■ EasySkin ver2.1 ■ バージョンアップ履歴 + + + バージョンアップの際の注意点 + + +  バージョンアップによるキャラクターデータの変更はありません  スキンの改造(skin.cgi page.dat menu.dat data.dat HTMLスキンファイル)をされていない方は  スキンファイルをすべてそのままバージョンアップして使用していただけます ※2  ver1β4以前を導入し、reg.html を変更されてご利用いただいている方は  ver1β5で実装の"フォーム用ヘルプ参照名"のため reg.html を  編集していただく必要があります ※1  ver1β2以前を導入し、HTMLスキン、data.dat を変更されてご利用いただいている方は  ver1β3で実装の"スキン参照名"のため main.html reg.html data.dat を  編集していただく必要があります  バージョンアップや改造の際、どのように編集したらいいのかわからない場合はお気軽に当サイト掲示板  またはメールにてお問い合わせください [ HotBranch Eri ] … pico@yd.chu.jp 項目の前にある○/◎マークの意味  ○:カスタマイズしている部分を変更したくない場合はskin.cgiのみのバージョンアップで対応できます    skin.cgiファイル内の設定項目(Skinフォルダの設定など)を変更されている方は    バージョンアップの際に変更忘れのないようご注意ください  ◎:バージョンアップの際に注意が必要です    カスタマイズしている場合はskin.cgi以外への修正が必須となります 02/15 ver2.1 ------------------------------------------------------------------ skin.cgi reg.html main.html data.dat  ※今回のバージョンアップは画像アップロード関係の機能の追加と修正および不具合の修正です ◎管理者モードでの表示を「詳細」にしていた場合に表示がくずれていたのを修正  skin.cgi main.html  タグと同じように、データナンバーに変換されるタグを追加しました  このタグはと違い、管理者モードでもinputタグ付に変換されません  データナンバーをスクリプトなどの処理に利用する場合にご利用ください ○config.cgiで設定の「画像ファイルが存在しない場合表示するテキストか画像」をきちんと表示されるように修正  skin.cgi  nowprintingに画像を利用したい場合などはconfig.cgiにて設定してください ◎代替画像(ユーザーが自分の画像をアップせずに、管理者が用意しておいた画像から選択して利用する)機能を追加  skin.cgi reg.html data.dat  追加設定(data.dat):   カスタムアップデートの場合はdata.datファイルの最末行に下記を追加してください   表示方法 ;>sysImageAlternate ;>2 ;>アップ画像の表示方法です ;>表示方法を選択してください   0;>tSYSTEM ;>   0;>tDIR ;>./skin/daitaigazou/   ※3行目は代替画像のみが保存されているディレクトリを指定してください-最後は必ず「/」にしてください  追加タグ(reg.html):   このタグはラジオボタン式の選択フォーム部品とプレビューボタンのセットに変換されます   カスタムアップデートの場合はreg.htmlファイルの任意の箇所に下記を追加してください     以上の設定で、ユーザーのアップロード画像がなく代替画像を指定していた場合にその画像を表示します  代替画像を指定していなかった場合はnowprintingを表示することになります  なお登録データには代替画像のファイル名のみを保存します ○config.cgiで設定の「アップできる画像最大ファイルサイズ」をタグで参照できるように変更  skin.cgi reg.html 02/01 ver2 -------------------------------------------------------------------- skin.cgi style.css (data.dat reg.html main.html)  ※今回のバージョンアップではひとことレスのスタイルについて大幅に変更されています   style.cssファイルの編集が必須となりますのでご注意ください ◎ひとことレスのスタイルを外部CSSファイルで設定するように変更  skin.cgi style.css  従来はcgiファイル内に直にスタイルを記述する仕様でしたが  スタイルはCSSファイルで設定し、システム側では生成タグにクラスを与えるように変更しました  追加されたCSSクラスは「.sys_ResArea」「.sys_ResMes」「.sys_ResDat」の三つです  カスタムアップデートされる方はskin.cgi内のレス設定をstyle.cssに書き写してください  それぞれのクラスは以下のようになっています   .sys_ResArea レス一件づつ(ResMesとResDatをひとつづつ含んだもの)の書式です   .sys_ResMes レスの本文の書式です   .sys_ResDat レス記述者と記述日の書式です  レスのHTMLは下記のような書式で生成されます   
レス本文
レス記述者と記述日
○ひとことレスの本文に改行を入力できるように修正  skin.cgi ○詳細表示ページのページ移動ボタンが使用不可の場合にスタイルを変更できるように修正  skin.cgi style.css  ページ移動ボタンが使用不可能の場合は".fo_submit_disable"というCSSクラスを返すようにしました  (使用可能の場合は".fo_submit"です)  これにより、ボタンを画像にしていた場合でも使用可不可を判別しやすくなります  カスタムアップデートされる方はstyle.cssに".fo_submit_disable"クラスを追加してください ○新規登録に登録コードを必要とする機能を追加(必要としない設定も可能)  skin.cgi reg.html  新規登録に登録コードを必要としてギルドのセキュリティを高める機能を追加しました  skin.cgiにて使用/不使用の設定ができます ○素材利用の設定を追加  skin.cgi  オフィシャルサイト、素材サイトさまの背景やアイコン画像を利用する際に  画像のパスを指定しやすいようディレクトリパスを登録できるようにしました  ※ファンサイトキットなどの著作物は当該サイトの利用規約をきちんと守ってご利用ください   また、自己サイト以外を参照するようなパス設定は決してしないでください  HTMLスキンファイル内ではと記述することで登録したパスを参照できます ○絵文字機能を追加  skin.cgi  $emoji_URLに絵文字画像のあるディレクトリを登録することで、コメントなどに絵文字を利用できます  また、HTMLスキンファイル内ではと記述することで絵文字の一覧を表示できます ○登録画像の表示タイプ(4パターン)を追加(これはユーザーで選択できます)  skin.cgi data.dat reg.html main.html style.css  従来のもそのまま使えますので  イメージタイプの選択機能を利用しない場合はファイルを編集する必要はありません。  カスタムアップデートされる方は追加仕様に沿って該当ファイルに追加・変更を加えてください  下記の仕様が追加されています  追加設定(data.dat):   カスタムアップデートの場合はdata.datファイルの最末行に下記を追加してください   表示方法 ;>sysImageFitType ;>2 ;>アップ画像の表示方法です ;>表示方法を選択してください   0;>tSYSTEM ;>   0;>tRADIO ;>サイズ調整(縦基準)<>サイズ調整(横基準)<>枠にフィット<>画像中央をトリミング  追加タグ(reg.html):   このタグはラジオボタン式の選択フォーム部品に変換されます   カスタムアップデートの場合はreg.htmlファイルの任意の箇所に下記を追加してください     追加タグ(main.html):   このタグはイメージを表示するためのまたは
タグに変換されます   カスタムアップデートの場合はmain.htmlファイルの任意の箇所に下記を追加してください      ※生成される書式の例    0:サイズ調整(縦基準) するタイプ         1:サイズ調整(横基準) するタイプ         2:枠にフィット するタイプ         3:画像中央をトリミング するタイプ     
12/10 ver1.4 ※ラグナロクスキンのみ変更------------------------------------------ data.dat main.html style.css  ※対応ゲーム:ラグナロクだけの変更となります   今回のバージョンアップではコアスクリプトに変更はありませんので   バージョンナンバーに変更はありません ○ジョブ別レベルバー表示とそれに併せてMaxLevelを70に  data.dat main.html style.css (  12/9 ver1.5b 『ファンシー』各種ブラウザ対応版のみ--------------------------  ) (  main.html style.css グラフィックファイルを3つ追加               ) (                                          ) (  ○ジョブ別レベルバー表示                            ) (   main.html style.css グラフィックファイルを3つ追加              ) 11/12 ver1.4 -------------------------------------------------------------------- skin.cgi ○ゲーム著作権表示用に変更  skin.cgi 10/16 ver1.3 -------------------------------------------------------------------- skin.cgi (HTMLスキン全て-style.css含む-)  ※※skin.cgiおよび複数ブラウザ対応版のスキンファイル、style.cssファイルを利用することで対応します   skin.cgiのみを更新もしくは他のサンプルのHTMLの利用では表示に対応できません   すでにスキンファイルを改良してご利用されている方は、更新される際にご注意ください  ※現在ご使用のstyle.cssおよびHTMLスキンをそのまま利用されても今までどおり正常動作します ○Netscape対応のためレスの構造を変更  skin.cgi 8/27 ver1.2 ----------------------------------------------------------------------- skin.cgi ○画像保存場所がcgiと別ディレクトリの場合、正常に表示できないエラーを修正  skin.cgi 7/14 ver1.1 ----------------------------------------------------------------------- skin.cgi (main.html) ○別キャラ一覧時に使えないのに「次の〜件」ボタンが使えていたのを修正  skin.cgi ○メンバーリスト自体の左・中央・右よせをmain.htmlで容易にできるようにしました(デフォルトでは中央に寄せています)  (main.html) 6/29 ver1 ( 正式版 )--------------------------------------------------------------- skin.cgi (※style.css find.html login.html pass_edit.html reg.html res.html res_list.html style_DarkGlass.css style_FancyPops.css)  ※現在ご使用のstyle.cssおよびHTMLスキンをそのまま利用されても今までどおり正常動作します  (デザイン変更したいなーと思ったときにほんのり便利になった程度の変更です) ○サンプルスタイルとして"黒硝子"を用意しています  お好みのCSSファイルの名前を"style.css"に変えてご利用ください  style_darkglass.css(新しくファイルを追加)  style_fancypops.css(今までのstyle.cssのバックアップファイル) ○ひとことレスのレイアウトをskin.cgiファイル内の設定項目にしました  skin.cgi  22〜33行目までが設定箇所になります ○form部品に対してCSSクラスを設定しカスタマイズ性をアップしました  スキンで自動生成されるform部品に対してCSSクラスを割付ました  あわせてHTMLスキンファイル内のform部品にもCSSクラスを記述しています  .fo_input{}  .fo_password{}  .fo_select{}  .fo_checkbox{}  .fo_submit{}  .fo_reset{}  上記のクラスを生成しています  skin.cgi (style.css find.html login.html pass_edit.html reg.html res.html res_list.html) 6/19 ver1β5 ----------------------------------------------------------------------- skin.cgi reg.html (※data.dat main.html)  ※Checkboxサンプルテストの為data.dat main.htmlも変更していますが   Checkboxを使用する必要が無い場合はこれを書き換えず   skin.cgiのアップデートとreg.htmlの書き換えで今までどおり正常に動作します ○BIGLOBE等のサーバーでの導入に問題があったのを修正  skin.cgi ○編集/表示方式の tCHECK を実装  skin.cgi (data.dat reg.html main.html) ○表示方式の tLEVEL を実装  skin.cgi ◎データ登録/編集時のフォーム用ヘルプを自動付加していたのを修正 ※2  入力ヘルプを表示する場合はをHTMLスキンに書く必要があります  skin.cgi reg.html ○生成されるHTMLソースに汚い改行があったのを修正  skin.cgi ○ページ毎のアイコン、画像、音楽などのファイルを各ページで複数使用できるように修正  複数設定した場合はでファイル名を参照してください  これまでのも有効です  もしくはと同じ値になります  skin.cgi ○tPERCENT の倍率を複数設定できるように修正  複数設定した場合はでファイル名を参照してください  1番目の倍率の場合は_0を省略できます(と同じ値になります)  skin.cgi 6/16 ver1β4 ----------------------------------------------------------------------- skin.cgi (※data.dat)  ※RADIOボタンサンプルテストの為data.datも変更していますが   ラジオボタンを使用する必要が無い場合はこれを書き換えず   skin.cgiのみのアップデートで今までどおり正常に動作します ○ひとことレスの一覧表示がレス数ごとにまのびしてしまっていたのを修正  skin.cgi ○使えないはずのときにも「次の〜件」ボタンが使えていたのを修正  ただし管理者モードではエラーが残っています  (1ページの表示件数=実際の表示件数の場合に使えてしまう)  skin.cgi ○編集方式 tRADIO を実装  skin.cgi (data.dat) ○表示方式 tPERCENT でパーセントデータの値がおかしかったのを修正  skin.cgi 6/12 ver1β3 ----------------------------------------------------------------------- verup.txt main.html reg.html data.dat skin.cgi ○今回からバージョンアップ履歴をzipファイルに含めます  独自にファイル内容を変更されていた場合はバージョンアップで変更されたファイルの検査にご利用ください  verup.txt ○REPORTLISTで表示するデータをJobLv→BaseLvに変更  main.html ◎スキン参照名を実装 ※1  main.html reg.html data.dat skin.cgi ○datファイル内での設定用タグが同じ項目内に2個以上あるとタグの間の文字も消えていたのを修正  skin.cgi ○メンバー数が1ページの表示数を超えると管理者で編集できなかったのを修正  skin.cgi 6/9 ver1β2 ----------------------------------------------------------------------- menu.dat skin.cgi ○新規設置したときにキャラクター登録できなかったのを修正  menu.dat ○メンバー数が1ページの表示数を超えると表示できなかったのを修正  skin.cgi 6/7 ver1β1 ----------------------------------------------------------------------- ○配布開始 ■ Thanks!! ■ ・"でいゆ"さま ・"304"さま…別キャラクター一覧のアイデア、β1のエラーを発見していただきました ・"aisa"さま ・"yasu"さま…メンバーリスト自体を中央に寄せるアイデア、次の〜件ボタンのエラーを発見していただきました ・"Mr,Sweet"さま…パーセント表示のエラーを発見していただきました ・"ピラ3の人"さま…イメージファイルのパス設定のエラーと解決策を教えていただきました ・"花"さま ・"橘花"さま ・"留美奈"さま…イメージファイルのパス設定のエラーを発見していただきました ・ほか、β版をご利用していただいた方々 みなさま、ありがとうございます、たくさん勉強させてもらいました。 これからもより良いものを作っていこうと思っていますので、 はんなりとすえながくよろしくお願いいたします。