなあ。

>>155さん、名前間違えてます?
ぜひがんばって、マニュアル出してください。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 00:50
英語だけでもオランダ語よりはましですよ

162 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/17(土) 00:55
>>160
確かにリファレンスマニュアル欲しいですね。見当はずれの事言って
しまってすいません。凝った使い方を調べる時は英語が頼りという
ところが改善されないとダメで..これは層の厚さもLWやShadeに
比べるとまだまだなんでしょうね。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 01:09
ftp://www.blender.nl/pub/blender2.12-windows.exe
バージョンアップしてますね

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 01:24
↑情報アーリガト

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 12:18
age

166 名前:使用済み:2001/03/17(土) 17:15
>>160
リファレンス確かにほしいけど、せいぜい20ページくらいじゃ?
どうせならtutorial guide #2以上のねたきぼーん

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 18:13
20ページくらいなら、だれか有志がまとめて
PDFで配布したらどうか。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 18:40
>>166
いいなー、guide#2。#1も意外といい内容があったけど、#2は手に入れて
ないや。・・・マニュアル2.0と一緒に購入しようかなぁ。
20ページぐらいにまとめたものなら、持ってるけど仕事からんでるから
公開できないや。
>>167
頑張って下さい。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:00
で、有志って誰?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:04
君だよ。同志169

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:42
ハラショー

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 05:34
うお、Blender,レンダリング綺麗になったね。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 12:41
>>172
なんかアップしてくれ。違いが分かる画像を。

174 名前:なまえをいれてください:2001/03/18(日) 14:43
すいません、髪の毛とかのテクスチャ貼る時に、透過させて髪ごしに
皮膚が見えるようにするにはどうしたら良いんでしょうか。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 15:17
>>174
テクスチャを貼る時の alpha を ON にすればよい。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 16:05
>>174
材質のZtranspをオンにするのも忘れずに。


177 名前:なまえをいれてください:2001/03/18(日) 17:23
>>175-176
ありがとうございます、どうにか無事透過しました。
でも髪の毛は難しいですね。
あとは口を完成させれば無事顔ができそうです。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 20:08
最新版のBlenderから始めたんですが、止まりませんか?
当方、Win2000環境のGeForce2MXでドライバも最新のものを使っているんですが、
画面中央下の「PLAY」のボタンを押すとCPU不可が100%になってカーソルも
動かなくなってしまいます。
アクセラレータのDirectXを切れば動くんですが、他に方法は無いでしょうか?


179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 00:41
>>178
バグのようです。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 00:49
>178
完全に止まるならいいけど微妙にバグって変なときない?

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 04:05
>>180
win2kでOSごととまっても?

>微妙にバグ
カーソルがおかしくなる。

182 名前:178:2001/03/19(月) 07:51
バグですか・・・
情報ありがとうございます

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 14:43
どうやら上の”game”メニューの”UseVertexArray”をオフにするといいみたいね。

184 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/20(火) 01:57
python を使って BMRT への出力を試してみました。

元の絵>>125 (元絵がへぼーんなのは目をつぶって下さい)

http://freeshell.org/~helios/b1.jpg    素直に出力したもの
http://freeshell.org/~helios/b2.jpg    ついでだからVolume rendering
http://freeshell.org/~helios/b3.jpg    もう一つ、違うやり方で..

苦労する割りに大きい手間がかかるし、実用にはほど遠いのが残念ですね。
オブジェクトはメッシュデータしか出力できない(テクスチャはクリアされる)し、
二重に指定した点があった日には頭を抱える事になっちゃいます。NaN は今後の課題として、
RIB ファイルへのExportの開発もきちんと手がけると言っている
ので乞うご期待と言ったところでしょうか..他のレンダラーへの出力も検討して
みます。(PovRayへExport したら、何故か真っ黒な画面しか出てこなかった..号泣)

そうそう、Open Inventer へも出力が可能だそうです。では、失礼しました。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 19:49
>>184
おお、BMRTエクスポート使えてる人がいるとは!
PovRayエクスポートは、書き出されたテキストにヘッダかなんか加えないと
いけない、みたいな話、聞いたけど。
もしrくは、カメラやライトが出力されてないとかかな?

186 名前:なまえをいれてください:2001/03/20(火) 20:10
新MAC板でちょうどいい(あまり使われてない)画像掲示板を見つけたん
で、初の3D作品UPしてみました。
上に書いたようにあまり使われて無いみたいなんで他のひともどうでしょう。
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/imgboard.cgi

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 20:17
backgroundimage、1pixelで貼ってるよ・・・
きつぅ

188 名前:なまえをいれてください:2001/03/20(火) 20:31
>187
すいません、自分は3DCG屋さんじゃないので細かいとこは
勘弁して下さい。

189 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/20(火) 22:30
>>185

 えっと、今のところ BMRT,PovRay 共にヘッダを書きかえる必要が
あります。BMRTは特別にshaderをインストールしないと背景の出力が
できないので、後で例えば Imager "background" "float" ....
のような文を入れたり、光源の調節をしないとダメなんですよ。
PovRay も少々暗めに出力されるので調節をしないといけません。
Jan Walterが作った例題はうまく出来たんだけど、オリジナル画像を
エキスポートしたら、見事にはまってしまいました。2,3回、
書き換えようとしてギブアップですね。アニメーションになると、一々手で
編集していられないから、この辺はNaNに頑張って欲しいものです。後,Pov-Ray
は2重指定の点にぶつかるとそこでプログラムが止まってしまうので、
メッシュの編集は気をつけないと泣くはめになります。(BMRT は Warning が
でるだけ)

>>186
モデリングにだいぶ苦労してますね。Python のプラグインの中には大まかに
顔の輪郭を作ってメッシュデータとして吐き出してくれるプログラムもありますよ。
試してみてはどうでしょう。手に入る場所は失念しましたので、検索して探して
見てください。




190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 00:46
>>188
いやいや、187が言ってるのは掲示板の背景画像のタイリングの話だと思うよ。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱいでもない:2001/03/22(木) 02:43
>>189
新しいほうのスクリプト使ってるのかな?
古いほうのやつだとnurbsも書き出せるよ。
ブレンダーも古くしないといけないけどね!
ところでBMRTに
Imager "background" "float" ....
こんなのあったの?しらなかった・・・

192 名前:なまえをいれてください:2001/03/22(木) 11:55
>189
確かにモデリングだいぶ苦労してます、でもそれもまた面白いんで
じっくりやります。

193 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/22(木) 15:42
>>190

背景の件はノータッチで書いたつもりだったんです。(汗)
勘違いでしたら、すんません。

>>191

古いやつ、今度試して見ます。slctell というプログラムで
見てみると、
% slctell background
imager "background"
"bgcolor" "uniform color"
Default value: "rgb" [1 1 1]
"background" "uniform color"
Default value: "rgb" [1 1 1]
となってます。でも、

Atmosphere "fog" "float distance"135.5 "color background" [0.5 0.6 1]
Surface "fakesky"
AttributeBegin
Sphere 90 -1000 1000 360
AttributeEnd

とするのが多分一般的なんでしょう。(雲は作ってやる必要がある)

>>192
凝る人なんですね。一度、↓ここを読んでみてください。

http://www.3drender.com/jbirn/ea/HeadModel.html

もしかしたら、参考になるところもあるかも。次の作品楽しみにしてますよ。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱいでもない:2001/03/24(土) 00:59
もりあがんね・・・・

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 08:45
今度のバージョンアップも、ゲーム機能ばっかだったのう・・・

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 17:42
Oウザイ。
消えろ。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 01:54
マル?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 02:02
♀ウザイ。
消えろ。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 02:15
♀?

200 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/29(木) 08:17
ハァ、すっかり盛り下がってしまいましたね。もしかして、俺のせい??
もしそうだったら、スイマセン。反省してカキコを当分止めます。
ちなみにまた懲りもせず、モデリングだけBlender を使った作品をアップしました。
御用とお急ぎでなければ、見てやって下さい。
http://freeshell.org/~helios/uboat.jpg
http://freeshell.org/~helios/uboat2.jpg


201 名前:なまえをいれてください:2001/03/29(木) 14:34
海がいいですね、blenderでもできるんですね。

202 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/29(木) 20:31
消えるといいつつ最後にレスを..

>>201

実はあの海はレンダラーの方で頑張ったのです。(例によってBMRT)Blender でみると
タダの2枚の平面なんですよ。一枚目は透明なオブジェクト(つまり水面)にして2枚目の
平面で海の色を付けました。後はレンダラーのシェーダーのコードをちょこちょこっと
いじって仕上げました。最初の絵は海の色がちょっと明るすぎましたね。あと、霧の効果を
入れて適当に水平線の辺りが霞むような効果を入れました。水の表現はプロも頭をひねって
いるくらいだから、今のところあれで良いかなと思ってます。フリーのシェーダーを元に
したんですが、パラメータやコードの調整がついたらModified とソースに書き入れて元の
コードと一緒に公開しようかなと考えてます。もっと、波が自在に発生するように
書き換えるかチューニングするのが次のステップですね。201さんも何か新作が
出来たら見せて下さい。(僕はモデリングの腕がまだまだなんで他の人の作品を
もっと見たい時期なんですよ。(涙))

では、これでホントに消えます。失礼しました。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 03:21
>厨房ブレンダーマニアさん

 別に消える必要はないと思いますよ。
 最近カキコが少なくなってるのは、MOMO展の影響もあると思われ。
 あと、社会人の人は年度末で色々だったりするだろうし。
 まあ、のんびりいきましょう。;)

204 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/30(金) 22:34
>>203
どもです。そっか、みんな忙しいんですね。
なんかネタが出てくるまで大人しくすることにします。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 23:32
2.12age

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 03:23
厨房ブレンダーマニアさんの海素敵な感じね。
頑張ってね。

207 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/03/31(土) 20:18
>>206
ありがとうございます。素敵という誉め言葉を頂いたのは初めてなのでのけぞり
ましたが、これからも精進イタします。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 18:20
>厨房ブレンダーマニアさん
そんなに2chで頑張らなくてもいいのでは。
やはり、ここで画像作品を見せ合って技術を磨くのは難しいと思いますよ。
匿名のマターリとした気楽さが売りの場所ですし。
最近はブレンダーを使ってる方のサイトも増えてきましたし、
どこかのサイトの掲示板にでも、定着されるとよいかと。
MOMO展でも、もう3件ぐらい登録されてるし。って少ないか。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 19:13
>>203
>最近カキコが少なくなってるのは

みんな春休みが過ぎるのを待ってるんだよ。

210 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/04/02(月) 01:17
>>208

あー、特に頑張っているつもりはないんです。ただ、僕の周りでCG
やっている人の数が少ないんで、やっとユーザーを見つけたってとこで
ちょっとはしゃぎ過ぎてしまったというのが正解です。MOMOも見ましたが、
ちょっと入り込むのつらいかなというとこで、ROMしてます。
(あー、誤解招きそうなんで断っておきますが、僕は別スレの
「一人だ、つらいよな」の1さんではありません)

>>209
また、書き込み増えるといいですね。でも、その前にニッセイ騒ぎで
2ちゃん止まっちゃったりして..


211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 23:36
MOMO展age

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 00:58
SOLIDモードでモデリングしてると、ときどき光源が全然別の方向になって
面が真っ黒で見づらくなるのですが、他にもそういう方いらっしゃいますか?
もし、回避方法などがありましたら教えてくださるとありがたいのですが。
私はとりあえず一旦OSを終了してみたりしています(意味がない時もあるけど)。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 15:27
>212
あるある!あれ、光の方向がおかしくなってるんですかね?
頂点カラーが正しく渡されてないんだと思うんですが。
僕は、CTRL+zで頂点カラーを再計算させたり、
カーソルキーでタイムライン動かしたりして直してる。

214 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/04/11(水) 21:50
気になるニュース

http://www.blender.nl/discussion/read.php?f=3&i=41809&t=41809

(翻訳:ごめん辞書を今持ってないんでいい加減な訳だけど、だれか
後で直して)

――
親愛なるブレンダーコミュニティへ

 そう、その噂は本当だ。我々(NaN)は金を使い果たし、新しい
投資主を見つけることが出来なかった。先週の金曜日、会社は
正式に支払い不能宣告を受けた。
しかしながら、これは我が社やブレンダ―の終わりを意味するもの
ではない。過去3年にわたる我が社の業績に熱烈な支持者がいるからだ。
いくつかの救済策が現在進行中でNaNは2,3日中に業務を
再開できるだろう。業務再会に当たって、不採算部門の廃止が
行なわれるだろう。

個人的にこのシチュエーションは悲しみと痛みをもたらした。
我々は昨年、ゲーム業界にトライし失敗した。
....(以下略).....


#がーーーーーーーーーん、全く知らなかった



215 名前:212:2001/04/12(木) 08:17
>>213
なるほど、再計算ですか。ドライバ周りの異常だとばかり思っていたので、
どうしようもないものだと思っていました。
試してみます。ありがとうございました。

>>214
>我々は昨年、ゲーム業界にトライし失敗した。

我々は去年、ゲームにトライし、失敗した。< 事業化の事だと思います。

最近、ちょっと不審な動きをしているなぁと思ってたら…。
コミュニティも更新されてなかったし。

まあ、新しい出資者の宛でもあるかもしれませんし、まずは静観しましょう。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 08:21
ハイテクバブルに乗り遅れたんだね南無〜

217 名前:212:2001/04/12(木) 08:53
下げ忘れた…鬱だ詩嚢…。

218 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/04/12(木) 19:12
部門縮小が一番気にかかりますね..ソニー他のゲーム会社は援助しないのかな..
当分、日本語化は望めませんね。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 20:34
まあ、blenderが無くなる訳じゃなし。
今でも充分使えてるからな。
NaNには頑張って欲しいけど。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 15:29
Otaウザイくんな。

221 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/04/19(木) 17:49
http://www.blender.nl/discussion/read.php?f=3&i=43137&t=43137

取りあえず、NaNは存続可能になった模様。Blenderがどうなるかは
もうちょっと様子をみないと分からないけど..

222 名前:厨房ブレンダーマニア:2001/04/19(木) 17:59
ごめん、>>221に訳を書くの忘れた。例によって辞書なしの訳でごめんよ

―訳―
我々は(NaN)の再組織化について合意に達した、つまりこれはNaNが独立した
会社として存続する事を意味する。
(コミュニティの)みんなの暖かい支援を有難う。公式なニュースがこの後に
続くだろう。



223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 05:07
とりあえず一安心っすね。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 11:12
めでたいね。
NaNの社長がブレンダーのメインプログラマーなんだし、
ブレンダーも続いてくんじゃないだろうか。今度はちゃんと商売にして欲しい
ねー。
Otaは確かにうざいけど、けっこうきちんとレスつけてて、イイと思う。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/22(日) 19:00
>>220
じゃー君が彼よりもさきにレスつけたりすればいいんだよ。
ほかの人に有無を言わせないようなレスでね。


226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 07:58
一度あげときます。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 03:15
v2.14 とりあえず開発続行の模様。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 11:11
オンラインのリファレンスみたいなのってほんとに無いの?
ボタンの解説なんて欲しがってる奴いくらでもいるだろ。

マニュアル本買えと言うのもわかるが…。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 14:42
>>228
僕、希望者に簡単なマニュアル作って配布してるよ。基本的な機能だけだけどね。

230 名前:名無しさん@引く手あまた:2001/04/30(月) 15:35
>>229
欲しいッス!!

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:00
>>229
欲しい…。
でも、基本的な機能ってどのへんまでだろ?

232 名前:229:2001/05/01(火) 02:15
ゲーム関係以外の全ボタンの説明、あとおおざっぱなショートカットキーの配置。
問題とか起きるのめんどくさくて、一般公開はできなそう。今のところ、自分の所に
こっそりアップしてある。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 03:17
urlはっちまえ

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 03:31
さあ!判定をどうぞ!
       __         __        __
       |さげ| Λ_Λ   |氏ね| Λ_Λ  |逝け| Λ_Λ
      〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
         ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |           糞スレ判定委員会                      |
  |                                            |
\|                                            |




235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 06:34
>>229
紹介ページとかなくていいからアップしてYo!



236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 07:13
>>230-235
ヘタレ全員氏ね。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 13:06
>>229
へたれだからものすごく欲しいっす。
メアド公開したらアドレス教えてくれんかなぁ。

教えて君なのでsage

238 名前:229:2001/05/01(火) 17:04
>>237
不特定な相手に送るのはキツいんで、こっちでフリーメアドとりました。
通常のメアドで連絡くだされば(できれば簡単な自己紹介も…)、こちらも
通常のメアドで折り返し、テキスト送ります。
面倒でしょうが、これでも良かったら、連絡くださいな。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:54
229のマニュアル入手した人へ
感想求む



240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:05
自分の目で確かめろ(低い声で)

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 04:15
さあ!判定をどうぞ!
       __         __        __
       |さげ| Λ_Λ   |氏ね| Λ_Λ  |逝け| Λ_Λ
      〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
         ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |           糞スレ判定委員会                      |
  |                                            |
\|                                            

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 12:01
マニュアルもらった。多謝。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 00:29
マニュアルはどんな感じですか?
俺もちょっと欲しい、、

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 05:41
限定っぽいとこがソソるな〜・・ > マニュアル


245 名前:229:2001/05/05(土) 23:31
どうもです。ボチボチ配布終了という事にさせてもらいます。
あと、一人だけフリーメアドで送ってこられた方がいて返信してませんが、
それ以外は全て、返信したつもりです。届いていない方、いたら連絡下さい。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:44
ういうい、どうもでした。

247 名前:なまえをいれてください:2001/05/06(日) 00:28
>>245
やっぱりフリメじゃだめですか。
残念です、プロバイダのメール親が使ってて使えないんです。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:25
バージョン2.14は六月発表をめどに開発中らしい。

249 名前:kanagawa0105-109110.zero.ad.jp:2001/05/06(日) 07:54
俺はメールはフリーメール、プロバイダはゼロ ヽ(´▽`)ノ


250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 01:09
Python挑戦中あげ。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 23:46
結局何人くらいもらったんだ?マニュアル。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 21:46
夏のシーグラフでなにか動きがあるかな。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 01:58
結局、だいじょーぶってことになったんですかね?
一応これからもリリースはするらしいけど。

誰も出資しないから金は無い、それでこの先続けられるのか、どうか。


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 11:48
>>253
以前のNaNのBlender News Communityによると、Not a Number b.v.から、
NaN Technologies b.v.に再編されたようなことが書いてたけど。違うの?

> 誰も出資しないから金は無い、
この辺のソースきぼんぬ。


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 08:04
危うい会社だなぁ。というより会社なの?>ブレンダー

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/25(金) 12:49
今度パソコンを買おうと思うのですがblenderにいいビデオカードってどれですか?
今までノートだったのでよく分からないので、お願いします。

NVIDIA DDR GeForce2 UltraTM 3D 4XAGP 64MB
NVIDIA DDR GeForce2 GTS 3D 4XAGP 32MB NVIDIA
GeForce2 MX 3D 4X AGP 32MB ATI
RADEONTM 32MB DDRビデオカード

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 13:48
>>256
http://www.dims.or.jp/blender/videocard/videocard.cgi

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 01:25
>>255
http://www.blender.nl/

>>256
俺的希望では一番上。GeForceとは相性いいよ。
ついでに切り番おめでとう。(笑)



259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 04:05
>>258
切り番ワラタ

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 12:48
ありがとうございます。結局geforce GTSにいたしました。
キリ番ってどいうことですか?64,128,192,256ってこと?

261 名前:258:2001/05/27(日) 08:10
>>260
大体そんなとこかな(192は2のn乗じゃないのでパス)。
でも、俺的には256のみ。0x100だし。(16進表記)

関係ないのでsage。


262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 23:28
age

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 00:45
保守&2.14期待age。
新IKAは影響範囲が視覚的に操作できると嬉しいな。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 15:12
作ったゲームBlender本体無くても単体で動かせるようにできないかなあげ

265 名前:名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 18:51
>>264
その予定は無い、って、本家サイトに書いてあるじゃん。
俺、それ見て、ゲーム機能に手を出すの止めたもん。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 19:55
>>264
exeには変換できない方針らしい。ただ、こういう話はある。
ErwinとCalliの記事を読んでみて欲しい。

http://www.blender.nl/discussion/read.php?f=10&i=6144&t=6144

最近になってまた方針が変わったのならゴメソ。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 23:48
>>266
とりあえずの解決策としてはbatファイル作ってゲームと本体一緒に渡せばいいのか。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 00:33
>>267
再配布可能だっけ?
つーかバッチファイルの記述のしかたがわからん。鬱だ…。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 10:54
ブレンダーのレイヤって名前つかない?
あのボタンの数だけ?
???

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 13:27
レイヤの数ってあのボタンの数だけ?
レイヤに名前はつけられないの?

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 00:01
つけられないと思うが?できるの?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 08:15
>>269-271
 無理だし、レイヤはあれだけです。
 てゆーか、普通は20もあれば充分じゃないの?

 一応違うシーンに逃がす手もある。2つまでしか合成できないけど。
 シーンには名前もつけられる。
 手軽にmoveできないけど、背景とキャラクタに分けたら問題ないのでは?


273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 18:39
「つーか」うざったいなー

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 23:33
>>268
「つーか」はうざったいから使うな


275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 07:54
>>273-274
? なんかよくわかんないんですけど。
とりあえず保守。

2.14は今月中にはでない模様。あーあ。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 20:48
age

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 22:54


278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 20:23
だれかがage荒らししたみたいなんで上げときまーす。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 01:16
DXFが弱いな。
レイヤ別に読み込みできないジャン

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 03:26
今、本家でアンケートやってます。SURVEYって奴ね。
機能について要望のある人はどうぞ。

ttp://www.blender.nl/

281 名前:名無しさん@引く手あまた:2001/06/17(日) 16:51
>280
さんくすー。
カートゥーンレンダリングのオプション少なすぎじゃ!って書いてきた。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 17:06
おいらはレイトレースつけろと書いといた
コメントにはBlenderマンセー!(Blender rules!!)と書いといた

283 名前:275:2001/06/20(水) 16:31
朗報だよん。

http://www.blender.nl/showitem.php?id=187

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 15:14
なんとなく怖いのができた。
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20010627151248.jpg

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 07:29
>>284
光を下から当ててるから怖いんだってば。(笑)
悪くはないと思うよ。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 09:56
目と目の間隔を今の80%ほどに近づけて
黒目(目の大きさはそのまま)を倍くらいにするともっといい感じだと思います。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 15:25
目鼻のバランスを微妙にいじくると良くなると思うyo

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 15:43
好みの範疇かもしれませんが、ちょっと鼻の穴が大きいように感じます。
小鼻の部分をもう少し小さくしてみるといいんじゃないでしょうか。
あとは目。睫毛を付けるとかなり印象が変わると思いますよ。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 19:16
睫毛とか毛関係難しくて....あとバランスとかも結構むずかしいです。
ていうか3Dは難しい。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 07:49
目の部分の頂点を選択して、extrude(E)。
一旦この部分だけseparate(P)して、double sideをオン。
適当にいじって、顔とペアレントすれば、とりあえずまつげ完成。
あとはUVするなりお好きにどうぞ。

それと、画像をペイントソフトで適当に描き込んだり、移動したりして、
あらかじめ予想を立てとくと、作業しやすいと思う。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 08:04
なるほど、separateなんてあったんですね、参考になります。
ところでdouble sideってなんなんでしょう?最初からonに
なってるみたいなんですでど。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 13:32
ポリゴンを両面にするスイッチ。普通、板じゃないものはOffにして、
片面描画にした方が軽くなるし、データ量も少ないよ。
ソリッドモード以上(ポリゴンが表示されるモード)では裏側にあたる
方が表示されなくなる。

面の表側は、ワイヤフレームモードで、Draw NormalsをOnにする。
一つ上のNSizeってのを調節すると、棒みたいなのが面の中心から出てるのが
分かるはず。それの立ってる方向が表。

UVの方向やparticleなんかに影響してくるけど、まあ最初は両面のまんまでも
構わないと思うけど。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 16:39
詳しい解説有難う御座います。
実は自分はこのスレの>>186(もう画像は消えてる)なんですけど、3ヶ月
ほどたってるのにほとんど変わってないです、まぁまたーりとやります。

294 名前:292:2001/07/01(日) 16:42
ああ、なんか訳わからん文章になってる…。

>>293
前進しつづければ、それでいいっしょ。
じっくり続けてくださいな。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 14:11
保守。1はどこいった1はぁ?

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 00:51
もう、中身ないのにあげるのよそうよ。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 11:44
 2.14でかなり成長するらしいし、スレは守っときたいな。
 もうちょっとしたらAGEよ。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 02:26
了解っす。>>296-297

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 02:27
ごめん、いってるそばからageてるよ…逝ってきます…。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 13:03
>>298,299
 位置的には良い。
 ageの成功例♪

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 23:55
もうすぐスレ1周年ですね(自分は 1じゃありませんが)

日本語の本があれ以来まったく出てないのは不思議です。
密かに盛り上がりつつも、ユーザーは増えてると思うんですが。・・

gimp の本はたくさん出てるのに

302 名前:295:2001/07/11(水) 23:41
なんかよく分かんないけど、ありがと。>>300
はやくでてこい2.14。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 01:36
>>301
windows100%で我慢します。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 07:31
 windows100%の記事、単行本にならないかなぁ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:37
Blender 2.14 beta (Windows & x86-linux) 公開。
http://www.blender.nl/discussion/read.php?f=3&i=51473&t=51473

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 16:38
 β版の2.14こと2.13DL開始

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 16:44
新機能情報きぼそ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 18:11
新機能は
SMeshに替わるSubSurf
Mesh decimation(ポリゴン数減少機能だと思う)
3Dペイントツール
サウンドインターフェース改良
pythonの古いほうを実装

309 名前:http://mokorikomo.2ch.net/:2001/07/13(金) 18:14
ura2ch

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 19:58
 Blender良さそう。。。
 CGやるなら、どのみち英語からは逃げられないかも…
 マニュアルの英語って気合で読める程度?

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 03:35
Blender 2.14 正式発表さる。
http://www.blender.nl/index_community.php
http://www.blender.nl/download/index.php

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 13:39
 ageるぅ〜

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 21:17
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20010714211349.jpg
口と前髪っぽいもの付けてみました。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 21:20
リアルを追求するのでしたら、鼻筋を立て過ぎだとおもいますよ。
あと顎をもっと、丸くしたほうが良いかも。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:34
そだね。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 00:35
   /   ゞヽ_,..-─ '  ̄ ` ヽ'::`i|
  ./   /:::::ノ         ヽ;l
  j   /::::::/           i
  !  ./:::://  ⊥_ノノ´⊥_l !!  |
  | /::::/::::i l  l T'Т  T'l l ノi  !:!
  !.l:::/|l:::l ゙! .、└   └ : リノ_ノ|:::!
  il::/ ト:l  ゙i_゙l_ 、" - " ノ . !  .i.l::!
  !:,i.  l:l`/ ⌒ -^ _ , ' .ヽ l  l l;!
  .l;| |.  | i   、   `  `ヽ  .! `
   | |  !!   i   ゚    ゚ i  !
   ! )  l |   !        丶. ヽ
   /  ! |   l`、       !` 、 ゙、
   l , i  !  __! !        l  `    _ ,.. .. .. 、
  l / i  /'  ̄   ̄` 、       'i ,.:- '  ̄       `ヽ、
   '   i   ヽ、   `ヽ、      ´        _,   !
      、    丶、    . l !        ,、'~   ノ
  _, ─ヽ、   ノ ヽ    ゙、/,`ヽ、     _, ' ヽ、, '
  `─,^_;...- '`-ニ´   \   .!   `ヽ _,- '  .,.- '
    ´      ゙ >-  .l_ ノ ` --─i'~ヽт'  ̄
           /   ,゙          !  ヽ,
          ノ   .,゛        !   ヽ
         '、  _ノ         ヽ、 _ノ ゙、 。 o.
          ` ´       ゚ σ⊂ 。_ヾ、),.'゚- 。
                     。  <_., 、-`つ

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:33
>>310
NaNのサイトから PDFのマニュアルがいくつかDLできますよ。
英語は雰囲気でなんとか。

サイトーさんのサイトにあるユーザーリンクにもいい HPがあります。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 01:50

サイトーさんのサイト
http://www.dims.or.jp/blender/blender_jp.html

窓の杜の連載
http://www.forest.impress.co.jp/article/dojo.html

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 03:46
>>317
たすかるうー

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 13:24
鼻修正してみました
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20010715131941.jpg
>>314
あんまりリアル追求はつらいので中途半端な感じで....

321 名前:310:2001/07/16(月) 21:27
>>317さん
 アリガト〜♪

 サブサーフのおかげで、だいぶモデリングがしやすい。
 粘土をこねるような感覚はBLENDERでも味わえるんだね。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 23:04
http://www.wonderland.jena.co.uk/cotw/125-83rq/green09a.jpg

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 01:49
なぜ死体画像?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 14:00
今は亡きCG_Houseいとうを偲びましょう
パート1 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=986644821
イトウは本気だったんだよ!
みんな自分のことをほめてくれると信じてスレッドを立てたのにフツーに感想を書かれて、逆切れ。
「荒らされた」「2chの管理人もグルだ」と狂言を書きこみ、悪態をつきまくる。

遊びにきては?CG_Houseいとうへ
http://www.mapion.co.jp/front/Front?el=136/52/40.999&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/11/16.123&size=500,500

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 17:46
さあ、みんなでCG板を大掃除しましょ。

スレッドごと削除@CG技術板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=984507052&ls=50

CG技術@レス削除依頼
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=986744081&ls=50

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:00
>>317
 サイトーさんのサイトー、にしてくれれば完璧。(笑)

>>320
 鼻の穴の形をもう少しリアルにした方が可愛くなると思うよ。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 20:59
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20010720205553.jpg
いろいろ鼻、目、口のバランス変えてみました、あと横顔を整えました。
やっぱり髪の毛が難しいです。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:56
■8月シーグラフに公開、次期バージョンに搭載予定(?)の
新アニメーションシステムのアナウンス。
http://www.blender.nl/showitem.php?id=193

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 08:09
>>327
そういや最近、CG板画像掲示板のスレが頭部のモデリングの話で
もりあがってるよ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cg&key=982822701&ls=50

一度覗いてみたら? LWだけど参考になる部分はあるよ。

>>328
期待大!

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 10:23
>>329
CG技術@2ch 画像掲示板良く見てます、自分もこっそりと出した
りしてます、ポニーテールの奴です。
ところで、あそこで頂点数の話題が出てるけど、Blenderで頂点数
調べる方法ってあるんですか?

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 16:56
右上にVe:〜 Fa:〜ってのがそれ。
前者が頂点数。後者が面数。選択してEditModeに入れば
選択されたオブジェクトのが表示されるよ。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 17:56
>>331
ありがとうございます、調べてみたところ衝撃の結果が.......
頭の頂点数5338個という結果が、多すぎ。
まぁ大は小を兼ねるという言葉もありますので.....

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 15:43
うーん。
結局マシンの性能とトレードオフなんで、人によって多いか少ないかは様々かと。
確かに少ない方がいろいろと楽ですが。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 08:17
あ、UP板拝見しました。睫毛ちゃんと作られたんですね。
ぽにてはわりと難しいので、頑張って下さい。

頂点数ですが、ちゃんとオブジェクト選択後、EditModeで見ました?
Ve: 0-123 なら、123個です。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 18:54
ちゃんとEditModeで見てます、EditModeに入らない状態(総頂点数?)だ
とVe:9021です、後頭部とか目の後側とかものすごい無駄な頂点がひしめい
てます。
テクスチャーが描けない......

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 17:15
質問なんですけど、blenderのdxfファイルってメタセコとかで読み込めない
んですが、何か方法はあるのでしょうか?それともこういう物なんですか?

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 00:55
>>336さん
 出来ます
 marsDXF.dllをメタセコに入れてください
 plaza22.mbn.or.jp/~marin/mysoft2.html

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 01:38
>>337
教えてくださってありがとうございます、でもプラグインってフリーの奴
じゃ扱えないんですね、残念、やっぱ世の中カネですねカネ金金金金金

339 名前:337:2001/08/04(土) 03:45
>>338さん
 財力を補うのが工夫だと思います。
 別のフリーモデラーに読み込んで保存しなおせばメタセコで読めるかも知れません。
 わたしゃあんまり詳しくないので、自分で一度調べてみてください。

340 名前::2001/08/04(土) 03:48
これを見てもらえばわかるように、
こいつの書く事には実に内容が無い。
煽る・罵倒する・荒らす。最悪だ。どこかへ消え去れ。

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 04:17
こんな時間にさびれた板でつまんねーことやってるなぁ…コイツ…

342 名前::2001/08/04(土) 04:18
これを見てもらえばわかるように、
こいつの書く事には実に内容が無い。
煽る・罵倒する・荒らす。最悪だ。どこかへ消え去れ。

343 名前::2001/08/04(土) 04:19
これを見てもらえばわかるように、
こいつの書く事には実に内容が無い。
煽る・罵倒する・荒らす。最悪だ。どこかへ消え去れ。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 10:26
>>339
一応3〜4つぐらいのフリーのやつもためしてはみたんですけど
全部読み込めなかったのでここで聞いてみました。
3DCADの体験版でもだめだったので、やっぱり普通に読み込む
のは無理なんですかね。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 01:05
>>344
いまさらだけど、メタセコのスレで聞いた方がいいのでは?

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 05:02
■Blender 2.20 beta version (Windows ,Linux-i386 版)
ftp にて公開さる。

 http://www.blender.nl/discussion/read.php?f=3&i=54068&t=54068
 ftp://ftp.blender.nl/pub/beta/

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 01:34
■Blender 2.20 正式リリースされました。

http://www.blender.nl/showitem.php?id=200

SGI , Sun , FreeBSD (x86) , Linux (x86,Alpha) ,
PPC Linux , Windows (95/98/ME/2000/NT)
の各OS対応版がリリースされています。

http://www.blender.nl/download/index.php

348 名前:klo:2001/08/15(水) 05:38
3D studio Max R4(海)
本体CDのみ 1万で。
代引きで送ります。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 10:02
>>348
ばーか
日本語版ぐらい仕入れれないのか、アホ!

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 19:58
age

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 23:28
2.2、ボタン増えたのはいいが800*600だと画面内に収まらない…

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 05:51
そーいや、blenderってUVマッピングの時アルファチャンネル使えたっけ?

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 09:26
>>352
使えるよ。

ついでにPlug-inリリース。
http://www.blender.nl/showitem.php?id=202

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 12:20
>>348
もちろんユーザー登録できますよね?

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 15:15
ねーねー、誰かBlenderで髪の毛作るのチョー上手い人のサイト知らない?
マジでプロ級に上手いヤツきぼそ。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 19:02 ID:eP/ON9kQ
Blenderの解説で比較的わかりやすいサイトってどこがあります?
英語もしくは日本語サイトの情報キボンヌ

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 19:13 ID:T7L6kabk
>>356
NaNのチュートリアル

358 名前::01/08/26 20:12 ID:eDwnc/to
【2:954】  HDD買い替え大作戦 ☆パ-ト3☆
1 名前:名無しさん@HDD買い換えたい! 2001/07/23(月) 04:31
さぁ、みんなで買い換えよう!!

前スレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=988387659


945 名前:942 :2001/08/26 07:43 ID:12lxhqVY
>>943
気がまわらんでスマソ。以後気をつける。(w

946 名前:  :01/08/26 12:57 ID:???
>943

かちゅーしゃ導入したら?

947 名前:名無しさん :01/08/26 13:40 ID:???
鯖の転送量を下げる為、>>より>推奨です。

948 名前:ななし :01/08/26 16:01 ID:???
>>947
そうなのか。しらなかったべ。死んでくるべ。
かちゅーしゃ。。。。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 10:01 ID:p1f1W8Do
>>356
 ブレンダーマニア
 http://www.blendermania.com/

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 02:43 ID:yLBqkAFI
PythonのExport/Importスクリプト(ターゲットフォーマット不問)あるだけキボーン。
エキスポートスクリプト自作するための資料にしたいのです。
2.20から入った頂点ごとのウェイト情報を吐き出す実例があったりすると助かるのですが。
後Amatureによるアニメーションデータの吐き出しも行ってるやつも欲しいです。
(これは今までのIKAのアニメ吐き出すのと変わらんのかな?)

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 03:58 ID:MUujurr6
個人情報公開
http://www.inside-jp.net/cgi-bin/yybbsi3/yybbs.cgi

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 13:03 ID:7TJRQSIg
唐突だが2.0のマニュアル買った。あの会社潰れたらカナシイから。
しかし船便ヤメテホシイ

それからレイトレーシングにひかれて
strata3Dに手を出そうと思ったが、blenderの癖が体に染み込むどころか
すっかりコビリ付いてしもーてムリだった。最早他のモデラは使へぬ。
やはりそれならblender−>メタセコ−>POVか…
何年もblenderばっかやってると、みんなこんなんなってるんだろーか。
体験談キボンヌ

363 名前: :01/08/31 14:54 ID:EC62l4g2
Blenderのもデラー僕も慣れてしまってもうほかので作る気はしません。
メタセコイアなんかも試せる環境にはあるのですがあの面主体のモデリングアプローチが
納得できません。Softimageも試しましたがあれのメッシュモデリングのアプローチでは無駄にポリゴン数が多くなってしまい、ろくなものは作れない気がします。
ちゃんとしたモデルを作るなら結局は一つ一つのポイントを考えて設計するように
作る必要があるのでBlenderでOKという結論に達しました。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 17:56 ID:wmArmt.k
>>362
なんでメタセコ経由?

365 名前:356:01/08/31 21:51 ID:nM84Y6nA
>>357
>>359
頑張って読んでみるよ。
レスサンクス〜

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 13:16 ID:IZ7IBf9s
セル画風に出来るならBlender使ってみようと思うんですが
Blenderってセル画風にできるんでしょうか?
調べて見たんですがそういう話が無いみたいなので。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 22:33 ID:MxNauYOc
>>366
できる。
http://www.blender.nl/showitem.php?id=80

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 00:01 ID:F1UOmbDc
>>367
ありがとうございます。
教えてくださってありがとうございます。
それじゃあ、3D初めてなんですがゆっくりと勉強してみます。

369 名前: :01/09/06 10:47 ID:aBO/B.g2
BLENDER使ってみようと思うんですが、
フリーのやつで充分ですか?

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 11:50 ID:rkx/myNU
G400系使ってて起動すらしないので、OpenGL切ってみよう、ということはわかるんですが、
どうやったらいいんでしょう……未熟者ですみません(w

371 名前:残念:01/09/06 17:27 ID:wFS0DYN6
できません

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 21:30
>>370
「G400」かつ「OpenGL」かつ「起動」かつ「BLENDER」で検索。
もしくはblenderサイト巡回。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 00:31
>>370
画面の色数24bitにしてみ?
そうすりゃ,3Dのアクセラレーション切れるよ。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 02:45
>>396
 今は(バージョン1.8から)コンプリート版もフリーです

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 18:16
ワイヤーフレームでレンダリングできる?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 01:10
>>375
大概のBlenderリンク(日本)にある、Cから始まるHNの人のサイトに
むかしそれのチュートリアルあったと思われ。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 08:32 ID:c02juQa6
>>375
Material設定にWireという、そのものずばりのボタンがあります。
陰影もつけられるよ。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 22:33 ID:9N/Oa8iY
windows2000でも動く?

379 名前:  :01/09/11 03:13 ID:4GL9ZPWE
むしろ2000が快適!

380 名前:age:01/09/15 01:32 ID:CQmkPUvg
何気に息の長いスレだなぁ・・・

381 名前:名無しさん:01/09/15 10:58 ID:Dqq8jiFE

        ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)  √| < 先生!やる気なくしました!
      /    |\/ ノ   \________
  __ / ム  / ̄\__
  \ ( 丿  \  /\ )
  ||\ ̄     ̄\  ̄)\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||            ||

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 11:59 ID:6oZOC7WA

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!MOMOで何かアツい話になってます!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 13:20 ID:gnxnifwI
MOMOあげ

384 名前:-:01/09/21 13:30 ID:uWlOfwTE
モロ、無修正画像サイト発見!

http://www.sex-jp.net/dh/01/
http://www.sex-jp.net/dh/02/
http://www.sex-jp.net/dh/03/
http://www.sex-jp.net/dh/04/

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 13:53 ID:w3pQmlVc
インターフェイスがサパーリわからん。せめて日本語化できないかなあ。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 22:59 ID:V3Bo0KpQ
みんなそれだけBlenderが好きということさ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/22 00:24 ID:BsRIjUns
MOMOの板、ちらっとしか読んでないけど、なんでもめてるのかようわからん。
解説サイトつくっちゃダメってこと?
みんな解説サイトなんか頼らずに、オフィシャルガイド買ってNaNに貢献しろと?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 11:38 ID:BIqmpDh2
そーなんじゃない?
解説サイト作ったら本が売れなくなって、
貧乏なNaNが可哀想だからやめろってことらしい。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 11:57 ID:82gAAjdU
 Iさん熱いなぁ。
 うざがられながら愛される人だねぇ…

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 13:01 ID:HC6SeTUY
うざいのか(笑)

391 名前:387:01/09/22 19:55 ID:BsRIjUns
>>388
「せっかくフリーウェアを公開してもらってるんだから、みんな金払え!」
ってことでしょ?
やっぱりようわからん。。。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 22:36 ID:2LmveM9A
yamyamさんてえらい人?

393 名前:こういう事にはならないのか?:01/09/23 02:47 ID:WvgIAw9Y
解説サイトを作る

ユーザー増える

ニポーンゴのオフィシャルマニュアル出来る

NaN(゚д゚)ウマー

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 03:49 ID:2YxGef5w
>>393
 そのニポンゴマニアルができるまで体力があるかどうかが問題かも。
 その方向を探ってはいきたかったのだけど。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 08:27 ID:/8FNAAV6
いやぁ、マニュアルが英語なのは世界に話者が多くて共通語とか
言われてるからであって、日本語マニュアルが出ることなんて
あんまり考えられないんではないかい?
まぁ日本人ユーザーが今の100倍くらい増えて、その中から
プロとか有名な人とかが沢山出ればあるかもしれんけど。

>>391
違うよ・・・

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 10:04 ID:mZSg.IYA
日本のシェアが世界に対してどれぐらいの大きさかわからない。

397 名前: :01/09/28 23:57 ID:oQMPdeZU
つい先日から使い始めました。
なんとなくだんだん気にいってきた。

今分かってるバグってどんなのがあるの?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 13:23 ID:PuvvI7vs
チンコがでかくなるバグがある

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 17:56 ID:ZiNtSBD.
チンコがなくなるバグがある

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 18:04 ID:/14ROEOc
オブジェクトのコピー&ペーストってどうするんですか?

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 19:17 ID:AGtS3L4c
>>400
チンコでクリック。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 19:34 ID:3/gPa63c
>>400
 Shift+dで選択したオブジェクトを複製できます。
 Alt+dなら元データとリンクしたコピーが生まれます。

403 名前:補足:01/09/29 22:17 ID:3/gPa63c
 エディットモード(Tab)を抜けてメッシュ(オブジェクト)を
複製した場合は新しく生まれたメッシュとオリジナルがそれぞれ別々の
メッシュになるのでそれが不都合ならばCtrl+jで統合して下さい。
 左右対称の形状を半分作って複製後に反転、合体させる場合は一旦、
エディットモードを抜けてAlt+dを利用した方が良いと思います。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 22:40 ID:u9v4S08c
>>402>>403
詳しい解説ありがとうございます!
Ctrl+jで統合なんてできるんですね…
わかるとどんどん面白くなってきます。

405 名前: :01/09/30 01:40 ID:Gz2dExJE
オブジェクトの統合を繰り返していたら、
いつのまにか統合が出来なくなりました…。
統合数の限界ってあるんでしょうか?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 06:45 ID:JW9QbE8M
rキーで回転ができるけど、
この回転軸を移動することはできないのかな?

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 07:43 ID:kbPN9Vd2
>>405
いったんsaveしても駄目?

>>406
ドットキー(.)を押すと、3Dカーソルを中心に回転するようになるよ。
カンマでバウンディングボックスの中心(デフォルト)に。

408 名前:ペミス:01/10/01 00:40 ID:FteSTCc2
他のスレから来たんですが、
今メタセコイヤをつかっているんですが、
そのデータをブレンダーでレンダリングする事は出来ますでしょうか?

GUIのレンダラーを使いたいので・・・・。
よろしくお願いします。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 01:29 ID:772o/ZLQ
>>408
できる。頑張れ。

410 名前:pemiss:01/10/01 01:42 ID:FteSTCc2
>>409
Thank you.
I can do it!

411 名前:ペミス:01/10/01 04:25 ID:FteSTCc2
>409
いろいろ調べた結果、おんなじ工程で作業なさってる方が結構いるみたいなので
安心しました。


あのまた、すいませんが、
うちは64Mしかメモリをつんでいないせいか、
ブレンダーの表示が更新されるのが遅いです。
というか、マウスでなぞったところから更新されていくほど遅いです。

こんなもんなのでしょうか?
それともメモり増やせってことでしょうか?
よろしくお願いします。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 06:46 ID:8W7Z6tok
 むしろメモリが少なすぎます…
 最低256Mいや、512M欲しいところです。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 08:09 ID:8X4wrKL6
>>411
表示が遅いのはビデオカードが問題。ハードウェアの支援が受けられていないのでは。

ビデオカードがメインメモリからビデオメモリをとる奴だとメモリを増やせば効果があります。
解像度落としてみて速く動くようになれば、その種のビデオカードです。

414 名前:ペミス:01/10/01 23:38 ID:zL9mbXUw
>>412
やっぱり少ないデスよね・・。

>>413
確かに仰るとおりのようです。
メインメモリ64MBから8MBをビデオメモリとして
設定してあるようです。

結局、メモリを256Mくらいに増やして、
ビデオメモリに多く割り当てるということですね。
ありがとうございました。
今メモリも安いようなので、勉強して中をいじくれるように
がんばります。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 00:53 ID:BQ/tbdZ.
>>414
ビデオカード買った方がいいと思うけど・・・

416 名前:ペミス:01/10/02 01:19 ID:o1i9KG/.
>>415
そうなんですか?
うーん、よくわからないので調べてみます
ありがとうございました。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 07:48 ID:4jQPaBx6
当方ミレ400MAX(ハードウェアアクセラレータ:基本設定)
にてがんぼっております・・・

まあメモリは512積んでますが。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 07:54 ID:Evof1V/U
>>415-416
i810とかだったら装着できないかも。

>>417
基本設定というのは、ソフトウェア描画ってことですか?
大変ですね。

419 名前:412:01/10/02 12:53 ID:rqBDJNDQ
>>416
 レスが遅くなりました。
 失敬、表示はグラフィックカードです。
 でもメモリは増やしたほうがいいです。

420 名前:pemiss:01/10/02 13:40 ID:z6/Ya7jM
>>418
そのとおりでした。
intel810です・・・・。

>419
グラフィックカードですか。
調べてみます。ありがとうございました。

421 名前:420:01/10/02 13:56 ID:z6/Ya7jM
>420
間違いでした。
調べたら、ビデオ・サブシステム SiS 540(3D 2X AGP、チップセットに内蔵)
だそうです。自分でもよくわかりません。
これはグラフィックカード装着できるのでしょうか?

422 名前:ラウンジからお使い:01/10/02 17:01 ID:rp5CX0MQ
このツールって、レッツギョームービー作ったやつでしょ?
漏れも使ってみようかな・・・

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 23:05 ID:87DUhLys
SiS 530使ってますがかなり遅いです。メモリは128。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 23:09 ID:zbxZFB.2
レッツギョームービーってなにかな?

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 23:16 ID:NMWrh.L2
レッツギョーはLWですよ
FFもどきがBlender

426 名前:420:01/10/02 23:27 ID:mQZs9oW.
>423
そうですか。でもメモリは128あるようですね。
うちは64なので、zキーを押すと固まってしまいます。
なんど電源をおとしたことか・・。

427 名前:ラウンジからお使い:01/10/02 23:30 ID:rp5CX0MQ
>>424
これです↓
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/8353/letsgyo.mpg

>>425
LWだったのか〜
LWは途中で投げたからなぁ・・・
blenderは使いやすくて(・∀・)イイ!!

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:06 ID:D6q5tHj2
目がおかしいのか知らん?
見るもの、目につくもの、なんかブレンダー

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:28 ID:PlrOsR2U
日本語マニュアル切実にきぼーん

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 16:19 ID:/PaZH1bs
>>428
日本語がおかしい。

431 名前: :01/10/04 00:20 ID:M784sxG.
ショートカット覚えれば直感的な操作が出来るのが気にいった。
Shadeから乗り換え派。
LW使ったことないけどどうなんだろう・・・

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 00:53 ID:P9aMlLmY
LWもショートカット覚えないと話になりません。

433 名前:423:01/10/04 10:52 ID:Voe3/H7k
>>426
メモリは64でも結構いけるはずです。…作るものにもよるけど。
やはりビデオカードの問題かと。

ちなみに、>>413のメモリ増設はビデオカードの設定もいじらないと効果がないかも。

434 名前:426:01/10/04 12:34 ID:Y430NGlk
>433
そうですか?だといいんですが。
確かに、ほかのソフトは結構快適に動きますけど。
(やっぱりモデリングはメタセコイヤが一番やりやすいですね。)
落ちさえしなけりゃ、あのUIでもがんばって覚えるんですけどねぇ。

435 名前:笹原:01/10/04 12:49 ID:nkpl3exA
>>1>>434&これから糞スレする奴らへ
お前ら全員馬鹿だね。
氏んだほうがいいぜ。
文句あるやつはイネ〜よな?糞ども!
http://www.sasaharagumi.co.jp/sasa/
↑文句がありゃ俺のサイトのBBSに激しく書き込めボケ!
正真正銘俺のサイトだ!荒しは特に歓迎はしてね〜が、面白いから相手してやってる
ぞ。最近冷え切っててパッとしね〜から2CHのボケどもでいいから来いアホども。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 14:06 ID:yT/lSF56
>>434
当方LW使ってる者だけど、メタセコはどうも慣れれない・・・。
なんでだろうなぁ、と自分でも考えるんだけど。
ショートカットをLWと同じ風に割り当てればちょっとは使いやすくなるかな?

関係無いのでsage

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 18:45 ID:tu4tjkYg
age

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 18:06 ID:C/Mu5kBM
色の階層を指定してセル画風にする方法を知りたい人いますか?

439 名前: :01/10/10 17:54 ID:Sl9ku1sM
今G400MAXをAGPに刺して(ソフトウェアレンダリング)で
無理して使ってるんだけどレンダ遅すぎ・・・。
G400MAXは捨てたくないので、、、
PCIにBlenderレンダリング専用グラボなんて刺せないものか?
スレ違いかもしれないが。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 16:06 ID:XumdGvBs
おい、WinXPではblenderは起動しないだってよ。
ソースはwindows100%11月号

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 20:07 ID:O0YHpdz.
そうなんか?
それじゃWin2000にしとこう

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 15:36 ID:vC8lRUWa
ブレンダー・・・懐かしい
もう日本語化パッチ出来たの?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 09:01 ID:M3uT4c4w
> WinXP
とりあえずドライバー待ち。
初物には手をださないのが鉄則だよ。(w

> パッチ
まだできてないし、今後も永遠に無理くさいと思う。
ボタンとショートカットさえ判ればなんとかなると思うけどなぁ。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 20:39 ID:Qb85LYcx
日本語パッチより多数のビデオカードでマトモに動くようにしてくれ・・・

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 08:51 ID:VHWBL2V7
そういや、Matroxのカードでも動くようになったって書いてたけど、
ハードウェアレンダリングできるようになったのかな?>2.22

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 16:39 ID:uN/rxFDB
むずぁすぃね

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 16:40 ID:gbFqQX1S
ありゃ、もう2.22出てるの?

448 名前:G400MAXユーザ:01/10/17 17:01 ID:uASsgcgh
>>445
ハードウェアレンダリングしてるかどうかわかんないけど、
グラフィックアクセラレータを「最大」設定にしていても一応動くみたい。
ただ、なんか遅い。
メニューでも文字が1文字ずつ表示されたり、レンダリングも
グラフィックアクセラレータの「基本」設定時の方が速い。
なぜだろう?
どっか設定いじったら直るのかな・・・?
せっかく動くようになってくれたのに鬱だ

449 名前:ノート:01/10/17 19:14 ID:/VNQ+6/Q
ATIはまだダメみたい。
鬱だ。。。。。。。。。。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/18 00:21 ID:3ntABHCw
ATIだめなの?
Radeonだけど不具合無いけどな。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/18 00:45 ID:3ntABHCw
Ver2.22の仕様書みたいなところに
ATI's and Geforces work bestって書いてある。
あとVoodoo2とG200はダメになったみたい。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/18 00:50 ID:3ntABHCw
>>450,451
なんか自作自演っぽくなってしまった。
鬱田。

453 名前:445:01/10/18 03:29 ID:Z6sb1A15
>>448
レスどうもです。強制的にソフトウェア描画にしてるのかな?

>>449
ノートだったらRageとかその辺?

>>450-452
お疲れ様。俺もこのスレには結構書いてますよ。時たま鬱になります。(w

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 05:03 ID:C0nl1iiH
出たときはインパクトあったけど、
徐々に記憶から消えていくね・・・

いま使ってるSIも影薄くなってきし・・・
鬱だ・・・

455 名前:ノート:01/10/18 21:20 ID:FlnRvNXm
>>449 です。
そう、ノートなのさ。
VAIOのRage Mobility M1で16or32bitだと、アクセラレーションを下から2番目まで落とさないとダメ。
24bitにしておけばいいんだけど、めんどくさい。

456 名前:445:01/10/19 08:08 ID:Hgj0sXuO
>>455
> 24bitにしておけばいいんだけど、めんどくさい。

VAIO使いでない俺にはこのめんどくさいがわからん。
今どきbit数変えたら再起動とかはないだろうと思うのだけど。
とりあえずドライバを最近の物に…というお決まりの文句で。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 10:04 ID:suyrDIF0
常時24BITでもいいのでは?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 19:21 ID:iGo3v71T
blender2.2のトラブルで困っています。
普通に起動するのですが、ファイルを開こうとすると強制終了してしまいます。
Win2kでも無印Win98でも同様です。
使用環境はアスロン1.2GHz、ECS K7VZA3、メモリ512メガ、GeforceMXです。
解決法をご存じの方、教えていただけますか。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 20:23 ID:AaEI0zn5
日本語のファイル名があると落ちたような気がする

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:36 ID:FNXOQWBu
>>459
レスありがとうございます。
現在の症状は、ファイルをクリックしてからロードあるいはセーブをクリック
した時点で強制終了してしまうというものです。
アクセス使用としてるフォルダが確認すら出来ない状態です。
Via4in1とdetonatorを最新にアップデートしても改善しませんでした。
なにかわかる方、引き続きレスお願いします。

461 名前: :01/10/28 22:55 ID:d5PKPorD
ポリゴンの頂点同士をくっつけたいんだけど、できる?

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 23:04 ID:dvyJFTYM
>>461
Have you ever read some documents or tutorials?
Do you know how many times it was asked?

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 08:23 ID:g/3BOWbQ
>>462
 つーか、英語読めるぐらいだったらこんな事聞かないと思う。(笑)

>>461
 "Remove doubles Blender"で検索してみ。

464 名前: :01/10/30 03:17 ID:dpIjsu8G
レスありがたいんだけど、Remove doublesじゃないのよね。
ポリゴンメッシュのラインを追加していくときの作業で、Remove doublesとは
また違うとおもう。でもなんとかイケそう。
顔のモデリングって、単純形状からポリゴン分割で形成していく人が多いけど、
俺はできればBスプラインで作りたい。Blenderはできるはずなんだけど、ヨクワカラン。
ポリゴンラインで大まかな曲線を書き、少しずつ線を増やしながら面を構成している。

465 名前:463:01/10/30 04:54 ID:Dn6zgn6S
>>464
? あれを字面どおり読むとRemove doublesだと思うけど。
まあ、本人が違うというならそれでいいか。

スプラインにはArmatureが利かなかったりするんで、おいら的には
SubSurfの方が便利。

466 名前:  :01/10/31 04:06 ID:sw5StGUM
SubSurfを使いつつ、smoothを掛けると、その物体の表面のOpenGL表示がおかしくなる。
レンダリングは正常なんだけどね?みんなどうよ?

467 名前:463:01/10/31 08:07 ID:QokxR4EA
うーん、別に正常だけど?
ちなみにビデオカードのチップはRivaTNT。Blender ver.2.22。

つーか、どうおかしいかを具体的に書かないとわからんぞ。
法線は全部同じ方向に向いてる?

468 名前:466:01/11/02 02:59 ID:AnSEjsVs
面の向きが違ってたー。
レンダリングが正常だったから、まぁいいかと思いつつ、
初めて顔のモデリングをやってたから、反転して一つのオブジェクトに結合する
方法の解説ページを見ていた。
そしたら、面の向きを統一するキーコマンドCrtl+nが載っていたから
やってみたら綺麗になった!最高

469 名前:463:01/11/02 08:22 ID:0zZKJZV2
そんなこったろうと思った…。

ちなみに頭部のように閉じてる物体は面を片面のみにする
(double sideをオフにする)とレンダリングや表示が軽減されていいぞ。
面(法線)の向きも一発でわかるしな。

470 名前: :01/11/02 18:45 ID:BkKle5vT
なるほど。
反転&結合したのはいいけど、いちいち修正と確認をするたびにまた反転&結合の
作業がすこし面倒。
左右対称のポイントの移動を反映してくれるミラーモードみたいな機能は無い?
教えて君でスマソ。YESかNOでお願い。

471 名前: :01/11/02 23:57 ID:plf/Mzhc
>>470
Alt+Dでできるよ。
ただ、EditModeのときはできないみたい。

472 名前:463:01/11/03 09:57 ID:T1MpxCNr
471さんの書かれているとおり、Alt+D(Linked Duplicate)でできるよ。
具体的手順は、
(1)Alt+D(非EditMode)
(2)Sを押して、マウスを動かさずにしてXを押して左右反転し、左クリックで確定。
 (って、これは知ってると思う)

そのまま結合しなくてもレンダリングすれば、遠目でみれば結合したのと同じにみえるので、
ある程度できあがるまで修正していけばいい。

ただし、ソリッドモードでみると、反転した側が真っ黒になる。これは仕方がない。
これで大分楽になると思う。

473 名前:   :01/11/03 18:51 ID:vcB0ihHF
エディトモードでは、やはりできないのね。じゃあAlt+Dを活用するよ。
レスサンクス

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 03:36 ID:RmBNRi+c
Blender最高アゲ

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 03:40 ID:RmBNRi+c
テクスチャを張るんだけど、カメラから遠ざかった部分でギザギザになってしまい、
テクスチャのフィルファ処理というか、アンチエイリアス処理というか、
レンダリングの設定でありますかね?

476 名前: :01/11/13 10:44 ID:5Y5tjFxG
あるよ

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 13:31 ID:x2S3Uw0h
>>475
テクスチャウィンドウでImageマップを選ぶと、InterPol、UseAlpha、CalcAlpha……って並んだボタンの右から2番目にAntiってあるよ。

478 名前: :01/11/13 22:58 ID:e7sk77IH
サンクスコ

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 21:48 ID:vOVuf8xe
髪の毛のテクスチャを作って貼り付けてるんだけど、
透明にするためのテクスチャも用意したんだけど、どうやっていいのか分からない。
Alphaというのだと思うのだけど、どうやっても変化が無い・・・・。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:04 ID:RYsAKaw9
大概にしる!
ttp://www.blendermania.com/tutorials/tutor/BarryBonds/hair001.php3

or, study English!

481 名前:  :01/11/14 23:21 ID:vOVuf8xe
アルファチャンネルを含んだTGAファイル?
参ったねコリャ。分からん・・・・

482 名前:   :01/11/14 23:36 ID:vOVuf8xe
フォトショップで作ったよ。なるほど。サンクスコ。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:51 ID:Glis0KKX
>>480
とかいいながらURL教えてあげるこのスレってすばらすぃ。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 06:45 ID:/Rw4N6xC
Nurbsより、Meshの方がArmatureで動かせて便利かもしれず。

485 名前:お腹いっぱい:01/11/16 02:52 ID:a3BAv7kK
ナーバスを固定することはできないかな?
あと、DXF形式の出力がおかしいっす。
あと、UVマッピングのテクスチャが歪むっす。
あと・・・・・考えるッス。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 17:40 ID:bnmIq8+z
素朴な疑問なんですが、すんごく初歩的な、あるいは激しく既出の
質問をする人って、本家のチュートリアルリンクとかgoogle検索とか
するのが面倒だから、手っ取り早く他人に教えてもらおうとするんですか?
要するに他力本願なんですか?それとも本当にそういう知識が
ないんですか? …ハッ!かくいう私も質問している…鬱出し脳…

487 名前: :01/11/16 20:53 ID:4kymhYFM
でも、解説サイトでも載ってないことは多いよ。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 00:23 ID:8Xlhk0aG
Blenderのサイトで質問すれば(・∀・)イイ!んじゃないの?

489 名前: :01/11/17 01:39 ID:/I3VBmFr
MOMOなんかでメタセコ→ブレンダーなんて、もう何回でたんかねぇ。
検索しろよ、と言いたいがまじめに答えてる人もいるしなぁ…。
激しく既出の質問をする人は辞書かたてに英語サイトなんてカケラも
考えないんだろうな。
全然関係ないけど480のサイト雰囲気が暗いんでまともに
見たこと無かったけど本家よりわかりやすくていいね。
あとVer2.23ベータでたよ。

490 名前: :01/11/19 01:25 ID:i7VvwyvT
メッシュにSubSurfを適応してるんだけど、これを固定する方法ってないかい?

491 名前: :01/11/19 11:56 ID:MlO7WNqs
あるよ

492 名前: :01/11/19 15:00 ID:3JVNAr0y
実は無いよ

493 名前: :01/11/19 15:41 ID:jDrGMmxD
いや有るね

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 19:37 ID:V2PTi8kG
ALT+cだってさ

495 名前:  :01/11/20 22:36 ID:3ysHlvjx
Blenderってキツイね。なんとか顔にテクスチャ張れるようになった。
髪の毛とか睫毛にテクスチャ貼り付けムズイ。
訳分からんわもう。Empで位置合わせしてもがいてるけどOpneGL表示でテクスチャ確認できないし。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:20 ID:sfZj4S+5
shift+zでテクスチャ付表示になりますよ
光源おいとかないと真っ黒になるけど

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 01:34 ID:8QjLdt5m
Emptyで位置合わせって、UVじゃないの?

498 名前:  :01/11/21 20:19 ID:7U41hRrv
shift+zのテクスチャ付きの表示は前々からできてたみたい。
ただ、そのテクスチャの位置がGLプレビューのときだけズレてる。
VGAはGeForce2Proなんだけど。
例えると、唇のテクスチャが目の辺りにある。しかも表示倍率がデカイ。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:02 ID:j5Ys52Bu
他のビデオカード試した?
ゲフォとは相性イイんじゃなかったっけ。
位置がズレるのはビデオカードのせいなのか?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 21:26 ID:zy82IqzM
Blenderで作った美少女CGないかね?

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 23:37 ID:t1LISIZ+
>>500
個人的には美少女CGってカテゴリすら既に寒くてイヤなんだけど、
(アニヲタ的で。それに実際、素人が作った3D女キャラが
美しかった試しがないし、完成度が高くて、なおかつ美と言えるものも
未だ見たことがない)
しかし「Blenderで作ったもの」と限定してみると、
それなりに完成した女性キャラすら1個も知らん。
むしろそれなら見てみたい。というわけでご紹介キヴォンヌsage。

502 名前:500:01/11/24 00:36 ID:W6mUlYFr
キボンヌだぞ!

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 01:07 ID:4pd98+qx
オッサンCGなら作ってますが何か?

504 名前: :01/11/24 04:30 ID:Nmhg+H4I
メカ系でもいいや。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 23:12 ID:IbGGS0ES
初心者な質問でスマソ
renderというボタンを押すと静止画をつくれるのを知った。
それを保存することも知った。
でもパースがきつすぎるので変更したいのだがどこを触れば
パースを変えられるのかわかりません。
だれかわかる人がいたらどうか私を助けてください。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 00:05 ID:U4+kAxdj
>>505
カメラを選択して[F9]を押す。
 lensのボタンを[Shift]併用で左クリック。
 好きな数字を入れる。

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 19:31 ID:Gn0Fqn7J
>>506
arigato!

508 名前: :01/11/28 21:35 ID:dknQjaWb
UVマッピングで、ポリゴンが全然いい具合に展開してくれないかムカツクんですけど。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:26 ID:juReBZlC
age

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 02:26 ID:IpNgKfYG
Tutorial の Castle よくできてますねー
でも、跳ね橋の鎖の作り方がわかりません.
Mesh->Donutなんてないし

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 02:41 ID:OnkZy3ZC
>>510
 Surface->Donutの書き間違いかな?

512 名前:510:01/11/30 02:56 ID:IpNgKfYG
>>511
はい。Surface->Donutはあるので、それを引き延ばせば
鎖を作れそうなのですが、チュートリアルのはMeshで作
ってあるみたいなので、どうやってるのかなぁと・・
Mesh->Circleをパスに沿ってExtrudeかしら?

513 名前: :01/11/30 15:33 ID:XxR/K1xG
別に、簡単なのでは?

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:02 ID:XxR/K1xG
どなたか、オブジェクトを回転させずにAxisの向きだけを変える方法って
ありませんか?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 19:48 ID:NyjLHxX8
>>514
有名(?)な人のサイトにチュートリアルがあるから頑張って探せ。
(日本のBlenderリンクには殆どと言って(・∀・)イイ!ほどの確率で見つかる人)

516 名前: :01/11/30 23:59 ID:1yvXY38i
>>515
まさか、編集モードに切り替えての回転?
それは勘弁して欲しいけど、とりあえず探してみるよ。

517 名前: :01/12/03 00:17 ID:cxDiBOVc
本家よりVer2.50 Q1 2002 New (configurable) interface, multiplayer,
streaming, new renderer.
ニューレンダラーってもしかしてレイトレだったりして。
そのへん詳しい人います?

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 10:22 ID:DJZ11UwE
最近のバージョンアップはゲームとかリアルタイム関係ばっかりだからな
どうだろうね

519 名前:517:01/12/04 00:02 ID:SvP//uQK
>>518
そうなんですよ、最近はゲーム関係ばっかりなんですよね。
Ver2.80でもゲームメインっぽいし…
個人的にはスキャンラインでも十分なんですけどね。
Ver3で一新されそうなので、Ver3期待age

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 02:00 ID:o0pF2V6l
IKAが無くなって使い方がサパーリわからんので旧バージョン使ってるが

521 名前:しろうと:01/12/09 10:08 ID:POh5aJXJ
blenderでこんな使い方出来るのかどうかわからないのですが,
地形のx,y,zデータをcsvなりtextなりで作ってgridとして読み込むような
ことできないでしょうか?

522 名前:しろうと:01/12/09 10:40 ID:POh5aJXJ
もう一つ,日本語マニュアルの.tgzってどうやって
解凍すればいいのでしょうか?

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 10:45 ID:ITay1Afe
>>517
レイトレは無さそうな気がするよ…。個人的にも、いらない。
うにふぁいどれんだらが安定してきたから、アレがメインに据え置かれるんじゃないかな。
色深度もアレで充分だし。
カートゥーンとかGIとか環境マップとかプラグインテクスチャとか、その変の
レンダリング寄りの機能があちこちに散らばって埋め込まれちゃってるんで、
それを綺麗に整理しなおして欲しいところだけど。

>>520
新IKAは、シーン管理しやすいように1オブジェクトにまとめられて
専用の編集モードがついただけだよ。慣れ直すの面倒だし相変わらずフリップ
しやすいけど、挙動が軽いので新VERへの移行をお勧めします。

>>521
他ソフトとかの地形データが有るなら以下の方法がいいと思います。
1.画像として見下ろし型の高度マップを出力して、2.Blender側ではプリミティブの
gridを作成。3.これに高度マップを貼りこんで、Editモードへ。
4.EditメニューのNoiseボタン連打。5.ウマー

どうしてもテキスト書きたいなら、ただの平面グリッドをDXFで出力して
その座標データをエディタでいじるとか。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 11:02 ID:dYQfpGyj
試しに使ってみたのだが
タブレットで制作してもやり易いだろうね。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 15:50 ID:zS9Ra6sg
タブレットに同意

526 名前:ありがとうございます:01/12/10 12:50 ID:iWqV7b7W
>>523
ありがとうございます。
dxfで読込をするんですね。
zの座標をさがしてみます。

527 名前:kusi:01/12/10 17:10 ID:1a0bFJEX
tesuto

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 10:03 ID:JzQejowy
blenderで描いたやつをですね、JPGで保存したら
グラデーションっぽくなってるとこの色の変化がかなり汚いのを
直し方をおしえてください。かなりわけわからんとです

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 10:12 ID:bMcJOzU4
>>528
レンダリングオプションのQualityを100にすれば、わりと綺麗です。
もしくはTGAで出力して、他の画像編集ソフトで、ちょうどいい圧縮率を見つけては。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 10:25 ID:JzQejowy
わざわざ回答していただきありがとうございます。
でも100にしても汚いんですよ・・・。
一回TGAでやってみます。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 10:51 ID:QoBe4xLX
Blenderのjpgはなんか汚いですね
他のソフトでjpgファイルの再保存くりかえしても画質劣化があまりわからないけど
BlenderでAVI jpegで保存したのを編集してまたjpgで保存するとあきらかに劣化するのがわかります

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 11:13 ID:pqvsWza3
>530
blenderではなく画面の色設定が少ないのだと思う

jpgは不可逆なんだから保存を繰り返したらアカン
劣化しないほうがヘン

533 名前:530:01/12/12 11:16 ID:JzQejowy
どうもわざわざありがとうございます。

534 名前:530:01/12/12 11:18 ID:JzQejowy
あときれいになりました。

535 名前:わからん:01/12/14 18:23 ID:/gp9lh3h
移動量をキーボードから手入力で指定できないんでしょうか?
座標が表示されてるところをSHIFT+左クリックできないんですが・・

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 18:31 ID:H0xes8VZ
Nで座標出してSHIFT+左クリックで
入力できるはずですよ。

537 名前:わかりました:01/12/16 09:09 ID:+dpWMGzC
>>536
パラメータ入力はNで一括してできるんですね。
 ありがとうございました。
 ど〜もマウスのクリックのみで確定していくのが気持ち悪いので
 こまってたんですよ。
 ただ,いちいち座標で入力しながら作業するソフトではないという事ですね。
 仕事でCADを使っているので,正確な寸法で物を書きたいので,dxfをつつくか
 Nでしていするか,どちらにしても,解決方法がみつかってよかったです。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 09:34 ID:nPHfROCN
>>537
そこらへん、わりと感覚的なソフトですよね。
数値的に揃ってないデータが気持ち悪い!という場合は
CTRL押しながら動かすとGRIDにスナップして移動できます。
SHIFTも押してると移動単位が細かくなります。
あと3Dウィンドウを"="ってアイコンのウィンドウに切り替えると
グリッドのサイズ指定ができます。…判りにくい?

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 17:54 ID:ta11qANj
Grab gridボタンを押しとくと自動スナップ。
画面上部のバーをぐいっと引っ張ると出てくる。

既知だったら失礼。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 05:59 ID:XWBg/5L4
Blenderって何もしてなくても凄く重くない?

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 12:24 ID:BdqWcLmF
>>540
描画がGL依存だからそこらへんに問題はない?

542 名前:ちょっとね:01/12/20 13:11 ID:solY52NP
>>539 ありがとうございました。
BLENDERの使い方は大体わかったのですが,頂点を選択するのに裏側の点も取ってしまって
困っています。見えない側の点を表示させないようにできませんか?

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 15:35 ID:9Rh1h3Fb
見えなくさせたい頂点を選択してHで見えなくなります

544 名前:なんと!:01/12/22 12:07 ID:fyZlUKbv
>>543
そんな機能がちゃんとあるんですね。
どんどん不満解消BLENDER使えるね。

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 22:24 ID:pb55Yj6c

どんどん不満解消
どんどん不満解消
どんどん不満解消
どんどん不満解消


(((((((( どんどん不満解消 )))))))))

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 17:07 ID:xVP8oeTY
ちかごろ、ブレンダがおもしろい。
みんなで、自分の知っている機能をあげてみませんか。ではまず私から、

Wで頂点を追加します。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 20:24 ID:Ryohf43K
いくらでも勝手にあげてもいいけど、せめてsageでやろうな

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 23:22 ID:r4fJa1rN
選択→まるくドラッグで回転、V字にドラッグで拡大縮小。
いちばんはじめにいろいろいじってるときにこれを見つけたよ。
ま、ふーんだが。

549 名前:もうちょっと:01/12/25 19:17 ID:o5mjDgYj
Hで消した点はどうやって表示する?

550 名前:あとちょっと:01/12/25 20:03 ID:o5mjDgYj
ゲームのつくりかたをレクチャーしてるHPをしりませんか?

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 20:56 ID:GNIzsX06
>>549
Alt-H

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 22:11 ID:pRxUO7gl
 とりあえずAlt+○で○キーの機能を解除といった感じで覚えるといいかもしれません。

553 名前:ほーほー:01/12/26 09:30 ID:1fFQXdW1
>>551さん
>>552さん ありがとうございます。
クセがだいぶわかってきました。
しかし,Hで頂点消したらその頂点が無いものとしてパネル表示されるのは
こまった^^

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 11:18 ID:H3614Fub
>>550
http://www.google.com/search?hl=ja&q=game+Blender&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

555 名前:ほーほー:01/12/27 13:06 ID:RkKp4RdQ
さんきゅ!

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 04:48 ID:8szmS3Lv
誰か日本語化してくれないかな?

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:45 ID:q0N9Np8R
>>522 (しろうと さん)
http://member.nifty.ne.jp/beambitious/
にある「eo」というソフトで解凍できますよ。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 10:31 ID:B+qS1zDm
OSXあげ。
http://www.apple.com/games/

>>556
テキストがリソースとして分離されていない上に、OpenGLで描いている
から難しいかも。バルーンヘルプはどうかしらないけど。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 14:55 ID:ES30wog5
>>558
OSXに載るのは嬉しいけど、マカが「操作方法がMacのガイドラインに沿ってない」とかヴァカなこと言い出しそうだ。
その昔LWがMacに乗ったときにそんな非難がごうごうとあったことを思い出してみたりして。

560 名前: :02/01/04 00:11 ID:sE9I2b9y
教えて君で申し訳ないんですが、Blenderってオブジェクトの衝突判定とか、
弾性なんかの設定できますか?
パーティクル+メタボールで滝っぽい物作ったんですけど、
跳ね返りが無いと、どうもうそ臭くて。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 09:56 ID:SbAH7S6g
>>559
 すでに本家のBBSにてヴァカが同様の事をほざいて暴れていました。(笑)

>>560
 現状では無理です。今、物理演算エフェクトプラグイン開発のプロジェクト
が進行しているようなので、それまで待つしかありません。残念ながら。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:52 ID:h4IRivSo
>>561
本家見てきたよ。
「MacOSX対応の中で最悪に醜いソフト」とか「終了時にセーブしないのはけしからん!」とか。
非常に予想通りの展開でワラタ。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 12:53 ID:h4IRivSo
>>562
補足。
そのレスがことごとく放置されてるのにもワラタ。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 13:28 ID:rjvDDO1v
マックのボタン1つしかないマウスでどうやって操作するんだろうか
なんかのキーと同時押しなんだろうがそれで操作してられるかという意味で

565 名前:560:02/01/06 00:00 ID:Ey5E+CZq
>>561
うーむ、そうなんですか。
期待待ちですかね。
ありがとうございました。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 12:47 ID:OBwlc+mN
>>562
 あのおもわずコピペしたんじゃないかと思うぐらい(笑)、同じな画面と
操作性が売りの一つなんですけどねー。


> そのレスがことごとく放置されてるのにもワラタ。

 ヴァカは放置の姿勢は万国共通のようで。(笑)

>>564
 3ボタンマウスを買う。これ最強。

567 名前:しろうと:02/01/08 19:25 ID:M3rUBZkj
>>557
ありがとうございます。
みなさんのおかげで年賀状に馬を描く事が出来ました。

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 10:55 ID:jzz9GvDk
とつぜんですみません。ブレンダーをダウンロードしたのですが、起動しようとするとブルースクリーンが
出ます 何でか判る人いませんか? OSはMEです

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 01:36 ID:FUBx2Bcl
>>568
すくなくとも俺のところではMeでちゃんと動いてるな。
ビデオカードはどこのとか、ドライバのバージョンはいくつかとか、
CPUやマザーボードは何かとか
使っている機器構成をもっと詳しく書いてくれないと、答えようがありません。
そんなんで答えてもらえるかどうかぐらい、書き込む前によく考えれ。

570 名前:age:02/01/22 11:11 ID:CKT2MQNb
ageとく

571 名前:hage:02/02/04 23:57 ID:ekwj07Oe
>>523
なめんな。
レイレースは重要だと強く主張したい。
一度lightflowと比べてみろって。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:37 ID:PVVI1KHd
最強のサイトはどこか教えれ

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:40 ID:+rdWAIYR
>>572
情報については、海外なら本家が最強。
チュートリアルに関しても海外なら本家か。
日本なら…例のチョト顔文字多い所がかなりイカツイと思われ。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:05 ID:iRdYlqWJ
コーヒータイム 原田知世

575 名前:brender使いはじめたマカです。:02/02/20 06:04 ID:Cl4q5d2l
確かに一つボタンマウスじゃ操作しずらいですが
他の3dのソフトよりも自分の感覚にあってるみたいです。
只今、練習中であります。


576 名前:Cl4q5d2l:02/02/20 06:07 ID:Cl4q5d2l
blenderのつづり間違えてた
鬱だ氏のう、、、

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 10:07 ID:a8/Ql9A6
>>576
逝クナ、生キロ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 06:29 ID:jLTS4s3d
>>575
ついでに3ボタンマウスも買っちゃえ〜。

579 名前:575:02/02/21 08:16 ID:50hvX7ps
3ボタン欲スィ、、
でも使えるかな??

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:07 ID:vEJEQAoS
にしても、このスレは長生き。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:46 ID:FBtF+1KG
>>579
http://www.blender.nl/showitem.php?id=236
これを信れば、使えるとおもうよ。

582 名前:575:02/02/25 00:26 ID:4D1s6l2q
>>581
ほんとだ、ちゃんと読んでなかったデス
有難うございます
A three button mouse is now supported.


ここにはblenderつかってるマカいるのかな?

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 00:43 ID:41pBq31r
これからblenderつかってみたいマカならいるよ。ここに。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい:02/02/25 12:31 ID:4D1s6l2q
osxのblenderいつごろ完成するのかなぁ
betaだから当然だけどバグあるし機能が制限されてる

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 12:31 ID:zBA3ViV8
AppleのOpenGLのバグフィックス待ち、という話だそうな。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:46 ID:El2VdboL
なるほど

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 19:42 ID:7cLZYWNT
USBでお勧めの3ボタンマウスってありますか?
近所じゃホイール付きのしか売ってない。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:52 ID:NEEykKd9
>>587
激しくイタチ飼い。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:58 ID:MWghGio9
>>587
blenderで3ボタン使うと便利だから医達外ともいいきれないね。
ホイールのクリックで何の問題も無く使ってます。
ちなみにTrackBallExplorer。
トラックボールまんせー。


590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 23:32 ID:LizPRZn6
画面表示がおかしくなるのはしょうがないのね。
イロイロと調べていじくってみたけど…

アタイはもう…疲れたよ。

591 名前:587:02/03/01 01:23 ID:CF/FU+u2
>>589
ホイールでも大丈夫なんですね。
ありがとうございます。
丸マウス(1ボタン)じゃさすがに辛いです。
本当はSGIのマウスが欲しい。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 03:29 ID:KvX+Q0a+
なぜかトップには反映されてないですが、Publisher2.25正式版がでました。
http://www.blender.nl/showitem.php?id=247

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 10:46 ID:TgKjxfjw
>>592
あぁ、CreatorじゃなくてPublisherなのね。。。探しちゃいました。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 03:33 ID:JDSHFSUC
混合機

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 07:18 ID:TMaypQvg
翻訳ソフトに英文記事を食わせると、
「そのミキサーを〜」とか「ミキサー使用者が〜」
と訳されて非常に悲しかったり。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 01:03 ID:42tOu2eS
浮上

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:43 ID:ipcIHsmM

                   ||
                 Λ||Λ
                ( / ⌒ヽ
                 | |   |
                 ∪ / ノ
                  | ||
                  ∪∪

http://www.blender3d.com/


598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:49 ID:xbTeW2Il
どういうこと??

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:55 ID:xbTeW2Il
3 月12 日2002 年, NaN の技術はNaN の保有物BV の混合機の所有者の株主そして
ディ レクターの下で閉まったり, NaN の技術BV の活動すべてを終え , アムステルダム
裁判所で破産を適用することにした。それは有 効な今日すなわちすべての技術開発それ
を意味し, 混合機のまわ りのwebsite の活動は凍っている。 このページはそれ以上の
通知までのwebsite で, 利用できる唯一 のページである。私達はすべてのwebsite の
訪問者と混合機の地 域会員へ不便のために誠意をこめて謝る。 インターネットと無線
適用のために, 提供する混合機の技術のか なり準備ができていないことをデジタル媒体の
市場は示した。こ れらのプロダクトの継続は, 創作者, 出版業者及び私達の無線率 先を
含んで, 人間と財源の付加的な投資を要求する。 従って会話はこれについての第3 党と
始まる。NaN の保有物はま た前の従業員のための雇用機会を元通りにする深刻な試みに
置く 。 私順序へ何がe 買物をする起こるか. また閉まったe 買物をしな さい。NaN の
保有物はすべての顕著な順序の適切な処理の心配を 取る。あなたは順序の状態のための
[email protected] と静か伝達 し合うことができる。 私の混合機の出版業者免許証について
の何か. 出版業者の低い販 売が現状の後ろの理由の1 つであるが, 私達はまだ混合機と混合
機の出版業者の後ろの概念の力を強く信じ, すべてのユーザーへ 感謝しているこの確信を
共有した, と過去月私達を免許証の購入 によって支えられて。免許証は有効まだであり,
使用する権利は変 更なしで実行されることができる。 新しい平均を見つけるために私達は
私達のプロダクト範囲から続 ける私達の最大限度を-または新しい会社- する。特許権者は
それ の更新のニュースと個人的にe 郵送される。 しかし未来混合機のためのとにかくあるか.
内部的に, 公共議論 のフォーラムで, 長時間そのトピックに使われ, 。あらゆるトピ ックの
ためのbelievers そしてnon-believers の多く及びシナリ オがある。しかし一般に皆-
ユーザー, 従業員及び株主- その混 合機にまだ暖かい生きている中心がある, 静かな生きたの
中に, そして継続の価値を持つ統一された感じがある。 私達は短可能な期のニュースとの皆へ
もどって来る。あなたの理 解のためにあなたにすべて感謝しなさい, NaN の保有物に代わって:
専務理事Gil Agnew (アムステルダム, 3 月12 日2002 年)
--------------------------------------------------------
機械翻訳だけど、なんとなくよくわかりました。。。。。。。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 00:10 ID:pKrrhHrK
close down.........

601 名前:も少しマシ?:02/03/15 00:25 ID:l/hvPbp0
NaNの株主および管理者、BVの保持、混合機の所有者は、
NaN技術BVの活動をすべて終了しアムステルダム・コートでその破綻を
申し込むことを決定しました。それは、混合機のまわりの有効な今日、
すべての技術開発およびウェブサイト活動が冷凍になることを意味します。
このページは一層の通知まで、ただ一つのウェブサイトで利用可能なページです。
私たちは、誠実に、すべてのウェブサイト・ビジターおよび混合機コミュニティー・メンバー
への不便に対して謝罪します。ディジタル・メディア市場は、それが混合機?Z術提供の、
両方のインターネットの、および無線の適用には全く準備ができないことを示しました。
神、出版者および私たちの無線のイニシアチブを含む製品の継続は、
人間と財源に追加出資を要求するでしょう。
したがって、会話はこれに関する第3のパーティーで始められるでしょう。
NaNホールディングは、さらにその前の従業員のための雇用機会を回復する
重大な試みを入れるでしょう。

何が私のe-店命令に起こりますか。
e-店は同様に閉じました。NaNホールディングは、すべての顕著な注文の適切な
取り扱いを世話するでしょう。今までどおり、オーダーのステータス用の店@blender.nlと
通信することができます。

私の混合機出版者ライセンスはどうですか?
低いが、出版者の販売、現在の状況の背後にある理由のうちの1つである、
私たちは、まだ強く混合機および混合機出版者の後ろの概念の力を信じて、
この確信を共有しており、過去数か月ライセンスの購入により私たちを支援した、
すべてのユーザに感謝します。
ライセンスはまだ有効で、変更なしで使用する権利を実行することができます。
私たちは、私たちの製品分野を継続する新しい手段(あるいは新しい会社)を見つけるために
最善を尽くすでしょう。特許受領者は、それに関する最新版ニュースで個人的に
e-mailされるでしょう。

しかし、混合機用の将来が何としてもありますか。
内部に、公開議論フォーラムにおいては、多くの時間がそのトピックに費やされました(そして)。
すべてのトピックおよびシナリオのための多くの信仰者および信じない人がいます。
しかし、一般に、混合機がまだ持っている皆の中で一体になった感じ(ユーザ、従業員および株主)が
あります、暖かい生きている心臓、まだ継続生きていて価値のある。
私たちは、できるだけ短い用語に関するニュースを持った皆に戻るでしょう。
あなたの理解に感謝します、NaNホールディングを代表して:
―――――――――――――――――――――――――――――
…いずれにしてもガ━━(゚Д゚;)━━ン!

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 00:25 ID:l/hvPbp0
緊急事態あげえええええーーーー

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 01:12 ID:mtIKV6g7
二度目ですね、破産……今度ばかりは復帰は無理だろう。

今までのコード資産を GPL で公開してくれたら良いのだが、多分それもないかも。

Moonlight Atelier の時のようになるのかな……(泣

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 01:16 ID:2NQwRroZ
ぶれんだー最終バージョン、だれかちょうだいー

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 01:19 ID:Hksa4ddu
はぁ……期待していたのに。


606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 01:19 ID:FXfhvFMz
Blenderの記事を書いて小銭を稼いでいた人達はシボーン

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 01:20 ID:5ZYUX2Ab
卒論のネタにしてたんだがあんりま

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 02:08 ID:l/hvPbp0
>>607
結構最近サイト開設したあそこの人だろうかと余計なツコーミを入れてみるテスト

何にしてもウトゥ――――――――――――――――(´Д`l|l)

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 09:58 ID:YFR5YHnm
/. にも記事が出ましたね。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/03/14/2340204&mode=nested


で、最新バージョンって、2.23(↓)で合ってる?

blender-creator-2.23-linux-glibc2.1.2-i386-static.tar.gz
blender-creator-2.23-windows.exe
blender-creator-2.23-windows.zip

ミラーサイト(?)から未だ落とせるみたいだYO!

610 名前:名無しさん@酔っ払い。:02/03/16 03:16 ID:zo52Ccbl
Publisher買っとけばよかった…。
一度目の破産後マニュアル買った。確か当時既にIKA廃止の話が出てて、
今2.0ガイド買ってもすぐ使い物にならなくなるかな…と思ったが
寄付というか投資する位の気持ちでいた。

ここ数ヶ月どうしてもまとまった金が出せない生活してて、
様子見のつもりもあってPublisher購入も先送りにしてたが
無理してでも買おうとしなかった自分が情けない。
俺一人5千だの4万だの金出したところで何も変わらなかったろうけど
それでもNaNの為に何かしておきたかった。悔しい。

あ〜、今日の酒はショッパイなァ…

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 05:11 ID:VVcJGKeM
ちくしょう。泣ける。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 07:44 ID:GBjVuMp9
>>610
あんたいい人だ。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 20:24 ID:RbRGZZIn
後悔先に立たず、さらばブレンダー

614 名前:(TДT;):02/03/17 03:53 ID:XXS3ydVJ
親の遺産を全て捧げたい衝動に駆られたりする。
でもすぐに自分の生活を思い出してそれもできず。鬱。


615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 07:10 ID:fCsZMywM
さて、何に乗り換えるか・・・

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 08:06 ID:lJJRUw5W
>>615
Imagineがオススメ。

617 名前:nashi:02/03/17 13:04 ID:lQsEkNfQ
>609
ミラーサイトをgoogleで探してみたんだけど見つからなかった。
もし良かったらミラーサイトのアドレス教えてくれない?


618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 13:27 ID:LNDQKgja
ftp://ftp.cs.umn.edu/pub/blender/pub

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 13:30 ID:gXQd719U
Strata(なじめず)→Infini-D(消滅)→Blender(破産)ときたけど
俺の使うソフトはなんで(以下省略)。結局Shadeにするかな。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 13:38 ID:8TT6w4/Q
ブレンダーってボーン使えるの?

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 15:59 ID:299oJBk3
ボーンはIKAというのがあったのが廃止されてarmatureというのが搭載されてます

622 名前::02/03/17 23:31 ID:X8BCyV5E
もうだめだね。
はなもでらに濃い世

623 名前:617:02/03/18 00:36 ID:zHU5mrFF
>618
ミラーサイトみたいだけど消えてた。無念。
某雑誌の付録CDに最新版が収録されてるみたいだから
明日買ってくるよ。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 00:50 ID:tC+2VxXw
南無ぅ


625 名前:HIGE:02/03/18 01:40 ID:t+Lg0DM/
>>623
http://www.download.blender.pl/
からはまだ落とせるですよ。


626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 01:51 ID:bdPln3EG
今度のもも展はBlender追悼作品になるのか・・ううう・・・

627 名前:617:02/03/18 14:29 ID:GuAuQKs9
>>625
ホントだ。
これで余計な金が出なくて済んだよ。ありがとう。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 21:50 ID:0c0P8kIe
>>618は、ディレクトリが違ってるっぽい。
ftp.cs.umn.edu の /mirror01/ftp.blender.nl/pub にはファイルがあるよ。

FFFTPで ftp://ftp.cs.umn.edu/mirror01/ftp.blender.nl/pub
直接繋ごうとしたらエラーが出るのは何故なんだろう・・・?

629 名前:名無しさん@XEmacs:02/03/19 21:21 ID:8xI1VJA0
ソースは公開されているんだから簡単になくならんと思われ。
あとはライセンス次第。


630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:27 ID:VMSYWjuS
ん?ソースって公開されてるの??

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 23:03 ID:HettQC1W
バイナリだけだろ。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 09:46 ID:5+kWMt7m
バイナリだけかよ。それじゃ終わりだな。
l

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 11:52 ID:R24u9kCA
Publisherって何なの? 誰か教えてください

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 11:54 ID:R24u9kCA
俺はblenderを使い続ける

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 14:05 ID:RgauLwJj
Publisherというのは、FreeのBlender Creatorに上位に位置づけられている
ソフトで、主にWebとGameBlender用の機能の強化と、その他Booleanや、
NLA等レンダリング・アニメーション系の強化がされています。
たしか個人用ライセンスが$300。
もっとも、もう手に入りませんが。(合掌(--)

それはさておき、わしもblenderを使い続けるぞ。


636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 15:12 ID:JQ4y5Es+
ずいぶん高いんだな 違法でタダで手に入らないもんかね (W

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 16:35 ID:ErTkjqLK
NaN消えてもライセンスは有効なんだよなあ。
Creatorが商用利用可になったら良いんだけど…

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 17:46 ID:RVRffEh+
引き継ぐ会社とかは現れないんだろうか・・

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 18:06 ID:66UdVokF
海外のユーザの中には、ソース&ライセンスを買い取って、
オープンソースにしようかという動きもあるみたいですけどね。
どうなることやら。。。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/03/14/2340204&mode=nested

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 21:26 ID:ogQ6O/Px
オープンソースになれば生き続けられるんだけどねェ

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 00:49 ID:qHS2iV8W
>>636
割れ厨逝ってよし。

>>637
商用利用可だよ。本体を売るのは駄目だけど、つくった静止画像や
アニメーションはOK。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 08:08 ID:DGLmBhr3
>>641
ってことは、同人やプロでゲーム作ったりして金とっても文句言われないんだ?
商用ツール買わずにすんだよ

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 10:05 ID:LjAoprot
1 Blender license ******************************************************

IMPORTANT: PLEASE READ CAREFULLY BEFORE USING THE BLENDER SOFTWARE.

This License Agreement for the Blender software ("License Agreement") is
an agreement between Not a Number B.V., Meerenakkerplein 16, 5652 BJ
Eindhoven, the Netherlands ("NaN") and you (either an individual or a
legal entity) ("You") with respect to the software product which this
License Agreement accompanies (the "Software").

By installing, copying or otherwise using the Software, You agree to be
bound by the terms of this License Agreement. If You do not agree to the
terms of this License Agreement do not install or use the Software.

1. Grant of License

Subject to the provisions of this License Agreement, NaN grants You a
limited, non-exclusive, personal, non-sublicenseable, non-transferable,
revocable license to use the Software at any computer You own or use.

2. License Restrictions

Except as expressly provided under this License Agreement, or without
prior written consent from NaN, or without permission by law, You may
not: (a) remove or alter any proprietary, copyright or trademark notices
in or on the Software; (b) modify, decompile, disassemble or
reverse-engineer the Software; (c) sublicense, rent, lease, lend, assign
or otherwise transfer rights to the Software.

3. Permitted copying and electronic distribution of Software

You are hereby granted permission to copy and distribute the Software
without written agreement from NaN, only for non-commercial purposes.
Distributing the Software within a restricted non-public environment,
such as using a local network in a company or a local network of a
university, is considered a 'non-commercial purpose'. This entire
License Agreement must appear in and/or accompany all copies of the
Software. Distributing the Software 'bundled' in with ANY product is
considered to be a 'commercial purpose'.

4. Intellectual Property Rights and Ownership

Title and ownership to all rights, including intellectual property
rights, in and to the Software shall at all times solely and exclusively
remain with NaN. The Software is protected by national and international
(copyright) laws and treaties. All rights not expressly granted herein
are reserved to NaN.

5. Disclaimer of Warranties

NaN provides you with the Software "as is" and with all faults. NaN
explicitly disclaims all warranties and guarantees and does not make any
representations with respect to the Software, whether express, implied,
or statutory, including, but not limited to any (if any) warranties of
or related to: fitness for a particular purpose, title,
non-infringement, lack of viruses, accuracy or completeness of
responses, results, lack of negligence or lack of workmanlike effort,
and correspondence to description. The entire risk arising out of use or
performance of the Software remains with You.

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 10:07 ID:LjAoprot
6. Limitation of Liability
In no event shall NaN or its employees, agents or suppliers be liable
for any direct, indirect, consequential, incidental, special, punitive,
or other damages whatsoever (including, without limitation, damages for
loss of business profits, business interruption, loss of business
information, claims of third parties, damages as a result of injury to
any person, or any other loss) arising out of or in connection with the
license granted under this License Agreement or the use of or inability
to use the Software, even if NaN has been advised of the possibility of
such damages.

7. User warning and indemnification
WARNING: use of the Software and use of any works that are (partially)
created with the Software (the "Works") may cause physical or
psychological reactions from You or from third parties, which may result
in damages, injuries, losses and/or other negative consequences. You
acknowledge that NaN can not be held liable for any such damages,
injuries, losses and/or other negative consequences. You acknowledge
that it is your obligation to investigate, prevent and/or minimize such
reactions prior to having third parties use the Works.

You shall indemnify and hold harmless NaN from and against all actions,
claims, demands, proceedings, losses, damages, costs, charges and
expenses, including but not limited to legal fees and expenses, arising
out of or in connection with (i) the use of the Software by You and (ii)
the use of any Works created with the Software by You or any third
parties.

8. Term and Termination
This License Agreement and the license granted hereunder is effective
until terminated. This License Agreement shall terminate automatically
and forthwith if You fail to comply with the terms of this License
Agreement. Upon termination, You shall cease the use of the Software,
remove the Software from (the memory of) your computer and destroy all
copies of the Software.

9. Entire Agreement
This License Agreement is the entire agreement between NaN and You in
respect of the subject matter of the License Agreement. This License
Agreement supersedes all prior written or oral agreements, proposals or
understandings, and any other communications between NaN and You
relating to the subject matter of this License Agreement.

10. Enforceability
If any provision of this License Agreement is held to be unenforceable
by a court of competent jurisdiction for any reason, such provision
shall be adapted or amended only to the extent necessary to make it
enforceable, and the remainder of the License Agreement shall remain in
effect.

11. Governing law and disputes
This License Agreement and all disputes arising from it will be governed
by the laws of The Netherlands. All disputes arising in connection with
this Agreement that cannot be settled amicably shall be brought before
the competent court in Amsterdam, the Netherlands, to which jurisdiction
NaN and You hereby irrevocably consent.

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 10:13 ID:LjAoprot
非商業的な目的のためにのみ、NaNからの書面契約のないソフトウェアをコピーし分配する許可をこれによって与えられます。
会社の中のローカル・ネットワークあるいは大学のローカル・ネットワークを使用するような制限された公でない環境内のソフトウェアの分配は、「非商業的な目的」と考えられます。
このライセンス合意全体は中へ現われるに違いないし、かつ、またはすべての部のソフトウェアに伴うに違いありません。
ANY製品で中へ「束ねられた」ソフトウェアの分配は「商用目的」であると考えられます。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 10:19 ID:LjAoprot
ライセンスわけわからん

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 12:29 ID:QjtCQFG4
> ライセンス関連

Creator本体を配布してはいけない、という話で。
例えばBlenderからX-File出力して、それを自作ゲームに組込んだり、
レンダリングした静止画像やAVIなんかを売ったりするのは自由。

Web Plug-inや、Publisher関連(RuntimeやStand Alone Player)を配布
する時はPublisherのライセンスが必要(ただしFreeかつネットで自由に
DLできる様にすればその限りでない)。.blendファイルは完全にFree。

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 00:04 ID:D91xFgyz
>>647
>Creator本体を配布してはいけない

何言ってんだ。debパッケージあるだろ。rpmは知らんが。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 03:38 ID:ekdkH0JC
ディストリ用パッケージがあるということと、配布可能かどうかは別問題だと思いますが?

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:56 ID:aWTxlbsp
だれかWeightMapModeの操作方法を教えて下さい。

651 名前:647 ◆BLENDreE :02/03/30 09:09 ID:oA3W9F92
>>648
 つっこみどうもありがとうございます。
 私はLinux関係は全く素人なのですが、早速調べましたところ、debパッケージ
でもnon-freeライセンスであれば配布制限されるという事が判ったのですが、
何か間違っているのでしょうか? もしよろしければ、ご教授願えれば幸いです。

>>649
 ありがとうございます。ありがとうと言われる所以がなくても、ありがとうと
いわせてもらいます。:)

>>650
 MOMOみて下さい。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:07 ID:/PEIKl4N
>>647
>Creator本体を配布してはいけない
http://www.google.co.jp/search?q=blender+debian&hl=ja&lr=

見てみなよ。本体は世界中で再配布されてるだろ?


653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 00:06 ID:b0m4Mgcb
>>652
それは、Debianパッケージの一部として配布されてるだけで、
個人が勝手に配布してるんじゃないのでしょ?

Debianのパッケージに入れる際に、何らかの話し合いが
Blender側と持たれていると考えた方が自然な気がするんですけど。

っていうか、粘着だねぇ。そんなに再配布したいのかい?(w

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:47 ID:b0m4Mgcb
オフィシャルサイト、復活の兆しageヽ(`Д´)ノ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 19:12 ID:VxzfMcwV
>>654
親のエサを待つヒヨコか?(藁


656 名前:647 ◆BLENDreE :02/04/06 07:53 ID:MYU+VEDt
>>652
 レスどうも。
 でも、私も653さんに同意です。残念ながらあなたの例は反証には不適切です。

>>653
 どうもです。ところでオフィシャルつながんないんですけど。(汗
 何かあったのですか?

657 名前:653:02/04/06 11:26 ID:bsNNt3lG
>656
会社破産しますた(泣

658 名前:653:02/04/06 16:43 ID:6OJXh1hv
>>657 は俺じゃないよ?(・_・

>>656
あれ・・・ホントだ。繋がらないや・・・(泣

659 名前:647 ◆BLENDreE :02/04/08 01:15 ID:mxYYEJ+n
>>658=653さん
サーバ側の問題で月曜日には繋がるようになるとの情報が。
オランダは8時間遅れですからこちらでは火曜日あたりになるのではないかと。

660 名前:653本物 ◆XBEzJ0GE :02/04/08 19:14 ID:fbii/heQ
>>647 ◆BLENDreEさん
おお、そんな理由があったのですか。

火曜日を楽しみにしていますヽ(´▽`)ノ


>>657-658
人の名前で遊ぶのやめてください

661 名前:658:02/04/08 20:45 ID:IaMewwBI
>>660
もしツールを使っているのなら、一度ログを消去・再取得してみて下さい。
IEとかちゅで見てみましたけど、653は私なんですが・・・(^-^;;;;;;;;;;;;;

662 名前:658:02/04/08 21:04 ID:IaMewwBI
それにしても・・・現地時間昼を過ぎましたが、まだサーバ復帰しませんね。(^-^;;

まぁ、マターリと待ちますか。ヽ( ´ー`)ノ

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 15:50 ID:dNVAT0Rk
復帰しネー━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━━!!

664 名前:647 ◆BLENDreE :02/04/13 09:58 ID:aBEVCPFu
復帰シタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

というわけで遅くなりましたが復帰したようです。>>658さん+偽者さん





665 名前:.:02/04/17 19:37 ID:sSHlEbO4
なんだよ!漏れは散々苦労して、怪しげな所から落としたのに〜!ムキー!
っていうか、全然下がっちゃってるな。 不況上げ

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 20:01 ID:x65rRsZu
どうにかして好きなフォント(WINのトゥルータイプとか)をBlenderで使いたいんだけど、、
うまくやってる人いますか?

色々やってみたけどどうにもうまくいかなくて、、

イラストレーターで書いて、DXFにして、
DXF下位変換ツールみたいの使ったりしてみたんですが、うまく行かないっす。。

神様方どうかご教授ください!!

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 20:43 ID:YEAlmDYq
>>665 ページはあるけど落とせないよぉ!!

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:59 ID:+JLivw/F
>>665
せめて一回見てから文句いいなよ(笑

http://www.blender3d.com/

IMPORTANT NOTICE:
NaN is currently undergoing a re-organization of the company during
which period we can only offer limited functionality of the website;
the e-shop will be closed, and no downloads of Blender Creator and
Publisher will be available. We apologize for this inconvenience and
are working to restore wider operations as soon as possible.

<機械翻訳>

重要な注意:
NaNは,(その)期間の間に我々が単に申し出ることができる会社の再編成を現
在受けることがウェブサイトの機能性を制限したということだ;e-店は,閉鎖
されるだろう,そして,ミキサー創造者,および出版社のいかなるダウンロー
ドも,利用できないだろう.我々は,できるだけ速やかにより広い操作を元ど
おりにするために,この不便について陳謝して,働いている.

669 名前:647 ◆BLENDreE :02/04/18 08:36 ID:RYw4Y00i
>>666
有料でよかったら、trueSpaceの安い奴か、メタセコでDXF出して持ってくる。

無料は…下のリストのサイトから探すべし(テストだったからもう公開してない可能性あり)。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=blender+python&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

670 名前:666:02/04/18 09:49 ID:Mmxy/Eyf
>>669さん

見つけました!!!!!
Elefontで、完璧に問題なく変換できました。
もともとブライス用に作られたっぽいですが、
Blenderでも全く問題なく読めるDXFを出力できました。

ぁぁ、、こんなソフトをフリーで公開してくれる神と699さんに感謝いたします!
もちろんBlenderは最強に神です。



671 名前:647 ◆BLENDreE :02/04/21 11:37 ID:w9vd1gu9
tonの語るBlenderの今後:
http://www.elysiun.com/board/viewtopic.php?t=864

とりあえずOpen Sourceケテーイ?

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 14:46 ID:6NVQgIGc
予め言っとくけど、ワケ分からん機械翻訳貼らないでね。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 05:58 ID:/O2GvLiB
>>671
適当にしか読んでないけど・・・

> - Blender sources will be opened for members.

の「for members」ってのが曲者?
その上の文とかを読むと、何らかの金銭的援助をしないと
メンバーにはなれなさそうなんですけど?
#脳内誤訳してたらスマソ

674 名前:647 ◆BLENDreE :02/04/22 08:55 ID:+D2CY97l
>>672
ワラタ
一応ヘタレ翻訳貼っときます。あんまり信用しないで下さい。

親愛なるBlenderユーザの皆さん。

会社の閉鎖以来、私たちはblenderプロジェクト継続の解決策を見つけるこ
とに取り組んでいます。まだ最終的な決定ではありませんが、私は今すぐ
何が起こっているかを知らせる必要性があることを理解しています。

先月、NaN Technologiesは閉鎖されました。これは社員達が職を失い、
websiteのサービスが混乱するという悲劇を生みました。
Blender、そしてBlenderに関するすべてのIP(知的財産)と著作権はまだ
NaN持株会社(継続のシナリオのために働いている少数の人間 ―私を
含む― からなる会社)が所有しています。
現在と過去の状況の分析は、私たちに少しですがいくつかの事をもたらし
ました。

- Blender Publisher
このプロジェクトは小さなチームが継続するには大きすぎるものである
ことが判りました。私たちの顧客と一般のメディアの市場の反応は良好
でしたが、しかし、求められるものとなるには、開発とマーケティングの
ためにより多くの年月が必要だと思われます。

- Blender Creator
これは実際には3D静止画像とアニメーションを出力する「古い」blender
を指します。Blenderユーザコミュニティの多くはBlenderのその部分に
興味を持ち、フリーウェアもしくは低価格で使用できることを好んでいます。
インタラクティブ3Dとgame-engineを取り除き、PublisherとCreatorを完全に
分離し個別の一製品として市場に出すことは可能です。

- Blender Website, e-shop and community
WebsiteとコミュニティはNaNの大きな財産の一つです。しかし不幸にも
それで充分な収入を作ることは難しいです。
コミュニティのサポートはBlender存続のために結果的には必要不可欠
です。自活(自己投資)コミュニティーの実体を組織することは優先事項
です。

コミュニティは当然のことながら、Creator製品の活発な継続サポートを
要求します。

- The Blender Mobile initiative, based on server-side generation of
3D content
- サーバサイドで生成した3Dコンテンツに基づくBlenderモバイルイニシ
アティブ(訳注:?)はまだ実行可能で、追求する価値があります。この
プロジェクトは完全にモバイルコンテンツ会社に向けてのものであり、
まだ外部へは伝えられていません。私たちはそれを継続する別の会社
を設立しています。


675 名前:647 ◆BLENDreE :02/04/22 08:56 ID:+D2CY97l
Blenderの継続のシナリオは非常に多く、部分別に他の会社へ分割して
売るだけあります。特にモバイル関係の会社が持株会社内の知的財産
を維持するために設立することができる場合、優先的になります。
4-5人の小さなチームの能力ではCreatorとWebsiteのプロジェクトを管理
で精いっぱいです。他の会社からの興味を引き出すために、私たちはさら
にこれ(訳注:上記プロジェクト用の別会社)を私たち自身がもし設立したら、
そしてどう設立するかをより洞察する必要があるでしょう。

代案および(または)バックアップとして、私は新しいコミュニティーの計画
を考えています:

- 独立して、オランダでいう「協会」(米国: 非営利的な公益企業)で組織。

- 旧blender.nlサイトのすべての内容、デモ、チュートリアル、知識データ
 ベースその他を含む。

- 階層的「オペレーター」ベースシステム。そこでは、ユーザは新しいグル
 ープ、記事および議論フォーラムを加えることができる。

- わずかな会費の導入により、特定のエリアへアクセスできるようにし、
 財政的に独立できる事を目標にする。

- Blenderソースはメンバーのためにオープンにする。

- 新しい「正式」Creatorのバージョンはこのシステム内と仮想チームに
 よって開発されるようにする。私は少なくとも開始期間中は個人的に
 これを管理するようにします。

私はこのトピック上の数人Blenderユーザと親密なコンタクトをとれる
状態にあります。もしそれが現実的になれば(その時がきたら)、より多く
の情報をすぐさま公開するでしょう。

私たちはBlenderの将来に関する決定が、まもなく数週間のうちにされる
だろうと期待します。
結果がなんであれ、それはBlenderとユーザコミュニティの継続を含む
ものになるでしょう。
以前にポジティブなフィードバックをくれた皆様に感謝します。できれば
さらにもう少しの忍耐をお願いします。

それでは。

-Ton Roosendaal-


>>673
なんというか、まだ決まってない事が多すぎてなんともいえない感じです。

確かにお金を払えば優遇されるとは書いてあっても、具体的にはどうかは
書いてないし、おっしゃるmembersというのが単なるコミュニティにいる人か、
お金を払って特別な権限を得た人間の事かもちゃんと記載されていません。
充分ありそうな話ではありますが、ユーザの賛同が得られるかどうか…。


676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 20:23 ID:s+nxI2HN
がんばれBlenderユーザ。
英語のインターフェースで、根性の無い厨房ユーザを寄せ付けない厳格なソフト。
フリーソフトとは思えない、柔軟で多種な機能を搭載。

という雰囲気。
俺は別のソフトに移ったがな。これは良いソフトだと思うぞ。

677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:11 ID:9MXOGz5p
英二

678 名前:647 ◆BLENDreE :02/05/02 08:15 ID:VSFH0bhQ
>>676
いえーいがんばるよー。あーりーがーとー。
それはさておき、

> という雰囲気。
で、「雰囲気だけなのかよ?」 とつっこませるところが素敵です。(笑

>>677
円谷。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:29 ID:vMVmmgxY
坂東。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 03:57 ID:1lGaBXb6
betaのままのマク版は今後どうなるのでしょうか?

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 04:12 ID:wofWl8rh
>676
>厨房ユーザを寄せ付けない
いいね。気に入った。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 01:25 ID:duh4c5j/
MOMOに行けばいくらでもいるんじゃないか?>厨房ユーザ

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:32 ID:p9sFhA0k
Windows100%6月号ではNaN倒産に言及してない。
編集部の人間は知らないのか?





684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 13:28 ID:EXnHC43k
ホシュ

685 名前:647 ◆BLENDreE :02/05/25 10:33 ID:gi0dXP1n
10日に1度ぐらいでいい?>保守

686 名前:名無しさん@Emacs:02/05/29 00:08 ID:txOAr+an
====ここまで読んだ====

>柔軟で多種な機能を搭載。
そうだな。

ライセンスもこのくらい柔軟であれば
経営もうまく行っていただろうに

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:13 ID:wQIO/v8M
厨房でスマソ、公式から落とせないので英語のサイトやら探し回ったのだが
見つからなかったのでどこか落とせる所知らない?

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:52 ID:4C6ACHIj
>>687

>>627見てね。

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:53 ID:4C6ACHIj
ごめん、>>628だった。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:27 ID:yhXFO+60
>>689
ほんっと厨でスマソ全部ダウソして同じフォルダにぶち込めばいいんだよね?
もしちゃんとできたら作品公開するから。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:08 ID:3gGqGG81
>>687
http://www.download.blender.pl/
自分のプラットフォーム用のを拾えれ。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 07:01 ID:HW7OFFII
さっくり挫折した。
皆アンドゥ無いのはどういうフォローしてるんだ?

693 名前:647 ◆BLENDreE :02/05/31 07:49 ID:X6vEUYHu
>>690
Winユーザの人でしたらexeだけ落としてインストーラに任せばいいのでは?

>>692
こまめにセーブ。私の場合はVer1.blendとかVer111.blendとかVer11111.blend
みたいな感じの名前をつけてバンバンセーブしてます。

あと、Auto Temp Saveとtempのディレクトリを指定しておけば、Time分
おきに勝手にセーブしてくれます。

ちなみに、EditMode内だと、UでEditModeに入った時の状態に戻せます。

…ここまで書いて思ったんだけど、無理してBlender使わずにメタセコで
編集して持ってきてもいいんじゃないかな、と思いました。
そういう人も多いですし。

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 15:01 ID:ZECvSOTX
あれ?本体ダウンロードできないよ

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 17:02 ID:DZlG9h/F
694は無視

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 02:03 ID:hqmx2xEm
ふむ。
それなら後はテクスチャ関係チャンとしてれば、もっかいチャレンジかのぅ
いじってみよ。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 06:41 ID:O4D20wqT
もういっちょシツモン。
他モデリングしてきたオブジェクトですが、
曲面化できないのはなぜ?

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 07:53 ID:O4D20wqT
http://green.dyndns.org/gallery/nat/nat.jpg

この髪の毛ってテクスチャですか?
そうはみえんのだけど。
なんだっけ。。。。パーティクル?
毛もスクリプトかなんかで処理できるのかなぁ

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 09:45 ID:1+IvgApf
>>697
DXFで持ちこんだのはポリゴンが全部分離してるからエディットモードに入って
頂点を全部選択してRem doublesというボタンを押すのじゃ
下にあるLimitは0にしておかないと接近してる頂点までつながるので注意

700 名前:647 ◆BLENDreE :02/06/01 11:07 ID:vrvu0GKl
>>698
一本一本髪の毛の影がついてるところをみると、ラインをいっぱい生やす
プラグインかと。

ここで探してみて下さい。多分Hair2.zipか、grass.blendのどちらか。


701 名前:647 ◆BLENDreE :02/06/01 11:16 ID:vrvu0GKl
>>700
あ、Hair.zipらしいです。上の二つはわすれてくだちい。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:12 ID:hqmx2xEm
サンクス。
曲面は事故解決できました。
あれってOpenGLでないとスムージングでみれないのね。

プラグインですか。
SDKとか公開されてるのかな。それともパイソンかな。

703 名前:647 ◆BLENDreE :02/06/02 20:09 ID:HnpHJ0BV
Blenderの場合、TextureとPostprocessingがバイナリ、その他はほとんど
Pythonスクリプトですね。Pythonをインタフェイスとして、外部バイナリを
呼び出しているものもあります。

Texture/PostprocessingのSDKは以前はNaNに転がっていたのですが、
今はどこかで有志の人がDLできるようにしてると思います。(未確認)

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 07:23 ID:Kh4V5pRa
マテリアル設定の
ADD
SpTr
Amb
がわかりまへん。
これ設定変えても変化ないですが、なんなんでしょうか?



705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 21:05 ID:eTWyxDx/
age

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 21:55 ID:gq7U0g7b
>>705
(  *  )ぷ〜

707 名前:647 ◆BLENDreE :02/06/06 07:42 ID:Wg6rGpt8
>>704
え? 環境はなんでしょう?
うちのWindows版Creator2.23では動いている事を確認済みです。

ちなみに、
SpTr: スペキュラ部分の透過率
ADD: 現在当たっている光(?)の量を加算
Amb: Worldに設定しているAmbientの値の影響を受ける度合い
です。

>>705-706
意味判らん。(笑)

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 09:42 ID:go7t40mQ
http://www.e-mansion.co.jp/kensyou/index_new.html

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 23:53 ID:hlZBezUV
Boneの影響マップペイントって、あれ+しかできないんでしょうか?
もしかしてワンクリックミス、やり直しの度にセーブの所からやり直し?


710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 00:19 ID:qjOfQeLp
頂点ペイント機能にもUNDOがあると聞いたがやり方等は知りません

711 名前:647 ◆BLENDreE :02/06/07 08:26 ID:KNwg3Na1
>>709
WeightPaintの作業中にEdit Buttons Windowを開くと、真ん中らへんに
Weightというのがあるはずなので、そこをいじってくださいな。

>>710
ありましたっけ? というか最近の脳内不良セクタの増えかたが著しい
私には記憶にございませんというべきか。
というか、ネタとして微妙な線でまるで某雑誌の先○者プラモのごとく。


712 名前:647 ◆BLENDreE :02/06/07 08:28 ID:KNwg3Na1
>>711 ネタというのは私の事でありもちろん>>710さんのUNDOのお話ではないので念のため。
まあ、U押してもCtrl+U押しても駄目なら駄目じゃないかと。<適当

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 23:08 ID:4wcoZkuy
うーむ。
アルファチャネルが上手く出来ない・・・。

まぁプレビューで見える事は無いだろうと思ってたが、レンダリングにも
反映できない。なんでだー

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 01:27 ID:pNCB5E7o
テクスチャとマテリアル両方共アルファを設定してある?
何ヵ所か設定しなくちゃいけないところがあるから
どこか設定し忘れているのでは?

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 07:00 ID:ZWDPXK0E
どこか人体にボーン仕込んでるファイルDLさせてくれる所ないんかな。
ボーンむつかしー。。。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 08:01 ID:sTOqYvLO
IKA使ったのならありますが旧バージョンじゃないと見れないですな

717 名前:647 ◆BLENDreE :02/06/09 09:06 ID:/PTwc/Yn
おい、おまえらに悲しいニュースですよ。

倒産は常に犠牲を出します。そして、NaNの事例でも例外ではありませんでした。
人々は仕事を失い、ユーザはサポートを失い、投資者は彼らのお金を失いました。
しかし、いつかは新しいものが発生します。
それは数人の人々が過去数か月処理していたものです。私は数回、これについて投稿しました。
私はあまり詳しくはいえませんが、そこには私たちがBlenderとNaNのビジネスの一部の新しい未来を守る事ができる希望がありました。

その計画―制限つきのBlenderのOpen Source計画を含む―は今、重要な決定を阻止するに十分な力をもつある一人の株主のために
公式に拒絶されました。

その結果、私たちが一時的に静止状態にある、私たちが作成した物(アムステルダムのまだ小さなオフィスを運営すること、
そして制限のあるウェブサイト)、は今はっきりと閉鎖ということになりました。
この新しい状況は新鮮すぎるので、法律上完全に理解することができないか、あるいは(私にとって)もうどうすることもできません。
私は脇へ寄り、他の(Blender)ファンの人々に継承し管理させようと思っていました。
が、今となっては、問題解決より前に、このことがかなり長い時間をとるかもしれないと思います。

私は今、家で小さなオフィスを設立しています。翌日にはもっとくわしくお知らせすることができるでしょう。

では。

- ton -

つまりOpensourceも絶望的になったんだよ。
まあ、どーせお前ら教えて君には関係ない話か。けっ。

>>713
MaterialのZ-Transp押せ。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 10:07 ID:9rXWWAn/
。・゚・(ノД`)・゚・。


719 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/06/09 10:15 ID:/PTwc/Yn
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!!


720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 10:37 ID:qjpLMAM8
世界のBlenderユーザーの手でこの株主に天誅を!!!

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 20:57 ID:IBEkSdpE
ピカチュウ!

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 23:31 ID:hh6IwrsH
タンス預金状態っつーことか……。

723 名前:713:02/06/10 01:50 ID:zpxNigWk
Zbuffer位しっとるわい!

724 名前: :02/06/10 02:05 ID:ETTueHwF
http://motsu.design-eyes.jp/motsu/jb_cgi/bbs/bbs.cgi

725 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/06/10 10:01 ID:mr2ZI+Z0
翌日の詳細なニュースはまだっぽい。

>>723=713
あのね、私はね、あなたのちしきをあれだけのぶんしょうからよみとれる
ようなすごいちからはないの。ごめんね。

つーか、んなことほざく前にマジレスくれた>>714さんへの礼が先だろ?
一般常識すらないから教えて君て言われるんだろ?
いい加減にしろやヴォケ。

726 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/06/10 10:11 ID:mr2ZI+Z0
感情的になってスマソ。

>>720
白い粉送ったりはしないでくださいね。(汗
ちなみにその手の発言は向こうでもいくつかありました。てゆーかkillとかいってるし…。

>>721
ピ…ピカ…ニャー。昨日あずまんが大王4買いました。てゆーか買わないと精神の均衡
保てませんがそれが何か。

>>722
運用しちゃうとかなりの目減りになる可能性があるんでしょうね、きっと…。

>>723
つーわけで、ホントに答えが必要ならも少し情報プリーズ。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 10:20 ID:ZxCe4Lj0
( ゚д゚)ポカーン
なんか、だんだんキャラが変わってきてないか?<『◆BLENDreE』

728 名前:713:02/06/11 05:57 ID:gXg8lCz8
解った。
マテリアルのバーの数値ゼロにしないと駄目のネ。
ポリゴン所かテクスチャも透けてしまうと思ったが、そうじゃなかった。


解決。

729 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/06/12 11:48 ID:IGjcS59O
>>727
やさぐれ中なんで。(笑)

読んで悲しい事が書いてある文章を訳してもう一度文章化するというのは
非常に嫌なものがあります。なんでこんなん書かなきゃいけないの?て。
嬉しいニュースだったらいいんですけどね。

で、今回のはこんな言い方したくないんですが、要は借金のカタにtonが
NaNとBlenderを取られてしまった、というようなもんなので、なんというか
もうやるせなさ爆発状態なんですよ。わかります?(<飲み屋の酔っ払い化)

>>728
ああ、なるほどなるほど。お疲れ様。

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 12:54 ID:br/VD9Bi
サイトがあったらF5攻撃だな。

731 名前:岩崎誠一です!! :02/06/14 11:44 ID:t4hcL8R1
http://fld.3dgang.net/

俺の場合は、コミニュケーション能力で仕事を取っています。
営業力かな?自爆。
まあ、やる気と努力と根性と運があればこの業界は食っていけると思うよ。
現に俺はそれで食べていっています。
来年には、有限会社にするつもりです。

まあ、いろいろと言ったけど、人生楽しむことが一番だよ。
人間の一生ってかなり短いよね。悲
もう俺も、27だし、おっさんだから・・・自爆・・・
がんばろっと・・・


732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 11:50 ID:4lXAiKkB
>>731
 うお!岩崎の兄貴やん!

733 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/06/14 11:59 ID:OQr7F6SY
>>730
それは最後の手段だっ!(笑)

>>731
荒らさないで〜。(T-T)

…まあ、なんとなく言いたいことは判るけど、それでも晒すのはちょっと
アレかな、と思いますです。てゆーか、コメントに困る。(汗

734 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/06/14 12:01 ID:OQr7F6SY
>>732
彼をアニキよばわりする君は…てゆーか、あんた学校は?

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 12:14 ID:4lXAiKkB
>>734
 仕事中ですねん。
 兄貴呼ばわりというか彼は好きなユーザーですよ。

 国内でもユーザー達のやり取りが行われていたので、
件の騒ぎは残念ですね。せっかくここまで来たのに・・
 なにかするならメールで圧力でもかけてみますか?
 感情的な内容のものであってもユーザーの意思を
オーナーに伝えるのは正常な行動だと思いますけれど。
 ところでF5は最後には手段になるんですね(w

736 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/06/14 12:42 ID:OQr7F6SY
>>735
ああ、人違いか。スマソ。

一応それっぽいスレがelYsiunにあったのを見たけど…ton氏の少ない
情報から状況を判断しなきゃいけないので、正直、まだよくわからん部分
が多いんですよ。だから下手に動くと逆効果かな、と。

あと、オーナーなんですが、結局数字しか見ないと思うんで、ユーザが
何をいってもあんまり影響なさげではないかと思います。要はOpenSource
に魅力的な物がなければ権利は他の会社に売り払った方が確実でしょう。

ちなみに上記とは他のスレで、「ユーザ数が収入に結びつかない」事が散々
論じられていたりもしますので、この点からいってもあまり効果はないと
思います。

F5はある意味最後の手段で。この出資者は他の会社についても出資して
いますので、赤の他人には極力迷惑はかけない方がいいと思うんですよ。
これも下手するとton氏が迷惑を被ることになりますし。

737 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/06/14 12:43 ID:OQr7F6SY
>>735
てゆーか、休み時間潰してしまっていたらゴメンナサイ。
お仕事お疲れ様。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 15:49 ID:hmxObYO+
オープンソース化されないのですか…

権利だけ持っててどうするんだろ。
持ってるだけで、それが価値あるものに変化していくんだろうか。
骨董品じゃあるまいし。
時間が経てば、技術者はどんどん流出して、
保守管理、ましてや改良など出来る人も見当たらなくなっていく。
その間にも他者の製品は性能が向上していく。
ただただ、こちら側は、市場での競争力を失うだけ。

どこぞのお偉い人の考える事はわからないな…


739 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/06/15 00:34 ID:aupM0iIY
>>738
要はソースを握っているので、他社で技術が欲しい人に売る事ができます。
機能的には少し古めですが、多くのプラットホームで1つのソフトで静止画
動画からWeb3Dまでできてしまうというのは、なかなかだと思います。

まあ、レイトレもないし、Web3DはSW3Dがデファクトスタンダードになりつつ
ある今日この頃ではどれぐらいの価値があるか判らないのですが。

740 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/06/21 10:27 ID:Ruou2eP6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://www.blender3d.com/

Blender Webサイトに何が起こったのか?

Blenderとそれに関する知的所有権を保持するNaNホールディングは、ビジネスとサービスの
中止を選びました。その系列会社とNaN Technologiesが先月5月に閉鎖されて以来、いくつ
か新規にスタートを行う試みが行われました。しかし、今までにされた提案はどれも投資者
NetVenturesによる株主会議において、多数決により承認されませんでした。

blender3d.comドメインはまだ、NaNの創始者であり、Blenderをつくった私個人が所有して
います。このサイトはNaNホールディングの議事録とBlenderの可能な未来を伝える、全世界の
(Blender)ユーザを支えるプラットホームを主催することとなるでしょう。

Stiching Blender Foundation

NaNホールディングはBlenderの新しい未来を見つける事に対して非協力的な態度をとり続け
ます。"stichting(訳注:委員会が適訳?)"はBlenderのIP(訳注:知的所有権Intellectual
Property)の獲得と、これをコミュニティによるOpen sourceプロジェクトとしてパブリック
ドメインにする事を目指すための(非商用な公益企業の)基礎となるでしょう。現在、法的な
ものと財務結果については評価中です。続報はまた後程…。


741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 11:41 ID:N//YEbE5
d!


742 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/06/22 07:58 ID:XXJcuyn8
>>741
切れてた〜。ありがd! <寒


743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 01:59 ID:/JK/pXHQ
age

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:24 ID:PkxXEGXy
age

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/01 01:05 ID:IgfAZZTe
hage

746 名前:snail:02/07/06 05:45 ID:Dicd7Xes
" Blender SAVED! "
http://www.elysiun.com/viewtopic.php?t=2610
---------------
This morning, the NaN shareholders have reached
an agreement on the conditions for a new future for Blender.
In general it means that the Blender Foundation can execute it plans,
to continue developement as an open source project.
---------------

" New future for Blender as Free Software! " 
http://www.blender3d.com/

スラッシュドット - " Blender Goes Open Source "
http://slashdot.org/articles/02/07/05/2023216.shtml

747 名前:snail:02/07/06 06:06 ID:Dicd7Xes
下げる必要はないか。

748 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/07/06 06:58 ID:hMb+Jfqh
はっ! もうここにもsnailさんがっ!Σ( ̄□ ̄;)


本日、NaNホールディングの株主は、Blenderの新しい将来のアウトラインに
ついて合意に達しました。一般的にそれは、非営利団体(Blender財団)がそ
の計画― Blenderをオープンソースもしくはフリーウェア計画として開発す
る事を含む ―を実行することが可能になった事を意味します。
この合意の詳細は来週の間に検討の上協議され、うまくいけば、次の金曜日
(7月12日)には契約の調印に達するでしょう。

NaNの株主と財団が同意するものは以下の通り:
- GNU GPL(もしくは類似した)のパブリックドメインのライセンスの下に、
 旧・新の開発を含む全てのBlenderのソースを置くこと。
- 財団は初期費用として、100kユーロ(95kUSD)を支払うこと。
- 財団はウェブサイトの構築とe-shopサービスを再建することができる。
- NaNホールディングは、将来、例えば、派生した技術の許可もしくは特別
のサービスといったビジネスを(再度)始めることが十分可能になるだろう。

NaNホールディングが上記を認め、全ての環境および現在の経済状態をすべ
て与えて、Blenderでこの次の段階に移ることは、過去の投資を保護するた
めだけでなく、NaNおよび世界的ユーザ・コミュニティーによって今まで実
現されたすべてを尊重するためには最も有益なことでしょう。

私は私たちがこの困難な決定を下すことができたことを大変嬉しく思います。
うまくいけば、それは歴史上のステップになるでしょう。資金調達について
の詳細はここでまもなく明らかになるでしょう。少し待ってて下さい!

Ton Roosendaal, July 5, 2002


749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:12 ID:97A8MMLF
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 11:59 ID:MS3K85Vz
ヽ(´ー`)ノ

751 名前:246:02/07/09 16:43 ID:+ACvENab
blenderのHPから落としてきた日本語マニュアルって、
どうやって開くんですか?全くわかりません…。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:49 ID:+1JLcZ34
ttp://www.blender3d.com/
にまたあたらしい情報がのってます。

資金供給キャンペーンが2週間以内に始まるでしょう。
いくつかの概要…:
− 取引、許可証タイプ、財団のビジネスの明確な記述を出版してください。
− creditcard 、 paypal 、点検、西の結合、銀行転任などで、一般的な寄付システムを設立してください。
− www.blender.nl のサービスを復活させて、そしてe店を再確立してください。
− 後援することのために会社に接近してください
− Siggraph で騒音を立ててください。
− 新聞発表
− 決まった場所にある財団メンバーシップ / 定期購読契約システムを得てください。
− すでに若干の面白いダウンロードをその中に置いてください(V2.25が好きであってください)。
− 前もって(より小さい GPL のような)コマーシャル許可証を売ってください。
− 名声3Dグルに「推薦の委員会」に合流するよう話をもちかけてください。
− 過去に今までにナンと連絡を取った皆を郵送してください。
− 助成金のための連絡慈善資金
− 100k 限界が満たされない時の間の、良い予備計画。
7/8
ton@blender3d.com


753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:20 ID:ZF7hQYGD
>− Siggraph で騒音を立ててください。

ワロタ

754 名前:snail:02/07/11 01:17 ID:PUL5Eh14
" make noise " は表明するとか、発表するとか、そんな意味ですね。

755 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/07/15 13:15 ID:C0pY8AWb
Windows100%のBlender講座が最終回ですね。
思わず記念に買っちゃった。(笑)
みてるかどうかわからんけど、おつかれさまです。>担当の方

#ちなみに752は私じゃないっす。(汗

756 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/07/19 10:51 ID:VPexp62D
募金キャンペーンスタート。
http://www.blender.nl/

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 11:39 ID:Td+SgEbq
メンバーシップ(´Д`;)ハァハァ…

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:11 ID:2uJZ6e7i
あげます

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 03:02 ID:VsZwwLMZ
...

760 名前:   :02/07/25 11:48 ID:vmkgHbZy
今何度?

761 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/07/25 13:54 ID:ywDAeodh
40ケルビン。

にしても、ton帰ってきたらPending状態からPaid状態にするまで一苦労だなこりゃ。
mailも読まなきゃいかんだろうし。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 02:42 ID:iu6+LEZJ
保守

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:11 ID:48VsXVE0
日本語マニュアルが見つからない、、、
見つかったと思っても現存してないところばっかだ、、、、
誰かおせーてくだちゃい

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 13:50 ID:O1nh4HpT
>>763
http://www.download.blender.pl/

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 04:11 ID:P+78ducx
>>763
オープンソースになって本当にフリーになるとこんな教えて君が増殖するのか。
嫌になってきたな。

とりあえずもらったレスに感謝の意も示さないヴァカはさっさと氏ね。
お前にゃたとえMayaがあっても何にもつくれねーよ。(w

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 06:21 ID:wzGlljxm
煽りも増える罠

767 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/08/12 13:24 ID:vyggmHYq
>>766
ワロタ


768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 15:08 ID:sFl5cFeH
50ドル払ってみた。けっこうなんだかんだでむずかしい。
英語なのでよくわからなかったよ。ホントに払えたのかも不明。

でも、あっというま100k行きそうだね。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 16:59 ID:I5nvC7vc
じゃ漏れも教えて君しよーっと。
armature入れた後アニメーションさせる方法がわかりません〜。
ていうかそもそもオブジェクトの回転をアニメーションさせられません〜。


770 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/08/15 01:38 ID:i9zK1jFF
>>769
基本のオブジェクトの回転を。

1)始まりのフレームを設定。カーソルキーを押すと、数字が変わる
 ところがあると思う。そこを好きな数字にあわせる(とりあえず1で)。

2)[I]キーおすと、メニューがでてくるんで、回転なら"Rot"を選択。
 これでスタートフレーム目現在の回転方向が記憶される。

3)終わりのフレームの設定。また1)と同じように好きなフレーム数に
 あわせる(例えば20にでも)。

4)オブジェクトを好きな方向に回転させれ。

5)気が済んだら2)と同じく[I]を押し、"Rot"を選択して回転位置を記憶。

6)フレームを始まりのフレームに戻し、[Alt]+[A]でテスト。
 気が済むまで存分に眺めれ。

IpoWindowっつーの(ギザギザのグラフみたいなのが表示されてるIcon)
を開くと、今設定したアニメーションがグラフとなって表示されている。
これを弄ると、修正やら追加やらができるけど、そこまでは書ききれ
ないんで省略。



771 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/08/16 07:39 ID:E8CAcEVX
つーか、俺もしかしてネタにマジレス?
やっぱ教えて君逝っていいわ。どーせNaN側にはメリットないだろーし。
どっちみち教えて君がすげぇアーチスト(w)になるこたぁないだろうしな。

772 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/08/16 07:46 ID:E8CAcEVX
煽りがひとりふえました。(w

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 03:35 ID:NRd9dlNu
まあしかし教えて君を育てないと日本ユーザは増えないと思う今日この頃

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 10:46 ID:bBugHKoM
募金キャンペーン、100貯まる前に時間切れあぼーんってことはないよな…

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 09:15 ID:O7T8VQtu
期限っていつだっけ?
登録だけして、送金しない人はどうカウントされるんだろう・・・
あくまでも、「Paid」が100にならないと意味無いでしょぉ

寄付促進age

776 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/08/18 12:17 ID:MJQMJf9i
>>773
 確かにその通りですが、親に最低限の事も教わってない人間に感情
移入なんてできねぇっす。

>>774-775
 多分大丈夫です。ぶっちゃけ、明確な時間設定はされていません。
目処というか、これぐらいに集まんなきゃ駄目、というのはありましたが。
 
 送金しない人は、とりあえずPending(保留状態)です。これには送金が
まだ着かない人や、ton氏が確認できてない人も含みます。

777 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/08/19 10:25 ID:4Ron0tk2
>>768
忘れてた。
今でちょうど1週間だから、もう1週間たってもton氏からMailがこなかったら、
一度問い合わせのMailをton氏へしてみたほうがいいです。

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 16:33 ID:Hb3eX0ti
>>777
どもすいませんです。あれからすぐton氏からメール来ました。
いまblender-publisher-2.25いじってみてます。

779 名前:( ゚д゚) ◆POKANmNs :02/08/19 16:38 ID:5Su27peh
ひさびさに本家覗いたら、ムチャクチャ重くてビクーリ。
ドネーションするかも。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 01:58 ID:0WhBDEia
現在€94975

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 10:03 ID:DfGm+Z2C
今見たら

Paid(支払済) : 77680
Pending(保留): 14040
Intent(興味有): 3470
Total(合計) : 95190

なんだかんだであと600口くらい。
4分の3強終了って感じ。

すでに寄付した人にプラス一口キャンペーンで
なにかおまけプレゼントとかすれば
すぐかも。

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 00:40 ID:PMTfn4tR
現在 € 96832

まあそうはいっても € 100000 まで行っても依然寄付はあちらさんには大歓迎なわけですが。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 06:57 ID:tRtKcYTB
メーターの文字強調が Paid : の方に移りますた。

Paid : € 81046

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 02:10 ID:zgAik+lm
キタ━1━━0━━0━(€∀€)━0━━0━━0━!!


785 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/08/24 10:53 ID:lql7gpbN
う…、うちのPCにゃ□にしか見えない…ユーロの記号なんですね。きっと。
次はPaid100k!

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 01:00 ID:rdLJGaYw
Paid:
ロ 91021

787 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/08/29 00:09 ID:RITZEsQS
一週間で約10kか…。tonのいうとおり、祭りは来週以降だねぇ。こりゃ。

788 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/09/03 10:58 ID:Ab9AZRMG
保守。

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 00:41 ID:VHspYVNo
Paid : € 99269

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 21:14 ID:NGx2ypkr
キタ━1━━0━━0━[PA(?∀?)ID]━0━━0━━0━!!

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 23:59 ID:S6x8Xwhr
100k paid total!
saturday sept 7. 13:00 CET

We've met our target, collecting sufficient
money to pay for releasing the Blender sources!
Thanks everyone!
However, the 'paid' total wasn't corrected for t
he costs we had to make during the past months,
like PayPal costs, bank costs and exchange rates.
So we still need your support, also to allow the
Foundation a headstart. But nothing can stop it anymore... :-)

やた!

792 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/09/08 06:24 ID:Yl/NqZ8h
おめでとう――――!!!
でも瞬間がみれなかったよ。くぅ。

ついでに>>791を簡単に訳してみますた。


支払いが9月7日(土)、13:00(ヨーロッパ中央時間)に達しました!

私たちは目標である、Blenderソースを開放するのに十分な金額を集めることができました!
ありがとうみなさん!

しかしながら、'paid'の合計にはPayPalのコストや銀行の手数料、(ユーロへの)交換のレート
などの過去数ヶ月のコストが含まれていません。また、財団がいいスタートをさせるためにも、
あなたのサポートはまだ必要です。
しかし、もう誰も止めることはできません…:-)


793 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/09/08 08:36 ID:Yl/NqZ8h
> 支払いが9月7日(土)、13:00(ヨーロッパ中央時間)に達しました!

100kが抜けてた。スマソ。
あとはソース待ちだね。

794 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/09/09 03:16 ID:/bQjAc2p
10/1: NaNホールディングと契約のサインと100kユーロの支払い
10/5: 財団会員へプレリリース
10/11-13:Blender Conference in Amsterdam > ttp://www.blender3d.com/conference.html
10/13:一般への正式リリース。blender.orgオープンと、CVSサーバのサービス開始

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 18:10 ID:jv/XS7Cy
BLENDERの新たな歴史が始まった。オープンソース万歳!!!!
この動きはもう誰にも止められないよ。全てのクリエイターに自由を。

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 19:09 ID:wJ3meyiG
(つДT)マジで嬉しい…

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 00:36 ID:4AZ+Gt/k
[ 窓の杜 NEWS ] -
「開発元の倒産で存続が危ぶまれていた「Blender」の今後のスケジュールが発表
- 10月13日、オープンソースとして正式公開」

 http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/09/09/blender.html

798 名前:hoge:02/09/10 10:06 ID:/s8ofg/r
祭りなのだ

799 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/09/10 12:50 ID:BmjXt7jb
でもまだ半月以上あるんですよね。(笑)
なんか画像でもつくるかなー。


800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:19 ID:SEmrJJLQ
バッキャロー!
半月なんてすぐ経っちまうさー

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 22:46 ID:Uxv7edWj
日本語版作ってくんねーかなー。

802 名前:名無しさん:02/09/11 01:53 ID:RxnbxGs+
ソース公開されれば、パッチなんかすぐできるでしょ。



803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 13:10 ID:SL7KIi7C
VisualSTUDIO6.0暖気済。
全快モードで待っておりまそ。
一応、Enterprise版が自慢なのだが。


804 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/09/11 14:46 ID:oB2y5y29
>>800
おいらはもう待ちきれないぜ!

>>801
個人的にはバルーンヘルプとファイル関連ぐらいでいいかな。あとフォントもか。
blendファイルに互換性なくなると嫌だし。
もちろん互換性を損なわない様にしてくれれば別だけど。

>>803
うちではVC4.0STDが待機しておりまつ。(w
gameengine以外はCなんで無問題…だと思う。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 17:22 ID:iJvqTF8B
マニュアルも増えるかな

806 名前:天然自家温泉:02/09/11 18:58 ID:poQoErlH
>> 805

う〜ん。かりに1000Kユーロで一口50ユーロってことは、
世界中で2000人がお金を6000円くらいだしたってことだよね。

CGの本って5000円くらいするから、日本で本を出版してどれくらい
売れるのか?っていう理由で企画段階でなくなる可能性があるっす。

どっかの雑誌で連載でもしてくれれば、それをまとめて出版っていうの
はありなんだろうけど。連載中に反響であるていど需要が読めるし。

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 19:04 ID:gCS2tvTt
当方、プログラミングはまったくの初心者なんですが
オープンソース化に備えてPython本、二冊買ってきたのですが、
もしかしてC言語のほうがよかった?

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 19:26 ID:IM8WggLu



まったく、死にぞこないが…

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:03 ID:xy2iIn0b
>>803,4
期待上げ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 07:55 ID:4DTnx7Rd
Windows100%という雑誌で特集組んでた。

単行本化するといいね


811 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/09/15 10:10 ID:5RT2lCdh
>>807
正直Blenderのソースは素人にはおすすめできないかもです。
今までのtonの口調からすると、かなりのスパゲティ度だと予想されます。(w

それはさておき、実際、あなたが何をしたいかによりますね。>CとPythonの選択
Cが判っていれば、シーケンスプラグインとテクスチャプラグインを書くことができます。
Pythonが判っていれば、モデル等のいろんなフォーマットでの出力や、Meshの変形が
可能です。


812 名前:807:02/09/17 20:03 ID:Zhl45wg6
>>811
主にモデリングに利用したいと思っていたので、
Python本無駄にならなくてよかったです。
それからパーティクルでのfur表現がいまいちなんで、
もうちょっと簡単できれいに出来ないかなと思っていたのですが、
シロウトが中身いじるのは無理そうなんで素直にバージョンアップ待ちすることにします。
ありがとうございました。

813 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/09/25 23:44 ID:AICa6I+X
保守。最近ネタに困る。(w

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 00:42 ID:QiCMp8MX
Blender Foundation e-shop オープン。
なにげにbob hat がよさげ?

815 名前:天然自家温泉:02/09/27 08:03 ID:lTBh/20K
おれも気になってた。
テクスチャのROMといっしょに買っちゃおうかな?

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 12:38 ID:KOGjgOAG
>>807
2冊ってひょっとしてpython入門も買っちゃった?
「初めてのpython」買って入門は爬虫類ショップに売った方がいいよ。
いらぬ心配でスマソ。

817 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/09/29 11:21 ID:358xc5I6
>>814-815
私もその2つが欲しいと思っていました。(w
でも届くまで時間がかかるからなー。いろんな支払い方法が増えたのはいいけど。

>>816
python入門は駄目なのでつか?
私はあれを図書館で借りたのですが、あまりの判りにくさに断念し、結局リファレンスしか
買ってません。(w
初めて〜はいいのかぁ。チェックしてみようっと。

とりあえず会員には明後日には公開される予定なんだけど、HDDの場所がない…。(w


818 名前:807:02/09/29 23:34 ID:v5eOyYqc
>>816
「初めてのpython」と「Pythonで学ぶプログラム作法」というのを買ってきました。
前者は初めての〜となっている割には説明が回りくどくてムズイのですが、
後者は説明もチュートリアルもすっきりしていて初心者の私にはとてもわかりやすいです。
python入門もあったのですが、読んだ感じサッパリだったので買ってきませんでした。

819 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/10/01 11:39 ID:eL/vKqpj
…明後日じゃないねーじゃん。会員公開は5日ですね。
大ボケ。

今日はtonがサインに行く日。無事を祈っています。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 13:06 ID:q/VoekVu
あのデザインが好きだったので、1.8のマニュアルを注文しますた。
クレジットカードを持っていないオイラは銀行経由で送金したのですが、
手数料の高さに泣きそうです。手続き関する質問をいくつかしたのですが、
全てtonから返事が返ってきますた。もしかして全て一人で取り仕切って
いるんでしょうか、大変です。

821 名前:やさぐれ ◆BLENDreE :02/10/03 05:32 ID:CSf7vl4Y
>>820
相手が郵便口座なんで、郵便局経由で国際送金すれば大分安くなりますよ。
http://www.yu-cho.yusei.go.jp/s0000000/ssk20506.htm
…といってももう遅いですか…。(汗

> ton
今のところ人を雇う余裕はなさげなんで、仕方ないのでしょうね。多分、他のボランティアに
まかせられる分については仕事振ってると思いますが。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 10:01 ID:99+vOT4K
>>820

きっと便利なツールを自作して効率よくやっていると思われ…

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 20:19 ID:JPGKQP6l
>>821
・・・有難う御座いまつ、次回からはそうします。
これからも陰ながらROMしております。何げにROMが多そうなこのスレに幸あれ。

824 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/10/06 05:40 ID:k/kZ8g4g
会員に向けてのソース公開は延期になりますた。(w
13日の正式公開はできるということなんで、祭りはもうしばらく待ちませう。

同じく、このスレとBlenderに幸あれ…。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 07:53 ID:DQnFp8LW
ソースコードの古いコメントはほとんどオランダ語だそうで……。

「Translator's Internet Resources - 翻訳のためのインターネットリソース」
 http://www.kotoba.ne.jp/

826 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/10/10 13:14 ID:ZPfL5fST
>>825
コメントがオランダ語でもコード読めばなんとかなるけど、
変数名や関数名がオランダ語だと泣けます。
いずれにせよ、いいサイトThanks.


827 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/10/13 07:54 ID:SjtD5hgc
会員向けソース公開あげ。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 00:22 ID:AKh5g3o9
あと数年はソース公開は会員向けってことですかね。

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 02:43 ID:ABu/Wq5T
Unveil !!

http://www.blender.org/

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 03:10 ID:ABu/Wq5T
とか言ってるうちにさっそくサーバが落ちてしまいますた(´・ω・`)

831 名前:not 会員:02/10/14 16:56 ID:FNMm3Isa
>>830

すげー重いけど見られますね、今。
ところで、2.25b のソースコード、今普通に落してるんですけど、
これって会員向けじゃなかったのかな....?
それとも会員向けにはなにか別のが....?


832 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/10/14 18:36 ID:OOlkgq2+
プレ公開が会員というだけで、あとは自由に公開されますよ。
でなきゃGPLの意味がないですし。

でも、なんかWindows版はまだcompileできないっぽい…。

833 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/10/14 18:37 ID:OOlkgq2+
×プレ公開が会員というだけ
○プレ公開が会員のみというだけ

834 名前:831:02/10/14 19:12 ID:FNMm3Isa
>>832

あ、じゃあこれはプレ公開じゃなく本公開ということなんですね。
....というのを今ごろ(すぐ前の)過去ログ追って確認。失礼。
# ということは、プレ公開ってたった1日?

まあともかくこうしてまた Blender を(いろんな意味で)
いじれるというのはホントうれしい。

ソースも、configure && make 一発でいけるかと思ってたらそうは
問屋が卸しませんでしたけど(笑)、いろいろ中を覗いてみようかと。


835 名前:828:02/10/14 22:46 ID:NMRglvTh
思いっきり勘違いしててすみません。
会員のメリットは最新版が使えるって事なんですか?

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:59 ID:2TMBXyY1
画面構成や入出力扱っているプログラムどこらへんか分かりませんか?
今のところトゥーンレンダリングに興味があるのでedgeRender.cを見たりしていますが。
(ソースダウソするとこシンプルですね)

837 名前:831:02/10/16 00:44 ID:nJxVcIyK
>>836

まだ全然見てないんですが、
Doxygen タグが打ってあるみたいなんで、
とりあえずドキュメント自動生成しときました。
ただソース見るよりは幾らかいいかも...?

ttp://heaven7.dyndns.org/blender_doxydoc/index.html
# ルータが腐ってて結構な頻度で Unreachable になりますが、勘弁

> (ソースダウソするとこシンプルですね)

Web サーバに結構な負荷がかかってるんでしょうね。
昨日見た段階ではけっこう凝った作りになってたんですが、
シンプルなものにして一時しのぎしてるみたいです。


838 名前:heno ◆mXrBwDDzyw :02/10/16 01:13 ID:xm38QzCP
私も以下にソースを載せておきました。
お役に立つかわかりませんが( ; ´∀`)

 openSource版Blenderのリポジトリが作成されてからの推移が
把握しやすくなる様に、時間を決め打ちしてチェックアウトしたソース
を手元でCVSリポジトリ化したもの

BLENDERtest01
ttp://minix-up.sourceforge.jp/cgi-bin/l.cgi/

※注意
 昨日までのリポジトリの最新と2.25bは基本的に等価ですが、export時の
 オプションの都合で、BLENDERtest01 は 2.25b と比べると空のディレクト
 リがいくつか抜けています。(diff -r で検証)

2.25b、上記リポジトリそのもの、exportの根拠としたChangelog等
ttp://minix-up.sourceforge.jp/_BLENDERtest/


839 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/10/16 08:11 ID:QUCqKcRw
>>834
# ということは、プレ公開ってたった1日?

契約のサインで少し手間取ったことと、サーバ停止(とton氏が勘違いしていた)される
ことが理由で結局そういうことになりました。

その代わり、1.8のソースの一部がDLできたり、それ以前にもちょこちょこと問題がなさげ
な部分が公開されていました(メニューテーブルなど)。


>>835
> 会員のメリットは最新版が使えるって事なんですか?

多分そうなると思います…としかいえません。
今現在のメリットはPublisher2.25(Not GPL)と、以前市販されていた文書がDLできること、
名前がサイトに載ること(笑)ぐらいでしょうかねぇ…。

>>837-838
プ板かと思いました。(笑)
いや、すばらしいです。早速ブックマークさせていただきました。
でもまだぜんぜんそんな段階じゃないんですが。(汗


840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 06:52 ID:1u5gLXB5
" Blender for windows Compiled and running ! HERE "
 http://www.elysiun.com/viewtopic.php?t=6139

・ VC++ 6.0 でビルド
・ Game engine なし
・ python22.dll 環境でビルド、python20.dll 環境下でも大抵は問題ない模様
・ コンパイル方法解説の doc もあり

私の環境 ( Win98SE , PenIII800 NVIDIA , TNT2 M64 ) では癖は若干あるものの動作。
Python 回りはまだ未確認。

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 06:53 ID:1u5gLXB5
変なところでコンマきっちゃったな……。

842 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/10/17 07:42 ID:awC+ijZD
ああ、そっちにもアップされてましたか…。

http://www.blender.org/modules.php?op=modload&name=phpBB2&file=viewtopic&t=82&sid=b25aa4a977752a01c9c08bb54df322c2
こっちもチェックしてみてくだちい。

あと、Game engineは肝心かなめの物理演算やあたり判定まわりがないものの、一応
動作はするみたいです。意味はありませんが。(笑)
あと、音がでないっぽいです。

843 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/10/17 08:16 ID:awC+ijZD
音はでるっぽいです。失礼しました。
なんかかちゅでいきなり書き込めなくなりました。なんでだ。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 06:01 ID:r00lbxWF
◆ www.blender.org のダウンロードカテゴリにて、公式の Blender Publisher 2.25 がダウンロード可能になりました。
   Windows, Linux, FreeBSD, Irix, OSX, Solaris 各 OS 向けのバイナリ、ユーザーマニュアルPDF等が公開されています。
   また、これらは衝突判定ライブラリ等が含まれる、非公開ソースによるバージョンです。
   ライセンスは以前の頃のような個人使用に限られる、ということのようです。license.txt を各自チェックしてください。

また、Publisher の機能制限を解除する " general Foundation Key file "
( 本来は第三者への譲渡不可のライセンスキー " INDIVIDUAL LICENSE KEY FILE " ) も同時に公開されています。

845 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/10/18 08:06 ID:Pizndbet
>>844
>ライセンス

一言でいうと、

「exeやランタイム、WebPlug-inやPlayerはCD-ROMやハードへのバンドルおよび商用では*1作品につき1000コピー*しか
配布できないけどネットで非商用で配布するならいくらでもコピーできるぜイーハー!」

つーもんです。(一言じゃないが気にしない)
ちなみにLockやSignは共有ライセンスキーである限り無意味になっています。
あと、blendファイルは無制限に配布可。zippedにすればウマーといった次第。

846 名前:heno ◆mXrBwDDzyw :02/10/20 01:09 ID:cS4LrkCy
 私個人はBlenderについて名前しか知らないのですが( ; ´∀`)、理解できる
範囲でフォローします。

 17日あたりに予告がありましたが、www.blender.orgにおいて既存のCVSリポジトリ(/cvs)
を丸コピーして新たにCVSリポジトリ(/cvs01)が用意されました。

 18日のニュース「Preliminary ODE support checked in」によれば、cvs01の方では
従来の Blender が持っていた game engine に変わりうるという the Open Dynamics Engine
を現時点のcodeに盛り込むための作業を中心に行う様です。
 ※すでにユーザーnlinによってコミットが何度も行われている


847 名前:heno ◆mXrBwDDzyw :02/10/20 01:26 ID:cS4LrkCy
18日のニュースを投げたのも nlinです。

彼は最後に "See the to-do list in OdePhysicsController.cpp." と言っていますが、
これはサーバー側の絶対パスで言うと以下にあります。
/cvs01/blender/source/gameengine/Physics/BlOde/OdePhysicsController.cpp

"general to-do list for ODE physics. This is maintained in doxygen format." との事です :-)



848 名前:heno ◆mXrBwDDzyw :02/10/21 02:02 ID:oh83Fuzu
>>847 のソースが見える様になりました。

BLENDERtest02
ttp://minix-up.sourceforge.jp/cgi-bin/l.cgi/

www.blender.orgにもトピック投げておきました( ; ´∀`)
ttp://www.blender.org/modules.php?op=modload&name=phpBB2&file=viewtopic&p=965#965



849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 20:18 ID:+ZrCcquZ
age

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:49 ID:5ZDT+3Un
Blenderのプラグインって何種類ぐらいあるのかな?
あるURLも教えて(ヽ゚д)クレ

851 名前:snail:02/11/01 00:56 ID:xGLplSV4
仏 PC-Team 増刊17号の表紙のCGは Steven Stahlberg 氏の作品のようですと独り言。
[ Steven Stahlberg's ANDROID BLUES ] - http://www.optidigit.com/stevens/

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 20:15 ID:34PZYXgR
日本語化パッチはやくでろ〜

853 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/11/02 00:09 ID:Y+iDkOuQ
やっとVC6.0インスコできるよ…。

>>848
おおっ、お疲れ様です。
ちょっと遅れましたが、ODEの具合はいかがですか? いい感じで置き換えることはできそうですか?

>>850
>種類
たくさん。

>URL
なんのプラグインがほしいのかわからんからここから好きなのを探せれ。
ttp://www-users.cs.umn.edu/~mein/blender/
eeshlo氏のとか、ripsting氏のは載ってないかもしれんから、適当にぐぐってけれ。

>>851
おおっ、サンクスです。あのサムネイルじゃ実写にしか見えませんでした。
でもCGだからといってあそこまでエロエロでいいんじゃろか…芸術ならいいのか?>おフランス

>>852
自分でやってみよう〜。(w
まだビルド自体成功させてないワシがいうのもなんだけど。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 01:30 ID:t3bJeAh/
やさぐれはYamYamですか?

855 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/11/02 01:40 ID:Y+iDkOuQ
>>854
そういうあなたはどちらさまでしょうか?

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 02:50 ID:t3bJeAh/
答えられないということはそういうことでよろしかったですね。


857 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/11/02 03:12 ID:Y+iDkOuQ
つか、なんでそんなこと知りたいんだろ。わざわざあげてまで。(w

858 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/11/02 03:17 ID:Y+iDkOuQ
まあ、それでも構わんけどな。俺に支障はないし〜。(w

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 10:12 ID:AJuCKfyO
age

860 名前:heno ◆mXrBwDDzyw :02/11/04 03:09 ID:TToOwfsT
>>853
乙です。
私自身はBLENDERシロートなので中身の分析はできないのです。すいません。
他の人のアクションに応じて調べる位ならしますよ〜

あと、どこかに拠点を作ると便利かもしれないですよ。
(現状の受け答えをまとめる等)


861 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/11/04 10:25 ID:wx8wYCDu
うーん、大人げなかったような。雰囲気悪くしてスマソ。>ALL
でも、ななしが素性を聞くのはやっぱ反則だしょ…。

>>860
> あと、どこかに拠点を作ると便利かもしれないですよ。
> (現状の受け答えをまとめる等)
ええっと、具体的にはどんなのでしょうか…。現状の受け答えとはここのですか?
なんだかおばかな質問ですみませんです。(汗

862 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/11/04 10:36 ID:wx8wYCDu
> でも、ななしが素性を聞くのはやっぱ反則だしょ…。

ああ、でも以前某氏をすこし問い詰めたっけ。(笑) ごめんなさい〜。>某氏
最近MOMOでも見ないけどお元気でしょうか、とちょっと私信いれてみたり。


> 私自身はBLENDERシロートなので中身の分析はできないのです。すいません。
> 他の人のアクションに応じて調べる位ならしますよ〜

ではお言葉に甘えて少し。
サンプルの.blendファイルの内容とかはどんなものなのでしょうか。ドキュメントとかみて
ないんで判らないのですが、たぶんロードしてPを押せばスタートすると思うのですが…。


863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 22:53 ID:ekyiQfx7
XPでBlenderつかってたら連田リングウィンドウ開いた途端エラーですw

864 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/11/05 07:20 ID:qQWXiWSG
>>863
とりあえずドライバを最新のものに変えてみることをお勧めします。
私もXPなんですが、標準のGeForceのドライバでは編集の描画が遅くて、
nVidiaからドライバ落としてインストールしたらちゃんとハードウェアアクセラレーション
が効くようになりました。

レンダリング自体はソフトウェアレンダリングなのですが、OpenGLに依存している部分が
ありますので、まずはグラフィックカードのドライバを変えてみるのがいいと思います。

865 名前:heno ◆mXrBwDDzyw :02/11/05 21:14 ID:sKntGmRb
>>862
申し訳ないですが、ソースやCVSリポジトリに関する話題しかムリです( ; ´∀`)
たまにwww.blender.orgをチェックしていますので、何かあったら書き込みますね。

>>861
はい、ここのやりとりをどこかにまとめてあると、私も助かるかな・・・と。


866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 22:10 ID:zbAscFPK
あ〜メタセコと連携するのにテクスチャ情報持ってける良いスクリプトとかないですかね〜
2.25でVRML2.0対応して前より良くなったんですがっ


867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 22:17 ID:2oJfxlwg
>>864
情報サンクスです。早速試してみます。

ところでBlenderのソースコードって何形式だろ?
Cなわけないよね?w

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 01:00 ID:W6UAlSY+
>>867

ぜーんぶは見てないのでアレですが、ほとんどは C ですよ。


869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 13:08 ID:CXyvdKSK
>>867
しかもビット演算使いまくりですよ。

870 名前:heno ◆X9q6S4hruw :02/11/06 21:55 ID:6zjILagZ
>>867
 ついに公式のCVSWebが設置されますた。ぜひ覗いてみてくださゐ( ´∀`)
 
 http://www.blender.org/cgi-bin/cvsweb.cgi/
 オープンソースの醍醐味ってことで。




871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 22:26 ID:A6O+dN0V
もうソースでてるの?

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 23:02 ID:tZ6Ty7n3



   ったくたいしたソフトでもないのにここのタイスレはうぜぇな



873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 23:44 ID:ilvuFFGg
Blenderってオープンになったのか…
知らなかった。

874 名前:やさぐれ ◆ORBLENDreE :02/11/08 10:48 ID:aXP96DXZ
>>865
了解しました。あとでまとめてみます。

>>866
メタセコのことはよくは知らないんですが、これはどうですか?(一番上)Exportについては書いていないんですが。
http://www.google.co.jp/search?q=Blender+OBJ+%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%82%BB%E3%82%B3+&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
今更的情報ならスマソ。

>>868-869
ワロタ。この流れ良すぎ。(w
でもいまだにフラグに1byte割くのは(ワードアラインメントで2byteか)勿体無いと思ってしまいまふ。板違いスマソ。

>>870
グッジョブ! ( ^ー゚)b

>>872
そゆことは行方不明になった>>1さんにでも言って下さい。(w
わしらにゃ関係ない事じゃけんのぅ>スレタイ

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 23:15 ID:di8V9QEa
初心者ですが買うべき本としてはどれがよいのでしょうか。
今『The Official Blender 2.0 Guide』買おうかなやんでいます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0761535136/ref=pd_sim_fb_dp_1_1/250-6125421-9285037


876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 23:28 ID:Iw2r2whL
>>875
横ヤリ的なレスなんですが。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489369734X/qid=1037456513/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-0448651-3158742

自分は上記のしか読んだことがないんですが、かつ結構古いもんなんで
今の Blender とは齟齬が出て来てるとは思うんですが、
全く初めて Blender を使う人が、そのとっかかりを掴むための
本としては、今でも通用する内容だと思うです。

とっかかりさえ掴めば、あとは英語版ガイドでも、
読んで内容を掴むことが可能になるかも...とか。

....が、密かにこの本ってもう絶版ですか?
コンピュータ関係書籍の在庫がが豊富なお店で、
Linux 関係の棚を探すと出て来るカモ...。

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 23:33 ID:jWwOWjNn
>>876
絶版というか、出版元のBNNがあぼーんしている罠。
古本屋かオークションで、まめに探すしかないでしょうね。

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 01:58 ID:z2+qSwQi
その本持ってたが貸したまま学校卒業したんでその人と連絡とれん

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:24 ID:jAcJI6+r
ttp://www.elysiun.com/forum/viewtopic.php?p=54834#54834
Lightflowへの書き出しスクリプト、ずいぶんバージョンアップ
したんですね・・・

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 04:21 ID:k231/pSR
BNNはあぼーんしましたが、私が買った時(今年の九月頃)には、
まだ僅かながら在庫が残っていました。残務処理中だったのでしょうか。
とにかく、一度書店で聞いてみるのを勧めます。

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 17:23 ID:yJxxFZ2U
新しいPCを自作かメーカーで買おうと思います。
結構重いシーンとか作るつもりですが
Blenderを快適に楽しむにはどんくらいのを買えば(作れば)いいっすかね。
あと相性悪いビデオカードとかありましたよね。

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 18:41 ID:q0ju7Sdc
>>880
出版社BNNはBNN新社(ビーエヌエヌしんしゃ)として生まれ変わりました。
http://www.bnn.co.jp/

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 20:04 ID:xP6J3mag
http://www.cbook24.com/bm_detail.asp?sku=99914682

無いみたいだね。
たぶんもう少ししたら、オーム社から厚いのが出るのでは?
なんかもう出版直前まで進んでた本があるはずなんだけど。

目次のページ見たことがある。
500ページくらいって書いてあったような。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 21:57 ID:w46ii5Be
漏れの場合いろいろwebのチュートリアル見てやったが
結局far-sideさんとこのblender memoを丸ごと印刷すれば良かったと思ったぞ。
学生なら学校で丸ごと印刷すべし。w
でも日本語本出版されるなら多分買うと思うけど。

つーかアンドゥ機能ついたblenderとかって誰か開発してない?

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 00:40 ID:M1aSLZGC
>>881

参考になるか分かりませんが、ワタクシ今
OS : Linux (Vine2.5)
CPU: Pentium4 1.6GHz
MEM: 512MB
VGA: GeForce2MX200(32MB)
な環境で動かしてますが、快適です。
でも重いシーン作ってないんで、本格的に使いだすとどうだか分かりませんが。

製作途中ではプレビューが重いかどうかがストレスの要だと思うので、
いいビデオカードを買うと良いのでは。
レンダリング重いのは、仕掛けて寝ちまう方向で。

相性悪いカードは Matrox の Millennium シリーズでしたねー。
あのカードは OpenGL のサポート(ドライバ)が腐ってたから、
2D まわり(ボタンとか)の描画まで OpenGL べったりな Blender は
非常に辛かったであります。

が、最新の Parhelia はどうなんか知りません。
マトモになってるのかな?
が、素直に GeForce 系を調達すればよいと思います。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 03:35 ID:7E/AikZ2
>>881

Blenderって重いことやらせるとほんとに重いので、性能は高い方がいいね。
コードがほとんど最適化されてないので、CPUはAthlonの方がパフォーマンス
出ると思う。OSは何にするのかな。Linuxだと最新ビデオカードはやめた方が
いいが。

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 03:33 ID:u2Y8sfAj
ペンテアムもc1ステップからバグが取れて結構逝けてるって噂だよ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 02:18 ID:beyf5Igh
>>884
UNDOって実装難しいんだよねえ。ブランチで誰かが作るのは難しそう。
オフィシャル版に期待するしかないかなあ。

889 名前:sage:02/11/23 18:15 ID:XLotxUTb
>888
くぅ…、そうなのか、アンドゥーつけばblenderでモデリングもありなんだが…
オフィシャル版に期待か。ってことは結構時間かかる感じかな。
自動バックアップでがんばってみよかな。


890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:16 ID:XLotxUTb
間違った。名前にsage入れちまったw

891 名前:888:02/11/23 23:48 ID:beyf5Igh
>>889
モデリングはいまんとこメタセコとかでやった方が無難だね。

漏れBlenderプロジェクト興味あるんだけど、まだソース整理してる段階らしいし
CGソフトの開発経験ないからぜんぜん力が及ばないだろうなあ。とりあえず
ソース落としてこようかな。

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 02:02 ID:Rpl14+7a
モデラーはメタセコつかってますわ。
たまにmarbleclay使ってみたりhamapatch使ってみたり。
hamapatch使うときはblenderに持っていかないけど。

今のところはメタセコ→blenderこれ最強な感じです。
これを上回るフリーウェアの組み合わせってあるのかな。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 02:29 ID:FicPdacR
メタセコってフリーだっけ?それともフリーになった?

894 名前:888:02/11/24 03:23 ID:sby6yYwg
フリー版もあるよん。これでぜんぜん問題なし。

895 名前:888:02/11/24 03:25 ID:sby6yYwg
>>892
っていうかフリー統合3DCGソフトでのBlenderの最強度合いは
他の追随を許さないわけだが。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 14:37 ID:pBozY2vl
blenderの最新版がダウンロードできません。

897 名前:123 ◆mXrBwDDzyw :02/11/27 20:08 ID:HZZ1I11s
The Bochs 2.0 release is planned for the end of November 2002.
To read about our latest progress,

http://bochs.sourceforge.net/release2_0.html


898 名前:heno ◆mXrBwDDzyw :02/11/27 20:08 ID:HZZ1I11s
れ?

失礼、信じられない誤爆ですた。(恥


899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 01:07 ID:tdjkP98g
>>897
しかし俺にとってはある意味アンタは神

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 10:19 ID:ioXXiEW+
今回のMOMO展、しょっぱなからムービー多いね。

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 23:41 ID:TXxCl3Uu
age

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 21:44 ID:V0vZJMbr
Blenderで
リアルの水や、リアルなビルや、リアルな毛とか作れますか?

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 02:31 ID:V+Rf2lQg
>>902
 パーティクルの軌跡を線として描写できるけれど短冊を使った方が無難。
 ビルとか人とかの固形物はどのソフトでも力量に見合った物が作れると思う。
 水も同様。テクスチャを使ったモーフで板ポリを波打たせたりメタボールを
使ったりして表現すれば良い。定石を調べて自分で工夫すれば大概の表現は可能。

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 04:00 ID:YQHxrp5S
>902 http://www.elysiun.com/

ギャラリーやフォーラムを参考に。

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 10:05 ID:FRhxA+vj
>>902
おなじみのパターンだな。

正直、902は佐川行くなり土方するなりしてMayaでも買ったほうがいいと思われ・・・。

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 19:49 ID:9AD9vaR0
>>905
どのバージョンを?

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 01:23 ID:dnfXbYO2
>>906
自分で考えろやこの教えて厨が。

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 13:10 ID:Sn8AD6iJ
>>907
ここの人って時期切れるなーちょっと・・・なの?

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:56 ID:chT9G9jq
>>908
日本語がバグってませんか?(笑)

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 07:36 ID:SyH0eAnT
>>908
この時期CG板は、単発質問スレや糞スレを立てる冬厨や、
教えてもらうことばかり考えて自分で考える能力のない教えて君が
大量に発生し、それに切れる人があちこちにいますが何か?

911 名前:908:02/12/13 11:17 ID:ZBKKfa1r
>>907
わざわざこんなこと書くんだったら答えてくださいよ。
初心者は調べてもそんなこつも知らないからここで教えてもらおうと書きにきたの
もちろん教えてもらうだけじゃなく分かることがあったら分からない人に
教えるけど、
>>907そんなことをいったら上級者スレじゃないの?

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 14:41 ID:UP/c7WRn
サイトが倒産前のバージョンにもどってますな。

http://www.blender3d.org/

でも英語。/jpをつくることはできないだろうか?

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 01:12 ID:GsUL2GmW
>>911
あきれた。
自分のことを棚にあげてよくいえるもんだな。

わざわざこんなレスつけるんだったら、>>903-904のレスつけてくれた人に対するレス
はないのか? あんたは町で人に道聞いたとき、ありがとうもいわんのか?

それに、初心者だから、わからないから教えてもらう権利がある、とかいうのは大間違い。
俺たちに別にあんたに物を教える義務なんてないんだが? 勘違いすんな。


> 初心者は調べてもそんなこつも知らないからここで教えてもらおうと書きにきたの

単純に面倒なだけだろ?
だいたいなぁ、調べたらMayaの販売価格ぐらい分かるだろうし、その作例もわかる。
UnlimitedとCompleteの違いもわかるはずなんだが。
この板に限らず、自助をしない人間には助けはないよ。今みたいに煽られるだけ。

そもそも、リアルの定義すらちゃんと書かれていないのに、何をどうしろと?
というか、3DCGのことをぜんぜん勉強してないのがまるわかりなんだけど。
1から10まで教えろと?
そこまで面倒みきれないよ。

初心者スレや、水の表現スレがたってるから、そこで質問すれば?

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 02:21 ID:Lf+Ngxeh
>912
/jpほっすぃ。なんでフランスばっかなんだ??

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 03:35 ID:s0RE61iV
>>911
まぁもちつけ。
>>908 なんて典型的な教えてクソの放置キャラでしょーが。
黙って放置しといた方がいいと思われ。
# と、黙らずに言ってみるテスト

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 03:49 ID:GsUL2GmW
>>914
戦勝国だからw

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 04:02 ID:GsUL2GmW
>>915
ゴメン、イッテクルヨ…。

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 06:49 ID:yJO6IFPI
そろそろ新スレ作るときのテンプレ作ったほうがいいかもね……。

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 11:03 ID:g2/mWwHo
age


920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 17:44 ID:+u/aL2pq
Blenderで生計立てれるだろうか。

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 05:58 ID:Bqn1FmDY
この世でBlenderで生計立ててる人はおそらくton氏ただひとり。

仕事で使ってる人はいるらしいがどういう形態かはよくはしらない。
納品が最終結果だけならいいけど、各成分(ハイライトなど)をくれといわれると
困ること必至。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:44 ID:VFe60u2F
今、Redhat8.0でBlenderPublisherを起動したけど
全画面モードになりません(;_;)
タイトルバーは憑いたままだし、下のパネルより後にあるし。
まえに、Createrを起動したときは、ちゃんと全画面モードになったのに...
ちゃんと全画面モードにする方法ってあるんでしょうか?

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 02:36 ID:eaeHOvIn
>>922
ウィンドウマネージャ変えたりしてない?

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 03:18 ID:VFe60u2F
>>923
デフォルトのMetacityです。
今は、ログイン時にフェールセーフを選んで、ウィンドウマネージャなし
の状態で起動するようにしています。
でもかなり不便なので、どうにかしたいです。

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 08:29 ID:jtdKANbY
Linuxについてはさっぱりなんではずしてると思いますが、
こちらを試されてみてはいかがでしょうか。gameEngineはありませんが。
http://www.blender.org/modules.php?op=modload&name=phpBB2&file=viewtopic&t=634



926 名前: :02/12/25 09:14 ID:xY2XIV/9
ドイツあたりでTV向けのコマーシャルとかに使われたことはあるらしい。


927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 09:56 ID:cvmt/C3m
>>924
こちらはsawfishですがやはり全画面表示されません。そこでオプション
指定したスクリプトを書いて使ってます。バイナリblenderpublisher
をblenderpublisher-binとした上で、シェルスクリプト
blenderpublisherを

#!/bin/sh
# -*- shell-script -*-

if [ -f /usr/local/bin/blenderpublisher-bin ]; then
blenderpublisher-bin -p 0 81 1280 950 \
> ${HOME}/.adm/blenderpublisher.log 2>&1
fi

のようにしています。-p <sx> <sy> <w> <h> の最初の二つでアプリ
ウィンドウの左下の座標点、次の二つは順に横幅と縦幅で、面倒でしたが
手で合わせました。シェルスクリプトは良く解らないので、あまりつっこ
まないで下さい。

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:38 ID:g4do+QHI
>>922
ウィンドウマネージャ変えてもいいというなら、BlackBox がおすすめです。
これならバッチリ全画面になりますよ。
そもそも BlackBox はシンプルで軽くてデスクトップを広々使えるので、
Blender を全画面で使いたい、ちゅー需要以外にもおすすめであります。

http://blackboxwm.sourceforge.net/

# なんとなくスレ違い

929 名前:henoheno@OS板 ◆mXrBwDDzyw :02/12/27 00:59 ID:vGCA6MIS
こんなの見つけますた (freshmeatで)

Yet Another Free RAYtracer
http://www.coala.uniovi.es/~jandro/noname/
- Blender3D exporter というものがあるらしい
- Windows binary があるらしい


930 名前:922:02/12/27 01:18 ID:y6RZ8RqU
>>925
超遅レスですいません。
まさにこれでした。有り難うございました。

>>927
こんなオプションがあるとは知りませんでした。

>>928
私も以前はWindowMakerを使っていたのですが、
GNOMEを使い始めてからは堕落してしまい、
これ以外は使う気にならなくなってしまいました(*^-^*)ゞ
特にパネルが便利です。マウスでクリクリできるなら、
それにこしたことはないです。すみません。

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 18:40 ID:VF4p+bYt
pythonスクリプトを使ってpov-rayファイルを吐き出したいのですが、使い方がい
まいちわかりません。Alt+Pでスクリプトが走りません。
WindowsMeで↓にAUTOEXEC.BATに以下の分を追加しました。
SET PYTHONPATH=C:\PYTHON21;C:\PYTHON21\DLLS;C:\PYTHON21\LIB;C:\PYTHON21\LIB\LIB-TK;D:\FREESOFT\BLENDER-CREATOR-2.23-WINDOWS\PYTHON

あとは何か必要でしょうか?

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 18:41 ID:0sJ81DUp
http://www.flexnet.co.jp/at/?rk=010000ra0006vl0000000d514bu-00000dam92tr62503921041847425867

933 名前:テンプレ:03/01/07 17:21 ID:WMK0wgQC
フリーのオープンソース統合3Dソフト、Blenderを語るスレです。

公式サイト
http://www.blender3d.com/

前スレ
@@@@@@@@@BLENDER@@@@@@@@@@
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/964798468/

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:59 ID:6mrhCnFc
>>929
Windowsのlatest binaryがないよぉ…ショボーン。

>>931
とりあえずDosウィンドウのメッセージをコピペキボンヌ。
まさかPython2.1フルセットをインスコしてなかったり、Publisherで動かしてたりはしないよね?

>>932
宣伝ご苦労。褒美として永遠の眠りを与えよう。望むなら自分で回線切って首吊ってもよいぞ?

>>933
追加キボンヌ。

Link
Blender.Foundation(Blenderの正式紹介サイト)
ttp://www.blender3d.org/

Blender.org(正式な技術者向けのサイト)
ttp://www.blender.org/

elYsiun(事実上正式なblenderコミュニティーサイト)
ttp://www.elysiun.com/

950あたり越えたら立てますか。

935 名前:テンプレ修正:03/01/08 13:16 ID:0AS3gNDb
フリーのオープンソース統合3Dソフト、Blenderを語るスレです。

公式サイト
http://www.blender3d.com/

前スレ
@@@@@@@@@BLENDER@@@@@@@@@@
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/964798468/

Link
Blender.Foundation(Blenderの正式紹介サイト)
ttp://www.blender3d.org/

Blender.org(正式な技術者向けのサイト)
ttp://www.blender.org/

elYsiun(事実上正式なblenderコミュニティーサイト)
ttp://www.elysiun.com/


936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 13:23 ID:0AS3gNDb
スレの進行も遅いし、970越えてからでもいいと思う。

937 名前:931:03/01/08 15:07 ID:Mq/ihZCe
>>934
返信ありがとうございます。
DOS窓にはメッセージが何も出ません。
pythonが動いて無いかと...
フルインストとは?
ちなみにpythonのパッケージを全部インストールはしました。

938 名前:934:03/01/08 16:26 ID:6mrhCnFc
>>935
どうもです。ちょっと自分のミスを発見してしまったのですが、あとで自分で変更する
ことにします。もう少しリンクを追加したいですし。
スレ立ては970以降で行きましょうか。

>>937
> DOS窓にはメッセージが何も出ません。
ええっと、スキルがどのくらいかどうか判らないのでアレですが、スクリプトをText
ウインドウに読み込んでいない or 表示させていないとか、Textウィンドウ上でAlt+Pを
押していないぐらいしか思い浮かびません。
普通はなんらかのメッセージがでるのですが。

あと、関係ないですが、環境変数にはうちではBlender自体のパスは入れてません。
Pythonパッケージ関連だけ(Blenderが参照するので)。
あの例だとLIB-TKの後ろのD:\からは書いてません。

939 名前:山崎渉:03/01/15 10:58 ID:9fCfiUNJ
(^^)

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 23:46 ID:UzRgaJ1Q
フリーとオープンソースはかぶるから、
こうしてくれない?

オープンソース統合3Dソフト、Blenderを語るスレです。

公式サイト
http://www.blender3d.com/

前スレ
@@@@@@@@@BLENDER@@@@@@@@@@
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/964798468/

Link
Blender.Foundation(Blenderの正式紹介サイト)
ttp://www.blender3d.org/

Blender.org(正式な技術者向けのサイト)ダウンロードはここ!
ttp://www.blender.org/

elYsiun(事実上正式なblenderコミュニティーサイト)
ttp://www.elysiun.com/


941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 17:16 ID:f1LnJtGQ
ゾヌから書き湖面 上げテスト 今IE

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい:03/01/18 20:59 ID:CT2YMjOm
画像内に文字を書くことはできるのでしょうか?

943 名前:942:03/01/18 22:08 ID:u8FIPpWv
誰か教えてください。探したけど見つからないんです・・・
(´・ω・`)ショボーン

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 01:42 ID:Iyv2asX7
ずっと使ってないけど確かできるよ

945 名前:942:03/01/19 03:55 ID:szVqhzgP
書き方載ってるサイトとかないでしょうか?

946 名前:942:03/01/20 00:38 ID:1aYImX9y
自己解決しました。スレ汚しスマソ

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 06:58 ID:MRDG3EGd
Blender Publisher V2.2というのをダウンロードしました
起動したんですが画面の下にあるはずのアイコン?が表示されないんです(アイコンのタブはあります)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/03/23/dojo1_blender01.jpg

この絵で言いますと家のマークや赤○マーク等のアイコンです
この原因は・・・ダウンロード失敗してます?

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 10:50 ID:hp8rp7Ak
>>947
グラフィックカードのドライバを最新のものにするか、それでも駄目なら
ハードアクセラレーションをなしにする。
とりあえず環境書いたらもう少しどうにかなるかもよ。

あと、Creatorってのもあるから、そっちもためしてみそ。
http://www.pablosbrain.com/blender3d/

949 名前:948:03/01/29 09:48 ID:knTNOWAU
保全カキコ。

にしても>>947はblenderとか、それ以前の問題のような気が。
おそらく漏れが書いたことの半分も理解してないんだろうなぁ…。
とりあえずパソコン教室へ行け!といった方がいいんだろうか。

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 01:21 ID:yAg+QqEs
四角形のポリゴンを、2つの四角形に分割する事って出来ないんですかね?
subdivideだと4つに分割しますよね。
2つ頂点2つ消してfaceを張り直すのがめんどいかなぁって思います。

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 01:51 ID:ZvfBX2vD
質問なんですけど
blenderでpythonを動かせる状態ってどうしたらいですか?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい:03/01/30 03:21 ID:/AaWaP2u
>950
正方形だと無理だけど、長方形なら
beauty押してからsubdiviすれば
長い方の辺だけ2分割されると思う。

>951
「動かせる」ってのがいまいち解らないけど
AUTOEXEC.BATにパスを設定した?
違っていたらごめん。
使い方MEMOを載せてらっしゃる方のサイトに
記述があったような気がするので検索してみては。

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 14:17 ID:ZvfBX2vD
>>952
パスをきるってのは解ったんですけど
こんどはAUTOEXEC.BATってのが見つからない・・・・
隠しファイルも含めて検索してもないんですよ
winxpには入ってないんでしょうか?

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい:03/01/30 22:51 ID:ovRAsdnA
>954
XPにはないんだよー、無駄足踏ませたようでごめんー。
システムのプロパティの環境変数(だったか?)で
パスを設定するんだそうな。
それはもうWindows XP関連のHPを検索した方が早いかも。

しかしXP上でもパス設定さえすれば動くのか?
うーん、動かなきゃ困るよなー。
でも持ってないのでわかりません。

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 00:22 ID:015BrJ40
例えば直線に3点あって、真ん中の点を消したいんだけど。
直線を維持したまま真ん中の点は消せないのかな?

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 09:25 ID:dTPMoSXE
>>953
コントロールパネル→システム→詳細設定→環境変数
で、ユーザ環境変数かシステム環境変数のどちらかに「PYTHONPATH」を新規で作り
c:\PYTHON20;c:\PYTHON20\DLLS;c:\PYTHON20\LIB;c:\PYTHON20\LIB\LIB-TK

てな感じで登録。上のはうちの環境だから「c:\PYTHON20」ってのをpythonフルセットを
インスコしたパスに変更せよせよせよせよせょ。(エコー)

>>955
1)どっちかの点にSnap([Shift]+[s])で3Dカーソルを合わせておく。
2)回転基準を3Dカーソルにして([.])、その点と真ん中の点を選択し、Size([s])で0になる
 まで縮小
3)RemoveDoublesで一つにする。

957 名前:955:03/01/31 17:41 ID:XAYVtgy3
>>956
うお。
恐れ入りましたm(__)m

958 名前: :03/01/31 18:28 ID:yENrJZZw
Blenderみんな使ってる?
がんばってね。


959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 03:25 ID:+wyz5D2M
VafRay(≠VRay)でレンダリングしてみた方、どうです?

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 03:26 ID:+wyz5D2M
間違えました。YafRayです。

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 05:30 ID:tPAoJggZ
透明体の作り方がちょっと判り辛いかな…。
blenderとの連携はよく取れてると思います。というか合体キボンヌ。(w
他のPovとか使ってる人はどうなんでしょ。

962 名前:テンプレ1:03/02/02 06:43 ID:21JGEWgj
オープンソース統合3Dソフト、Blenderを語るスレです。

公式サイト
Blender Foundation(Blenderの紹介サイト)
ttp://www.blender3d.com/  ttp://www.blender3d.org/

Blender.org(技術者向け。今後のOpenSourceバージョンはここからダウンロード)
ttp://www.blender.org/

elYsiun(事実上公式なblenderコミュニティーサイト)
ttp://www.elysiun.com/

前スレ
@@@@@@@@@BLENDER@@@@@@@@@@
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/964798468/

・インストールやバグなどについての質問はなるべく環境を書くこと。
 環境の意味すらわからない人はとりあえず勉強してきてください。

・答えてもらったらちゃんと礼をして下さい。それができない人はBlenderに寄与している
 人間のやる気を萎えさせて足を引っ張るだけなのでもうこないで下さい。

・簡単なのがいい人はちゃんとお金をだして別のソフトを買うか、DogaLシリーズや、
 MayaPLEでも使っていて下さい。
 フリーウェアはタダな代わりに、自分で作業できる人でないと使えません。

>>2-10あたりにFAQ

963 名前:テンプレ2:03/02/02 06:44 ID:21JGEWgj
*FAQ
・インストールしたけど表示がおかしい。
→ビデオカードのドライバを入れ替えるか、ハードウェアアクセラレータをなしにする。

・公開されているPythonスクリプトを使いたいのですが。
ttp://www.python.org/でpython2.xフルセットをDLし、インストール。
Autoexec.batもしくは環境変数(2k,Xp)にPYTHONPATHを追加し、以下を記述。
c:\PYTHON20;c:\PYTHON20\DLLS;c:\PYTHON20\LIB;c:\PYTHON20\LIB\LIB-TK
「c:\PYTHON20」の部分はpythonフルセットをインストールしたパスに入れ替える。


一部感じ悪いけど、厨にはここまで書かないとわからないので。

964 名前:henoheno@OS板 ◆g2j80BX5do :03/02/03 22:33 ID:KrGucWmn
 Blenderに関する日本語情報って、どこかにまとまっていると良いの
でしょうか?
 どなたかSouceForgeに日本語化プロジェクトなり立ち上げられるの
であれば、できる範囲でお手伝いさせていただきますよ( ´∀`)

#トリップ変えました・・・ ttp://minix-up.sourceforge.jp/ の末尾に
#あるのが正解です


965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 00:03 ID:os4w8umk
>962
ちょっときついね。
テンプレなんだから、もうちょっとマッタリしててもいいんじゃない?
まあ、英文チュートリアルは読みたくない、検索するのも面倒だから
さっさと教えろや、みたいな人にBlender使ってほしくないってのは、
俺も同じなんだけどね。

>964
yamyamさんが募集してましたよ。
とりあえずメール出してみるのが良いかと。
がんがってください。

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 06:37 ID:0I8WUx9l
Yafrayってもしかしてマテリアル分けできないのか?
一つのMeshに複数マテリアル設定するにはどうすりゃ良いんだ?
これができなかったら泣く

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 12:02 ID:x1ko03vG
>>966
非常にいいにくいのですが泣いてください。

968 名前:名無しさん ◆g2j80BX5do :03/02/07 00:54 ID:oCgMRO8y
>>965
ご紹介ありがとうございます( ´∀`)

あちらで募集されていた条件には合いませんが、こういう
奴がいるYOという意味でメールしました。

#3Dの話題に特化したWikiが何本かあるだけでも
#大分違うと思うのですよね


969 名前:テンプレ1改:03/02/07 23:36 ID:y0Zs+sjU
>>965
わかった。例の万引き少年スレみてたら熱くなってしまったようだ。つかDQN家系は(ry
Dogaの人やMayaの人にも失礼なんで改造した。↓


オープンソース統合3Dソフト、Blenderを語るスレです。

公式サイト
Blender Foundation(Blenderの紹介サイト)
ttp://www.blender3d.com/  ttp://www.blender3d.org/

Blender.org(技術者向け。今後のOpenSourceバージョンはここからダウンロード)
ttp://www.blender.org/

elYsiun(事実上公式なblenderコミュニティーサイト)
ttp://www.elysiun.com/

前スレ
@@@@@@@@@BLENDER@@@@@@@@@@
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/964798468/

・インストールやバグなどについての質問はOSやバージョンを書くこと。
・答えてもらったらちゃんと礼をして下さい。カキコが停滞する原因になります。
・BLENDERは元プロ用ソフトです。CGを全くしらない人には難しいかもです。

>>2-10あたりにFAQ


970 名前:テンプレ2改:03/02/07 23:38 ID:y0Zs+sjU
■FAQ
・インストールしたけど表示がおかしい。
→ビデオカードのドライバを入れ替えるか、ハードウェアアクセラレータをなしにする。

・公開されているPythonスクリプトを使いたいのですが。
ttp://www.python.org/でpython2.xフルセットをDLし、インストール。
Autoexec.batもしくは環境変数(2k,Xp)にPYTHONPATHを追加し、以下を記述。
c:\PYTHON20;c:\PYTHON20\DLLS;c:\PYTHON20\LIB;c:\PYTHON20\LIB\LIB-TK
「c:\PYTHON20」の部分はpythonフルセットをインストールしたパスに入れ替える

・他所から持ってきたデータをレンダリングすると面がバラバラになる
→すべての頂点を選択してRemove Doubles

971 名前:henoheno ◆g2j80BX5do :03/02/08 23:08 ID:nh7fONeQ
>>965
お返事いただきまして、かように意見を送りました (一部抜粋)

========================================

 日本におけるBlenderのオープンソース運動に関して、私が
Blender素人の部外者として着目しているのは以下の様な事
です。

-----------------------------------------------
○日本語かどうかにかかわらず、オープンソース化した事で
 Blenderのユーザー層がばらけそうに見える昨今、まとまった
 情報が一箇所にあった方が良いのではないかという事

# 今ちょっと某掲示板を眺めていますが、ton氏も「今は無政府
#状態だ」的な事を言われている様ですね

○個人の働きには限界があるので、できれば:
 ・一箇所に安定した拠点を持ち
  (それはできれば金銭的/肉体的な負荷が少ない場所で)
 ・複数のメンバーが並行に動けた方が良い
 ・可能であれば一般ユーザーのアクションを盛り込めると良い

 と思われるという事
-----------------------------------------------


972 名前:henoheno:03/02/08 23:09 ID:nh7fONeQ
(つづき)

 以上に対する具体的な提案としては、SourceForge に
Blenderと3Dのための日本語プロジェクトを立て、(そうすると、
その目的のためにPHPが使えるWebスペースやCVSサーバー
やMLやパッチ投稿システムなどが無料で利用できる様になり
ます)WebスペースにWikiや掲示板を立て、既存のコンテンツを
そこに集中させ、個人メンテナンスからチームによるメンテナンス
ができる体制に移行し、各個人の負担を下げる事です。

#現状SF.netであればMySQLが一部利用できる事になって
#いますが、今回の目的からすると/回線的に言ってSF.jpを
#推します

 今取り組まれているというBlender自体の日本語化について
も、上記の様な環境で取り組まれると将来的な負担を多少なり
下げられるのではないか、などと考えます。
(日本語化できる事を本家に示す、といった素早いアクションとは
 また別の話です)


973 名前:henoheno:03/02/08 23:10 ID:nh7fONeQ
(つづき)

 私はBlenderのドキュメントを書ける知識がありませんが、もし
書かれるのであればこうした運用回りで応援させていただきた
いと思います。あと校正とか( ´∀`)

# む、上記掲示板の下の方を見ると、サーバーの運営上の
#問題が既に起きている様ですね。
# オープンソース運動に関する部分であれば上のような手が
#あると思います。



974 名前:henoheno ◆g2j80BX5do :03/02/08 23:10 ID:nh7fONeQ
>>971-973
抜粋おわり

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 03:07 ID:1hVwAqGc
>>971

いまいち、目的がわからん。
971がやろうとしてることは、
・既存コンテンツの集積
・新規コンテンツの開発
・日本語化推進

を行う「政府」の発足だと思うが、
整理と開発主体の組織がユーザ層崩壊の抑止力になるのか?
具体案にしても方法論しか書いてないし。


976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 09:36 ID:Ul1BjTc7
official guite 買ったYO!
とりあえず辞書片手に読んでみる


……モット エイゴ ベンキョウシテオケバ ヨカタ(; ´Д`)

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 09:40 ID:/cQ3K2Sb
>>976
ガンガレー

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 02:11 ID:BjKEWR8V
2.26 Release 記念あげ

ヤッタゼー!!ヽ(^◇^*)/ ワーイ
ついに、オープンソースプロジェクトになってから初のリリースだ。

順調そうで安心した。

俺も、official guideガンバって読まなければ。

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 02:40 ID:PV/fgQ1o
Windows 版はインストーラになってるね

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 06:52 ID:fl9EXQum
オーム社から出てるらしい「Blender Advanced Guide」てどんな本?
amazon.co.jpでみっけたんだが。

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 10:52 ID:DU8vT6e7
>>980
多分まだでていないと思われ…。

982 名前:テンプレ:03/02/12 11:05 ID:DU8vT6e7
記念にスレたてしたかったけどできなかったんで、誰か頼む。
お礼云々はこの方がかえっていいと思うナリ。


オープンソース統合3Dソフト、Blenderを語るスレです。

公式サイト
Blender Foundation(Blenderの紹介サイト。バイナリのダウンロードも可)
ttp://www.blender3d.com/
ttp://www.blender3d.org/

Blender.org(技術者向け。ソースはこちら)
ttp://www.blender.org/

elYsiun(事実上公式なblenderコミュニティーサイト)
ttp://www.elysiun.com/

前スレ
@@@@@@@@@BLENDER@@@@@@@@@@
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/964798468/

・インストールやバグなどについての質問はOSやバージョンを書くこと。
・お礼は別にしてもしなくても構いません。
・教えて君がうざければ煽らず放置の方向で。

>>2-10あたりにFAQ

983 名前:テンプレ2:03/02/12 11:06 ID:DU8vT6e7
■FAQ
・インストールしたけど表示がおかしい。
→ビデオカードのドライバを入れ替えるか、ハードウェアアクセラレータをなしにする。

・公開されているPythonスクリプトを使いたいのですが。
ttp://www.python.org/でpython2.xフルセットをDLし、インストール。
Autoexec.batもしくは環境変数(2k,Xp)にPYTHONPATHを追加し、以下を記述。
c:\PYTHON;c:\PYTHON\DLLS;c:\PYTHON\LIB;c:\PYTHON\LIB\LIB-TK
「c:\PYTHON」の部分はpythonフルセットをインストールしたパスに入れ替える

・他所から持ってきたデータをレンダリングすると面がバラバラになる。
→すべての頂点を選択してRemove Doubles

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 13:39 ID:o1my8kt9
blender3d.orgの光ってる感じの画像ってblenderのみで作れるんでしょうか。
haloだけで作ろうとするとちょっと無理っぽいし。
ってか光もちょっとクリアな気がする。

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 14:16 ID:OU/iMDpK
>>984
どの画像?

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 18:23 ID:pEdJRp/I
うーん、スレッド立てれんかった……スレ立て規制はサーバ単位って聞いてたんだがどうやら違うらしい……

ところで、スレッドのタイトルは『Blender - オープンソース統合3Dソフト』で良いでしょうか。
これで良ければそのうち立てますが……。

987 名前:984:03/02/12 19:18 ID:o1my8kt9
>>985
サイトのAbout Blenderとかのすぐ下にあるサイバーな感じのイメージ画像です。
んーhaloとparticleつかってvectやらstaticやらで調整するんかな?

988 名前:982:03/02/13 07:43 ID:DZgEXb4m
>>986
スマソ。今挑戦したけどやっぱ無理っぽい。
名前は二つ目のスレって判る方がいいと思います。

【OpenSouceに】 Blender 2.26 【なりますた】

とか。w

>>987
オレンジの?

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 09:21 ID:wnQtmXPk
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1045095318/
すまん、立ててしまった…。

990 名前:984:03/02/13 11:49 ID:epnrRDMp
>>988
communityとかsupportとかのページのオレンジの画像とか深緑っぽい画像です。
communityのとかはhalo使ってるっぽいなぁ。


全部 最新50
DAT2HTML 0.35f FIX Converted.