電気用品安全法(PSE)で楽器中古売買死亡 5

1 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 18:18:09 ID:8+yYyTuL
「電気用品安全法」の猶予期間が3/31で終わるので、
4/1からは2001年以前の<PSE>(PSE)マークのついていない
電気楽器・ゲーム機・家電などは新品・中古に関わらず
販売出来なくなります。

電気用品安全法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html

第二十七条  電気用品の製造、輸入又は販売の事業を行う者は、
第十条第一項の表示が付されているものでなければ、
電気用品を販売し、又は販売の目的で陳列してはならない。




2 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 18:19:47 ID:8+yYyTuL


まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

前スレ
電気用品安全法(PSE)で楽器中古売買死亡 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1139537549/


過去スレ
電気用品安全法で楽器中古売買死亡 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138948103/
電気用品安全法で楽器中古売買死亡 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138518317/
電気用品安全法で楽器中古売買死亡
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1138030262/


3 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 18:19:52 ID:/yfrJfN0
電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

4 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 18:20:24 ID:8+yYyTuL
各楽器店・オーディオ店その他の安売り・投げ売り情報はこちらでやってね
            ↓
【今が】電気用品安全法に伴う安売り情報スレ【旬】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1139282083/

5 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 18:22:10 ID:8+yYyTuL

JSPA - 日本シンセサイザープログラマー協会
http://www.jspa.gr.jp/
電気用品安全法に対する署名のお願い(音楽家 坂本龍一氏など4名の連名)
http://www.jspa.gr.jp/pse/


こちらは自己責任で。

6 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 18:26:41 ID:/yfrJfN0
各楽器店・メーカーの対応状況
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/15.html


ヤフオクも規制対象になると明言されました

家電用品のPSEマーク、ネットオークションも経産省が監視
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/20/10945.html

7 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 18:28:32 ID:8+yYyTuL
・2ch内関連スレ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/14.html


・経済産業省内、電気用品安全法のページ
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm


外部関連サイトのURL貼りよろ

8 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 18:33:35 ID:8MYYnB2J
PSE法問題点
1.猶予期間が切れると売ることも買うこともできない。
2.猶予期間に故障すると、PSEシールが無効になってしまう。
3.修理をすると新たにPSEを取得しなければならない。
4.PSEシール取得は難しく、費用も莫大。修理がばかばかしくなる。
5.リサイクルが難しくなり、不要な電化用品のゴミが増える
6.特定外品は自社検査になり、基準が甘くなることが危惧される。
7.買い替え期間が短くなり、高額商品を買う気にならなくなる。
8.PSEシールに製造年月日の表示義務がないため、猶予期間を証明しにくい。
9.8の理由から、最初からザル法。
10.安全法という名前でありながら、電気用品の安全の保障ができない。
11.修理をすると製造とみなされ、PL法(製造物責任法)の責任者が修理人に移ってしまい、事故・火災においての賠償責任を負わされるので、修理してくれる人が減る。

12.ザル法のくせに、違反には罰則・罰金(異常に高額)
13.取り締まる職員経産省は新たに増員(無駄公務員増幅)
14.特定品の検査は、経産省天下りの独立法人などである。

15.天下りが目的だけの、とにかくインチキ法


9 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 18:34:01 ID:EAAquADR
【経済】音楽家・坂本龍一さんらが電気用品安全法(PSE法)に対する反対ネット署名開始★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140485270/l50

【社会】家電用品のPSEマーク、ネットオークションも経産省が監視 経済産業省[02/20]★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140488482/l50

【社会】 「死ねと言われたようなもの」 "PSEマークない電気製品、売買禁止"で中古業界倒産危惧★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140501062/l50


10 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 18:35:54 ID:/yfrJfN0
一番、人が集まっている板。ニュースソース別に複数のスレッドが立っています。

・ニュース速報+
http://news19.2ch.net/newsplus/


ビラ配りや署名運動はOFF板を中心に動いているようです。

電気用品安全法(PSE法)反対OFF part2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1140090587/

11 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 18:51:45 ID:/yfrJfN0
>>1
乙っス。てかせっかちに邪魔しまくってスマンでした。

ここはまあ、楽器・音響機器に特化してまったりやりましょう。
のんびりしてる暇はありませんが。

12 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 18:56:06 ID:yTUJwg59
許せないという人もいるだろう。
でも、これで新たな地平を築ける人もいることを忘れるな。

いずれにしても昔のハードに固執する思考の人間は置いていかれることになる。
今はそうじゃなくても、数年後には必ずそういう時代が来る。
もしくは、金持ちの贅沢品になる。
ハードはそれでいいと思う。

今回の件は、ハード信望者にはいい薬になると思ってる。
「音楽は楽器が左右するんじゃねえんだよ」というな。
ハード信望を捨てるいい機会だ。

かくいう俺もハードをずいぶん触ってきたし、反対に署名もした。
でもそれは、ハード信望だからではなく、
先人が築き上げてきた文化を音楽をわかりもしないバカ野郎の勝手な都合で壊されるからだ。




13 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 18:56:54 ID:50jR+W6I
■--(無題)
++ どっちでもいいマン ---
--------------------------------------------------------------------------------
「この法案に反対の人じゃないと書いちゃいけないことはないよね」
ときちんと前置きした上で書き込んだのだけど、
俺の書き込みが知らず知らず削除されてるね。

せめて
「法案反対の立場の方以外の書き込みは不可です」
「私たちの意見に賛同する方のみ参加してください」
とか、断った上で、一定時間後に削除してくれよ。

民衆に正道を説いて理解を得るつもりならば、それくらいのことはしたほうがいいと思うけどね。

いつの時代もどんな制度でも、その法案の変更によって、損する人も、利益を得る人も出る。
割を食う立場の人は誠にお気の毒で、座して死んではなるものかという思いでいっぱいでしょうよ。
(まあ、猶予期間で業態の転換を図らなかった認識の甘さもあるんじゃないのかと思うけど。中古品売買が該当するかどうかわからないってのも危機感のなさそのものだよね。)

だけど、他の書き込みで散見できる勿体無いという美徳が、これによって失われるというのは論理の飛躍。
リサイクル運動に逆行するというのもしかり。

古いものを使っちゃいけないわけじゃないんだからさ。
古いもので商売をするなってことだけでしょ。
古きよきものが好きで好きでたまらないのならば商売度外視でやればいいじゃん。

過去に生産された本当によいものが失われるということもないし、逆にビンテージという名を借りて、ただの低機能な中古商品が不当な値で取引されることもない。
本当にいいものは、どんな事態になろうとも、その価値は変わらないよ。
時代の変化によって、それまで価値がついていたものがゴミクズとなるのであれば、それはもともと耐用年数切れのその程度のものでしかなかったんだと思うけどね。
http://mint.candybox.to/antipse/mkakikomitai/mkakikomitai.cgi

14 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 19:02:07 ID:EW0t4iJi
一応 「PSE法を考える会」 の署名活動も紹介してあげたら?

15 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 19:03:07 ID:EAAquADR
>>12
>ハード信望者

ハード信奉者

16 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 19:04:58 ID:ioN//0AU
いままでの経過ウプしました。

電気用品安全法(PSE)・特定商取引法
ttp://freett.com/ymbbwsid/


17 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 19:07:42 ID:EW0t4iJi
>>16
もつかれ

18 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 19:21:19 ID:8+yYyTuL
148 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/21(火) 17:05:35 ID:outLGMBu0
今週は毎日懲りずに電凸三昧・・・

◆電凸確認済み:経済産業省 製品安全課
・PSEマークの有無に関わらず、販売目的で修理する場合は、事業者として届け出なければならない。
<PSEマークの有無に関わらず、修理のみで所有権の移譲がない場合は、事業者にあたらない>
・PSEマークを付する場合は、現在貼ってあるシールを剥し、新たに作成したシールを貼らねばならない。
・つまり、自主検査の場合は、製造販売元と検査機関に、自社名を記入したシールが貼られる訳だ・・・

⇒そうか、Panasonic製のテレビも、俺が製造販売元になるのか、そうか・・・俺様製か・・・
⇒設備揃えて自主検査体制を作るぞ!
⇒それにしてもPL法も絡んでくるし(電凸確認済み)10年以内に重大な事故が起きたら、
数億円の賠償責任か・・・首括るしかねーな・・・


さて。
◆松下電器産業に電凸質問
Q.新たに私が製造販売元になりました。松下さんが付したPSEマークのシールを剥がして問題ありませんか?
A.おたく、フザケテますか?それ設計・製造・販売したのはPanasonicに決まってるじゃん!下記で訴える可能性あるよ!
・特許侵害に当るんじゃない?
・商標侵害に当るんじゃない?
・不正競争防止法に抵触してるんじゃない?
・つか、ウチは”特定規模電気事業者”ですよ?そもそも表示の貼り替えは、電気事業法違反じゃね?
<特定規模電気事業者は、数ランクある電気事業者の中でも非常にエライらしい←中佐〜大佐レベル>

⇒はぁ、そうですか、法改正で経済産業省にそうしろって言われた訳ですが、どもスミマセンでした・・・

・・・懲りずに続く・・・

19 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 19:22:17 ID:8+yYyTuL
153 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/21(火) 17:09:29 ID:outLGMBu0
・・・続き。


◆特許庁に電凸
Q.上記の理由で、経済産業省の指針に従うと、メーカーから訴えられる可能性がありますが、どうでしょうか?
A.法律に従ったのなら、訴えられる事はないと思いますよ。

Q.いや、メーカーが訴える可能性があると言ってるので、事業届け出の前に確認しておきたい。
A.電気用品安全法について、知ってる者がおりません。経済産業省製造産業局模倣品対策・通商室にお尋ねください。

⇒はぁ、そうですか、特許庁って経済産業省内にあったはずじゃぁ・・・はい、そうですか・・・

◆経済産業省製造産業局模倣品対策・通商室に電凸
Q.上記の理由で、経済産業省の指針に従うと、メーカーから訴えられる可能性がありますが、どうでしょうか?
A.
・特許権侵害になる可能性としては、特許部分の改造を行ったかどうかが問われるので、コンデンサのような汎用部品なら、
 メーカー純正、非純正品に関わらず、特許権を侵害したとは言えない。(←担当者レベル回答)
・商標権の不正使用には当らないのではないか?(←担当者レベル回答)

A.不正競争防止法については判りません。知的財産権についての話になると思いますので、制度改正審議室に聞いてください。

⇒はぁ、そうですか、この製造産業局って同じ経済産業省内ですよね・・・はい、そうですか・・・タライ回しですか・・・

◆制度改正審議室に電凸
Q.上記の理由で、経済産業省の指針に従うと、不正競争防止法に抵触し、メーカーから訴えられる恐れがありますが、どうでしょうか?

午後五時を過ぎたので、回答は明日以降になるみたい・・・(´・ω・`)ショボーン


これ、下手したらPSEマーク付きの新品は、壊れたら棄てるしかないかも。
「故障⇒直して使う」から「故障⇒棄てて新品買いなさい!」になりかねません。

20 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 19:23:17 ID:8+yYyTuL
344 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/21(火) 19:11:43 ID:outLGMBu0
>>148
>>153
の電話キター!
こんな時間まで残業ご苦労さまw

概要
◆電気用品安全法改正により、自主検査を行い、PSEマークを新たに張り直した場合、
 仰る通り「商標法・不正競争防止法」に抵触する可能性があります。
◆このケースについての議論は過去に無く、想定していなかった。
◆各メーカーとの調整を経た上で、改めて経済産業省から正式に回答させて頂きます。

またホコロビが出てきたよ〜

ただ、制度改正審議室の方はとっても良い方で、
電気用品安全法を知らない上で、当方の話を良く聞いてくれて
同じ経済産業省内に居るとは思えませんでした。

21 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 19:42:30 ID:ioN//0AU
>>18
そのパナソニックに電話した人、GJ!

お役所、たらいまわしですか…。

22 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 19:45:22 ID:/yfrJfN0
どうなってんの?我々はもうどうすりゃいいのさ〜

23 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:05:52 ID:asTuytJQ
>>12
先人が築いた文化を継承し今の世に具現化するプレイヤー達がいることを忘れないでくれ。
そしてハードの全てをソフトが完全に代用できるわけではないことを忘れないでくれ。
お前もハード触ったことあるんなら分かるだろう。
新たな地平を築くのに、古い地平を消し去ることは必要ない。
法律に納得はいかんのは俺も同じだから不必要に事を荒立てたくもないけど、
どうかそれだけは心の隅っこにでも留めておいてくれ。

24 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:10:26 ID:oxp5N7mT
結局この法律、問題点だらけで、質問に答えられる人もいない。
役人もよく分かってない法律じゃないの?
分かっていることは、このままでは大切に使ってきた機材が処分されること・・・
今の役人も、俺たちも口を揃えて。さぁ

 「 も う だ め ぽ 」 orz

>>21
IDがION 乙!

25 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:12:16 ID:pUsMli6u
>>23
経年劣化を考えれば、昔と同じ音が出る楽器なんてない(特にアナログ系)。
それ考えるとクローン楽器でもよくね?

26 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:15:19 ID:oxp5N7mT
>>23
その理論、なんかおかしいぞ

「デジタル信号処理では、完全にアナログ回路は再現できない」

と思う俺はハード信者かもwww

27 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:15:29 ID:3Bp7dZb8
夕方のTBSニュースを見る限り、
やはり、どうにもならんみたいだ。。

28 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:16:46 ID:Wko36Ugj
>>25
経年劣化中の音はどうやって再現するんだ?
クローンでいいんだったらこのスレ来るなよ。

29 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:24:59 ID:LRr/Qk/s
とりあえず、さっき事業者届出を郵送で出してみたけど、
これで自主検査して(PS)Eマーク貼ればOKなのか?
ためしにオクにでも出して反応見てみるかな

30 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:29:14 ID:yTUJwg59
>>23
ああもちろんだ。
先人の功績があってこそ俺たちがいる。
俺だってこのような法律がまかり通るような状態は許せない。
くそくらえだ。

今俺は、外面はかなりソフトシンセ信奉だ(そう言われる。俺はそのつもりはないが)。
楽器として平等に、俺はハードと同じ愛情を持って扱ってる。
ハードもソフトも俺にとっては変わらない。
同じくいい音を出してくれる。
例えMoogのソフトシンセがオリジナルと違う音が出ようとも俺は愛情を持てるし、
人を感動させることだってできると思ってる。
ソフトシンセの音をいっぺん先入観なしで聴いてみてくれ。

俺のできる唯一の抵抗は、2001年以降に出た魅力のないハードは
たとえ手持ちのハードが全て使えなくなっても買わない、ということだ。

いずれにしても今後の電子楽器のあり方を大きく変えかねない事態だな。


31 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:42:18 ID:A28cKtzC
>>29
それだけじゃダメ。
製造行為を行ってください。

32 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:50:37 ID:yTUJwg59
>>22
音楽を作ればいい。
手段が変わるだけだ。

>>26
逆に「デジタル特有の音はアナログものでは絶対できない」という考え方でいくといい。

33 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:51:15 ID:DwJFy5D4
PSE法問題点に関して
DTMに関連があることだけお答えします。四月から中古品も対象になったら困るけど
心の準備と受け入れ体制を整えましょう。無駄な情報に振り回されないようにしましょう。
私は2年前に事業者登録をしました。

1.猶予期間が切れると売ることも買うこともできない。
    個人間売買は可能、誰でもよい4月以降オークションにてエレクトーンを売って欲しい
    もちろん高級品で最新機種で100万以上のもの、なにも知らない女性が売るのが良い
    対応が見たい。
2.猶予期間に故障すると、PSEシールが無効になってしまう。
    PSEシールに事業者名がでているのだからそこに修理を依頼すれば無効にならない。
3.修理をすると新たにPSEを取得しなければならない。
    現状復帰、所有権の移動が無い場合は関係無い (PSE非対応も含む)
4.PSEシール取得は難しく、費用も莫大。修理がばかばかしくなる。
    修理改造が出来る技術者にとっては難しくない、費用は試験機器のみ10万で足りる
    また、試験機に関してはPSE以前から必要な物である。(14万が勝手に広まってるね)
5.リサイクルが難しくなり、不要な電化用品のゴミが増える
    諦めがつくものは捨てましょう。
6.特定外品は自社検査になり、基準が甘くなることが危惧される。
    PSEマークの氾濫でPSEマークで音が違うとユーザーが自覚しオークションでもPSEのシールで価値が変わる。
7.買い替え期間が短くなり、高額商品を買う気にならなくなる。
    修理業者、中古販売店に期待しましょう。もちろんメーカーにも

34 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:53:01 ID:DwJFy5D4
8.PSEシールに製造年月日の表示義務がないため、猶予期間を証明しにくい。
    製造年月日を記載している業者もいる。製造
9.8の理由から、最初からザル法。
    もっと違うところでザル法
10.安全法という名前でありながら、電気用品の安全の保障ができない。
    ザルだからね。でも無届業者が少なくなり安全に対する配慮がなされると思うよ。
11.修理をすると製造とみなされ、PL法(製造物責任法)の責任者が修理人に移ってしまい、事故・火災においての賠償責任を負わされるので、修理してくれる人が減る。
    考えすぎ、所有権の移動がなければ修理はする。PSE関係ない。
12.ザル法のくせに、違反には罰則・罰金(異常に高額)
    金額に関してはわかりません。
13.取り締まる職員経産省は新たに増員(無駄公務員増幅)
     どうだろう?数年前からご指導頂いてますが、不備な点はその都度届出のみで取締りというより指導が多い
14.特定品の検査は、経産省天下りの独立法人などである。
     それは知らなかったが、DTM関連ではほとんど関係無い。
15.天下りが目的だけの、とにかくインチキ法
     日本の製造業を活気付かせるための規制緩和

35 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 20:58:24 ID:EAAquADR
アナログ特有の音はデジタルものでは絶対できないからなあ。

36 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 21:28:16 ID:8Joii+HE
これ、一番痛手を受けるのは中古楽器販売なんかより、スタジオ経営者だろ。
スタジオ機材が下取りに出せなくなるわけで、つまり資産価値ゼロ扱い。
減価償却出来てない機材とかどーすんのかね。

37 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 21:29:56 ID:PDoPNmSG
中古楽器販売もスタジオも我々も耐え難い痛手を被る。


38 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 21:30:59 ID:OqVd46jE
>>12(に対してだけで、あとのやりとりは知らん。めんどい)
そういうのは、チラシの裏にでも書いとけって、頼むから。
こんな悪法が無きゃ新たな地平を見いだせんやつはそれまでだから。

昔の機材の良さを判る人間が新しい機材を否定してるとでも思ってんのか?
それ、どんな理屈だよ。
昔の機材の良さを知ってる人間は、今の糞な機材で溢れかえってる中からも、
自分の必要な機材を選択できるし、自分が信頼を置けるメーカーを見つける事もできる。
新しいテクノロジーにも目を向け、取り入れる事ができるものはどんどん取り入れる。

問題は、文化も芸術も音楽も判らん人間が、利権やなんかの為に他人の権利を奪おうとしてる事実に対して、どう思うかだ。
図体ばっかりでかくなったメーカーが、コンセプトも曖昧で、
「それ、こないだの製品と何が違うわけ?」
「他所とどこが違うの?」ってなゴミばっかり発表してる現状じゃ、
コンセプトも製品としても優れているオリジナルを選ぶのは当たり前だろうが。

ついでに言っとくと、
名曲の陰には名機ありって訳だし、
良いアーティストは、ほぼ間違いなく良い機材を使ってる。

まあ、これを機会に一度ぐらいハードシンセを触ってみなよ。

39 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 21:40:10 ID:5PvCbVA6
人生のたのしみが、もうすぐ消えてなくなる。残念だ。

40 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 21:49:06 ID:yTUJwg59
>>38
>そういうのはチラシの裏にでも書いてくれって
いやです。
そんなこと言われる筋合いはない。

>こんな悪法がなきゃ〜それまでだから。
あんたこそそれまでだよ。
あんたが悪法といってる間にも、作ってる奴はこんなことおかまいなしに作ってる。
ハードでなければ曲を作れないのです、というなら別だが。

>ほぼ間違いなくいい機材を使ってる
それ、あんたの基準だろ?
いい機材というのがOASYSなのか、Minimoogなのか、
コンピュータなのか、またはいろいろなおもちゃなのかは人によるだろ。
俺は、ハードシンセ(その他の音響機器)をやたら信奉するな、というだけだ。
己のメロディセンスがしっかりしていれば機材にはじめから左右などされない。

>これを機会にハードシンセを一度くらい触ってみなよ
言われなくても山ほど使ってきたよ。
これを機会にソフトシンセと向き合ってみなよ。

>>39
持つことが楽しみなら、それは確かに残念だね・・・

41 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 21:53:46 ID:EAAquADR
ソフトに魅力があればバンバン使ってるさ。

42 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 21:59:51 ID:xDbQp8gn
>>40
っていうかソフトなんて簡単に入手できるやん

ソフトで今までやってきて、就職したらハードシンセを集めようと思ってた矢先にこれだ。
新しいものだけとか言ってるバカはその技術はどこから持ってきたものなのかよく考えろ。

43 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:03:10 ID:PDoPNmSG
ソフトシンセとハードシンセは電車通勤とマイカー通勤のようなもので、
目的地への到達手段という点では同じでも
マイカーに乗る事すら一切規制されれば、それはそれで厳しいわけです。


44 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:09:14 ID:1p0N2ptI
>己のメロディセンスがしっかりしていれば機材にはじめから左右などされない。

バカかこいつ。ギター片手に四畳半フォークでも唄ってろや

45 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:12:32 ID:1p0N2ptI
>ハードシンセ(その他の音響機器)をやたら信奉するな、というだけだ。

おまえが信奉しなきゃいい話だろうが。
他人がどんな機材にこだわろうとおまえに関係あるのか?
PSEスレで何見当違いの訓戒たれてるんだ?おまえには関係無いんだよ、失せろ。

46 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:13:29 ID:yTUJwg59
>>41
それは人それぞれだから。
まあソフトもいろいろあるから。

>>42
ハードシンセをそれまでに買ってなかっただけじゃん、チャンスはいくらでもあったろうに。
言っておくけど、minimoogとか言うのはなし。
それは昔も今も高嶺の花。
運が悪かったと思ってあきらめるか、現在の最新シンセを買いな。
冷たいけど俺たちだって、買いたくても買えなくて、そのまま見なくなるのは経験してる。
それと一緒だよ、原因は違うけど。

>>43
まあそうだけどね。
それならチャリンコという手もあるか、と考えてみては?

47 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:14:18 ID:8MYYnB2J
>>33
2.猶予期間に故障すると、PSEシールが無効になってしまう。
    PSEシールに事業者名がでているのだからそこに修理を依頼すれば無効にならない。
3.修理をすると新たにPSEを取得しなければならない。
    現状復帰、所有権の移動が無い場合は関係無い (PSE非対応も含む)

ウソ書いちゃいかん
メーカーが修理しても新たにPSE検査をしなおさなければ成らん

48 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:14:51 ID:242oL2uW
つーかさぁ、このスレの大多数の連中頭おかしいよ?
消費者保護の観点からは古い家電を流通させないとするのは合理性があるし、
時限装置の導入も至極当然だね。やれ役人の天下りだの家電メーカー保護だの
なんかガセネタメールで喜んでいる馬鹿議員そっくりだよw

それに二言目には自民党を叩いて民主や共産を賛美してみたり、有名な売国サヨの
坂本龍一なんぞに御注進してみたり……まあ、失笑ものだね。
世間様は小泉自民党を圧倒的多数で支持しているって事実をご存じないらしい。

小泉改革に反対する連中がこぞって主張する弱者(専門知識のない一般消費者)の
保護をも目的としている法律なんだから、左翼は諸手をあげて賛成すべきだろ。
まあ、結局のところこのスレでくだを巻いているのはいかがわしい中古業者だけだろうな。
この手の連中は生まれも商法もやましい連中が多いから。

49 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:15:47 ID:8MYYnB2J
>>33
もちろん検査料はメーカー保障期間外なら、自腹。
もう例があるんだよ。

SONYの。

50 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:17:28 ID:EAAquADR
>>46
俺なんか逆にソフトもハードも同じ様に良いと思えるんならハード要らんやんと思うが。

51 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:17:46 ID:1p0N2ptI
>生まれも商法もやましい連中が多いから。

具体的に行ってもらおうか。なぜそう思ったのかも具体的にな。

52 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:18:03 ID:8MYYnB2J
>>33 これもウソ
4.PSEシール取得は難しく、費用も莫大。修理がばかばかしくなる。
    修理改造が出来る技術者にとっては難しくない、費用は試験機器のみ10万で足りる
    また、試験機に関してはPSE以前から必要な物である。(14万が勝手に広まってるね)

シール発行するには事業者登録が必要。
また設備も必要

こいつダレ?ID:DwJFy5D4←経産省の役人ケテーい!
ウソ情報で火消し、必死だな

53 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:18:18 ID:oxp5N7mT
>>48
マルチ乙。
            帰れ!

54 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:19:03 ID:323C9Orc
工作員が臭いのでこれ置いていきますね( ゚д゚)つ 【ファブリーズ】

ここでウヨサヨ言ってる時点で、頭蓋骨の中にはカナブンしか入
っていない事が分かるw

55 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:20:15 ID:1p0N2ptI
この法律小泉が作ったと思っているバカがいる。

56 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:20:43 ID:8MYYnB2J
11.修理をすると製造とみなされ、PL法(製造物責任法)の責任者が修理人に移ってしまい、事故・火災においての賠償責任を負わされるので、修理してくれる人が減る。
    考えすぎ、所有権の移動がなければ修理はする。PSE関係ない。

これも大嘘。
根拠はこれ。
輸入に関しては別な法律で、修理は国内も国外も同じ。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/q&a/20030526/kaizou_denkiyouhin.pdf

57 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:21:08 ID:3Bp7dZb8
ファブリーズは布製品専用ですよ。
原材料はとうもろこしです。

58 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:22:41 ID:8MYYnB2J
>>33
12.ザル法のくせに、違反には罰則・罰金(異常に高額)
    金額に関してはわかりません。

ここまで調べておいて白々しい。

一般は1年以下の懲役・100万以下の罰金。
企業は1億円。

59 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:25:24 ID:yTUJwg59
>>44
俺が馬鹿で結構。
でも、四畳半フォークは別にする気がないよw
真意が読めないような奴にはこのくらいの言葉でいいだろ。

>>45
関係はない。
関係ないのはお互い様だ。
レスに対して無視すればいいだろ。

こだわるのと未練がましいのは別なんだよ。
ここで騒いでる奴って未練がましく騒いでるとしか思えん。
法律は既に施行されてるし、これが覆ることはないんだぞ。
それなら、どれが自分にとっていいのかを考え直した方がよほど前向きだ。

それに、俺の言うことは見当違いでもなんでもない。
「PSE法許せん」としか言ってはいけませんなんて書いてないだろ?



60 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:27:56 ID:Kf1lrQgS
このスレいちいち長文ばっかで読みずれ〜

61 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:28:26 ID:EAAquADR
>>59
出来れば幾つかお気に入りのソフトシンセ教えてくれデモ試すから。
まあ色々俺も試してはいるけど。

62 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:29:35 ID:8MYYnB2J
13.取り締まる職員経産省は新たに増員(無駄公務員増幅)
     どうだろう?数年前からご指導頂いてますが、不備な点はその都度届出のみで取締りというより指導が多い

なんでウソばっかりつくの?
経産省のPSE法のページにちゃんと載っています。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/topics/index.htm

63 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:30:07 ID:xDbQp8gn
>>59
買うチャンスなんかねえよ。理系学生にヒマもカネもねえよ死ね

64 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:31:19 ID:8MYYnB2J
>>33
14.特定品の検査は、経産省天下りの独立法人などである。
     それは知らなかったが、DTM関連ではほとんど関係無い

ここの知識くらいでデマ情報垂れながしかよ!ゴミは市んでください。

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm
[国内登録検査機関]

(財) 電気安全環境研究所(JET)
(財) 日本品質保証機構(JQA)
(社) 電線総合技術センター(JECTEC)
テュフ ラインランド ジャパン
(株) コスモス・コーポレイション
(株) ユーエル エーペックス


65 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:32:53 ID:1p0N2ptI
ID:yTUJwg59

前向きだの左巻きだのおまえにゃ関係無いんだよ、失せろ。

66 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:33:15 ID:323C9Orc
>法律は既に施行されてるし、これが覆ることはないんだぞ。

不思議な人だw
なんでこのスレに来ているんだろう?

中古屋で触ってタッチが気に入ってしまったんで、思わずCP-30飼って
しまった俺ガイル。
エフェクタ通さなくてもえー感じの音が出るのに感心。

67 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:33:26 ID:8MYYnB2J
>>33
15.天下りが目的だけの、とにかくインチキ法
     日本の製造業を活気付かせるための規制緩和

ついでに電化製品の安全まで規制緩和ね。

経産省の役所と>>33の家が家電火災で全焼しますように。ナムナム

68 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:35:11 ID:yTUJwg59
>>61
Reaktor、FM7、Cube、Reason、
KORG Legacy Collection Digital Edition、
CS-80V・・・
こんなもんかな。
あなたの好みに合うかどうかはわからんが、俺にとってはツボな音を出してくれる。

>>63
それなら、ハードどうこう言える状況じゃねえだろうが。

69 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:41:32 ID:yTUJwg59
>>66
PSE法は絶対許せんという人だけが来るわけではないよw
俺みたく、怒りと新しい期待で複雑な思いの人もいるんだよ。

CP-30かあ、高校でCP-80を弾いてた教師がいたなあ、しかもその教師自前のブツですわ。
学園祭で持ち込みして弾き語りしてたよ。

たしかに味のある音してるね。



70 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:42:14 ID:A28cKtzC
なんか一部完全に都市伝説化してるな。
法律や経産省が言ってることより厳しくなってるし。

元々電安法は製造事業者向けで、
一般ユーザーは理解するのが難しいし、直接は関係ない。
なのにろくに調べもしないで騒いでいる奴が大杉。
そもそも電気用品の定義も知らないで「ギターは大丈夫か」とか
「パチンコ方式で取引」とか、アフォばっかり。
そういう奴は黙って店頭に並んでいる物から選んで買えばいいんだよ。
オールド・ビンテージが欲しければあと半年、電安法と関連政令をROMってろ。

経産省に確認済みだけど修理は今までどおりできるよ。
修理と製造を一緒にしちゃいかん。
改造も製造とは違う。
「俺も確認したけどそれは違う」という奴がいたら、
それは聞き方が悪いだけ。


71 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:43:09 ID:1p0N2ptI
>CP-30かあ、高校でCP-80を弾いてた教師がいたなあ、しかもその教師自前のブツですわ。

嘘付くなよw

72 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:44:36 ID:yTUJwg59
>>71
嘘みたいな本当の話w
いるんだよ、そういう人は。

73 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:44:39 ID:EAAquADR
>>68
サンクス。別物としてなら楽しめるよ。Reasonあるし。
ここら辺でスレ違いなので止めとく。

74 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:45:30 ID:hayY3y+Y
>>30
丁寧なレスが来るとは思わなかった。ありがとう。

実は細々と劇伴とかの仕事を受けていて、
その制作にソフトシンセを使うことはかなり多い。
実際音もすごくいいと思うし、充分人に感動を与えることもできるとも思う。
ただやっぱり、自分がピアノあがりだからなのかもしれないけど、
代替品として見た時に、ソフト系はまだまだ水準に達していないなと実感してしまう。
エレピとかオルガンは特にね。

電子楽器を中心とした環境が大きく変わるだろうと俺も思うが、
こういった選択が音楽に関わる人間によって行われるならまだしも、
ろくに楽器店に足を踏み入れたこともないだろう役人によって
安易になされるということには本当に我慢がならない。
その安易な判断で色んな業界に影響が波及してるならなおさらだ。

75 :66:2006/02/21(火) 22:47:28 ID:323C9Orc
>>69
そういう事ね。了解しますた。

さっき、ギター用のフェイザーつないでみたら泣けるくらいイイ音出し
てくれたよ。
重くて、1人でセットアップするのが骨だけどorz (たぶん50kg超)

76 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:55:10 ID:yTUJwg59
>>74
IDを見てもらうとわかるとおもうが、矛盾と捕えられかねないことも書いてる。
でも俺の中では矛盾してない。
最初から思いが二つあるから。

許せないという思いは間違いなくあるが、それと同時に
これによって電子楽器業界は結構面白い風になっていくのでは?
という思いもある。
それくらい実は電子楽器業界(ハード)は萎んでると俺は思う。
「未練がましい」とかちょっと刺激的なことも書いたが、基本はそう言うこと。

ちなみにソフト関係は代替品と考えない方がいいよ。
新しいピアノやオルガンの音色と考えた方がいいと思う。




77 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 22:55:22 ID:xDbQp8gn
>>68
バカは死ねって何度言えばわかるんですか?

未来永劫買うチャンスが消えるんだぞこのクズ

78 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:01:10 ID:yTUJwg59
>>77
個人で買えばいいだろ。
又はあんたの手持ちのものと交換するか。
そういう掲示板だって出てくるだろうよ。
本当に欲しければそのくらいやれ。


79 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:01:58 ID:1p0N2ptI
>これによって電子楽器業界は結構面白い風になっていくのでは?
>という思いもある。

どんな思いなの?具体的に。

中古の数を間引きしたくらいで、
ソフトウェアなり新品ハードなりの質の革新がはかれるのかな?
全然次元の違う話じゃないのかな。


80 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:05:18 ID:1p0N2ptI
>本当に欲しければそのくらいやれ。

やっぱ、こいつアホやねw


81 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:05:24 ID:xDbQp8gn
>>78
m9(^Д^)

話にならんわ
新しいなんたら=PSE法を受け入れる
なんて論理は成り立たんよ。わかったらとっとと消えろクソ公務員が

82 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:09:38 ID:1p0N2ptI
>>81
公務員っていうより北鮮にビンテージシンセ送りたいチョンコとちゃうやろかw
北鮮が闇のルートにビンテージ機のせてあがりにするんとちゃうやろか。

83 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:15:22 ID:yTUJwg59
>>79
そうだなあ・・・
大勢はソフトに移行することにはなると思う。

で、ハードは逆に、きっちり設計してきちんとしたクオリティのもの(値段もそれなり)と、
本当にビギナーが使うようなものとが出る気がするけど。
2極化、というやつかな。
それのできないメーカーは潰れるかも知れないね。

今のような「誰に向けてるのかわからないようなもの」は無くなるんじゃないかな。
ハードを魅力なくさせたのは、この「誰に向けてるのかわからない」のが原因と俺は思ってるから。

後は、ユーザーの意識が変わってくると思う。
ものを作ることに対する意識がね。
今はそうじゃないだろうけども、時間が経てば必ず変わってるはず。

>>80-82
あほw
全面的に受け入れることなどしてねえよ。



84 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:24:17 ID:8MYYnB2J
(4月より完全施行)
PSE法(電気用品安全法)問題点
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html#1000000000007000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
1.猶予期間が切れると業者へ売ることも、業者から買うこともできない。
2.猶予期間に故障すると、PSEシールが無効になってしまう。
3.修理をすると、たとえメーカー修理でも新たにPSEを取得しなければならない。
4.PSEシール発行は個人でも事業登録が必要で難しく、費用も莫大。
5.修理費用+PSE認定費用がかさみ、外注の修理がばかばかしくなる。
6.リサイクルが難しくなり、不要な電化用品のゴミが増える
7.特定外品は自社検査になり、基準が甘くなることが危惧される。
8.買い替え期間が短くなり、高額商品を買う気にならなくなる。
9.PSEシールに製造年月日の表示義務がないため、猶予期間を証明しにくい。
10.9の理由から、最初からザル法。
11.安全法という名前でありながら、電気用品の安全の保障ができない。
12.修理をすると製造とみなされ、PL法(製造物責任法)の責任者が修理人に移ってしまい、
事故・火災においての賠償責任を負わされるので、修理してくれる人が減る。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/q&a/20030526/kaizou_denkiyouhin.pdf

13.ザル法のくせに、違反には罰則・罰金(異常に高額)
14.取り締まる職員経産省は新たに増員(無駄公務員増幅)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/topics/index.htm
15.特定品の検査は、経産省天下りの独立法人などである。

16.天下りが目的だけの、とにかくインチキ法

85 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:56:06 ID:wphjcq6h
海外経由での売買もだめなん?

86 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/21(火) 23:58:01 ID:8MYYnB2J
>>85
だめ
検査と認可シールが必要

87 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:05:11 ID:e4U6AVhQ
>>85
海外の業者であっても国内の売買に関して、猶予期間が切れた品は買取できません。引き取り(処分)だけです。
もちろん処分費用を請求されるかもしれません。
海外品を輸入するときには、海外の業者は品物の検査と認可シールが必要です。


88 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:11:53 ID:XFaa5Qt8
【社会】家電用品のPSEマーク、ネットオークションも経産省が監視 経済産業省[02/20]★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140529032/l50


89 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:12:04 ID:uqYDQ2vz
個人なら良いんでしょ

90 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:12:29 ID:H2Ki0kQq
>>33 大変参考になりました。
会議中にこの書き込みを発見して皆で検討しましたがこれほど具体的な意見は初めてです。
特にエレクトーンを試しに売る話は面白かったです。

結局会議の結論は33番さんのように「前向きでがんばろう」となりました。

>>70 確かに一部完全に都市伝説化してます、書いてる人たちは製造、修理経験のない人が
多いかもしれません。とにかく反対する為に厳しくかんがえすぎているのかもしれません。

>>56 貴方の根拠は間違っています。販売を予定していた物が輸入であろうと国内製造で
あろうと、自主基準を満たす為に作り変えたのですから改造です。当然新しいPSEマークを
必要としますがが、現状復帰の為の修理を否定する根拠にはなりません。この現状復帰の
為の修理に関しては当社でも確認済みで担当者の名前とやり取りを保存してあります。

今後、実際に事業者登録をした方からの意見が増えてくれる事を期待します。

91 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:20:05 ID:e4U6AVhQ
>>90
午前零時でID変わったからって、自己スレはミエミエなんですけど。w

事後すれで粉砕されているのは無視ですか?プケラ
ウソつき工作員経産省は新でくださいませんか?

92 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:35:33 ID:R0yH8sLn
>>90
つまり、事業者が扱う商品の流通に関する法律なのに、
それを利用する消費者は都合如何に関わらず黙っていろということか?
商品を求め購入するのは消費者だ。
しかし業者は消費者のために法律に反対する義務はない。
事業者に期待してそれに応えてもらえなかったら消費者の希望はどうなるんだ?
現実に消えようとしてる中古品だってあるんだぞ。それを求めている消費者だっているんだ。
市場の趨勢でそれらの商品が消えていくならまだしも、
降って湧いたような話で消された挙句経験のないやつは黙ってろとか言われてたまるか。

何が都市伝説だ。何が登録事業者だ。驕るのもいい加減にしろ!


93 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:45:52 ID:GbbTmTIT
おいおい のっけから荒れてるな
ニュー速じゃないんだからもう少し落ち着いて情報交換しようぜ
石橋楽器の対応の仕方について電凸してみるとか

94 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:51:03 ID:PMBTzuqU
○自民党
「この法律を作ったときは、この問題は考えてなかった。
ビンテージ物やレトロ家電なんかに関しては何とかなるように動くつもり。
だからその間は、変に経産省などに抗議したりして、あまりこの問題を騒がないでおいたほうがいい。
一般家電は危険だから法を守って販売をやめてください。」

○公明党
「いままでこの問題をよく認識してなかった。
うちは古いものを大事にすることには賛成なので、
ここにきて、ちょっと問題があることが分かったので何とかしたい。
今週方針を決める。決定が出次第お知らせするので、今度電話します。」

○民主党
「法律自体はできてしまってるので、改正などは考えていない。
まだこの問題に関しては協議中。
問題があることは分かるので検討してみます。」


95 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:51:52 ID:PMBTzuqU
○社民党
「元々法案に賛成している立場から、いまさら法律そのものへの反対はできないが、
細則などをいじって中古品の販売ができるようにする方向では協力できるかもしれない。
反対の運動などでも請願や署名提出の受付などでの支援はできるのではないか。」

○共産党
「この法律は安全基準を民間人に押し付けてるのでそもそも反対。
中古品の販売ができるように協力したいが、法律が通ってしまっている以上、どうするかは難しい。
担当の国会議員を紹介するので、そっちに相談に行ってみてください。」

ttp://blogs.dion.ne.jp/tanimidori/archives/2846299.html#comments

96 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 00:59:17 ID:l0EQXVSL
○経済産業省
「当方の知るところではない。」

97 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 01:04:29 ID:Ojw8iGn3
あはは

98 :反PSE:2006/02/22(水) 01:26:35 ID:YxqkZcVG
ちょっと遅レスですが、
>>18-20
乙です。非常に参考になるやりとりでした。

>>94-96
本当の情報なら真に起死回生?を望みます。
猶予期間が終わる直前だが、気づいてもらっただけでも騒いだ
甲斐があったという物。しかし、それでも経産省は・・・(怒
どこまで意地に張ってるつもりなんだろう?

そもそも、「消費者の安全」って、個人間売買や個人輸入は
規制無しといっている時点で支離滅裂でしょう。
ま、そこまで規制したら貿易摩擦や個人の尊厳の侵害とか
もっと大きな問題に発展しかねないけど・・・
やれやれ。

99 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 01:32:43 ID:rU1PgqDV
>>94 >>95
なんかそれ見て各政党の方々の対応にちょっと感動したよ、
初めて代議士というのが国民の代弁者だというのを感じた、
それに比べて役人の頭の固さはどうしようもない。

風向きが変わって来たね、このまま中古シンセとかが市場から
無くならない状況になれば良いな。

100 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 01:34:25 ID:Ojw8iGn3
往年のkorgワークステーションが手に入らなくなると痛いな

101 :70:2006/02/22(水) 01:40:16 ID:zUhlZpWR
>>92
それは俺に対するレス?俺は>>90では無いよ。
黙ってろ、というのは、反対するならちゃんと法律読んで、
ログぐらい少しは嫁ってこと。
みんな反対、反対で冷静さが無い。
法律をきちんと理解しないで行動しても役人には勝てないよ。

実際修理については都市伝説化してるじゃん。
>>56はあちこちに貼られている。
あの質問は元々は輸入事業者が特定電気用品のことについて質問したこと。
電気用品として完成していない、製造段階での話し。
「一度外国の検査機関で検査して輸入しても、その後国内で改造するんなら
製造業として登録し、もう一度検査を受けなさい」という内容。
なんで特定電気用品の製造の話と、中古品の流通が一緒になるの?
それとも電線やコンセントの中古が買えないことが悲しいのか?

すでに流通しているものは電取法下での旧規格製品でも完成された電気用品なので、
修理は可能。修理自体に届け出も資格も不要。
使うパーツは性能維持目的の修理で機器内に内包するものなら、
たとえトランスでもPSE無しでOK。
経産省に確認済みだ。文句あるか?
製造行為と修理の区別が付かないやつは、あと三日くらいはROMってろ。


102 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 01:48:18 ID:MjB702Ru
>>101
改造は?
ビンテージだと修理とは言っても作業内容は改造になってる事も多々あると思うけど。

103 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 01:51:20 ID:Ctxj7HHH
さーて、そろそろ売買ができなくなる前に中古楽器のお買い物リストでも作っておくかな。

104 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 01:53:35 ID:e4U6AVhQ
>>70
自作自演ごくろう
>>92はちゃんと>>90って書いていますが?
>>70さんはダレに逝ってるの?
あ。自分か。w

売る目的でなければ修理改造はいいのは、誰でも知ってますけど?
販売するばあいには、どんな場合でも修理・改造は製造と解釈されます。
それが中古であっても新品であっても同じですが?

105 :?反PSE:2006/02/22(水) 01:57:44 ID:YxqkZcVG
>>101に補足です。
私の情報では
>すでに流通しているものは電取法下での旧規格製品でも完成された電気用品なので
に受けて、旧規格であってもそれを否定するものではないので、その点を証明?
できるのであればメーカー等の検査証をもって「第2項目の「技術的基準に適合」」
という点を満たしたとの判断基準にすることは可能と経産省に確認しています。
少なくともIEC規格準拠の製品ならまず適合するものかと思います。

106 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 02:02:21 ID:e4U6AVhQ
自作PC売りは、たとへPSEマークのついた部品を全部つかったとしても、出来上がった製品は検査が必要。
検査しPSE表示をするには、業者登録が必要。

107 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 02:03:55 ID:e4U6AVhQ
まちがった。pcは除外だった。スマソ。
それ以外の自作家電です。

108 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 02:06:23 ID:MjB702Ru
ビンテージといわれるものの修理をするにあたって、メーカー等の検査証が入手できるとも思えないし、
IEC規格準拠じゃないものが沢山あると思う。

109 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 02:07:45 ID:MjB702Ru
>>107
でも、チューナーカード突っ込んでると危険

110 :70:2006/02/22(水) 02:12:56 ID:zUhlZpWR
>>104
内容が明らかに俺宛だったでしょ?俺は自作自演してないよ。
別に叩き合いしたいわけじゃないけど、初歩的なループには飽きただけ。

>誰でも知ってますけど?

なら>>56が他の板やMixiにまで及んでいるんですけど。
これを修理禁止のソースとしているのはいかにも・・・悪杉ジャマイカ。

>販売するばあいには、どんな場合でも修理・改造は製造と解釈されます。

つか、これからは古いものは修理だろうが改造だろうが
どっちみち手を入れないとPSE表示できないじゃん。
PSE表示目的なら電気的加工をしないとだめだけどね。

>>102
改造の内容によるでしょ。

>>105
それに近い内容の情報は俺も仕入れ済み。
要求される具体的な最低限の加工の内容も。
対応不明なメーカーに頼る必要は無いと思う。

111 :92:2006/02/22(水) 02:16:48 ID:R0yH8sLn
>>101=70
あなたではなく>>90にレスしたつもり。
消費者は出てくるなと言わんばかりの最後の一文に頭に来た。
修理に関しては当初の対応より軟化してきた感があるね。

112 :反PSE:2006/02/22(水) 02:49:20 ID:YxqkZcVG
>>108
確かに。ヴィンテージはその点同じような対応は困難。
中古製品全般という意味で、80年代中頃からのいわゆる
「中古品」に関しては>>105のような対応もありかと。
ただ、メーカーの協力は必要。そういったフレキシブル
な対応に協力的なところとそうでないところがある。

ヴィンテージは・・・別対応を考えているが、いまはまだ
まとまってないのでもう少しまとめてから。
そのヴィンテージ製品の対応が一番大事なんだけど・・・。

113 :70:2006/02/22(水) 02:58:04 ID:zUhlZpWR
>>111
そうかスマンかった。

>>112
俺はもう対応策はできてるよ。
事業化するかも。

114 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 03:09:01 ID:h/JpgFbL
YAMAHAに問い合わせたがヴィンテージ機種も含め修理.オーバーホールは問題なく受け付けるそうだ

115 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 05:00:00 ID:g4bzu562
もうね業界全体で徹底抗戦したほうはやいのでは?
だって最高裁まで行っても勝つの決まりじゃん?
だから中古屋のおっさんに投売りするな、いままで道理で行こう
で買うときに購入者に指紋まで押した誓約書作っておく。
俺たちはこの法律を無視する。
だが裁判になったら応援するぜ!みたいな。
法律やぶるなと珪酸省はゆってくるが取り締まった時点で最高裁で負ける法律だからw
保障関係はもう店側と個人の納得で行くしかない。




116 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 05:22:32 ID:S8ypRVQ0
>>!15
できるわけねえだろw

こっちは営業停止という手段があるんだぞ。
受け入れないと新品を一切流さないよw
あほじゃねえの?
なんだかんだ言っても結局は受け入れることになるんだよw
店つぶすかい?
法律を守っておかしいというのはアリだが、
法律を無視しておかしいというのはおかしい。
そんなにこの法律がいやなら、外国に行くか、金はたいてPSE適合化の事業でもしろよ。
事故起きたらお前の責任だぞw

というのがこの法律でおいしい思いをする側の言葉だろうな。
まあ事実だが、この法律の施行の仕方はどうもな。
最近、本当にエリートや「持てる者」のために法律ができてるな・・・

俺としてはこの法律よりも「全ての家電にソニータイマーを」
のほうがよほどムカつくんだよな・・・



117 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 05:40:29 ID:irqfBlgc
ソニータイマー法は完全な悪法だね
こんなの絶対通しちゃいけないよ

そんなに古いファンヒーターが危ないんだったら
ファンヒーターだけそういう措置をしてください
だいたいあのファンヒーターの事故だって電気関連のトラブルが原因てわけじゃないし
家電で一くくりにすること自体が全然おかしいんだよ

118 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 05:42:40 ID:vfVfmCTz
>>48 釣られてやるからしっかり読んどけw
●安全性 → 実質規制緩和 自己申告が含まれる為、安全性は国が検査して
         いた〒マークより劣ることは明白
●安全性2 → この一覧見て電気用品がどれだけ危険なんか俺に説明してくれ
          警察官増やした方がよっぽどえーわ
         http://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/h15/i033_03.htm          
●天下り → これPSE検査機関のJETのTOPの一覧 よーみてみ
         http://www.allforsp.co.jp/jet/data/disclose/pdf/jouhou_2.pdf
●坂本竜一 → 先生の思想はカンケーねーよ PSE法反対の意見に乗ってる
           だけだ 
●弱者保護 → この一覧見てよく弱者保護の法律とかいえんな 脳味噌の 
           成分なんでできてんだ?
           ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokutei_denki.htm
           ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/taishou_hitaishou/dennetsu~keitaihatsudenki.htm
どーでもいいが2/21にTBSで放送されたPSE法の映像どっかに UPされてない?      

119 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 06:22:57 ID:bmusyNq0
個人売買は大丈夫なんだろ。
ヤフオクの時代が来たね。
中古楽器屋もID 20個ぐらい作って、ヤフオクで販売すれば法に触れないよな。
何騒いでんだホント!
一般人にとっては、今まで中古やがグルで上げていた価格の相場が、崩れて
個人的な値段になることにより、物凄い格安の品が出てくる要素が増えたんだよ。
一般人にとっては、楽しい事じゃないか。
最近、掘り出し物が多くてルンルンだけど!

120 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 06:30:46 ID:g4bzu562
業者らしい噂が立つと珪酸省がおとり捜査しますがなにか?
業者認定されたら1億以下ですがなにか?

121 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:00:18 ID:bmusyNq0
>>120
へー、かわいそーだね。
中古楽器屋はなくなるんだね。
でも、よかったよ!一般人が使ってた故障したジャンク品を、
秋葉とかで買ってきた安物のパーツに、部分的に乗せ変えて、
メンテ済みとかいって5,6万で売ってた業者がいなくなるんだから、、
同じ物を一般がヤフオクでジャンク品として出すと、3000円ぐらいの物だよ。
一般人は修理するノウハウも暇もないから、中古楽器屋にごみ同然の値で捨てに行くジャンク品を、
純正のパーツじゃない安物のパーツに入れ替えて、修理して平気で売ってるんだよ。
まさに、弱者(一般)にとっては安全な法律だよ。


122 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:20:40 ID:Bsvcw1vW
>>121

ヤフオクだってw

123 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:23:47 ID:Bsvcw1vW
>一般人が使ってた故障したジャンク品を、
>秋葉とかで買ってきた安物のパーツに、部分的に乗せ変えて、
>メンテ済みとかいって5,6万で売ってた業者がいなくなるんだから

これの何が悪いんだろうね、キミ社会人かい?

124 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:30:44 ID:S8ypRVQ0
まあでも、昔のハードを重用するのは見直す時期には来てるよ。
音楽的にもね。
昔のハードを重用することが音楽の発展を阻害する要因の一つだと思うよ。

エレピの音をDX7で作って、オリジナルとは似てないけどDXエレピという新たな音色ができた。
こういうことが起きるいいチャンスではある。
きっかけは納得いかないけどね。

でも、そういう考え方もある、ということだよ。


125 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:34:49 ID:g4bzu562
>121
うん中古楽器屋以外もなくなるので
ID:bmusyNq0さん 影響なければいいけどねw
まとめ読んでからもう一度来てね。
関係なければここ見なくていいからさ

126 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:38:56 ID:Bsvcw1vW
>>124

あ、そう。しかしそれは全部おまえの中で完結してりゃいい話だろ?
一人ごちてりゃいいだけなのにわざわざでばってきて他人に訓戒たれてどうするんだ?

127 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:41:58 ID:H2Ki0kQq
>>92 消費者は出てくるなと言わんばかりの最後の一文に頭に来た。

このくらいで頭にくるようなら論議に参加するな。だれも出てくると言ってない。
>>33の最初の三行をしっかり読め <四月から中古品も対象になったら困るけど >
としっかり書いてあるだろう。事業者側の対応策が広まらないと中古が本当に
買えなくなるぞ。こんな馬鹿のために経産省とやりとりしているかと思うと腹が立つ

>>101=70 使うパーツは性能維持目的の修理で機器内に内包するものなら、たとえトランスでもPSE無しでOK。

私の会社も確認済みです。経産省の指導でもっともあきれたのが付属の電源ケーブルに関してでした。
<たとえトランスでもPSE無しでOK。>この表現は問題ないのかな?絶縁の種類が同じなら問題は無いが
絶縁の種類が変更されるなら届出が必要と言われました。

128 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:44:44 ID:/JMD3Ypb
<<<・・・反P○E者の実態?・・・>>>

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ニダニダ゙! 謝罪とPSE法の延期を要求するニダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 中古品の欠陥や故障で火災や事故が起きても知らんニダ!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ボクチンの売り上げさえよければそれで・・それでぇ・・・
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 祖国に送金する銭がホスィだけなのに…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `∀´) <日本国民の安全?
       `ヽ_つ ⊂ノ      それは当方の知るところではないニダ。
              ニダニダ


129 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:50:26 ID:Bsvcw1vW
>>128

ちがうだろ?日本でただ同然でシンセ手に入れて、
祖国経由で闇ルートに流してカネにするんだろ?
放置自転車やら産廃のおからなんかで既にやってることじゃないか?
汚い事ばっかり考えるなぁ在日チョンコはw

130 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:53:40 ID:Bsvcw1vW
あと、シンセやら家電に使われてるレアメタルを北鮮で取り出して、
核兵器の部材にするなんてことにも使えるなぁ。
こりゃこのままPSE放置すると国防上も問題あるな。

131 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 08:00:48 ID:MLF9hPiM
大臣は糞中古屋を絶対に許さん。早く消えろw


経済産業省 会見・スピーチ 大臣記者会見
ttp://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed060221j.html

Q: 電気用品安全法への対応を改めてお聞きしたいのですけれども、
さまざまな問い合わせや意見が寄せられている中で、これまでの法律
の猶予期限を更に延長するということは、これは経済産業省として検討
なさっていないでしょうか。
 
A: 中古販売業者の方々から、電気用品安全法の販売猶予期間の
終了について、多くの心配の声が寄せられているということは、私も
承っております。問い合わせの中には、すべての中古製品が販売
できなくなるなどの誤解に基づく取り越し苦労といいますか、ご心配も
多いわけですので、規制の内容等について引き続ききめ細かな情報
提供に努めなくてはならないと思っております。

132 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 08:25:43 ID:oWZNSPMh
>131
事業者と消費者を安心させてくれるような情報ならどんどん提供して欲しいもんだが・・・・。
えらいアバウトな内容ばかりだからなあ。
抜け道指南なぞするなら一言「中古は対象になりません」って言えば済むのにな。

133 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 09:30:57 ID:XFaa5Qt8
【社会】 「死ねと言われたようなもの」 "PSEマークない電気製品、売買禁止"で中古業界倒産危惧★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140538106/l50


134 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 09:48:26 ID:oxbVFfSZ
>>118
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3230901.html
テキスト+動画

135 :33:2006/02/22(水) 10:15:24 ID:AR0YoABS
嘘つき呼ばわりされた33番です。
はっきりって飽きれました。
これほど間違った情報が流されているのは驚きです。
DTM関連は特定電気用品以外の電気用品です。
嘘を連発している人は事業者なんでしょうか?

136 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 10:27:30 ID:z554RVe1
中古販売や修理ができなくなるというのが都市伝説というなら、

何故ハードオフが中古の買い取りをやめたのか?

説明してくれ。

137 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 10:37:25 ID:NkEpKSEz
修理はできる。
販売はできない。

138 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 10:51:10 ID:7IMK0DiA
>>135
>嘘を連発している人は事業者なんでしょうか?
違うと思います。
一般消費者でしょう。

楽器・オーディオ系で自社でPSE対応して中古取扱をする明言しているのが
楽器店2店だけの現状ではにわかに信じられません。
リサイクル系ではゼロです。

例外規定が多く、分類によっても対応が変わるこの法律を
電気知識が無く、法律にも疎い一般消費者が正しく理解するのは大変です。

まあ、これも経産省の広報の不首尾な訳ですが。

個人的には、中古売買・修理に関する返答のいい加減さから、当初より中古にこの法律の
適用を考えていたとはとても思えません。
昨年末にハードオフの問いに中古適用と答えてしまったため、それをあわてて取り繕っているとしか見えませんねえw


139 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 10:54:48 ID:XFaa5Qt8
PSE取るって言ってて機械も買った様だけどまだ一台も取れたって話は聞かないからね。

140 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 11:03:26 ID:NkEpKSEz
>>135
>>33-34読んだがキモい。
修理ができないと騒いでる奴は迷惑だが単に勘違いしてるだけ。
しかし

「日本の製造業を活気付かせるための規制緩和」

などと言ってるおまえは超キモい。

141 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 11:22:28 ID:bmusyNq0
>>120
へー、かわいそーだね。
中古楽器屋はなくなるんだね。
でも、よかったよ!一般人が使ってた故障したジャンク品を、
秋葉とかで買ってきた安物のパーツに、部分的に乗せ変えて、
メンテ済みとかいって5,6万で売ってた業者がいなくなるんだから、、
同じ物を一般がヤフオクでジャンク品として出すと、3000円ぐらいの物だよ。
一般人は修理するノウハウも暇もないから、中古楽器屋にごみ同然の値で捨てに行くジャンク品を、
純正のパーツじゃない安物のパーツに入れ替えて、修理して平気で売ってるんだよ。
まさに、弱者(一般)にとっては安全な法律だよ。

142 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 11:26:20 ID:jZMdA1HO
>>141
 ↑皮脂でギトギトになったシンセを中古店から買い取り拒否されたことを根に持っている。

143 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 11:29:31 ID:jZMdA1HO
ジャンクを動態回復させて5.6万しか取らないなんてほとんどボランティア行為じゃないか。
これはなんとしても中古電子楽器関係は除外させないといけないな。

144 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 11:34:57 ID:eiT49Lb+
パーツなんてメーカーが載せたのなんかよりアキバで売ってるような奴の方がモノはいい

145 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 11:41:27 ID:eiT49Lb+
>>121 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 07:00:18 ID:bmusyNq0
>>141 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 11:22:28 ID:bmusyNq0

146 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 11:59:56 ID:6GgJ+VvK
中古楽器屋は、客を5年間騙してPSEマークなしの製品を売り続け、
ここで騒いで在庫処分しようとしてるだけ。

楽器メーカーがPSEマーク付きの製品作ってるんだから、
知らない、なんてウソ。

147 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 12:15:36 ID:g8vW8L6p
>>146
中古楽器屋の「購入専門」の常連だが、別にだまされたと思ってないよ。
新品の安い代替=中古というのとは、全く違う市場があるからね。


148 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 12:24:13 ID:u0e1wb0R
>>146
ハードオフがPSEが中古にも適用されると知ったのが、去年末なんですが?
ソニーがPS2の初期型を売らないようにゲームショップに通達を出したのが1月末。

中古オーディオ店勤務の知人が知ったのも1月末なんですが?

一般消費者が知ったのはごく最近。

ちなみに在庫処分はドーしても安売りになってしまう。
従来の相場で売った方が儲かるんですけど。


149 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 12:26:24 ID:FFYMtunQ
>>146

PSEのこと本当に知っていたら、5年前に在庫処分したんじゃないかな。
猶予期間を知っていたら、それは彼等にとって、
商品がはけてくれるチャンスでもあったわけだから。

ま、おまえの脂ぎったシンセが買取拒否されたからって逆恨みはしなさんなw

150 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 12:33:52 ID:wL9BSrPw
趣味で中古楽器を集めたり演奏したりして楽しんでいたのですが、
そのような立場で残念に思っている方はここにはいないのですか。

151 :ニュー速より :2006/02/22(水) 12:39:56 ID:7Kr3mHEA
834 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/22(水) 10:43:20 ID:HgU2H6gF0
東海TV見たが、大須の中古オーディオ屋が
自社名でPSEマークを張り出して販売すると公言。

しかし、「商標法・不正競争防止法」に抵触する
可能性についてはふれず。


ハイファイ堂程度でPSE貼りだしできるなら
まっとうな中古屋なら余裕だろう


152 :147:2006/02/22(水) 12:55:42 ID:g8vW8L6p
>>150
半趣味で作曲やってるような人間なので、私もそんなもんです。

高価なビンテージでなくとも、E-muとかAKAIのサンプラとかJVとかの定番や、
D-50とか、DX7/TX802とか、セミビンテージもアウトなのが残念です。


153 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 12:56:13 ID:7Kr3mHEA

PSEに対応すると表明したショップもぼつぼつ出始めてきたね
そろそろ「中古にPSEを付ける際の具体的方法」について電凸をした方が良いかと
例えば

・安全基準に適合しているとする判断の基準は?

・電気的加工は必要か必要でないのか?必要ならばどこまでやれば
 法の要求を満たす加工といえるのか?

・耐圧検査は一律1000V1分で良いのか?他の基準はないか?

・通電検査は電気が入ることを確認すればいいのか?
 温度上昇とかその他の検査項目は必要ではないのか?

・商標とかその他の兼ね合いはどう処理すればいいのか?

等々

154 :150:2006/02/22(水) 12:59:18 ID:wL9BSrPw
全く同感です。その頃のディジタルシンセサイザー類が好きで、
いつか手に入れようと思っていたものがたくさんあります。
ショップで買えなくなるのは本当に残念です。

155 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 13:07:16 ID:mK1wNiz5
>>153
技術基準みれば、各区分毎の基準が書いてある。
ここで良く出る目視・絶縁・通電の検査はPSE貼るさいに記録しておく必要があるもの。
あくまで技術基準に沿う事が望ましい。
ただ、自主検査して記録残して規程通りPSE貼ったものが、技術基準を満たしてるか?
検査を行ったのか?電気的加工がされたのか?等々を確認する事は難しい。
誰か勝手に貼ったPSEマークを販売店が、ちゃんとしたものか確認するのも困難。

156 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 13:15:30 ID:e4U6AVhQ
PSEなしでOKという言葉は独り歩きしそう。
あくまでもそれは使う場合だけでしょ?
販売する場合には、如何なる場合であっても猶予期限切れ&修理・改造で、新たに販売するときには、取得が必要。
新たにPSEを発行したものが賠償を含めての製造責任者になる。

自分で取得する場合には業者登録と設備が必要。
特定品は検査機関で検査が必要。

157 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 13:54:19 ID:bJ+1Sp+y
>>151

未だに古い電源コード平気で売ってるとこだろ。
あの店は何でもありだよ。

158 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 14:14:23 ID:7Kr3mHEA
>>157
でもさすがに危機感持ったみたいだね
チクりが怖かったんじゃないかな

159 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 14:58:46 ID:e4U6AVhQ
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/statistcs/h17_9.html#3
全国火災 家電火災 (たった)1.7%

なんのための法律?
家電は安全だよ。
このくらい保険つくればカバーできるべよ

160 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 15:05:04 ID:6GgJ+VvK
>>159
お前は火災の被害者の前でもそんなことが言えるのか?
(電気機器が出火原因になったのは713件、そのうち建物火災は547件)

たった9ヶ月で547件もの家が燃えてるんだぞ。

161 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 15:05:23 ID:1pyDbTrI
>>159
使い方を間違ったりして火事になったのがそれだけでしょ?
正しい使い方をして火事になったのは一体いくつなんだろ。

162 :反PSE:2006/02/22(水) 15:07:11 ID:3yeRYCkx
>>94-95
のソースが知りたい・・煽りだったのかなぁ?

163 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 15:09:19 ID:dfJGS1Ca
昨日TBSの夕方のニュースでこの問題を扱ってたらしいけど
ニュース23あたりで特集組まないのかな。
あの番組は電気グルーヴやビョークをゲストとして呼んだり
Dr.Shingoの密着とかやってたし、なにより番組自体が教授と親密だったりする。
これまでも教授はリリースタイミングや何かしらの運動を起こす毎に出てるよな。

ビンテージシンセでスタジオ演奏してアピールするとかやってほしいな。
あの時間帯の番組でやれば確実に認知度も上がるし。

164 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 15:18:37 ID:7Kr3mHEA
>>163
スポンサー >>>>> 教授 って事だろう
いくら筑紫が教授と親しくても それはそれ って感じじゃないか?

165 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 15:24:24 ID:PMBTzuqU
数年後、
ヘア解禁のように、いつのまにか合法になってることを祈る。

166 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 15:31:19 ID:7Kr3mHEA
おまいら もし教授が出演するとしたら何を弾いてほしいですか?

167 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 15:44:24 ID:mK1wNiz5
コズミックサーフィン

168 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:03:19 ID:vjto+pVX
もうどうでもよくね?4月になってから考えればいいじゃん。
中古業者も売り切った方がいいのか、法が変わるかもって抱えてるかで
結局値段に影響出てねーみたいだし。

ビンテージシンセが大量に投棄されてたら、誰がが拾ってくれるでしょ。
それか裏ルートで売買されるって。だからもうあーだこーだは言うのやめない?

169 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:04:06 ID:XFaa5Qt8
もうここ見なきゃいいじゃん。

170 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:07:34 ID:7Kr3mHEA
投げ売り期待してるなら別スレにいけ


171 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:30:48 ID:0HycJoB/
481 名前:エージェント・774[] 投稿日:2006/02/22(水) 15:32:58 ID:fVXquOto
自民党に電話したけど、今週末か来週に自民党でこの問題で会議がある
自民党も経産省も4月1日以後の損害の予想がまるでできてないからデータを欲しがってる
経産省は中古品が含まれることは法律から明らかだから、中古を含めないなら法律を変えるしかないというスタンス
ここで井戸端会議をやってないで自民党に電話・FAX・メールしろ
特にリサイクル業者や中古業や中小や町工場は、このままだと具体的にどうなるかを伝えるんだ
とにかく声を大きくしないとこのまま押し切られるぞ
お前ら全員危機感無さすぎ、動かな過ぎ
文句言ってるだけで変わるわけなんか無いだろうが

172 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:38:24 ID:rvOVuxKH
告知が遅かったなんてことが問題じゃないんだよー。

PSEマークなんかぜんぜん問題じゃないんだよー。

国会で承認された時点では憲法に照らし合わせても問題のなかった法律が、

元々想定されてなかった「中古品を含む」と経産省が発表した時点で、

憲法で保証されている基本的人権さえ侵害する法律になってるじゃん!?

もう強度偽装や粉飾決算なんてレベルじゃない。
国の屋台骨の憲法を無視して発動してんだからもうメチャクチャ。

経産省のオッサン「いまさら変えようが無い」って。
すぐに変えなきゃまずいでしょ www 頭大丈夫ですか〜〜〜っ?

173 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:44:38 ID:vjto+pVX
>>169じゃあ下げろ

>>170期待してないのでこのスレで大丈夫!

174 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:46:04 ID:NkEpKSEz
いや、俺の調べたところによると「中古が想定外」というのはガセだ。
去年11月にハードオフが電話してから云々というのは間違いのようだ。

175 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:47:54 ID:NkEpKSEz
経産省は1999年のPSE法への改訂(施行は2001年)より前の公聴会で
PSEマークのない家電は製造時期を問わず市場から一掃することを
議員や業界団体(メーカー、小売店、工事業者)に説明していることがわかった。
(中古販売の団体は除く)

つまり議員たちも話は聞いていた。

176 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:49:03 ID:7Kr3mHEA
>>174
興味深い ソース希望

177 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:49:16 ID:kOsO2VDX
>>174-175
意味が分からんがな


中古は除外してたんなら中古はそもそも想定外だったんだろ

178 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:49:56 ID:NkEpKSEz
連中が「想定外」とか何とか今頃驚いたようなことを言ってるが、
「2001年の施行前の製品の流通を規制することが想定外」と言っているのではなく
「2001年の施行前の製品の流通を規制したら大騒ぎになることが想定外」
という意味だということがわかった。

つまり、経産省の役人も、議員の連中も、
「過去の製品を市場から排除したら問題になる」という想像力が欠如していて
しかも「誰も指摘しなかった」「全員バカ」「普通誰か気づくだろアホか」
という世界史に残るレヴェルの頭の悪さを露呈してるのだ!


179 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:52:46 ID:7Kr3mHEA
つか今いる経産省の役人でその公聴会仕切ってたヤシが何人生き残ってるんだろ?

180 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:52:56 ID:NkEpKSEz
>>176
ソースは経済産業省の製品安全課で電話を受けたキノシタというおっさん。

>>177
違うんだよ。中古業者を呼ばなかったのは「縄張りの外だから」。
中古業者は自治体の管轄だと考えてるらしい。
というか中古販売業者なんて格好悪いしゴミだから縄張りに欲しくないということ。

181 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:56:35 ID:7Kr3mHEA
>>180
アイツら言うことコロコロ変わるから全然信用できね
また省内で「1999年に公聴会で言った」と言うことにしておきましょう
なんて口裏合わせたんじゃないの?
その公聴会の議事録 省内以外で取ってる所ないのかね
省内にあるヤツはもう改竄されてそうだ

182 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:57:52 ID:NkEpKSEz
なんで全国質屋組合連合会にパンフを配らなかったのかと聞いたら
自治体の仕事だと答えた。自治体にはパンフを配ったと。
中古業者に連絡しないのは自治体が悪いという回答だった。
それを自治体が聞いたら怒るぞ、と言ってやったら
ちょっとびびってた。



183 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 16:58:53 ID:7Kr3mHEA
つか中古=古物商は公安委員会の管轄だろうに
自治体が自治体が言ってるそのキノシタとかいうヤツはアホか

184 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 17:03:20 ID:NkEpKSEz
いや、他スレで誰かが指摘してたけど
PSEマークは経産省の縄張りマークということらしい。

PL法で電取法の縄張りを失って、新しく消費者の安全を旗印に
縄張りを確保したのがPSEマーク。

犬が電柱に小便かけるように好き勝手に電気用品のおいしそうな縄張りに
PSEの要件を加えてるだけ。
「法律だから変えられない」「安全の問題だから例外はない」というのは
「俺たちの縄張りだから変えられない」「一度縄張りにしたのだから例外はない」
と読めばOK(とある人から教えてもらった)。

185 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 17:08:17 ID:NkEpKSEz
>>183
それは勘違い。
「各都道府県の公安委員会」なので自治体だよ!
自治体->公安委員会->都道府県警察

あと国家公安委員会と混同すな。

186 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 17:11:09 ID:GbbTmTIT
しかし他省庁への連絡も全然してなかったのかなぁ
凄いねこれ

187 :?反PSE:2006/02/22(水) 17:28:44 ID:3yeRYCkx
完全な縦割り社会ですよ。
まさに縄張り争いに巻き添えをくったのが中古業界。
他省に問い合わせてもよく分かりませんので・・・というのは
ほんとに「他省庁への連絡は無し」のいい例ですな。

告知に関しても直接うかがった時も、TV会見?でも
自治体に数多く告知したのだから文句アルか?って態度。
まさに>>182そのまま。

188 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 17:29:59 ID:bJ+1Sp+y
各県の公安委員会に情報流したか追及すればいい。
どっかで止まってたらそいつの落ち度。
警察と、経3のけんか。

189 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 17:30:50 ID:GbbTmTIT
K3の無能どもを逮捕してやってくれよ
公務執行妨害で>公安

190 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 17:36:25 ID:XFaa5Qt8
>>173
じゃあ下げろって、俺は下げてる。上げてるのはお前。解った?

191 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 17:43:32 ID:mK1wNiz5
電源の定格を55Hzに改造したら、電気用品じゃ無くなるんじゃないか?

192 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 17:51:25 ID:wquthU+O
今アマゾンで一位だよ

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/books/all/503-5989777-2651124

193 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 18:18:17 ID:rtRKpi2J
news+が書き込めない、何かあった?

194 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 18:32:16 ID:/IkPqwvt
ちょいと質問なんだけど、この件の責任者って誰?

195 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 18:36:19 ID:wzqMF+xn
突き詰めれば国民

196 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 18:37:41 ID:8swRQcze
責任者と言うならば、
二階 経済産業大臣
だろうね。

変な事考えちゃダメよ。

197 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 18:41:08 ID:+pKtWQjd
>>141
それってさ、どこの部分の修理に関していってるの?

シンセをきっちり修理できる店なんてほとんどないよ。

ギターアンプとかそっちの話?

安物パーツってとこも意味が分からんよ。

198 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 18:44:08 ID:dfJGS1Ca
>166
ライオット・イン・ラゴスかウォー・ヘッド

199 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 18:53:28 ID:/IkPqwvt
>>196
変な事は考えないよ。w

http://www.meti.go.jp/intro/minister/a_plofile_nikai.html

【経済】音楽家・坂本龍一さんらが電気用品安全法(PSE法)に対する反対ネット署名開始★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140485270/l50

【社会】家電用品のPSEマーク、ネットオークションも経産省が監視 経済産業省[02/20]★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140529032/l50

PSE(電気用品安全法)テンプレ集
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140229245/l50

200 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 19:03:02 ID:/IkPqwvt
http://www.jimin.jp/jimin/50on/all-na.html

201 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 19:12:50 ID:2i793LYB
>>195
国民の大半はこの法の存在を知らされてないじゃん

202 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 19:21:59 ID:kOsO2VDX
>>195
役人を選挙で選べるなら正しい

203 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 19:28:13 ID:2obfUMms
純正でないのは安物パーツなのかww
SC-88のOPアンプを5532とかに改造するのが流行ってたけなー(ナツカシス)

204 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 19:37:38 ID:9Ypt+1uW
ソフトメーカーにとっては大きなビジネスチャンスだね
頑張ってほしい
仮にPSE法の猶予期間が延びても、ひっくり返ってもその流れは止まらない
と思う
PSE法の存在がソフト移行を惑う僕の背中を押してくれた

205 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 19:42:08 ID:2obfUMms
>>204
>ソフトメーカーにとっては大きなビジネスチャンスだね

本気ですか? こんな法律、日本しかないのに。
いま、NHK総合で戦メリに合わせて安藤美姫が滑っている。。

206 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 19:44:41 ID:0HycJoB/
>>204
ソフトにするかどうかぐらい自分で決めな。
んで日本でソフトに強いメーカーってあるのか?

207 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 19:45:41 ID:9Ypt+1uW
>>205
サッカーみようよ

208 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 19:47:20 ID:9Ypt+1uW
>>206
KORGかな〜でもいまいち弱いよね
YAMAHA。ROLANDに期待

209 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 19:47:41 ID:2obfUMms
>>207
悪いけど、自分の見る番組くらい自分で決めるw
自分の使う楽器も自分で決める。

210 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 19:52:36 ID:8swRQcze
正々堂々と、この法律を中古に適用する
正当性と合理性を主張してみろっての。

211 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 19:57:26 ID:DBX1Vv7M
中古品に関するPSE認証についての経産省の会議録って情報開示請求出来ますか?
もし以前の記録がなければ中古品を想定していなかった傍証になると思うのですが。


212 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 20:29:51 ID:FgYQ9/3c
>34 日本の製造業を活気付かせるための規制緩和
>204 ソフトメーカーにとっては大きなビジネスチャンスだね

これ、まともに働いている人間の台詞かね
製造業だの規制緩和だのビジネスチャンスだのって言葉だけおぼえた
頭の弱い引きこもりが書いたんじゃないか

213 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 20:37:18 ID:0HycJoB/
UAD-1にROLANDのDimentionやCE-1が入るのは、この法律があったからに違いないなw
みんなコンセント物だし。

214 :147:2006/02/22(水) 20:53:22 ID:g8vW8L6p
2年前の◇PSEの3年猶予の頃に、中古が対象という認識を持っていた人も既にいたらしい。
このスレの過去スレかどっかで挙げられてたと思うが。

ttp://audiomijinko.web.infoseek.co.jp/yatra/2004.03.html


215 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 21:35:49 ID:GbbTmTIT
>>214

>電気用品安全法やPSE認証のことについては、
>自分なりに色々調べたりして、このサイトでも度々取り上げてきた。
>だから、ある程度は知っているつもりだった。
>ところがこの法律、2004年の電源アクセサリー販売規制に留まらず、
>2006年に中古オーディオの販売規制までおこなう予定になっていたとは、
>まったく感知していなかった。

http://audiomijinko.web.infoseek.co.jp/yatra/2006.02.html

みじんこタソも今回の一件は感知は出来ていなかったようだ
それだけ経産省の隠蔽が巧妙だったんだろ

216 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 21:38:13 ID:rtRKpi2J
2年前に輸入品の電源ケーブル店頭から消えた中古オーディオ店が知らなかった位だからな。
誰も知らんかっただろう。

217 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 22:41:23 ID:3ybjrTXr
>>215
だってこのサイト、以前ケーブルとかが対象になって
海外メーカーが減ってしまったという話をしていたからな…

218 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 23:52:03 ID:OwvotFmP
mixi、話題違いのコミュにPSE反対トピ立て過ぎ。
あんまりアフォなトピ立てして集中砲火浴びてるから可哀相になって、
手を差し伸べてやったら逆切れする奴まで出てくる始末だし。
糞は壺でワイワイやってればいいのに。

219 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 23:56:41 ID:7IMK0DiA
>>217
それは新品の取扱の話だからなあ。
PSE収得をコストの面から諦めた輸入代理店が扱いを止めただけの話。

実はすごく興味深い話なんだが、>>215のリンク先記事中の過去ログを見ると
当時、新品に関してはオーディオ店の対応は徹底している。
新品のPSE未対応品の販売禁止の話は認識されているのが解る。

電源ケーブル等の中古販売の話は、買い取りを一店のみ取りやめただけ。
その後、どうなったかは追跡はされていないが、一時的だった可能性が高い。
なぜなら、その店はまだ、PSE未対応品の買い取りを続けているから。

新品の販売禁止の通達は多分メーカや輸入代理店から行ったんだろう。
そうでなければココまで足並みがそろうとは思えない。

スレが特定出来ないが、当時中古オーディオ店が経産省に問い合わせたら中古は関係ないと
返事をもらったとのカキコが有った。
2chのカキコだから信頼性は今一だが、上記の経緯から考えると、
新品はダメなのは解ったが中古はどうだと誰かが疑問に思って問い合わせても可笑しくないのではないか?
やはり当時は中古家電にPSEの網をかけるのは考えられていなかったか、部内の共通認識が薄かったと思われる。




220 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/22(水) 23:58:31 ID:GbbTmTIT
電凸した人の話だと
不動産関係に適用するしないという話も
わずか数日で見解がひっくり返ってしまったらしい


221 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 00:35:35 ID:uXk0Bw0X
>>166
Milan, 1909 → Variety Showメドレー
使われてる楽器は全部PSEマーク無し。しかもファナティックな演説入り。

222 :ハーピィ:2006/02/23(木) 00:39:27 ID:WEEk40JS
E・∇・ヨノシ <222ゲット♫

223 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 00:51:12 ID:oA+fgHVM
>>222
そのくらいで喜ぶな。こいつを見習え。
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1140149169/222

でも藻前のIDはなかなか面白いですね。

224 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 01:02:09 ID:iaes1UsZ
PSEには反対だが、PSE反対を唱える人物や、
その周りに集まる構ってクンがキモい。

不特定多数相手に説得して反対署名集めようってのに、
・相手の利害に鈍感だったり、
・自分の言葉で説得できず、コピペやURLでお茶を濁す
ってとんでもなくガキ臭いよ


225 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 01:20:53 ID:eE80sn5U
ふーん。で?

226 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 01:36:00 ID:dO1tDmlD
いい加減やめんさいよいい歳してからに

227 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 02:00:39 ID:U/aA6seT
うる星やつらの人がPSEを語る!&FiveG情報
ttp://www.anz123.com/diary/

228 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 02:08:09 ID:+FyaDgbn
そりゃ俺だってあんなの相手したくないけど、
主張に一貫性がなく、人に絡むだけのバカガキには、
良い振る舞い、悪い振る舞いの例を見せて、
自覚させてやるしか術がないだろ?
そーゆーこと。

229 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 02:19:15 ID:NBPJBM5Z
948 :名無しさん@6周年 :2006/02/23(木) 01:46:57 ID:eGGWDRBs0
朝日web英文版の方でPSEの記事見つけたよ。既出?
ttp://www.asahi.com/english/Herald-asahi/TKY200602210407.html

日本版とはかなり切口が違う感じです。

230 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 02:38:11 ID:U/aA6seT
リットーミュージックのBLOG

この件にからんで「とある官僚のブログ」も閉鎖されたりと、時間が経つにつれ、
問題はさらに大きくなってきているようです。

ttp://www.digimart.net/service/info/stuff06.html

231 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 03:53:40 ID:cc7hpxFh
へー、かわいそーだね。
中古楽器屋はなくなるんだね。
でも、よかったよ!一般人が使ってた故障したジャンク品を、
秋葉とかで買ってきた安物のパーツに、部分的に乗せ変えて、
メンテ済みとかいって5,6万で売ってた業者がいなくなるんだから、、
同じ物を一般がヤフオクでジャンク品として出すと、3000円ぐらいの物だよ。
一般人は修理するノウハウも暇もないから、中古楽器屋にごみ同然の値で捨てに行くジャンク品を、
純正のパーツじゃない安物のパーツに入れ替えて、修理して平気で売ってるんだよ。
まさに、弱者(一般)にとっては安全な法律だよ。

232 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 04:06:13 ID:oA+fgHVM
>>231
そういう悪徳業者の連中が居なくなるのなら喜ばしいことだが、
そうじゃない店だってあるだろうし、我々がそういう場所で
自由に買うことが出来なくなるのが問題だと言っているのだ。

5スレ目になってもまだ理解されてないんだナァ・・・。('A`)

233 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 04:10:44 ID:ApZyNSpO
>>231
コピペだろうけど、その何がいけないのか全く疑問なんだが?
パーツを乗せかえるのにも知識や技術が必要なんだし、
その分コストが余計に掛かるのは当たり前だろ。

メンテ知識すらなくしてしまうと、ますます使い捨てを助長するだけだし
現状ですら理系離れが進んでるのに、半田コテさえ扱えない人間が多くなるだけ。
長い目でみれば日本の国力を落とすだけの結果になるじゃないだろうか。

234 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 06:20:54 ID:8UNYun03
>213
>>121 >>141に続きご苦労な事だな。

>>142-144

235 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 06:21:57 ID:8UNYun03
訂正。>213 → >>231

236 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 08:42:28 ID:+FyaDgbn
昨晩のキチガイ、延々一晩中粘着してたぞw

はやく病院に戻れよw

237 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 09:42:43 ID:NrqTrX9N
DTM板でいうと2001年4月から販売されていたもの(在庫は関係なかったとして)には○型PSEが入ってないといけなかったんだが、、、
そうでもなかったみたいね。

238 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 10:01:33 ID:/8ebm5fH
>231
悪徳業者ってのは、法をかいくぐって残る。
まじめなお店はなくなる。
そういうものじゃないかな。

日本では、弱者のための法律なんてない。
というか、もともとそのための法律であっても、そのように施行されていない。
立場の強い者が得をし、弱い者が損をする。

239 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 10:39:47 ID:YuWAvpOS
>立場の強い者が得をし、弱い者が損をする。

まあ、これはどうかと思うよ。
はなから所得を得る気のない母子家庭の家長やら、
生活保護で遊び暮らす在日鮮人なんかがうじゃうじゃいるわけだからね。

ただ、正直者が馬鹿を見るというのはあるね、日本だけじゃないけど。
メーカーが見放したようなシンセでも修復するようなまっとうな店はこれで潰れるんじゃないの?

>231よ、ジャンクじゃ3000円にしかならないシンセを鳴らせるようになおして、
それで5、6万しかとらんような店を悪く書くくらいだから、
おまえはよほど薄利で社会に対して大きな貢献してるんだろうな。
おまえ、空き缶拾いか何かか?
あれは確かにちとかわいそうだな、きつい仕事なのにな。別に尊敬はせんが。

240 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 10:48:12 ID:La4mi7cq
キチガイは専ブラでNG指定してスルーしろ
雑音が入ると肝心な情報が掴みにくくなる

241 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 11:53:09 ID:ntRfWlNo
240 名前:名無し草[] 投稿日:2006/02/23(木) 10:34:38
→2月23日
NHK きざしウオッチ @ヒューマンの まり江 女史が
http://www.nhk.or.jp/human-blog/02/149.html
電気用品安全法についてのトラックバックを募集しています!
疑問に思っていることや意見が、番組に反映されるかもしれません。

しかし、NHK遅いよ・・・もう過疎だよ・・・

242 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 11:54:35 ID:NBPJBM5Z
ここは過疎ってるよ。news+に行ってるから。

243 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 11:55:58 ID:JHDVR4zw
民主の川内タンがまたやってくれるかも

244 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 11:56:21 ID:NBPJBM5Z
【電安法】 「需要に応える」 堀之内九一郎氏…各方面、"PSEなし電気製品"販売規制で知恵絞る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140630143/l50
【経済】音楽家・坂本龍一さんらが電気用品安全法(PSE法)に対する反対ネット署名開始★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140485270/l50
【社会】家電用品のPSEマーク、ネットオークションも経産省が監視 経済産業省[02/20]★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140529032/l50

245 :某所にて :2006/02/23(木) 12:38:26 ID:+FyaDgbn
昨晩一晩じゅう粘着してたかと思ったら、
今日はID変えて自作自演か。
非就業者は暇でいいよな。


246 :>>某所 :2006/02/23(木) 13:12:17 ID:+FyaDgbn
またどっかのバカが話題ループさせてる

247 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 13:50:37 ID:Z7oeqb8f
確かに気持ち悪いのが粘着しているな。
有名人の肖像権を平気で侵害するようなキチガイは
壺の中に閉じこもってなさいってこと

248 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 14:09:06 ID:Z7oeqb8f
結局のところ、
fjやパソ通の荒波に揉まれた経験もなければ、
日常を他人の視線に晒すこともなく引き篭もっている
ナイーブな社会生活不適応者が、「煽った、煽られた」
という子供じみたヒステリーを起こしているだけに見える。



249 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 14:18:53 ID:na3DTq1X
おかしなのは、腫れ物を扱うようにスルーするのが一番だよ。
例えおかしなのが何を言おうと、
それは野犬がエサを求めて遠吠えするのと一緒だから、
相手をするに値しない。

250 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 14:46:24 ID:v/tNLvvx
ACケーブルを切断した「改造品」が、何故電気用品になるのか理解出来ないのだけど。

そもそも一般用電気工作物の定義の「受電」が出来ないし、、改造したら完成品として新たにPSE取得せよという割に、
ACケーブルがなきゃ電気用品として完成品にはならないし(キットみたいなもの)。根拠がわからん。
どっか見落としがあるのかな?

251 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 15:43:09 ID:AhZqzlHL
経済産業省の谷みどりに解任請求を!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1140433717/

252 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 16:50:54 ID:extrfhgk
>>243

もうやってる

ttp://www2c.biglobe.ne.jp/~kawauchi/

川内博史議員のHPにPSE法のことが書かれています。

日記からコメントができるので是非

もう笑っちゃうほど見事にやってくれてる

253 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 17:18:56 ID:j3LWFOhR
>>252
早速コメントして来た。

254 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 18:37:16 ID:PtdmPDcq
俺もコメントしといたw
ダニみどりのブログくらい荒れれば議員も動いてくれるかもなw

255 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 18:50:58 ID:mEAbp23M
荒らしたら「馬鹿どもが騒いでるだけか」と思われて放置される
可能性の方がよっぽどたかいだろ。

256 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 18:54:31 ID:NBPJBM5Z
荒れてても、相手する気があるなら読むだろ。無ければ何かいてもスルー。

257 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 18:59:01 ID:mEAbp23M
荒れてたら、荒れてないときに比べ読む気失せるだろ?
www全部に2chノリが許されると思ってんなら病院行け。

258 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 19:03:59 ID:NBPJBM5Z
そんなこと言って無いだろ。読む気は失せるかもしれないけど、
まともな人もいるから読むだろ。

259 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 19:14:22 ID:j9cAkEwS
糞は糞壺へ

260 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 19:15:01 ID:eE80sn5U
荒れまくって何十件コメントがある中じゃ、まともなことが書いてあろうと読みはしないよ

261 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 19:16:30 ID:NBPJBM5Z
いや別に俺が荒らしてる訳でもないですから。八つ当たりは勘弁。

262 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 19:20:44 ID:NBPJBM5Z
まあ、wwwとか病院行けとか書いてある書き込みは誰だって読みたくないですけどね。

263 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 19:27:00 ID:FPePuRO0
おーい、川内議員は谷と違って理解さえ深めればちゃんとやってくれる人だぞ。
脊髄反射で荒らすのはやめてやってくれ。

264 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 19:27:10 ID:A03wBbAl
頭わりぃんだから黙ってればいいのに。
なんで発言したがるかなぁ、虫ケラが。

265 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 19:27:58 ID:Cp3XLf+u
wwwを笑いの短縮形だと思う時点でどうかと。
world wide webって単語もしらない池沼の逆ギレに見えますが。

266 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 19:29:23 ID:A03wBbAl
頭悪い人のジョークって、
マジでつまんない。

267 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 19:35:56 ID:FPePuRO0
しかしあれだね、輸入権のときから3年たってるけど、
川内議員のこと忘れてる連中も多いのかね。

268 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 20:29:33 ID:5Elvv365
PSE法の所をクリックして投票ヨロ
NHK土曜日 つながるテレビ@ヒューマン きざし
http://cgi2.nhk.or.jp/human/kizasi/index.cgi



269 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 20:38:36 ID:Z5Ynhkzq
書きこんでる奴も根本的には自分の個人的利益優先で、一般の不利益などは
憶測で書いてる。これじゃ第三者が見ても何が問題なのかはわからない。


270 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 20:48:23 ID:NBPJBM5Z
書き込めるんだから自分が書いてくればいいじゃん。

271 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 20:48:26 ID:QyK1z994
河口タンは薩摩隼人だ。
やるときゃやってくれると信じたい。

コメントの中で担保無価値化で融資をうち切られたと言う人がいるね。

272 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 22:09:31 ID:PtdmPDcq
とか言ってるうちに議員のその2がきましたよ

273 :経産省の××××!!!:2006/02/23(木) 22:44:40 ID:ZFSFA/yw
Emulator 4 が査定\0で悲しみと怒りに震えている俺様が上げに来ましたよ。

274 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 23:02:01 ID:K867gF67
news+落ちてる?

275 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 23:02:25 ID:axvNQp6r
またニュー速+落ちてるのかな スレ見れない

276 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 23:24:59 ID:Z5Ynhkzq
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori

衆議院議員川内博史氏のブログ
電気用品安全法について返答ありました。

277 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/23(木) 23:58:52 ID:AhZqzlHL
勉強する意欲もあるし、なにより親身なのが好感持てる。

どこぞの馬鹿役人は見習え。国のために働くことを勘違いするな。

278 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 00:09:44 ID:hrBlMGOL
馬鹿役人は国のためになんか働いてないもの
自分のためだけに働いてるのさ

279 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 00:11:48 ID:jF7Qr+bQ
人間も稲もできてくると頭を下げる

280 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 02:38:43 ID:0T/xVg+7
>>279
うまい、PSEシール一枚

281 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 03:45:41 ID:K4vRk7uI
深々と 頭を垂れる 稲穂かな
だったっけ?

282 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 03:52:28 ID:9QYGEnlb
「稔るほど」だ

283 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 04:11:09 ID:0kalxNFV
本人降臨中?


電気用品安全法/PSE法っで中古電気製品が危機!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1138119647/l50



284 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 05:56:09 ID:Si52W2Eq
今更騒いだってムダムダ。

285 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 06:45:23 ID:zetv1/9X
【祭り中】GE○の店員?が自作自演→客の個人情報晒して殺人予告3
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140699424/

286 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 09:19:39 ID:LNxOenGf
【社会】家電用品のPSEマーク、ネットオークションも経産省が監視 経済産業省[02/20]★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140696308/l50


287 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 10:12:06 ID:LNxOenGf
【経済】流通ルート早くも混乱…電気用品安全法(PSE法)に困惑 リサイクル業者ら「最近知った」[02/22]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140668673/l50
【行政】薄型テレビも家電リサイクル法の対象・・・国が検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140606493/l50
【社会】家電用品のPSEマーク、ネットオークションも経産省が監視 経済産業省[02/20]★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140696308/l50
【経済】音楽家・坂本龍一さんらが電気用品安全法(PSE法)に対する反対ネット署名開始★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140485270/l50
【電安法】 「需要に応える」 堀之内九一郎氏…各方面、"PSEなし電気製品"販売規制で知恵絞る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140630143/l50

288 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 10:16:10 ID:NxI1vqSA
PSEシールって、自分で作って自分で貼るのか・・・何なんだよ。

289 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 10:41:17 ID:OaedrjPU
PSEは妥当
中古販売業者志望



290 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 11:08:44 ID:LPxSU3Fa
100%ムネオナイトでこの話題は出なかったのか。
ムーグ山本とか出てたらしいけど。

出るわけないか。

291 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 11:34:46 ID:I/UtmHup
JSPAよりまともな感じ。
http://sound.jp/pse/

292 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 16:24:21 ID:OPiigDvB

http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/torino5rin.html
今回15位だった安藤美姫に4年後のバンクーバーにも挑戦して欲しい?

挑戦してほしい
挑戦してほしくない
どちらでもよい
興味なし



293 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 16:50:12 ID:MgZkBWWR
全政党が考え直しを示してるみたいな。なんとか回避出来そうな流れになってるな・・・
頼む

294 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 16:51:17 ID:WyalbKXp
よくよく考えたら、MIDI、シンセ関連は業界団体で独自の安全基準をこしらえていたら良かったんだよな。
その基準自体の中身は関係なくて、基準があること自体に意味があるっていう。
そしたら今回もひとまとめで除外にされた可能性が多かったよね。




295 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 16:55:21 ID:VWvqPZpp
いまMOVEでやってたけど、
ようやくまともな報道してた。
各党にも意見聞いてるし。
論調は悪法と言ってた。

296 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 16:57:57 ID:RMlsLIRB
>>294
国内大手楽器メーカーは浜松に集結してるのだから、
どうにか相談して欲しいところだ。

297 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 17:31:54 ID:hrBlMGOL
>>295
うpしる

298 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 17:35:14 ID:LKSunilE
実際ビンテージの流通状況やらの詳細が掴みきれていない、情報が欲しい
などの回答があったみたいだな
反響の多さに再検討の流れに入った様だ

299 :衆議院TVより :2006/02/24(金) 17:45:09 ID:hrBlMGOL
K3省の言い分

・パンフは19万部
・警察庁を通じて古物商、リサイグル業者への連絡は今年に入ってから
・連絡は不充分だった
・K3省に問い合わせると中古はみとめられないと個別丁寧に教えます
・中古が対象だという事を変える気はないし、猶予期間の延長もない

K3省完全に居直りますた

300 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 18:22:44 ID:TUcPel9T
ここで問題の衆議院TVを見ることができる。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=29414&media_type=wb

ここで、「塩川鉄也(日本共産党)」をクリック。


301 :932:2006/02/24(金) 19:33:43 ID:ZuUcmvmC
ビデオ見ました。
個人的には法が施行されてもあまり影響ないのですが、
経産省の対応は非常に腹立たしいですね。
絶対に許せません。


302 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 19:39:09 ID:6xTIGpZA
正直さ、どうでもいいメールのどうでも良い信憑性とかさ、
ほんっっっと、どうでもいいから、もうわ〜〜かったからさ、
PSE問題をまず片付けてくれ、クソ政治家どもよ。
人によっては、路頭に迷う人も居る訳でしょ、この問題?

ゆっくり休みたくてもみんな休めないんだよ。
俺も、毎日毎日奴隷みたいな深夜労働やってさ、機材買う金貯めてんのに、
なんでこいつらのままごとで邪魔されなあかんのよ。

303 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 19:45:12 ID:LPxSU3Fa
3月放送分のRADIO SAKAMOTOでこの話題を扱うらしいけど
聴ける地域の方、よろしければ簡単なレポートお願いします。

>295
ムーブはこの問題を取り上げるのは今週二回目ですね。
力を入れてやってくれてる感じがします。関西ローカルなのが惜しい。

304 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 19:45:40 ID:9+HXTpqA
>>301
なんかね、ミュージシャンも最初は「それ、多少困る」って騒いでたん
だが、事情を知った今は、腹立たしいとか国家の将来が危うい、とか
で怒ってる感じだね。


305 :147:2006/02/24(金) 19:49:07 ID:9Wyh8lKA
>>304
漏れだな、それ。もともと音楽畑。

自サイトがマイナーなので好き勝手書いたりしてたが、
個人的なことに加えて、どっちかっつーと音楽かどうか問わず、
全体的に業界・産業ヤバスって感が強い


306 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 20:02:21 ID:Vq04QPQG
川内議員のその3がキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
応援age

307 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 21:23:27 ID:0M05MB3v
シンセは興味ないけど坂本龍一のやつ署名しといた

308 :デカマラ課長 :2006/02/24(金) 21:24:57 ID:cC8/Ys8E
坂本いよいよおわったな。

309 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 21:52:16 ID:eNZvpVUU
サンプラーは関係ないとおもってるバカなひとはいるんだろうか

310 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 21:56:50 ID:GG4RyKBI
>>309
バナナはおやつに入るのか、とかそういうレベルだな。

311 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 22:11:05 ID:hrBlMGOL
教授ガンガレ 超ガンガレ

312 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 22:32:27 ID:TUcPel9T
>>308
ニュー速にしつこく坂本サヨコピペ貼ってるのオマエか?

313 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 22:33:16 ID:ifrLO+B5
>>308
デカマラってハードハード言ってる割にはPSE支持なのか

314 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 23:07:25 ID:tfDPsBQo
>>268
今週注目の「きざし↑」から、得票数の多いワードを紹介します。
1.安藤選手8位?
2.号泣?
3.カーリング女子?
4.安藤15位?
5.金メダルキタ?


ベスト5からPSE消えました。

315 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 23:41:51 ID:wopEg8Mi
>>300

見た!
塩川タソもがんばれ!川内タソもがんがれ!

3kは師ね!

316 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/24(金) 23:54:03 ID:hrBlMGOL
ショップでつけたPSEマークの例
なんかいかにもパチもんみたいでワロタw
シワ寄っちゃってるしw
       ↓
http://www.hifido.co.jp/merumaga/2f/060224/index.html

317 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 00:03:49 ID:PlrqE9kb
>>316
FiveGで売られるmoogやProphetにもそんなシール付けられるのかな。
心配だ。。。バーコードでさえ嫌なのに。

318 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 00:03:50 ID:P1ZYYLds
簡単に偽造されそうだな

319 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 00:40:37 ID:OFGY8zlO
ハイファイ堂でもPSE付けられるのか・・・

どう見てもザル法ということでFAです
本当にありがとうございました

320 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 00:45:00 ID:PlrqE9kb
implant4 PSE案内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
ttp://www.implant4.com/
ttp://www.implant4.com/PSE.htm

321 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 01:49:44 ID:dV+KkitB
拡声器片手に持ってprophet-5のバリケード越しにアジテート!

322 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 01:57:27 ID:dV+KkitB
教授⊇拡声器・看護婦⊆林檎

323 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 01:58:07 ID:4TCwrfrF
>>321
拡声器じゃダメ。マーシャルスタックきぼんぬ。

324 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 01:58:36 ID:jAhYcD63
(´⊇`)

325 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 02:14:18 ID:LzDDB1in
     ('⊆`)

326 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 02:19:46 ID:eco2RviW
さて、、「えちごや」が途方に暮れる日が近いって事だよな?
 
早く処分セールとかやらないかな〜
他の店は投げ売りしてるのに余裕だな。
 
4月以降も売ってたら、経産省にチクルからな!!

327 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 02:27:15 ID:4TCwrfrF
弱者同士が潰しあって自滅はこの中古撲滅法案を推した香具師の思うツボだな。
反対派が自滅してくれれば、黒幕たちは乾杯するだろうさ。

金は持っていても頭は幼稚園児のままな香具師が居るのは哀しいな。

328 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 02:47:30 ID:dV+KkitB
自分は法律に関しては幼稚園児同等なので尋ねるが、
個人が所有しているヴィンテージ楽器に対して《法的にその個人の持ち物である》といった証明書を得るにはどうしたら良いのだろう?
それが出来るならば....楽器を海外に送らずとも修理・買取・擬似販売が可能では?

329 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 03:00:57 ID:EjFoXWJq
>>328
わかんないことは経済産業省にお電話すると親切丁寧に教えてくれまちゅ。

330 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 04:45:17 ID:gh88ggKh
幼稚園児程度でちゅがと言って電凸

録音

とくに意味がわからなくてもいいから2ちゃんに報告

喪前によく意味がわからなくても誰かがその報告の使い方を考える


331 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 06:29:35 ID:e705MmOm
ぶっちゃけ自己検査なんてしなくてもいいんだよね?

332 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 09:04:17 ID:OFGY8zlO
>>326
>さて、、「えちごや」が途方に暮れる日が近いって事だよな?

ハイファイ堂路線で行くと思われ
つかもう投売りする店ってないんじゃ・・・
ハドオフくらい?

333 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 10:25:41 ID:6lP2Z8l/
>>326
高価なヴィンテージってのはね
仮に処分セールをしたとしても
君の持ってるお金で買えるほど安くはならないからご安心を。

334 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 10:54:03 ID:UuO42rsB
関西のローカル番組:ムーブでPSE法が報道されました。

ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber13048_d20.avi


容量が21.2MBと少々大きいので、右クリックで『ファイルを保存』を選択して
適当なところに保存して下さい

メディア・プレーヤーで再生して見る事ができます

335 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 11:28:33 ID:0QHa064L
>>326
あそこはPSEシール貼ると思うよ。

しっかし2001年4月の製造分から本当にPSEシール貼ってたのかなぁ>DTM機器
貼ってないよね。

336 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 12:04:57 ID:p28mDkBq
http://cgi2.nhk.or.jp/human/kizasi/index.cgi
「PSE法」に投票しよう。
オリンピックねたに負けてるぞ。

337 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 12:21:27 ID:p28mDkBq
「JSPA (日本シンセサイザー・プログラマー協会)」
https://www.jspa.gr.jp/pse/index.cgi
署名フォーム入力された個人情報保護についてセキュリティー対策を強化致しました。
尚、途中集計署名数は、35,020名となっております、ご協力ありがとうございます。
2006/2/23
-----------
こっちもどんどん署名して100万名目指そう!

338 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 12:35:59 ID:NK1arJ22
>>333
ジェームス乙www
今でも休日はポルシェで伊豆をドライブですか?

339 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 13:26:41 ID:vmYKTJQq
>尚、途中集計署名数は、35,020名となっております、ご協力ありがとうございます。
これは国内のDTM人口と比較して多いんだろうか少ないんだろうか。
私見としては意外と少ないような気がしてならないんだが。

340 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 13:37:20 ID:UiorxeSc
意外と多いと思う。

341 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 13:53:49 ID:FWsdJ8sJ
つまり微妙
教授ファンはもっといそうだが・・・。

342 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 14:16:45 ID:p28mDkBq
アーティストのファンを取り込むのが効率よいかも。
音楽作る人より聴く人の方がずっと多いからね。

343 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 15:01:48 ID:7r7cxSa4
噂の!東京マガジン
「知らぬ間に!中古家電が販売禁止」
2月26日(日) TBSテレビ 13:00〜13:54

ttp://tv.www.infoseek.co.jp/DET?pg=tv_detail.html&program=p0005060226130000

344 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 16:29:31 ID:p28mDkBq
おおお

345 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 17:34:39 ID:Mit3ZDIR
明日のたかじん委員会、明後日のTVタックルなんかも期待できそう。
朝生とかはとりあげたの?

346 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 18:20:37 ID:m0q2KuKb
一方、電源コードをちょんぎっておけばそれはもはや電気用品じゃないから、電源コード
と事実上の抱き合わせ販売をやらない限り、販売自由なんだと。

ガレのランプの電源コードはちぎりたくないだろうけどな。

655 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 09:41:38 ID:bS3Z9RqQ0
Σ mjk!
コード切断程度は今まで黒判定だったぜ

656 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/25(土) 09:45:25 ID:ZfSuTviO0
>>655
法令担当の「しみず」の言葉。

なんなら、自分で聞いてみて。

347 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 18:44:02 ID:LzDDB1in
おろ(゚∀゚)!!
東京マガジンは明日か。対応が早いな。
他の局・番組にも期待してるぞ。
悪法は徹底的に叩き潰せ。

348 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 18:57:34 ID:XSTihEq/
署名して来た。夏にはジュピター買う予定だったし・・・

349 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 19:37:05 ID:vmYKTJQq
ローカル番組ではぼちぼちと扱ってくれてるんだけどなぁ

350 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 20:25:51 ID:josBXwiU
3万人の署名はシンセサイザー使う人の人数としては多い。


351 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 20:33:21 ID:FWsdJ8sJ
あとアジカン位しかコメントないよな。

他のミュージシャンが全くダンマリなのが・・・どうなのよこれ?

352 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 20:39:39 ID:OFGY8zlO
川内議員のブログより

絶縁耐力試験について (tail) 2006-02-25 19:05:12

エンジニアの端くれです。
絶縁試験について一言述べさせて下さい。
試験を行う際、機器によっては、電子回路等デリケートな部分への
電流の回り込みによる破壊を防ぐため、内部配線の一時的取外しが必要です。
そのためには、回路図若しくはブロック図の事前入手が望ましいといえます。
メガーを当ててちょんちょん、などというイメージを持たれているかも知れませんが、
絶縁試験については、生半可な知識では、一発で商品をおしゃかにします。
特に古いトランス製品とは違い、最近のインバータ系の電源機器こそ
高圧サージによる破壊がありえるので、ちょっと皮肉なところです。


やっぱり経産省の認識ほど簡単なものではなさそうだな


353 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 20:42:53 ID:mrbQyQRw
既にみんな知ってると思うが、とりあえず書いておく。

音楽スタジオの機器で2001年より前のものは
今後誰にも売ることができない。
売ったら音楽スタジオが罰せられる。

どうしても売りたかったら音楽スタジオが
「製造者として」PSEを貼る一連の作業を行うこと。

ずいぶん前の経産省の回答だし法律を見れば明らかだけど
知らない人は参考まで。

354 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 21:00:50 ID:zXSGckE9
↑、、ものすごい釣り師がきましたよ。

355 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 21:15:13 ID:mrbQyQRw
釣りじゃないってば。

個人だって無PSE品を月100万以上売ったら販売事業者なんだぜ?
法人は即アウトだとよ。売るなと。

廃棄と輸出は可。

356 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 21:22:06 ID:qTesgPu0
大学生活板で大量の犯行予告
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140866875/

357 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 21:27:35 ID:rwOfVInU
トニリティの音はトリニティでしか出ないんだよ。
継続機の方が音が落ちたなんて事だってあるんだから
この法律は困る

358 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 21:39:00 ID:u6gOU4UM
>他のミュージシャンが全くダンマリなのが・・・どうなのよこれ?

これは良い法律なんですよ
左翼プロ市民の坂本龍一しか反対してないw

359 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 21:54:14 ID:EjFoXWJq
陽水も署名しましたよ

360 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 21:55:09 ID:S5orzb94
んなわけないわな
左翼の言ってることが全部ダメ
右翼の言ってることが全部いい
ってわけはないね

どんな奴かは関係なしにいいことを言ってればオレは支持する
それだけのこと

361 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 22:06:22 ID:EvFpdSK3
ああ、マジなんだかふざけているのか分からんようなレスばっかりだ

362 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 22:08:38 ID:lIOXrIE8
それはこの法律のことだろ

363 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 22:12:32 ID:rUxqcmOL
この法律は、人の脳を狂わせるあらな。

364 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 22:18:12 ID:S5orzb94
ホント正気じゃないだろ
こんな法律作った奴らは

365 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 22:44:01 ID:josBXwiU
JDもSYもDXもJVもアンプもミキサーもありとあらゆるものが売買禁止。

366 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 22:52:20 ID:OFGY8zlO
右の勝谷も猛反対してる
この法律に反対するのに右も左も無い
賛成するのはK3省と大メーカーの犬だけだ

367 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/25(土) 23:38:32 ID:gh88ggKh
>>366
そうそう、そもそもPSE法で中国が得という意見と損という意見の
両方があって、よほどうまく試算してみないとどちらと出るかよく
わからない。その一点を見ても、左右のポジション取りなんか不明。
それから、大メーカーが賛成なのかも不明。むしろ、問い合わせれば
戸惑ってる、ってとこだろう。K3省も、基調賛成なのだろうが、
一部のアホの暴走とみて省内でも苦虫な奴は多数いそうだ。


368 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 00:36:58 ID:/QcCwbex
公務員板のK3スレなんか覗いても
少々愚痴りモードの中の人っぽいレスがあったな。

あとムーヴの2回目の報道見た?
各政党とも、問題がある事は認識し始めてるよ。
まだまだこれからよ。

369 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 01:12:10 ID:LaBYvroQ
JP8080とかも対象なの?・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

370 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 01:47:49 ID:mbdZDHP3
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1139369413/629-632

371 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 02:05:16 ID:tmaOztdM
>尚、途中集計署名数は、35,020名となっております、ご協力ありがとうございます。

反対してるのは少数のプロ市民だけだな

372 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 02:15:43 ID:PYYtSB2H
>>352
インバータやスイッチング電源の機器にも既存のメガ−で無差別にチェックするの?
当然、回路を破壊しない規格の測定機を使うんじゃない?
その辺り、よく調べてからネットに揚げないと永田状態になるかもよ?

373 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 02:38:30 ID:iLZdnbyd
>>371
プロ市民とかウヨサヨ言ってる奴は死ね。
おまえらは社会のゴミ。

この法律に賛成なら賛成で構わんが自分の意見や感想を述べろ。

誰が〜と言ってるからこの問題は〜に違いない、とか
他人の挙動に釣られて一生やってくつもりか?

思考停止してるんじゃねえっての。
アホでも考えて自分で意見を出せ。

374 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 08:58:52 ID:uIeSZ8Pj
サルの煽りにつき合ってあげる必要もないでしょ。

375 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 10:19:06 ID:VMT8vOw9
最大の問題は、この法律が既に施行されてること。


376 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 11:11:48 ID:Miy/EuZH
そして広く知らさされたのが猶予期間の終わる2ヶ月前だということ

377 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 11:24:23 ID:I/A4WNJD
法そのものの問題に加えて
確実に打撃を受けるはずの人達がいまいち危機感をもっていない。
いや、皆もっているはずなのに何故か多くがそれを顕にしようとしないのも問題。

ちょっとしたコメントを沿えるだけでも違うはずなのにな。

378 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 11:36:03 ID:VMT8vOw9
>>377
それはね、他に手段があるからだよ。
シンセサイザーだったらソフトシンセがあり、レコーダならDAWソフトだってある。
アンプだってシミュレーターがある。
音の精度さえ問わなければいくらでも代役はある。

家電にしても、買い換えのいいチャンスと捉える人も多い。
中古市場にしてもこの法律が成立時点で既に冷えてきてた。
そりゃそうだ。
売れるかどうかもわからないものを延々と店頭に並べなければいけない。

ビンテージの市場からの一掃によるメリットは確実にあるんだよ。
だからこそ、それほど大きい声を出さない。


もちろん、政府のやってることに対するあきらめ、というのもあることを付け加えておく。


379 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 12:14:17 ID:euVV2ef7
なんか書き込もうと思ったが、忘れた…orz

380 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 12:15:43 ID:fM5z6SIX
代役だの音の精度だのグダグダ言っても、結局




            「本     物」




が買えなくなるんだろ?

381 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 12:30:54 ID:VMT8vOw9
>>380
本物など、そう気軽に買えなくていいよ。
金もってて本当に意欲のある人間が買えばよろしい。

それ以外はまがい物で十分。
本物欲しければ努力しろ。
そういう意味では今回の一件は結構いい傾向が生まれると思う。
今は苦しくても、将来的には悪い傾向ではない。

ただ、これが音楽に関る人間の自然の傾向ならもっといいのだが・・・



382 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 12:52:34 ID:I/A4WNJD
何度も引き合いに出されるが
ソフトシンセは別物。良いとか悪いとかじゃなくて。
例えるならカップ麺と行列のできる店のラーメン。カップ麺にはカップ麺の良さがある。
逆に言えば、今後何らかの理由でDAWが無くなっちゃえばそれこそ辛い。

381の方はビンテージ物=高価なものとして捉えてらっしゃるのかもしれないけど
ナンギなのはS950とかWAVESTATIONとか、あとJUNO106とか、
そんなに高価じゃないけど楽器としての値打ちがそれ以上のものだな。
音楽をやる志があれば、初心者や貧乏人でもなんとか手が届く「本物」であり「良い物」。
そういった物が葬られるのはちょっと残念で仕方ないな。
まぁ、そうしたものを心底必要としてる(今後必要とされる)人間の絶対数が
法律を動かせるほどの多数じゃないのはわかるけどね。

383 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:06:59 ID:rVMt3BT+
おまいらいますぐTBS見ろ!!!!!!!!!!

384 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:07:41 ID:Miy/EuZH
始まったね東京マガジン

385 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:09:26 ID:Uw+T3EL2
TBS見れ!

386 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:14:19 ID:VMT8vOw9
>>382
時代の流れに耐えられないものは消える運命。
そうやって文化は変質していくと思う。
というか、それほど悲劇的出来事だとは思えない。
本物の楽器をつかえないなら、偽物で少しでも本物に近づくように感性のありったけを使えばいい。
そうすることで得るものは、気軽に本物にたどり着くよりも遥かに多いはず。

今本物を贅沢に使うプロの人々だって、そういう過程を経てきてるんだよ。

クズ政治家などがおいしい思いをするための法律だろ、
という怒りはひとまず脇において前向きに捕えてみよう。



387 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:17:23 ID:I/A4WNJD
東京マガジン→山口良一→イモ欽トリオ→プロフェット5

関西在住なんで見れないが。
もしよろしければ簡単なレポートを。

388 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:23:37 ID:Miy/EuZH
きたきた

389 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:47:27 ID:B3veSksa
オタワ

390 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:51:50 ID:cLTHONXL
東京マガジン結構頑張ったな
まぁ松武さんの発言はちょっと失言ぽかったけどね

391 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:55:23 ID:VMT8vOw9
>>390
「楽器と電気炊飯器を一緒にするな」ってやつねw
あれは確かに失言かも。



392 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:55:44 ID:fL1uqRVt
東京マガジンに出てた小汚ねえ糞中古屋もこれで消えるねw

393 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:57:13 ID:qu+n9xHH
松武、俺が恐れてた通りだったよ。
だいたいが、ああいうヲタクっぽい人だし
エコとかそういうグローバルな視点が欠如してる人だからね。
マイナス発言。

署名したけど、どういう声明文添えるつもりでいるのか問い詰めたい。

署名をムダにしそうな爺さんだよ。まったく。

394 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 13:58:14 ID:Miy/EuZH
氏家も出てたね
あとは誰だかわからん

395 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 14:24:00 ID:PTZwLUtm
fizmo...あのとき買っておけばよかった
dw8k....ex8k持ってるけど、売るんじゃなかった。
ジャンクでもいいから再度手にいれとくんだった
jp8k....jp8080持ってるけど(以下略
01/wpro...tr-rackあるけど、売るんじゃなかった、マジで.

396 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 14:34:30 ID:wP72eLB2
で、どうなるの?

397 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 14:44:15 ID:PnKz+n0d
楽器でメシは喰えるが飯は炊けない

398 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 14:54:29 ID:yb8Vnx1A
>>397
子供の頃、ストーブでご飯を炊いていた

399 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 15:04:37 ID:6FpINzZ1
今後の裏取引・闇市場について

400 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 15:12:08 ID:ZLs48Y8E
国民の大半が反対だ

401 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 15:16:43 ID:1YEeZjMp
movieのupキボソヌ!

402 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 15:20:50 ID:uIeSZ8Pj
耐震偽造問題と同じような構図だ、ってところまで言ってくれたし、良い番組だったんじゃなかろうか?

403 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 15:23:12 ID:T5LG/EjH
松武氏はなんかの本で
年収1000万以下はプロとは呼べないって言ってた
俺はプロじゃないから解らないけど
なんかガッカリした

404 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 15:23:54 ID:6FpINzZ1
>>403
ヒント:おれんじれんj(ry

405 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 15:33:30 ID:fM5z6SIX
>クズ政治家などがおいしい思いをするための法律だろ、
>という怒りはひとまず脇において前向きに捕えてみよう。


ああ(笑)


さようなら。

406 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 15:41:51 ID:N/jJnmRw
>>386
> というか、それほど悲劇的出来事だとは思えない。
当事者にとっちゃ悲劇以外の何者でもないぞw

> 本物の楽器をつかえないなら、偽物で少しでも本物に近づくように感性のありったけを使えばいい。
> そうすることで得るものは、気軽に本物にたどり着くよりも遥かに多いはず。

やる気のあるヤツなら本物ゲットした所ですぐに別の壁にぶち当たる。
どこで泥沼にはまるかが違うだけだよ。結局どこかで試行錯誤することになるわけでw
必ずしもパチモンで試行錯誤していたほうが良い経験になるとは限らん。
とっとと本物弄くり倒したほうが良いケースもあるさね。

407 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 15:49:01 ID:VMT8vOw9
>>406
売ってる側は悲劇だろうな。


408 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 15:50:18 ID:ebYkiGwT
>時代の流れに耐えられないものは消える運命。
>そうやって文化は変質していくと思う。

これは時代の流れじゃなく、一部の人間による意図的な焚書に近い暴挙なんだよ。
タリバーンがバーミアン遺跡を破壊するのに近い。

409 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 16:06:23 ID:cLTHONXL
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html

家電の安全規制緩和進むなか
検査法人に天下り
省庁幹部 高額報酬で次つぎ

--------------------------------------------------------------------------------

 電気用品安全法(電安法、二〇〇一年施行)で、新表示・PSEマークのない中古の家電製品が四月から販売できなくなると、大問題になっています。
同法にもとづき、国による安全規制を緩和し、新たに導入した製造・輸入事業者の“自己確認”方式を担当する第三者検査機関として登録している法人に、
経済産業省などの幹部が大挙して天下りしていることが分かりました。

 国内登録検査機関は六機関あり、このうち天下りしているのは、外資系など海外向けの代行業務を中心にしている三社を除く三機関です。

 財団法人電気安全環境研究所には、役員十六人中五人が天下りし、理事長などの要職を占めて年二千万円前後の報酬を得ています。

 財団法人日本品質保証機構では役員十七人中七人が経済産業省などからの天下りです。理事長、副理事長、専務理事の高額報酬を得るポストを独占しています。

 電線メーカーが正会員となって設立している社団法人電線総合技術センターでは、唯一の常勤役員の専務理事に天下りしています。
同センターの「役員報酬支給規定」「役員退任慰労金支給規定」が適用されるのは現在、この天下り役員一人だけです。

 電安法では、電線や配線器具、電熱器具、直流電源装置などの「特定電気用品」(百十二品目)は、製造・輸入事業者の「自主検査」に加え、
製品ごとの技術基準に適合していることを確認する「適合性検査」を義務づけています。その適合性検査をするのが、これらの登録検査機関です。

 登録検査機関で検査するなど自己確認で製品が流通するようになって以後、家電事故が激増しています。
独立行政法人・製品評価技術基盤機構の「事故情報収集制度報告書」によると、
家庭用電気製品の事故が、
二〇〇〇年度六百四十七件だったのが、〇四年度には千二十四件に急増しています。

410 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 16:16:19 ID:E9A39ZJF
>>401
アップロードした
http://up.87op.com/getfile.php?fid=6117&iid=41&DL=UK

411 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 16:29:55 ID:VMT8vOw9
>>408
間違いなく時代の流れだよ。
政策がいかに愚策であっても、時代の流れの中で出てきてる以上な。
猶予は無くなるだろうし、潰れる中古業者も出てくるだろうし、不法投棄も出てくるだろう。
政府は常にそうなってから初めて対策を考えるんだよ。
愚策で泣いてる人は今までもたくさんいた。
今回、PSE法でうちらにその番が回ってきただけだ。

しかし、音楽としては、文化の破壊だけじゃない、
再想像ということを起こすべきだし、そのくらいのバイタリティがあると信じてる。
政府の愚策ごときでビンテージの音が死ぬわけじゃない。
楽器は消えても音の記憶は消えないんだよ。

そういう意味で、悲観的になりすぎることはいけない、ということを言いたかった。
しかし、販売業者に対する対策は政府に求めたい。
売ってた方は本当に悲劇だから。


412 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 16:33:57 ID:uvxBmBno
>>408

うーん、「焚書」に例えるのはどうかと。今持っている機材はそのまま使える
のだし、修理もできる。個人間での売買も禁止されていない。法定耐用年数
を超えている機材はもともと販売店が売る前にしっかりメンテしてから売るのが
筋であり、本来はしなければならない事をきっちりした上で、書類も残す手間が
増えただけだはないだろうか。


413 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 16:37:58 ID:ZLs48Y8E
天下り先確保以外のなにものでもない

414 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 16:38:47 ID:cLTHONXL
業務用機器はそれを担保にしている事業者に対して
金融機関が担保価値無しと言ってくる例もあったらしい
個人売買や使用が問題ないからおkという話ではない

415 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 16:42:40 ID:ZYV9Obn1
しかしブリッジダイオードを容量の大きいものに交換しただけで製造とみなすというのもおかしな話で

416 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 16:46:53 ID:yb8Vnx1A
>>412
つかね、
>今持っている機材はそのまま使えるのだし、修理もできる。
>個人間での売買も禁止されていない。

これがそもそもおかしいんだよ。何か矛盾している。
仮に新しく買う鳥ラックが発火したら自己責任で良いんじゃないの?
俺にはその覚悟はあるけども。何が危険なのか全然解らないし。

417 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 16:52:11 ID:ebYkiGwT
>>411
時代の流れってエコやリサイクルだと思うが。
文化とか時代背景を考えない役人の愚行としか思えない。

>>412
若干、大げさに聞こえるかもしれないが似たようなもの。
例えば古本の流通禁止と置き換えてみると文化的な暴挙と感じられる。

418 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 17:17:03 ID:ZYV9Obn1
楽器から出火したってニュースを探してみたが見つからない。

まあ近日中に経産省が楽器ボヤを捏造するかもしれない。

419 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 17:26:43 ID:1YEeZjMp
>>410
お手間ありがとう。



420 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 17:26:52 ID:kgwjWZUs
>>412
法定耐用年数は将来PSEモデルでも経過する。
それが、中古流通する場合は中古業者が検査しなくて良くて
旧電取法モデルのみが検査しなくてはいけないって変じゃ無いか?

古い機器をメンテして売るのは業者としては当たり前のことだし、今もそうしている。
そうじゃない機器は、ジャンクとして無保証で売ってるね。

それに、新たに中古業者がPSEのための検査をやると
製造責任が中古業者に移ってしまうのがどうも納得いかん。
中古販売は製造なのか?

とにかく矛盾だらけだよ。

421 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 17:30:56 ID:VMT8vOw9
>>417
エコやリサイクルなど、本来メーカーは望んでない。
どんどん買ってくれればいい。
捨てることは考えずに。

リサイクルすることがメーカーにとって利益が出るシステムじゃない限り無理だ。


422 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 19:16:29 ID:I/A4WNJD
結局のところID:VMT8vOw9の人はこの法が施行されることに対して納得なのか。
こんな理不尽な動きに対して受身でいられるドМではないので理解しきれない。

如何ともし難い状況をなんとかしようとする動きが少しでもあるなら
現状はそれを支持したいと思うのが自然だろう。

423 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 19:55:04 ID:VMT8vOw9
はっきり言おう。
PSE法に賛成、反対どちらかといわれれば俺は反対だ。

何が悲しくて一方的に文化を破壊されなければいけないんだよ。
一律に規制しやがって。
お前ら(政治家など)がおいしい汁吸うためにどれだけの人が泣かなければいけないんだよ。

でも、文化の破壊は再想像という事もまたもたらすわけで。
逆手に考えれば電子音楽、電気機器を使った音楽制作が一歩進む最大のチャンスでもある。

ビンテージやハード回帰、というのは俺個人的にはどうかと思うんだよ。
古きを訪ねて新しきを知る、という言葉があるが、
今のミュージシャンがどれだけ新しきを知ってるのかはなはだ疑問だ。

ちなみに俺は、これに対する個人的抵抗として
魅力の乏しいハードはたとえ手持ちのハードが全滅しても絶対買わない、ということをする。
多分、妥協してハードを買う人間が増えると思うので。


424 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 19:56:54 ID:AqBBVVlT
そういうけどね
ヴィンテージヴィンテージって今回さわがれてるけどさ
4、5年前のPCMシンセとか全部対象なんだぜだよ

425 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:02:23 ID:VMT8vOw9
>>424
じゃあきくけどさ、PCMシンセが4,5年前とどれだけ変わってるの?



426 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:15:06 ID:aMVzWDhF
やっぱりソフトでミニムーグが再現できるっていっても
そこにあるつまみが触れないのは寂しい

427 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:19:34 ID:AqBBVVlT
>>425
じゃー答えるけどさ
なんもかわってねーよ

おれがPSE法案に賛成してるとでも思ってるのかもまえ

428 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:25:04 ID:VMT8vOw9
>>426
でも、オリジナルムーグと違うからこそできる事もあるべ?
ぶっちゃけ、もうあの音圧は戻っては来ないよ。
どうしても音圧が欲しいというなら、無理してでも買いな。
>>427
反対だから>>424の言葉があるんだろ?

429 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:31:41 ID:AqBBVVlT
なんなんだもまえは

430 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:36:47 ID:VMT8vOw9
>>429
わからない?
PSE法反対だが、事態が変わらないなら別の考え方をしてみましょうよ、
ということを言ってるんだよ。


431 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:37:22 ID:4TTtdqZj
馬鹿馬鹿しい。
何を選択してどんな音楽をやろうがその人の勝手だろ。
何でおまえはそんなに独善的な物言いをする。いったい何様のつもりよ?

432 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:50:30 ID:cLTHONXL
だからもうビンテージ楽器やオーディオだけの問題では無くなってるんだが


433 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:50:50 ID:yb8Vnx1A
ちなみに、この板に限らずまだ反対の声はあるよ。
新しい方面を模索するのも良いと思うが
俺は間違った事に対しては訴え続けるべきだと思う。
法律が施行されたとしても。

434 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:51:10 ID:6Secyx6w
ID:VMT8vOw9は日本が韓国になってもキムチ食ってのほほんとしてそうだな

435 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:52:31 ID:AqBBVVlT
>>432
ビンテージっていうのいやだな〜〜
文化とかいうとビンテージって話になっちゃうし〜
署名とかやってるのもどっちかというとビンテージを問題にしてる。
でも実は量的には比較的最近もののほうが圧倒的におおいと思うのだよねー

436 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 20:56:12 ID:J7ZxpvQR
まあ、議論好きというか、言葉遊びが好きな煽り屋さんってとこでしょ。
論点ずれてるし、大袈裟な事を言ってるが、言葉がなんというか、軽い。

そもそも、現時点でも電子楽器もソフトウェアでの音楽制作環境もきちんと進歩してる。

437 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:02:59 ID:nGZYcM2/
【電気用品安全法に対する電子署名運動のお願い】

発起人:坂本龍一、高中正義、椎名和夫、松武秀樹
http://www.jspa.gr.jp/pse/
署名フォーム入力された個人情報保護についてセキュリティー対策を強化致しました。
尚、途中集計署名数は、35,020名となっております、ご協力ありがとうございます。
2006/2/23
-----------
目指せ100万名!

438 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:05:48 ID:b4pzccyj
署名したりいろいろやったけど、最近なんだか(自分の中で)落ち着いてきてしまった。
DubMaseterXのブログに書いてあったんだけどさ、ビンテージとアナログシンセとかアウトボードとか好きだし、欲しくていつか買おうと思ってたのもあるけど、「まぁないならないであるものを使って何とかしなきゃ」って思うようになってきた。
それが本当の意味でのクリエイティビティだよね。
ただ、個人経営規模の中古リサイクルショップの中の人はこれからの生活がかかってるし相変わらず大問題だとは思うけども。

439 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:13:31 ID:/IAQVzeq
議員のブログにマークスからのカキコが・・
切羽詰ってる感じが泣かせます

440 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:19:34 ID:fM5z6SIX
>>438
で?

441 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:26:44 ID:7C9oS1qk
XG音源全滅。GS音源全滅。

442 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:28:01 ID:/QcCwbex
>>438
最近はこの路線多いのな。

俺はビンテージのシンセもアウトボードも使うけど、
ソフトウェアの扱いもそんじょそこらの奴には負けない自信があるよ。
しかしそのことと、ハードウェアや古い物を愛好したり、
活用したり、という事にはなーんの関連性も無いから。

ホント、「で?」って感じ。

443 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:30:45 ID:EHmmknaf
MPC2000XLやら、S5000/6000、Triton、エレクトライブとかJP-8000だとか、
ノードリードやE4 Platinumとかもみんなアボーンなのか…。
ごく最近の製品のような気がしていたが…。


444 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:35:55 ID:/6yUVufs
クリエイティビティーっていうか・・・。手元にある機材でベストを尽くすってのは、
どんな状況であれミュージシャンとして基本ではないかと・・・
誰だって使える機材は有限なんだし。

中古品が手に入らないというだけで、この制限が即ちクリエイティブなのかな?かな?

445 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:37:25 ID:iLZdnbyd
ハードがなくてもソフトがあるじゃん!?

=バイオリンがなくてもビオラがあるじゃん!
=昔の弦楽器全部販売禁止になってもMOTIFで十分!
=クラシック畑の奴全員死ね!世界の有名ホールもゴミ!
 MOTU Symphonic Instrumentと畳み込みリバーブがあれば十分だろ!

クラシック楽器を全部捨てたら
たしかに新しい音楽ができるだろうなw

446 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:41:50 ID:I/A4WNJD
>「まぁないならないであるものを使って何とかしなきゃ」
むしろ今まではその精神で中古機材を選択してきたわけだ。
高値の最新機種や名機とよばれるようなシンセにはなかなか手が届かないからこそ。

447 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:42:40 ID:PgMUEfOb
ネスカフェがあれば本物のコーヒーはいらないとか。
インスタントラーメンがあればラーメン屋はいらないとか。
回転寿司で十分だとか。
AVがあれば女はいらないとか。

もし世界から女が駆除したら
確かに新しい性の世界が開けそうではある。

448 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:43:44 ID:VMT8vOw9
>>431
勝手なら、お前も俺の言うことにどうこう言うな。
俺は命令はしてない。
こういう考え方もあるよ、といってるだけだ。

独善的に見えるのはお前が独善的な何よりの証拠だ。
お前こそ何様だ?

>>432
家電全てだからね。

>>436
絶対反対、絶対賛成しかダメなの?
二元論しかダメなら、もういいけどさ。
絶対反対でなければ全て軽く見えるんじゃないの?
そう思えるな俺には。
むやみやたらに反対を叫ぶ方がよほど軽いと思うけどね。


449 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:50:48 ID:/QcCwbex
どうでもいいけど、もうずーーーーーーーーーーーーっと
ここに張り付いてる人、そろそろ自分の立場と
利害関係を明らかにして、腹割って話せないのかね?
前から「ヤフオクの業者のID晒そうぜ」とか言ってた人でしょ?
ニュース系の板でもたまに見かけたけど・・・

もう世論の流れが決してるのは各報道見ればわかるよね?
こんなところで騒いだってホントに無駄よ?

450 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:51:02 ID:iLZdnbyd
なるほどな。
たとえばPSEマークつきの女しか流通できなくなったとして
5才以下の女児しかいなくなったら
みんなクリエイティブになるかもね。

新しい幸せが手に入るかもしれないね。
そういう考え方もあるかもね。

でもそれって俺の幸せじゃないんだよな。
ここに明確に否定する。

451 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 21:58:35 ID:ebYkiGwT
中古楽器流通のNPOとか作ればいいのでは?
個人対個人の出会いをサポートするとか。

452 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 22:01:12 ID:VMT8vOw9
>>449
わかってますよ?
反対の動きが大きくなってるね。
でも、政策が簡単に変わる事はあり得ない事もわかるよね?
反省はしても施行中の法律に対して「廃案または新たな特例」をもうける事は絶対ない。
全ての特例を認めるか、認めないかのどちらかだ。
全ての特例を認めるという事は法律を変える、という事だ。

ちなみに俺はヤクオフどうこうの人間ではない。



453 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 22:04:03 ID:I/A4WNJD
>451
昔のデジマートみたいだな。それ。
ヤフオク始める前は結構利用してた。

454 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 22:14:13 ID:/6yUVufs
>>452
> でも、政策が簡単に変わる事はあり得ない事もわかるよね?

変わるかどうかと、音楽創ることと、反対意見を言うことが別問題ということもわかるよね?

455 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 22:14:13 ID:/QcCwbex
>>452
貼り付いてるのは認めるのかよw

いやマジメな話、「廃案にしろ」とはさすがに誰も言ってないし、
俺も時間的に法の修正は難しいと思うよ。
期間延長ならまだ望みがあるんじゃないかと思うが、
これも実際厳しいかもしれない。

ただ、例え4/1に間に合わなくとも後から議員立法での修正も可能だし、
またこれだけ騒ぎになって、経参省に非難が集中すれば、
4/1以降、実際に取り締まりはしにくいと思う。
抜け道もいくつか挙げられているし、
しばらくそれで凌いで、後からでもきちんと議論の上で修正し、
このいびつな法律をすっきりさせればいい。

とにかく、俺は反対の意思を示す事が無駄だとは思わないよ。

456 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 22:39:48 ID:cLTHONXL
>>448
>家電全てだからね。

いやもうOA機器はては事業用の機器などに影響が及んでいる
川内議員のブログには銀行から業務用機器の担保価値をゼロにすると
通告された中小企業主のカキコがあった
マジで死活問題

457 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 22:59:41 ID:8/2vRimB
オレは少なくともこれからずっと反対運動は続けて行くつもり。
何年かかるかわからないけれど、最終的にこの法律は廃案にしてもらいたい。
まずは期間延長からだ。
相当時間はかかるだろうけれど。

458 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:18:41 ID:si3mPSYv
以下、転載


今日来たのは、今のところ

赤旗続報 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html

TBS「噂の東京マガジン」 http://www.tbs.co.jp/uwasa/20060226/genba.html

↑動画 http://up.87op.com/getfile.php?fid=6117&iid=41&DL=UK

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060226/ftu_____kur_____000.shtml

NIKKEI NET http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060226AT1D2501Q25022006.html

あと、安井至氏のサイト、blogで更に突っ込んだ続報がUpされていますね。
http://www.yasuienv.net/PSEOpinion.htm




459 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:21:55 ID:jjI5UQ/W
>458に追加

INTERNET watch 【65%が「PSE法を知らない」、81%が経産省の告知不足を指摘〜アイシェア】
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/24/11020.html

460 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/26(日) 23:39:17 ID:dMxkTpqy
>>46
俺の自転車BAAマークがねぇw

461 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:15:46 ID:LPHEhpuu
マークスメルマガより

■PSE問題について(続報)■

この問題について3週間連続でお話することになりますが、
ほとんどの会員様にも大きく関係することでもあります。
何卒ご理解ご了承頂きます様お願いします。
この1週間で世論がさらに大きく動いてきたと思います。
2月24日には国会の経済産業委員会で共産党の塩川議員
がPSE法について質問されました。その模様について、ご覧
になりたい方は以下のページをご参照下さい。その中でも
経済産業省自体が、中古品についてのPSE法の関与
について周知徹底が遅れたことを認めています。いろんな状況
を考えますと、4月1日から正常な状態で商品が流通できる
仕組み作りができているとは到底思えません。ただ、経済産業
省としては、ゴリ押ししてでもそのまま突入しようとしていると
いったところでしょうか。

462 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:16:33 ID:LPHEhpuu
(続き)

しかし、会員様の現在お持ちの機材も
売却できなくなるかもしれないわけで、財産権の侵害とも取れ
ます。何卒、会員様もご自身の問題として真剣に考えてみて
ください。弊店としましては、今後も法律改正、規制緩和に
向けて行動を続けてまいります。それと同時に法律が改正され
なかった場合でも、引き続き大部分の中古商品を取扱できる
環境作りをするため、おかしな話ではありますが、弊店が製造
業者となるべく、経済産業省、各楽器メーカー、損害保険会社、
試験機器メーカーなどと調整を進めております。ですが、考えれ
ば考えるほど矛盾が出てくる法律ですので、基本的には改正
されるのが望ましいことに変わりはございません。何卒、皆様の
ご理解ご協力をお願いします。また、政治的な意図は全くござい
ませんが、民主党の川内議員がPSE問題を精力的に取り上げて
くれそうです。一度、川内議員のブログもご覧頂けましたら幸いです。

463 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:17:05 ID:LPHEhpuu
(日本共産党/塩川議員の2月24日の経済産業委員会での質問)
ttp://antipse.org/con.html

(民主党/川内議員のブログ)
ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/


464 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:20:17 ID:q6XJo0bA
>>410
噂の東京マガジン(ミラー)
http://hako2.tank.jp/hako/up0912.avi.html
DLKey:pse


465 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:22:49 ID:c+v8Po28
噂の東京マガジン 動画ミラー追加
http://s-io.dyndns.org/up/3/_/jump/1140966519458248.5yI0qw
DLkey:pse

http://www.giko.name/
50MB→giko50_0362.avi
DLkey:pse

466 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:24:59 ID:bcejhVaU
マークスの店長も頑張ってるなあ。
正直そこまで考えてくれてるとは思わなかった。

ここも見てるんだろうね。
頑張って。

467 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 00:34:54 ID:q6XJo0bA
>4月1日から正常な状態で商品が流通できる
>仕組み作りができているとは到底思えません。
全く同感。1ヶ月前でこの混乱だもんなぁ。

この1ヶ月、経産省と業者/消費者の間で
いろいろなやりとりがあったけど、
疑問が解かれるどころか矛盾が増えるばかり。

468 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 01:17:50 ID:KHT7mtYH
>>458
安井さんのって、冷静さを装っているようなんだけど、なんかリアルな感じが伝わってこないんだよね。
とくに一回目のは「すべてがうまくいけばこうなってたはず」なことを列挙して、騒ぐに値しないと
諭されてる感じ。
何となくだけど、皮膚感覚が違うんじゃないかって思う。

469 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 01:44:09 ID:OuAchAA4
今回の法律は無視し、本当に施行されたらなら、訴えると腹をくくった団体がある。そういえば川内衆議院議員のブログにこんな書き込みがあった。

販売の禁止は「製品流通前」のみ (Unknown)
2006-02-26 20:50:30
何度か出ていますが、2002年?の電気用品安全法の概要がここにあり
http://web.archive.org/web/20040106102328/www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm
さらに、2004年の電気用品安全法の概要がここにあり、
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm
いずれも、販売の制限は「製品流通前の措置」と言明しています。これが動かぬ証拠です。
したがって、製品流通後の販売の制限をかけることは裁量権の濫用であって違法行為に等しいです。
中古が適用外であるばかりか、修理もこの法律の適用外で
これは新品のみに対する規制であることはもはや明らかです。
適用範囲の確認の訴訟(失念)で、施行がストップするのではなかったでしょうか。
私は消費者ですので、原告にはなれませんが。


470 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 01:47:05 ID:Bq1bdD9e
つかね、これ憲法違反にならんの?
個人財産の保護に接触すると思うんだけども
間接的に経済的価値を下げる訳だし。

471 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 02:03:11 ID:/RkW1XE0
よくわからんけど経済活動の自由も侵害してないか?

472 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 02:34:49 ID:DMESI8s6
>>469
ひそかに書き換えられんようにHTML保存した方がいいかも知れんな。

473 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 03:23:33 ID:0TIE4wmj
>尚、途中集計署名数は、35,020名となっております、ご協力ありがとうございます。

こっから左翼とプロ市民の人数を抜いたら一般人はほとんどいないだろうねw

474 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 03:29:35 ID:S7rT9SzJ
東京チャンネルみた!!
あんな視野の狭いマツタケとか氏家とか、メディアに出ちゃ駄目だな。
他者に対する差別化意識ばかりが強く、非常に残念だよ。
音楽やっている奴が馬鹿にされるのも、あんなおやじがいるからだ。
本当に腹が立つ。

何はともあれマッタケさん、今回もメイクしてましたね。w
自意識過剰で非常にきんも〜っ☆

やっぱりここは「冨田勲」大先生に登場願わないとと思いました。
政治家のおじさま方に対してのアピール力は、冨田先生くらいじゃないと無いんじゃないかしら。

475 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 03:35:43 ID:tFWeL6rD
左翼とか右翼とか関係ないだろ

476 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 04:56:08 ID:xjy5yKb1
関係ないな
まあ役人どもにしてみれば反対してるのは全員左翼
ということにしておきたいんだろうけどね

477 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 04:56:12 ID:hBgRKsE4
責任の所在のはっきりしなかった中古品に
はっきりした責任が付加されるんだから消費者にとってはいいだろ

安全っていうのはシステムなんだよ
国民の安全は何者にも替えられないのさ

478 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 05:30:21 ID:6nBAGMQG
同じような議論を何回繰り返せば。

479 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 06:39:41 ID:Q4Le9KYc
ひとつはっきりしてるのはウヨサヨいってるのは関係ないこと。
東京マガジン見て判断しろや工作員

480 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 07:37:28 ID:H67gvK/D
>>443
エレクトライブはACアダプター

他はPSEシール貼るだけでいいですよ。

>>466
だが、マークスは一人でできる仕事量なのにバイト2人もいるし、値段も高いし、外装ボロボロの機器が多し!

481 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 10:02:19 ID:TQ5jJ/JS
>480
あんな盗品売ってる店なんかこの法律に関係なく潰れるべき

482 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 10:31:58 ID:hCXfoF0J
>>481

kwsk

483 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 10:49:43 ID:xPxF6S3G
>>474
冨田先生は古い楽器にこだわらず、どちらかといえば新しいものを積極的に
使うタイプの人間。ビンテージシンセに興味があるわけではない。

484 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 11:09:25 ID:q6XJo0bA
工作員は本当に人間のクズだ

485 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 11:22:01 ID:bcejhVaU
たった5年前のものも買えなくなる、というのにな。

これからは5年以内に出た新製品だけで音楽を作ってください、と言ってるようなもの


486 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 11:26:52 ID:KHT7mtYH
しかし、10年後には(法律が変わらない限り)10年前の製品でもノーチェックで売り買いできる。

摩訶不思議な法律。

487 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 11:49:50 ID:/6VCfUKd
電気用品安全法は「新たなる敵」か (Side B)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/27/news009.html

ふむ

488 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 11:59:40 ID:4LUmpqv2
>>474
マツタケの化粧はYMOで無理矢理させられてクセになったものですから
そっとしておいて下さい。

489 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 12:00:14 ID:2qVsUK5H
政治家にコネがありそうなYOSHIKIや小室あたりが行動をすればいいのに。

490 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 12:29:42 ID:TIsL51Xf
小寺エラソなこと書いてるわりに情報が古いな
通電検査の基準や安全基準適合の確認など
もっと突っ込んだところで議論されてるんだが

491 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 12:57:20 ID:KHT7mtYH

mirocも来ましたよ。
http://www.miroc.co.jp/roc/used/kaitori.html



 電気用品安全法に関する重要情報です。 

 国産製品でPSEマークのないものは買取終了いたしました
 国産製品でPSEマークがないものでも以下の条件のいずれかを満たすものは買取可能となります。
  ・メーカーが後から認可を受けたもの   
  ・ACアダプター駆動且つ旧電気用品取締法のマークが入っているもの   
  ・バスパワー駆動するもの   
  ・電池駆動するもの

 ご理解のほどお願い致します。

492 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 13:04:36 ID:6kwJndPc
いや、俺は感心した。
Side Aを読んだときは不安だったし、Side Bも3ページ目まで不安だった。
なんと最終ページでやってくれた!

俺も「PSEを潰して」UL互換のフル民間規格だなと思ってたところ。
小寺のおもしろいところは対象品目リストは法律じゃないことを示したところ。

PSEを本気で壊さなくても、業界が判断すれば
沈没船のPSEから足抜けできることを示したことだ。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/27/news009_4.html

493 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 13:07:09 ID:TIsL51Xf
「冷蔵庫 省エネも電気代節約も幻だった ごまかしの実態や手口が次々明らかに」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-06/2005080610_01_2.html

494 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 13:14:01 ID:If+YZn0h
http://mntrav.cocolog-nifty.com/kankyo/

読んでて悲しくなってきた

>パターン3:単純に、PSE法によって中古品市場が無くなると思い込んでいる。

それでも中古楽器市場は規模が小さくなるし
当事者ではない人には分からないんだろうな。

この人にコメントを寄せても無駄だと分かった

495 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 13:22:01 ID:44egIaQF
実際にモロに買える場所が無くなって来てるのになに考えてるんだ

496 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 13:23:22 ID:dqPM9bqL
間違いなく中古値上がりするな。オクとか。

497 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 13:48:42 ID:TQ5jJ/JS
>482
あそこで買った機材を祖父で買い物をするために下取りに出したら
祖父の盗品だったのが祖父側が控えてたシリアルでわかったんだよ。
おかけで一方的に警察呼ばれるわ、万引き犯扱いだわ大変だった。
祖父もマークスも絶対に許さん。個人的に潰れれば良いと心底願ってる。
でもPSEとは別の話だ。

498 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 13:54:39 ID:YklX5kci
まだ、言ってんのかよ。
その話は祖父もマークスもおまえも、単に全員被害者だったって話だろ。
悪いのは、盗人。

499 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 13:58:34 ID:TQ5jJ/JS
それは分る話だけど、腹が立つのはそれぞれの店の事後対応だな。
少なくとも一般の客だぞ。
ま、この話は詮無いのでここまで。

500 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 14:18:09 ID:zWLkpB5y
Xデー以降と言うか日に日に売買困難になって来ている訳だがみんなどうするのさ。

@星がりません渇までは。
Aオク利用。
BPSE再販出来る楽器店を探して積極利用。
C後継新品HARD叉はSOFTに移行。


501 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 14:20:23 ID:HR5M2krZ
敵は本能寺にあり!

502 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 14:31:51 ID:TIsL51Xf
大体また2年後にはスイッチや機器直出しの電源コードの規制あるでしょ
今回自主検査で乗り切ってもそっちで引っかかれば終わりじゃん
スイッチやコードは特定電気用品なんだからさ
自主検査では対応できない


503 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 16:38:00 ID:TIsL51Xf
ニュー速で電凸してくれた人がいた

>>製品そのものが○PSEマークを取っていても、電源ケーブルやスイッチが◇PSEマークを
>>取っていなければ、2年後に販売不可になってしまうのかどうか

>回答は販売不可(製品そのもののみなら可)らしいです。


この回答だと自主検査による○PSEマーク張り付けは2年間だけの延命措置にすぎず
2年経ったら電源ケーブル・スイッチ・トランスを◇PSE認定品に交換しなくてはならないようだ

504 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 18:19:57 ID:M3EgGyan
>>500
元々ある規制家電のルートに流れるだけでしょう

505 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 18:29:43 ID:KHT7mtYH
>>503
もうぐちゃぐちゃやのう・・
奴らは何を狙ってるんだ?
天下りだけのためにここまでされちゃぁたまらんなぁ。

506 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 18:34:13 ID:H67gvK/D
>>492
>>294に同じことが



507 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 20:00:14 ID:bcejhVaU
>>503

なんか頭に引っかかってたんだが・・・・これだ!
なんで今まで思い出さなかったんだろう。
確実に殺されたのと同じだろ。これは。自主検査でおkとか油断してる場合じゃなかったんだ・・・。


経済産業省・・・・。

508 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 20:11:12 ID:xPxF6S3G
>>507
電源ケーブル変えればいいじゃん。

509 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 20:12:43 ID:jy79yk7F
>>508
スイッチ・トランス

510 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 20:13:01 ID:bcejhVaU
トランスが含まれている意味が分からんのか?

511 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 20:30:30 ID:zovE0UvP
猶予期間7年:  平成20年3月31日満了のもの

・電線各種
・ヒューズ各種
・電子応用機械器具用変圧器

プラグやスイッチは猶予期間10年



512 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 20:39:41 ID:6kwJndPc
>>503はデマ+聞き違い。

電源ケーブルは2004年4月に猶予期限が切れてる。
しかし製品の電源ケーブルがPSE対応ではなくても
製品自体がPSE検査をパスすれば、製品全体がPSE適合とみなされる。

同様に、2年後にトランスとヒューズの期限が切れても
トランスやヒューズの単体での流通が制限されるだけで
製品に既に使用されている内部の部品を交換する必要はない。

製品がPSE検査をクリアするためにPSE対応の部品に
いちいち交換する必要は全くない。

513 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 20:45:22 ID:bcejhVaU
いや、デマや聞き違いには見えんが・・・。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140943974/794

じゃなきゃ、またいい加減な役人の対応か?
中古家屋の居抜き家電の時みたいな。

514 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 20:50:26 ID:6kwJndPc
>>513
「販売不可」=トランスやヒューズの単体での販売が不可。
「製品そのもののみなら可」
 =トランスやヒューズ単体ではなく電気製品に組み込まれた形なら可

という意味の回答のはず。質問者の聞き違い。

「製品そのもののみ可」=「トランスやヒューズ単体なら可」
だとしたら意味が通らない。

515 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 20:51:16 ID:q6XJo0bA
??俺も、電源ケーブルは前に騒ぎあったし、
すでに期間切れてたんじゃ・・・と思ったのだが。
今リスト見てみたら、アラ?
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokutei_denki.htm
よく見ると今回切れる「5年」より前の猶予期間は無い。特定電気用品の主要な品目はほとんど7年だ。

じゃあ前の騒ぎは何やねん・・・と思って見返すと。
(ソースとしては弱いかもしれないが)
http://audiomijinko.web.infoseek.co.jp/yatra/2004.02.html
>今回の改正で「コンセント」「電源ケーブル」「電源プラグ」が対象に加えられて
つまり、まだ猶予期間ではあっても、新品の製造・販売については、
対象になった瞬間に各メーカーやショップに
経産省からお達しが入った、って事みたいだ。

つーわけで、まだデマとは限らんのでは?
要、確認。

516 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 20:51:21 ID:j99yjNrF
>>513

それは取り外し可能な電源ケーブルとかスイッチの事で、512が正しいと思う。
>>511の電線ヒューズ各種は電線やヒューズそのものの事、電子応用機械器具用変圧器
は俗に言うACアダプターの事

517 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 21:05:49 ID:6kwJndPc
>>515
あれ?
ケーブルの期限は勘違いしてたな。
つーか俺もその店のページが頭にあって、てっきり期限切れだと思ってたよ。

でも製品内部にPSEマークのない部品をいくら使おうが
罰せられたり販売禁止になることはないよ。

製品全体がPSEの検査をパスすればいいだけ。

518 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 21:24:19 ID:q6XJo0bA
うーん。確かに経産省が自ら、
2年後にダメになるような方法を
断りもなく勧めてくるとは
幾らなんでも考えにくいが・・・。

しかし明らかなデマとか憶測も一杯で、
もう正直どうしたら良いかわからん。
販売当事者の方々はそうは言ってられないだろうけど。
PSEマーク付けて売るのが良いのか悪いのか
結局よくわからないし。(商標やら何やらの問題は解決したのかな?)

519 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 21:42:41 ID:KHT7mtYH
こういう混乱を引き起こしたのはすべて経産省のせい。

520 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 21:46:48 ID:zovE0UvP
この問題はちゃんと電凸で整理して質問して確認したほうが良さそうだよ
以前松下のテレビが電源コードだけPSE取得してなくて
2年後売れるのか売れないのか みたいな書き込みがあったじゃない
松下側の回答がどうだったか良く覚えていないけど

521 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 21:56:12 ID:JZHF9BzS
>>520
確か「中古に出されることは想定してないのでそういったサポートはしねーよ」だった覚えが。

川内議員のブログ続報来たね。

>上記小委員会のメンバー表を見ると、
>本法案の重要なステークホルダー(利害関係者)である中古電気用品の業界団体代表も、
>ヴィンテージ物の電気用品を扱う業界の代表も、音楽業界の代表も入っていません。

>つまりは、国会で審議されていないどころではなく、
>7年前に、この法律の前提となった小委員会ですら、
>ぼく達のこの国の中において、ある一定の市場規模を持ち、
>消費者に支持をされている中古電気用品市場、
>ヴィンテージ電気用品市場のことを議論していないのです。

これと>>469を合わせて突っ込めばそれなりにボロが出るのでは。

522 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 22:01:37 ID:FRYS74gq
 関連スレに コピペ たのむ!!!
 
自民党会議情報
http://www.jimin.jp/jimin/kaigi/index.html
2月28日(火)
政調、経済産業部会
 午後2時40分 本部707室
 [1]意匠法等の一部を改正する法律案について
 [2]中小企業等協同組合法等の一部を改正する法律案について

 [3]その他(電気用品安全法関連)
           ↑
自民党へ凸をしておこう
■自民党本部
電話 0 3 - 3 5 8 1 - 6 2 1 1
FAX 0 3 - 5 5 1 1 - 8 8 5 5
メールフォーム
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html

523 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 22:02:42 ID:zovE0UvP
>>521
そうだったな そう言えば

でもその前になんか気になる発言があったような・・・
俺の記憶違いならいいんだけど

524 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 22:18:39 ID:zovE0UvP
いとうせいこうがPSEのこと書いてる
http://diary.nttdata.co.jp/diary2006/02/20060227.html

525 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 22:23:52 ID:xmZ6ftcE
>>520
俺もこの件で経産省に電話して聞いたけど、
>>512で正解だよ。
古いものに関しては電源部入れ替えろ、とまでは言わない。
取り外しできる電源コードはそれだけで製品なので、
販売に当たってはPSEが必要なのも正解。
製品に内包されるパーツと、単品で販売されるものでは扱いが異なる。
電線は期限切れが早かったので、アキバなどの高級ケーブルを扱う店で混乱したんだよね。
今後作られる製品については、電線の世界はすでにPSEが浸透しているので
まったく問題がないと思う。

異なった答えが出てくる場合は、質問の仕方が違うのだと思うよ。
>>513のリンク先は、この法律以前に話にならない問い合わせ方してる。
適当にあしらわれて当然。

526 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 23:28:10 ID:N/hLaB8h
>>524
せいこうさん、テレビでもいってほしいな

527 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 23:31:09 ID:FRYS74gq

携帯電話ユーザー等 プリンタの無い人用に
配布用チラシを セブンイレブンのネットプリントhttp://www.printing.ne.jp/ 
にて、誰でもプリントできます。

セブンイレブンにある コピー複合機に 下記の予約番号を入れれば
A4白黒 一通30円 A4カラーは一通80円(その他サイズは要確認)で プリントできます

        予約番号             pdfアドレス
チラシ    52915265      http://antipse.org/paper.pdf

ポスター   49694121      http://antipse.org/PSE.pdf

署名     62398510      http://antipse.org/shomei.pdf

予約番号の 有効期限は 全部 3月6日まで その後は順次更新します

528 :反PSE:2006/02/27(月) 23:33:18 ID:b4m42+Gh
>>469
盛り上がっているところ悪いが、
「製品流通前の措置」ってそういう解釈じゃないと思うぞ。


529 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 23:39:01 ID:q6XJo0bA
>>525
ちょっと本筋と外れるけど、整理させて。
電源ケーブル等については、こういう事だったんじゃないだろうか?

1.2004年4月は「猶予期限切れ」が起こったのではなく、
 電気用品安全法の改正によって「コンセント」「電源ケーブル」
 「電源プラグ」などの品目が新たに対象に追加された。
2.今回問題になってるのは「販売の猶予期間」である。
3.実は「製造」や「輸入」については猶予もへったくれもなく、
 施行された直後から対応していなければ違法。
4.そのため、「コンセント」「電源ケーブル」「電源プラグ」については
 2004年4月の法改正時の直後から、製造元は対応を求められた。
 (が、一部販売店が投売りをしていた、というのが良くわからない。
 販売については猶予期間があるんだから、
 在庫分は普通に売っても良いと解釈していたんだけど。自主規制みたいなモノ?)

間違ってたら指摘して・・・

3.がなんか変?もしこうだとしたら、特に楽器の輸入代理店なんて全部違法業者だが。。。
(気になるところ)
・輸入業者でリコールしてる会社もある。(URL失念)
・SONYの一例。この煮えきらん「お知らせ」は何やねん?↓
 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/050929/index.html
 違法なのか?適法なのか?交換する義務があるのか無いのか?
・例のCATVチューナー販売業者、販売猶予期間中なのになんで立件できたんだろう?
 http://www.catv-jcta.jp/upload/houdo050602.pdf
 (猶予期間中でも、条文にある以上捜査令状だけは出る、みたいな感じだろうか)

530 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/27(月) 23:53:24 ID:G1vHXwzh
恣意的な運用。


531 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 00:02:35 ID:H/MfsPmT
>>529
1.違うよ。電線の猶予期間は2年。

2・3.そう。新たな製造・輸入は2001年4月からPSE義務。

4.2004年の法改正って何?
電線やコンセントは元から電気用品なんだから
規制の対象だし、猶予期間もある。(あった)
自主規制なんて誰もやってないよ。

>特に楽器の輸入代理店なんて全部違法業者だが。。。

全部とは言わないけど、ほとんどね。
今はさすがに対応しているだろうけど、2001年4月以降
未表示で出荷したものがかなりあるはずだから
これは回収すべきだろうね。
とくにユダヤ商法やってる最大手の通販屋さんは。

CATVチューナーの件は、リンク先見えないけど、
たしか、まずは有料チャンネルをただ見できる、という点で摘発。
そんで「新品なのにPSEが付いていない」という点でさらに摘発、だったかと。



532 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 00:20:23 ID:2TzsvUVJ
>>531
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokutei_denki.htm
これ見ると、電線はどれも猶予期間は7年:平成20年3月31日となっているけど・・・?
見るとこあってるよね?

>4.2004年の法改正って何?
ん、これは>>515で挙げたのがソースで、ちょっとまだはっきり裏取ってません。
すいません

533 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 00:43:09 ID:iPRNSOkd
SAY NO TO PSE!!!
国は文化の問題に踏み込むべきではない!!!

534 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 00:47:54 ID:2TzsvUVJ
あー「2004年に法の改正」云々は単なる勘違いくさいッス
「販売の猶予期間」とは別に
「製造・輸入の猶予期間」が設けられていたというのが真相かな?
(厳密に言うと、ちょいとニュアンスが異なりそうですが)

「電気用品安全法施行令」の附 則 (平成一二年三月二九日政令第一三五号)
では、「製造設備の修理又は改造に相当の期間を要する移行電気用品」として
附則別表第一に「電線」が入っており、ここでは移行期間二年、となってますね。

つかやっぱ素人が法律(これは政令だけど)読むのしんどい・・・
もうでしゃばるのはやめます・・・スレ汚しまくってすまんでした

535 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 01:20:13 ID:BTEOmSBo
電安法で買えなくなるシンセのリスト誰か作って!

536 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 01:32:30 ID:iPRNSOkd
買えるリストの方が早いだろ。

537 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 01:38:42 ID:Dl5NPd3g
>よい音楽が生まれることを何より望む者は、
>坂本さんたちの署名運動に参加するべきだ

だれも反日左翼プロ市民に協力なんかしねーよw

538 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 01:43:45 ID:vB9xTMr9
JASRACにも反対の声を上げた坂本の態度は好きだけどな。

尻すぼみになったのはアレだが。。。

539 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 02:08:57 ID:QjV6nOwu
左翼は口だけ

右翼は従うだけ

540 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 02:46:02 ID:DmCMMBKC
まあ何も出来ないお前よりマシだけどな

541 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 02:54:08 ID:vaqtewkq
反日と反体制の違いもわからんやつが混じると話がややこしくなるから、おベンキョしてから
出直してほしい。マジデ。

542 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 06:44:49 ID:KrMEl4Ir
TBS-噂の東京マガジンに出ていた製品安全課の清水喬雄さんって
これ見ると
http://www.meti.go.jp/intro/data/akanbu08j.html
谷みどりさんの直属の部下なんですね。ww


543 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 08:37:03 ID:cUwSbzVE
http://www.yasuienv.net/PSELaw.htm
安井がPSE法を擁護するわけだ 谷みどりとズブズブじゃん
                ↓
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004090086287952012292.iwatekan 
1 日時 平成16年10月14日(木) 13時から17時
2 場所 プラザおでって 3階おでってホール
3 内容
講演:「環境と経済の好循環(仮題)」
       安井  至 (国際連合大学副学長)
「公正な競争で進めるリサイクル(仮題)」
       五十嵐 秀雄 (公正取引委員会事務総局東北事務所長) 
    パネルディスカッション  
テーマ:「地域から進める、環境と経済の好循環(仮題)」
       コーディネーター:安井 至 国際連合大学副学長
パネリスト   :花田 裕志 岩手県環境保全連絡協議会会長
                簗田 幸  岩手県環境保健研究センター所長
                笹尾 俊明 岩手大学人文社会科学部助教授
アドバイザー  :谷 みどり 環境省水環境部企画課長
                五十嵐 秀雄 公正取引委員会事務総局東北事務所長



544 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 10:35:19 ID:tBPxhKNN
PSE法に関する安井の文章ってむちゃくちゃヒステリックだもんなぁ


545 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 10:55:11 ID:CuGOqiNu
>>543
これまた分かりやすいやつだなあ・・・。

肝心なところで、「〜だと思う」だの、

「レンタルでいいだろう」など

読んでてむかついてきたわ。

546 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 11:16:40 ID:+oBsYSZI
自民党会議情報
http://www.jimin.jp/jimin/kaigi/index.html
2月28日(火)
政調、経済産業部会
 午後2時40分 本部707室
 [1]意匠法等の一部を改正する法律案について
 [2]中小企業等協同組合法等の一部を改正する法律案について

 [3]その他(電気用品安全法関連)
           ↑
自民党へ凸をしておこう
■自民党本部
電話 0 3 - 3 5 8 1 - 6 2 1 1
FAX 0 3 - 5 5 1 1 - 8 8 5 5
メールフォーム
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html


547 :無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 11:18:45 ID:+M6RIycF
>>542

TBS-噂の東京マガジンに出ていた製品安全課の人は
清水喬雄さんではないと思うぞ?


548 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 11:34:56 ID:IxyIagP2
>>547
福島とか言うヤツだろ アイツもむかつくやっちゃ

549 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 13:16:46 ID:xj8z1+yH ?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139936041/760
760 :チュプ:2006/02/28(火) 12:12:34 ID:8kGVAjAs
>>750
自○党に電話したけど。
内容を簡単に言うと

・「自○党にPSE問題についての意見がたくさんきていたが
 先日の経済産業省との『勉強会』で
 自○党内ではこの法律には何も問題ないということになりました」

・「あなたもナシ○ナルの問題で古い電化製品は危険だということくらい
 ご存知でしょう?」と言われた

・大きい企業と業界はPSE対策をきちんとやっている。
 やっていないのは小さい業界のみ。
 
・通常国会で毎年200もの法律が作られる。それを
 いちいち国民にニュースなどで知らせる義務はない。
 官報に全部載ってる。

・PSEマークは簡単に取れる

・日本の家電が中国などに流れる危険については
 理解してなかった



その自○党の太い声の男の人は名字を名乗りませんでした。

550 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 13:38:41 ID:vaqtewkq
>>549
なんじゃこりゃ!
神経逆なでするやつだなぁ!

551 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 13:51:58 ID:tBPxhKNN
自民党に関しては、本部攻めより、各選挙区の各議員攻めにウェイトを
移したほうが良さそうだね。俺の区の議員もけっこう選挙弱いし、、


552 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 14:05:32 ID:vaqtewkq
中小の商店に影響がある訳だから、ちょっと遠回りだけど、市長、市議や
知事、県議レベルにも攻め込んだらいいと思う。
商工会議所が危機感抱いてるんだから説得力はあるよね。

553 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 14:38:48 ID:CuGOqiNu
>自○党内ではこの法律には何も問題ないということになりました
・では、「自○党さんはこの法律に何ら瑕疵はなく施行の過程にも問題は全く無いという見解をお持ちである」と
 ということでよろしいですね?私の周りの人間にもそのように説明させていただきますがよろしいですね?

>ナシ○ナルの問題で古い電化製品は危険
・一企業の一製品をの例をとって「古い電化製品すべて」を一般化できるのか?
 今までなんの事故もなく使われてきた中古の電化製品のほうが、数から言えばはるかに多いのではないか?

>PSE対策をきちんとやっていないのは小さい業界のみ。
・それは、小さい業界は切り捨ててもかまわない、ということか?
 小さい業界がPSE対策について後ろ手に回ったのは、経産省の通達の仕方に問題があったのに、
 業界に責任を負わせるのは酷ではないか?

>いちいち国民にニュースなどで知らせる義務はない。
>官報に全部載ってる
・国民には「知る権利」が保障されているはず。自分の生活に直接関係のない法律の細則まで
 いちいち知らせてもらおうとは思わないが、法律改正の影響を受けるところには説明責任があるはずではないか?
 官報を読めばわかるというのなら、官報を、誰でもいつでもバックナンバーを含めて無料で読めるようにしておくべきではないか?
 月額4000円以上もする冊子を、国民は必ず購読せよというのか?

>PSEマークは簡単に取れる
・誰でも簡単に取れて、そのまま製品に貼り付けて売ってもよいマークが
 その製品の安全を保障しうるものだと、あなたは思いますか?
 
>日本の家電が中国などに流れる危険
・それを今理解されて、最初の、「この法律には何も問題ない」というご認識はどうなりましたか?

>「あんたNPOかなんかの運動やってる人?」
・自分は運動をやっている者でもないしNPOでもないけれど、
 運動をやっているかどうかで、なにか対応が異なるんですか?


554 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 15:29:20 ID:IxyIagP2
>>553
ナイス返答だと思うけど多分途中で一方的に電話切られるな そりゃ

そもそもこういう応対をする人をPSE問題担当にしてるところからして
自民の態度がちょっと透けて見える
つまり 「かかわりたくない」 ということ

555 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 16:03:27 ID:IxyIagP2
2月28日(火) 23:06〜24:04
ワールドビジネスサテライト

買い取り拒否商品が続出・リサイクル市場に異変▽商品PRブログの落とし穴

556 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 16:25:09 ID:z8CF3R5u
2月28日(火) 23:45〜フジテレビ
LIVE2006ニュースJAPAN 家電に危機!寝耳に水

これもそうかな?

557 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 17:28:32 ID:OIGuBQzy
ワールドビジネスサテライトは放送されてないから見れないけど
LIVE2006ニュースJAPANはキャプチャしとくよ。

558 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 17:30:50 ID:kZj58ej1
>553
いいよー、いいよー。

コピーしまくってくれ ><

559 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 17:41:17 ID:naxuFNZa
気をつけないと、
そのうち、コピペも禁止されるぞ。

ここをどこだと思ってんだ?日本だぞ。

560 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 17:46:01 ID:bbBzBXZ7
【PSE関連の重要な動き】

明日、3/1(水)予算委員会分科会にて衆議院川内議員が
電気安全法に関して質疑するもよう。
今回は二階経済産業省大臣に対して、電気用品安全法のことだけを聞くそうだ。
インターネットで中継を観よう! 午後5時から午後5時30分まで。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm?ex=TM

561 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 18:15:26 ID:H/MfsPmT
>>553

言いたいことはわかるが

「後ろ手」

って新しい2ch語?

562 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 18:22:29 ID:CuGOqiNu
コピペなんで俺に言われても困るが・・・・


で?

563 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 18:33:27 ID:DumQlrop
まだハッキリしたワケじゃないが、マスコミはグルじゃなさそうで良かった。
この悪法をいち早く改正させるためにも、どんどん報道してくれ。

564 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 18:35:57 ID:upjuR6s+
>>563
>マスコミはグルじゃなさそう
甘いなあw

565 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 18:41:55 ID:dJ5OnoQN
マスコミは視聴率の味方。政治家の味方でもなければ一般人の味方でもない。

566 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 19:07:37 ID:DumQlrop
>>564
煽ってるつもりだったんだがちょっとヌルかったな。
だが、藻前にはもう少し空気を読んで欲しかった。

>>565
確かに。
今までだんまり決め込んでたけど、ネットを中心に大きな問題になって
きた途端に飛び付いてきたな。w

567 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 19:09:49 ID:r6sXmdrO
なあ、これ本当?

「博物館や美術館が収蔵品を売却できない」
http://legmax.hp.infoseek.co.jp/pse/rc_0001_c0005.html

>収蔵品を売却する際には「製造者として」PSEマークを貼る
>一連の作業をこなす必要があります。

568 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 19:11:52 ID:cUwSbzVE
つか視聴率は何のためにあるかというと
スポンサー様からいかに高額でCMを入れていただけるかと言うためにあるのであって・・・

つまりマスコミはスポンサー様の味方

569 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 19:21:16 ID:vaqtewkq
>>567
そこまで踏み込んだ文章は初めて読んだけど、理屈で言えばそういうことになるね。
しかも経産省は理屈でこの法律を運用しようとしてるから、嘘もほんとも・・って感じ。

570 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 19:35:06 ID:AR51IC+4
>567
もうクソミソな運用だなw
そこは過去スレから頑張ってる人のとこですよ
よく電凸とかしてくれた人の所なんで
まとめとしてみるなら初期サイトよりも分かり易いはずです

571 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 19:36:19 ID:+M6RIycF
つまりはなんのためのPSE法・電気用品「安全」法なのだろう・・・
ますます分からなくなってきた。

572 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 19:43:31 ID:CuGOqiNu
回答担当者のスタンバイ・リスト (2006年2月現在)

ゴトウさん 壮年男性 技術系の質問にとても詳しい
キノシタさん 壮年男性 技術系の質問に詳しい
シミズさん 若年男性 正直だけど頼りない
カワムラさん 不明 まだ当たったことがないので情報なし
アライさん 女性 頼りない
フナダさん 女性 頼りない
フクシマさん 中年男性 課長補佐 声はダンディだが回答はいまいち
シミズさん 中年男性 課長 電話には出ない


この表便利かもw

573 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 19:57:24 ID:cUwSbzVE
フクシマとかシミズとか回答曖昧で全然ダメ


574 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 20:12:27 ID:DmCMMBKC
今日のJ-WAVE JAM the WorldでPSE関連、坂本龍一のコメント有りだそうな

575 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 20:42:08 ID:cUwSbzVE
川内議員のブログより
     ↓

古物関係者への通達 (新品・中古音響製品小売店主) 2006-02-28 17:30:24

本日、当方から警察署へ確認をとりました。

「一応、電安法の知らせはきていますが詳しい内容が無い状態で、
古物商へのお知らせは、3月中頃になりそうです。
詳しくは、管轄の産業局内、産業部 消費経済課 製品安全室までお願いします。」

とのことでした。
これが経済産業省の言われる通達(告知?)でしょうか?


3月中旬って・・・ 半月で一体何しろちゅうんじゃ!


576 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 20:48:42 ID:CoBkxaXc
電化製品として動かないアンティークとして売るのはどうだろう
まぁ素人の糞意見だからスルーしてくれ
まぁ俺は反対だ

577 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 20:53:23 ID:xQgmEHvX
マルチですいません。
J-WAVEでこれから「寝耳に水なアレ」を放送するようです

578 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 20:54:47 ID:xRc0zFDw
教授キタ━━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━ !!

579 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 20:55:38 ID:l65eN3VG
http://www.jspa.gr.jp/pse/

PSE反対署名運動!!とりあえず署名汁!!

580 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 20:55:43 ID:xRHswK+7
>>576
今まで10回以上、同じような書き込みみたよ。

581 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 21:09:02 ID:xQgmEHvX
いま話している
経済産業省 製品安全課 課長補佐の福島 伸一郎氏の顔が見れます
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/20/news013.html

582 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 21:10:53 ID:CuGOqiNu
>>579

あれ?高中正義の名前が消えてる・・・?

583 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 21:16:00 ID:kZj58ej1
東京マガジンで身内系が叩かれたからか?
あの、スパコンみたいなオーディオは数千万とかするんでしょw
炊飯器にケチ付けたくなるのは解るけどw

音楽だけじゃ無く、中古撤回に動いてよ >坂本

@YMO厨

584 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 21:16:52 ID:vaqtewkq
>>582
確かに。
何かにおびえてとんずら?

585 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 21:47:32 ID:H6qE+9a3
>>555
>>556
ここに来てようやく取り上げるか。
つかおせーよ。
やらんよりマシやけど。

586 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 21:54:05 ID:xQgmEHvX
J-WAVE終わりました。
http://www.j-wave.co.jp/original/jamtheworld/
CMと2曲を含めて30分くらいやってましたね。
最後には2chという言葉も出てきました。で、内容抜粋

坂本龍一のコメント(録音)
松武秀樹氏がゲスト
経産省 福島氏電話インタビュー

この法律の影響について・・・(楽器メイン)
松武氏は猶予期間をあと5年延長しろという意見

PSEマークのつけ方・・・
PSEマークを後付けした場合の責任の問題
レンタルってどうなの?→実質販売はNG

禁酒法・・・
弱者切り捨て
中小工場のこと→楽器に限らないので大変
この法律は不備がある

残りは自分で勉強しろ

(以上)

なんだか2chのスレを追っているみたいですた
どなたか補足してばら撒いてOKですお

587 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 22:22:10 ID:OMm8m86W
>>584
楽器メーカーから圧力があったに決まっとるだろ。
Takanakaモデルとか出してるあのメーカーだ。

588 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 22:43:11 ID:cUwSbzVE
YAMAHAは自前の中古ショップ持ってるメーカーだと思ったが

589 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 22:51:47 ID:OMm8m86W
>>588
メーカー直営だから、PSE上等!てな感じで痛くも痒くもないだろ。
元々検査体制あるからPSEなんか簡単に取れる。
他の中古屋が潰れてくれた方が助かるってなもんだ。

590 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 22:59:11 ID:vaqtewkq
そろそろ弱すぎる日本サッカーに見切りを付けて12チャンネルにしようか・・

591 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:07:20 ID:H/MfsPmT
>>582
高中はJSPAのメンバーじゃないから?
でも椎名もギタリストだしメンバーじゃないな。
謎の行動だね。

592 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:10:25 ID:Ho8WAa0B
>>590
サテライトニュースはじまった!
まだだ

593 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:13:30 ID:DumQlrop
詠子タソ色っぽカワイイ('Д`;)

そしてもうすぐ電安法(゚∀゚)クル!!

594 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:22:29 ID:cUwSbzVE
>>591
某楽器メーカーから圧力かかった疑惑がもちあがってまつ

595 :反PSE:2006/02/28(火) 23:25:39 ID:ZOn35toc
>>587
だろうね。噂ではpse未対応(自社製品なのに)市場在庫の対する
対応はひどいらしい。やっぱり・・・

596 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:26:11 ID:cUwSbzVE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

597 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:26:47 ID:xQgmEHvX
CM明けにWBSでやりますよ

598 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:30:43 ID:vaqtewkq
むちゃくちゃリアルだなぁ・・この洗濯機の山・・・

599 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:31:45 ID:xQgmEHvX
安井氏はこれを見てどう反応するかな

600 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:34:05 ID:gpt6ZIVi
ちゃんと楽器オーディオ機器を抑えてますな

601 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:38:40 ID:RpfsQUpt
おいおい、KORG TRITONってPSEなしのとあるのが混ざってるのかよ!!

602 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:40:16 ID:fY+tpFNP
計測器は10万位で済むのか。



603 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:41:14 ID:vaqtewkq
さ、次はCXだ。

604 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:41:45 ID:hW9i4MuD
PSE無しの特価計測器で

605 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:42:00 ID:HqpBLxQv
今夜は音声・動画うpは無いの?

606 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:42:34 ID:xQgmEHvX
>>601
あれ、TRITON STUDIOじゃなかった?

>>602
取得方法や機材についてはまとめサイトに書いてあった

なんか不完全燃焼。特に最後のコメントは投げやり。
セミビンテージや低価格機はどうなる・・・

607 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/28(火) 23:45:07 ID:cUwSbzVE
ハイファイ堂を取材させたのはK3の意向か?

「皆さんもおとなしくこうやってシール貼ってくださいね お願いしますよ」ってか

608 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 00:00:42 ID:Ho8WAa0B
>>607
でもシールを貼った業者か、メーカーか責任があいまいだと
いいところついてたよ

609 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 00:10:19 ID:1YdS29vc
ありゃ〜CX、電安法すっとばしちゃったね〜〜

23:45 LIVE2006ニュースJAPAN
家電に危機!寝耳に水▽

WBSより取材が浅かったことに気づいた、とかかなぁ。

610 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 00:11:15 ID:7r5GKTO2
>>606
うんうん、TRITONファミリーもいっぱいあるからあれはTRITON STUDIOで時期からいけば全部PSE付いているんだろうけど。
初めのほうのTRITONは付いてないもんね(´・ω・`)

しかし、YAMAHAもROLANDもKORGも一言もMsgなしか。
なんらかの声明を出してもいいんだけどそんな時代ではないのか。

611 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 00:16:43 ID:MKZ55zmX
永田の茶番をあと何回見せられればいいのか
もう永田は放送禁止にしろよ

612 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 00:19:14 ID:3fyufwsp
CXがっかり。新聞の番組欄にでてた記事を取り消すな。

613 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 00:22:50 ID:DMUBVY8D
スポンサーからの圧力には勝てなかったんだべ

614 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 00:23:19 ID:gVYFmHJQ
今のところJ-WAVEが最強

615 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 00:32:06 ID:YxOuQwtF
ぶっちゃけPSEセールでいい買い物ができて満足してる俺ですが、
31日辺りにやっぱり中古は含みませんてな事になったら最高ですね。

616 :557:2006/03/01(水) 00:34:16 ID:Dihv1sp1
キャプチャしてたのに放送キャンセルかよ・・・
明日以降に期待するか。

617 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 00:37:53 ID:oxsVl8XP
ぜんぜん最高じゃねー。

俺は特に、すぐに欲しい中古は別になかったんだけど。
とりあえずSOFMAPクリエイターズランドは
すんごい売り場が寂れてた。(新宿、秋葉)
もともと縮小傾向だったけど、
このままだとDTM関係全般、取り扱いやめそうな気がする。

中古やめたら益々客足遠のくだろ。
少なくとも俺はもう行く目的が無くなっちゃったもん。

618 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 01:19:11 ID:7r5GKTO2
>>617
だよなぁ、新しいものはもちろん買った上で動きのある中古をどれどれと見回るんだから。。。

ソフマップも事業への姿勢がもうちょっとなんていうかシール貼りますくらいの対応をしてほしいね。
多少はコストがかかるけど丸々なくなるんだよなぁ、売り場から。
無味無臭の最近の終わった楽器ばっかりに。

619 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 01:25:30 ID:gVYFmHJQ
>>618
ソフマップは、中古の販売を続けたいから検査機材を買った(ITmediaだったかな)という情報あるよ。
でも、買取は中止だね

元々製造業者じゃないから、二ヵ月では対応できないという結論

620 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 01:40:46 ID:jg0nNyV7
http://hardware.slashdot.org/article.pl?sid=06/02/22/2144227

海外のフォーラム。
いろいろ突っ込みどころはあるが、盛り上がってはいるようだ。

621 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 02:34:58 ID:UfKvx9tt
さぁ安売りだね。閉店セールの気持ちで半額と7割引きとかにしないと
在庫はけないよ店員のみなさんw

622 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 02:46:53 ID:7r5GKTO2
>>620
向こうのスラッシュドットでもスレがあるんだね!

http://hardware.slashdot.org/comments.pl?sid=178250&threshold=-1&mode=flat&commentsort=0&op=Change

からリンクされたいくつかの向こうのニュース
ttp://www.engadget.com/2006/02/22/japan-bans-old-electronics-as-of-april-1/
ttp://www.mutantfrog.com/2006/02/22/2nd-hand-electronics-sales-will-not-soon-be-illegal-in-japan/
ttp://www.akihabaranews.com/en/news-11230-2nd%20hand%20electronics%20sales%20will%20soon%20be%20illegal%20inJapan.html



623 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 02:54:18 ID:oxsVl8XP
>>618 >>619
今日のWBS見たけど、PSE張りで対応するという店(ハイファイ堂)ですら、
「今後の動向を見守って対応していくしかない」とか言ってるし・・・
未だに結構博打な部分もあるんじゃないかな。
ソフマップの中古は会社全体で見れば確かに小さなもんだから
あんまり、リスキーな事は出来ないんだろうね

>>620
全然読めねー

>>621
安売り情報はこちらへ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1139282083/

624 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 03:58:57 ID:7YmpzXUP
もうこの際なんでも使ってやれ、的には、公明はどうなのよ?
草加系のミュージシャンやアーティストは動いてないのかな
草加系から「文化面は公明がやる」みたいなチラシはよくもらうんだ
けど



625 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 05:32:27 ID:QhTcNOTQ
>>617-619
>このままだとDTM関係全般、取り扱いやめそうな気がする。
俺もそんな希ガス。

ttp://202.239.72.116/3/futaba.php?res=415765

626 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 08:15:42 ID:MKZ55zmX
オズラさんかなーり怒ってたね

627 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 08:23:03 ID:+gCGTy35
是非とくダネで特集組んでくれー

628 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 09:03:00 ID:sXPvPi5z
>626
ちょっと嬉しかった

629 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 09:18:56 ID:zuB1MSmR
ソフマップも、買い取り中止告知の頃には、
店員さんレベルだと「状況が変われば買い取り再開したい」とは言ってた。
例えば検査の手順やリスク関連が明らかになるとか、経産省が見解撤回とか。

ただ元々がパソコンショップだし、楽器コーナーだけのためには
リスクが見えてくるまで動けないんだろうね。

630 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 09:23:50 ID:NXokSHLJ
絶縁耐性試験なんかメーカーじゃないと無理。
構造を正確に把握してないと試験にならない。

631 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 09:35:20 ID:Tr0CQ2cZ
>>626
新聞に載ってた3kの言い分に怒髪天。

「楽器やオーディオ製品が他品目に比べて飛び抜けて安全であるというデータを
これからそろえるのはばくだいな社会的コストがかかる。
ビンテージものを愛するというのは、心の持ちよう、趣味の問題。
製品の技術の話と混同するのはどうかと思う」

だとさ。
ビンテージだからっていまだに趣味とか言ってるアホっぷりに絶句。
他の産業と変わらない立派な設備投資だっつーの。
挙句の果てに法人ダメだから、スタジオが設備更新の時に下取りしてもらうときでさえ
製造業者登録してPSEマーク貼らなきゃいけないらしいじゃないか。

632 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 09:37:28 ID:C0pj5cTd
相変わらず曖昧ー

633 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 13:59:20 ID:CokPkIvU
予算委員会分科会での質疑が決定しました。
午後5時から午後5時30分までです。
二階経済産業大臣に対して、電気用品安全法のことだけお聞きします。
ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori


634 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 15:08:09 ID:pEn2h/jP
>>626-627
うわ、見逃した。
日曜の夜に公式サイトからヅラさんヨイショしつつ「ご意見を」って
投書したのにwww

特集にしないあたりはスポンサーへの配慮だろうか。

635 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 15:19:54 ID:gze9tKE9
http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=ザ・コーポレーション&ie=UTF-8&oe=UTF-8

636 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 15:22:54 ID:7r5GKTO2
>>631
その記事スキャンしてきました。

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up0636.jpg

637 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 15:36:59 ID:jg0nNyV7
ぐっじょ。
これ、なに新聞?

638 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 16:10:56 ID:zvmD1RSQ
つか趣味の世界なら政府が破壊していいっていう考え方が
おかしくないか

639 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 16:27:31 ID:NXokSHLJ
文化を蔑ろにしてますね

640 :?名無しサンプリング@??48kHz:2006/03/01(水) 16:37:10 ID:zpehHkbX
>>637
朝日新聞本日の朝刊でしょ。

641 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 16:54:58 ID:xYxwfNcl
ガンバレ山下氏!
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-28/2006022815_01_0.html

642 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 17:16:03 ID:4QLAEjVE
誰かタダで楽器類GETできる情報くれ

643 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 17:29:39 ID:3jWa+tZl
【速報】「中古業者は悪徳業者」経済産業省・谷みどり氏が大阪で講演!(3月1日)
http://www.osaka-minkoku.info/orz/

644 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 17:38:31 ID:AhM+2RVv
大臣の答弁マジで最悪だね


645 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 17:43:38 ID:jg0nNyV7
川内が一生懸命喋ったことを何一つ反映してないな
わけの分からない例え話を持ち出すのは老害の常套手段。

なにが川だ馬だ。

646 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 17:45:31 ID:YEVqDRts
386 Name: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date: 2006/03/01(水) 17:42:52.82 ID: QNRyfolA Be:
    本日国会で塩川代議士が再度経済産業省に質問されるとのこと。
    質問予定時間は19:00〜19:30で冒頭でPSE関係に触れるとのことです。
    ☆リアルタイム中継は
      http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm(→予算第8分科会をクリック)
    ☆中継終了後は
      http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm?ex=VL

647 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 17:55:23 ID:MKZ55zmX
とりあえず川内さんにお礼を言いに行こう

ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori

648 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 18:11:16 ID:sXPvPi5z
>643
がっぺむかつく

649 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 18:30:01 ID:1YdS29vc
今夜こそやってくれるか!?

23:45 LIVE2006ニュースJAPAN
家電に危機!寝耳に水▽

650 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 18:45:09 ID:1YdS29vc
>>646
今日のビデオ、載りました!

651 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 18:47:29 ID:1YdS29vc
しかし、まだ質問者別の頭だしが機能していない。orz

652 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 19:27:28 ID:erZBFtk5
産経新聞は糞新聞。


653 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 19:46:39 ID:nwJSf/G3
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.cfm?u_day=20060301

予算委員会第七分科会
動画は午前3時間半・午後4時間半の2本。

メディアプレーヤが起動したら'次へ'のボタンで2本目にいける
2本目の4:01:53から。

654 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 20:08:37 ID:7r5GKTO2
やっぱり、4月からは微妙かなぁ。。。

とはいうもの中古販売市場がいったん止まったわけだから、大変なことだよね。

なんてことない機器が日本だけでは違法なものとして販売されなくなるんだよね。

655 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 20:31:38 ID:QJdn9rMm
まぁ、4月に強硬に実施されることは確実でしょ

656 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 20:32:16 ID:EKuEnvRd
3月1日、議員の質疑応答の衆議院TVライブラリがキター

◆第7分科会の映像
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=29496&media_type=wb

・田島一成(民主党・無所属クラブ) 10時35分〜 32分間
ttp://www.tajimaissei.com

・川内博史(民主党・無所属クラブ) 16時59分〜 32分間
ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/

◆第8分科会の映像
まだ

・塩川鉄也(共産党) 19時ちょっと〜 すこし w
ttp://www.cpi-media.co.jp/shiokawa/


657 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 20:38:53 ID:r58H+FX0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000012-ykf-ent&kz=ent
坂本龍一氏、音楽・芸術文化に支障なんちゅうこっちゃ

658 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 20:49:50 ID:1YdS29vc
田島一成いいね。

659 : :2006/03/01(水) 20:59:04 ID:MKZ55zmX
大分盛り上がってきたね

660 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:05:44 ID:AhM+2RVv
ネットでは盛り上がってるけどなんでマスコミはちゃんと掘り下げて報道しないのかねぇ?
放送局だったら機材とかいっぱいあるし資産の価値がゼロになるものも結構あるんじゃないの?
わかってるんだろうか

661 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:09:57 ID:4HUNZkPI
    _, ,_ ∩
  ( ゚∀゚)彡 天下り!天下り!
   ⊂彡


662 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:11:37 ID:L+ZkTyVV
逆に言えばネットでしか盛り上がってないとも言える
2ちゃんやってなければネットでも知る機会ほとんど薙いだろうし
おれはmixiとやらをやらんので2ちゃん以外でこの話題見た事無し

663 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:21:42 ID:jg0nNyV7
>>662

もうテレビで6,7回放送されてるんだが。

自分のアンテナが低いことを自慢されても困るんだが。

664 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:27:36 ID:d8Mj/Z0X
今日は朝日新聞にも載っていた

665 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:28:59 ID:L+ZkTyVV
じゃ、2ちゃん以外で盛り上がってるとこを書いてくれよ

全然目にしないぜ?

666 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:32:35 ID:VVLjWAoV
影響皆無な(民主と武部子は大変だけどw)

それに比べたら、やってないに等しい

667 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:34:16 ID:jg0nNyV7
>>665
オマエはネットの世界しか知らんのか。
外へ出ろw

668 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:41:36 ID:erZBFtk5
経済産業省の役人なんか交通事故で死ねばいいのに

669 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:42:46 ID:o4LMPR64
mixiが見れないなら、blog検索でもしてみれ。

2ch内だけ見ていると重複情報けっこう多いから、流れの遅い2chスレとblog探索の
併用を勧める。

670 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:43:56 ID:jahODMUG
>>668
オカ板の五寸釘呪いスレをオススメする

671 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 21:56:32 ID:JZBZV2L9
夕刊フジのは既出?
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/meti.html?d=01fuji68327&cat=7&typ=t

672 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 22:28:53 ID:+wkWOdAs
…電気用品安全法の件は反対署名もしたが暫く落ち着こうと思ったが、考えれば考える程またムカツク糞法がよ!!無くなれよ!!欲しかったのが買えねーぜ!!糞!!こんなことが許されていいのか?!

673 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 22:37:32 ID:Oo5rxp/k
http://www.jspa.gr.jp/
電子署名は一週間後の現在 47,544人を超え、今なお増え続けていることが関心の高さを表しています。署名頂いた皆様には、我々の請願に賛同頂いた事に深く感謝いたします。
なお電子署名活動は2006年3月5日(日)23時59分59秒をもって終了します。
-------------
やばい、今週末で署名終わるのか。
あちこちに広めないと。

674 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 22:38:27 ID:AmI8e9fy
なんで終了する?

675 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 22:39:02 ID:mYVJUXAL
天下った七人のなまえなんてーの
公人ならさらしてもいいんでしょ

676 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 22:43:27 ID:VVLjWAoV
3月末に向けて、手続きとか有るんじゃね?


677 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 22:47:38 ID:Oo5rxp/k
楽器・作曲板よりコピペ
-------------------
3/4(土)5(日)10:00〜12:00
新宿西口で演説、チラシ配布、署名活動を行います。
現在調整中ですが国会議員も参加予定。

主催:リサイクル業者有志、古物商有志、緑の会
世話人:株式会社しらくら代表取締役 荒井哲夫
問合せ:090-2458-0746
-----------------------------------------------

世話人は下記活動の賛同者です。
http://sound.jp/pse/

人数が少ない=極一部の方だけが騒いでいる
そう見られる可能性もあるので、是非多くの方に参加頂きたいと思います。


678 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 23:34:42 ID:BtwGmiko
ようやくか。絶対行くよ。

679 :557:2006/03/01(水) 23:46:28 ID:mtJQV/d0
よし、今日はちゃんと放送されるようだ。

680 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 23:53:50 ID:1YdS29vc
CX来たぞ!

681 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 23:54:07 ID:ucbee+Ld
きたよ〜

682 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 23:55:13 ID:CokPkIvU
えちごやかよ!

683 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/01(水) 23:58:54 ID:nwvsdeWy
まさかギインズまで出るとはw

684 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 00:03:01 ID:s47EH5Im
自民はウンコ

685 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 00:03:25 ID:erZBFtk5
リサイクルはモノを木っ端微塵にしてマテリアルとしてリサイクル。
リユースは所有者が変わるだけ。
これからはリユースがどんどんふえていく世の中で、こういう法ひとつで
売買が出来なくなるのは非常に問題。

686 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 00:04:15 ID:BtwGmiko
ギインズはもうずっと前に全メンバー宛てにメール出してたんだけどな。
他に何人も送ってる奴いたはずだが
今日の話見るとなんか言いくるめられてる・・・
というか顔付きからはどことなく後ろめたさが感じられたが。

自民党の議員は、もはや二階に逆らえる奴がいないのか???

687 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 00:06:05 ID:Oo5rxp/k
TOKYO自民党に関するBBSです。
http://www.tokyo-jimin.jp/bbs/forum.php?proc=ThreadList&pointer=0&log=present

688 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 00:14:00 ID:s5T29hlG
CX見はぐったっ!
どうだったんだ?

689 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 00:16:26 ID:QpO9YYQL
CXの内容

「議員で音楽家→シール買えば平気(゜∀゜)b」

だけw

690 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 00:51:07 ID:rQ2su15q
>688
>689

この男 林芳正
http://www.phileweb.com/image/magazine/senka21/2006-03/seki-2.jpg

自民党議員としては全面規制じゃない、金があれば買える。

・・とでも言いたげな態度だったなw

691 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 00:54:44 ID:Q85/KXUT
761 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/02(木) 00:24:13 ID:24iO34vn0
林芳正<平成デモクラシー>
http://www.yoshimasa.com/

【 ビンテージ音響機器が売れなくなる? 】
>また、この法案は交流のコンセントに直接さす電気製品を規制の対象としておりますので、ACアダプターが別になっている機器はACアダプターをつけて売買しなければ規制の対象外です。

これは新たにACアダプタを購入しなければいけないのか?なんだそれ。
純正以外は使うなと、説明書に書いてあるだろうが

>私も真空管アンプの音が大好きです。しかしながら、安全確保は大切です。
>昔の良質な電子楽器やオーディオなどを安全に流通させ、世界的なミュージシャンが誕生するよう、後押ししたいと考えています。

まずはコイツの家の機材全てにPSEマークを付けて頂きたいですね

692 :557:2006/03/02(木) 00:57:43 ID:Y3aVpMGR
とりあえずアップロードしといた
http://up.87op.com/getfile.php?fid=7278&iid=41&DL=UK

693 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 01:00:34 ID:Ne+VYf9Z
良質とは言えない中途半端な機材が好きな俺には死ねと言ってるようなもんだな。
実売1万円切ってるような機材は店には並ばなくなるんだろうな。

694 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 01:13:02 ID:rQ2su15q
>>693
この板で今でも問題が続いてるのはむしろそっちがあるからでしょう。
moogやprophetみたいな30万超コースのは、ある程度(金さえあれば)消えない
見込みはついたけど〜もちろん万全ではないけど〜数千円、数万円程度の
「値段の割にはオトク!」なもの、つまり販売店側がリスクを負うほどの
利益が見込めないものは抹殺されて夢の島行きになっちゃうよ、今のままじゃ。

695 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 01:36:03 ID:4GfO4wOc
>>694
例えば?
SC-88VLとか01W/FDとか?

696 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 01:46:59 ID:qhBt8Vxw
U-220とか、意外とシンセスタジオ御用達。
使う人がいるのかは知らんが、意外と置いてある。

あとエフェクタなんかだと、SRV-2000とかREV7とかSPX90IIとか、
スタジオ需要が高かったり。


697 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 02:03:09 ID:QMw5We57
ソフマップが署名サイトへのリンクを張り始めた。
ちょっと見直したかも。
http://www.sofmap.com/tenpo/


698 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 02:06:33 ID:l1QBQ1Ve
楽器館つぶれるからな

699 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 02:34:58 ID:6wXl0wai
www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-28/2006022815_01_0.html

こち亀の思い出話でてくるようなレコードプレイヤーやラジオも
買えなくなるんだろうね。

700 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 02:38:56 ID:F9oX9DK8
700ゲト

TVのニュースでも取り上げられるようになってきたね。
坂本氏(?)の署名運動も紹介されたし。
あとは次の選挙の時にいっせいに騒げば
改正するという候補が出てくる予感。

701 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 02:39:02 ID:l1QBQ1Ve
中古がゴミのようだ

702 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 02:56:08 ID:do89GV8E
ν速+のスレでも盛り上がってるな

703 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 02:58:04 ID:qi1By0UN
>>691
これくらいの見識しかないんなら、他についてもそんなもんかぁ、、、
こりゃあ次は通らないかもね〜

704 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 03:38:35 ID:Q85/KXUT
A:このキーボードは楽器ですよね。PSEマーク付いてますか?

B:いいえ、これはmini moog内蔵の仏壇です。PSEマークは必要ありません。


A:このギターアンプは楽器ですよね。PSEマーク付いてますか?

B:いいえ、これは・・・(ry

705 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 03:45:26 ID:9LtQmKNi
>>691
>私も真空管アンプの音が大好きです。しかしながら、安全確保は大切です。
>昔の良質な電子楽器やオーディオなどを安全に流通させ、世界的なミュージシャンが誕生するよう、後押ししたいと考えています。

政治家のくせに現実が見えてないのか、それとも単なる勘違い野郎なのか。
安全確保だPSEだ、つっても事故が起きるときは起きるよね。


706 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:00:05 ID:nokNoGf+
>>696
SRV-2000とかSPX90レベルだと、それはもうソフトに移行した方がいいと俺は思うが。
まあそうそう壊れないものではあるんだけど。

とにかく、一度いろいろなものを見直すいい機会だと思う。
ぶっちゃけ、ハードがいつまでも残るのは善悪両面がある。

文化というものは常に流動的だから、残すにふさわしい人が残せばいい。
金持ちか、手持ちを維持する十分な知識と技術を兼ね備えてる人間。
民族楽器もプレイヤー自ら楽器の知識を身につけ、資材調達してクオリティを維持してる人もいる。
そういう人の努力があってこそ文化が残っている。


それにしても、ここのところの政府の暴走どうにかならねえか?
華氏911見て日本も似たようなもんだな、と思ってさ。


707 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:03:18 ID:yku//Izs
改造して流通させても”昔の良質な”機材では無くなっているわけだが。

708 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:12:53 ID:nokNoGf+
>>707
それは甘受しなければいけない。

電子楽器自体最初から商売の波の中で育ってきたわけで。
こういうときになってそれから独立して考えろ、というのはいささか身勝手な気もする。

「昔は良質」とは限らない。
「昔のまま」なだけだ。

そのへんの是々非々はしっかりつけなければいけないと思う。

改造したくないというのは電子楽器というものの特質を考えるときには
無謀な言葉だ、といわざるを得ない。

長く維持しようと思えば改造は当たり前だ。


709 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:14:48 ID:suKsv8Sf
>>nokNoGf+
また来たよ近衛兵が
文化がどうのとか不遜なんだよお前は
俺らは余計なことをすんなって言ってるだけだ
メンタリティがケイサンと同じだな
「安全」を旗頭にするか「進化」を旗頭にするかの違いだけだ

710 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:15:19 ID:rQ2su15q
痛いやつ登場。

フェアライトCMIなる、往時1200万円の機械は、日本に何台入ってきたのですか?
そしてそれが今何件の中古屋さんで販売されているのですか?

8インチのフロッピーなんか全部無傷で揃っているのですか?

完動品であったとして、今時それをつかって楽曲作成をする意味があるとはどうしても思えません。
フロッピーからのデータのロード時間を考えただけで、その時間創作活動が中断するのですからね。

これが、中古楽器売ってる店で常時在庫していて、週に1台も売れているような状況であるなら、そのような商行為がそのまま継続できない法律をなじる気もわかりますけど。

また、アナログシンセが何でデジタルシンセに駆逐されたかといえば、再現性の乏しさに尽きるでしょう。

富田勲やYMO、ワルターカーロスがシンセ楽曲で世間を驚かせても
結局一過性のものでしたね。
往年の銘機をソフト化した製品も多数出ています。それらと往年の実機とでどれほどの差があるというのでしょうか?
使い勝手は今のソフトの方が良いとおもうのですが?

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4941570&comment_count=9&comm_id=4008

711 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:19:23 ID:nokNoGf+
>>709
>余計な事すんなw
アホかお前。
そんな問題じゃねえつうの。

捨てる事で得られる進化もあるんだよ。

今の音楽が、今のハードがどう発展してるんだよ。
頼むから教えてくれや。
発展はソフトサイドでしてるだろうがよ。

現状維持したいだけだろ?
進化じゃねえよそんなの。

深化ではあるかも知れんがな。
それは少なくとお前らじゃねえよ。
お前らみたいな奴の目をさますにはいい事件だ、といってるの。


712 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:22:07 ID:suKsv8Sf
だからそれが大きなお世話だっつーのw
進化させるために音楽やるなんていうのはそれにふさわしい人間がやればいいわけ
馬鹿なんじゃねーのお前


713 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:30:14 ID:nokNoGf+
>>712
バカじゃねえよ。
お前らみたいな奴のせいでハードが売れなくなったんだよ。
商業ベースである以上売れなきゃ意味ないの。
今までが異常なだけだったのさ。
古いものがもてはやされるという状況がな。

普段は見向きしないくせに、消えると途端に騒ぎ出す奴だろおまえ?
生楽器が何故歴史の流れに耐えられるのか考えろや。

お前らごときがどうやっても法律自体は絶対変わらないんだから、
せめて電気の知識を身につけ、秋葉にでも行って部品の売ってる店でも調べとけ。

秋葉に行けない?
せいぜい大事にしとけやw

大きなお世話としか解釈できないくらい冷静さを失ってるようだからなw

714 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:33:58 ID:/gH/Xw0I
昔の機器が優れてるかどうかって議論になると論点がずれる。要は,

「本質と関係無い所に波及しまくっている」

と言う点について考えないといけない。
何の為にこの法律を施行するの?中古のアンプ売って罰金刑や懲役になるなんておかしいでしょ?
いままであたりまえでこれからも悪いはずの無い事が犯罪と同等になっちゃうっておかしくない?
って事をまず考えてほしい。

あと必ずしも中古が「ビンテージ」とか「レアもの」をあつかっているわけじゃなくて、予算的に
中古で安く導入しようと考える人間もいるって事を考えないと。みんながみんなピュアオーディオ
を求めているわけじゃないし。再現性とか質とか文化ってのはその後。

715 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:35:37 ID:suKsv8Sf
いや馬鹿だよお前w
絵に描いたようなレッテル貼りかよ
笑っちゃうよ

いいからお前はパソコン使って音楽を進化させろよw
お前のお気に入りのソフトが歴史の流れに耐えられるといいなw

716 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:36:42 ID:l1QBQ1Ve
ソフトウェアで進化したって感じるのも一過性なんじゃないの

717 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:38:07 ID:6wXl0wai
>>713
あんたハードの知識ないでしょ。
あんたのような知的障害者はうざいですよ。

家電が壊れるのは多くは1年以内で初期不良などによるもの、
それ以上壊れなければ、消耗部品以外は
相当の期間持つのです。

あんた死ねば

718 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:44:24 ID:KhxRQQvB
どう見てもエゴイスティックなメーカーサイドの視点だなw
エミュ音源なんてPCのハードやOSへの依存性ありまくりだし、興味はあっても欲し
いとは思わんね。
プレイヤーサイドから見ても、全てがエクスペリメンタルな方向に進む理由は無い。

自分自身は、いわゆるビンテージに興味はあってもメンテが大変だから買う気は無いが、
いわゆる手頃な値段で欲しい音が出る機材、人気は無かったけど埋もれていた良い音の
出るやつを求めて中古楽器屋めぐりをするだけ。好みの問題だ。

自分の好きな音が出るからそっちを求めるだけ。
それを供給できないのは、誰の怠慢なのか?

719 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:47:06 ID:nokNoGf+
>>714
>中古で安く購入しようと考えてる人もいる
そういう人はソフトになるんだよ。
それがこれからの流れになるんだよ。

そして、ハードは簡単には買えないものになる。買えないものも出てくる。
俺はそれでいいと思う。

確かに法律のでき方、施行のされ方はどう見ても「ユーザー無視」だけどさ。
「自由の強制」みたいな矛盾があるよ。
この法律の最大の問題は「売買・流通」に限定してるところ。
本当に安全を語るなら一切の例外は認められない(一切使用禁止)はずだ。

>>715
ハードもソフトも両方持ってるからw
最悪どれを使っても自らを表現できるように鍛錬してるから。
敢えて手放そうとは思わんが、いつ使えなくなってもいいようには準備してるよ俺は。
ハードを愛するならそれくらいの準備はしとけや。

>>716
どの手段を使っても一過性だよ。
何が残るかは時間が判断する。

720 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:48:24 ID:ZP+nl7JP
PSE法って5年以上古いハード物がアウトだっけ?

古いものを捨てて何かが良くなるんだったら
5年じゃなくて1年とか5ヶ月前でもいいだろ。

音楽を発展させたい奴は5日前に買った物以外全部捨てろ。
きっと急激に進化するだろ。どんどん捨てろ。

そいつがグレートになる様子を皆で観察しようぜ。

721 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:54:13 ID:suKsv8Sf
>719
単なる普通のDTM板住人だって感じだけど

なんでそう突拍子もないカクメイ家みたくなっちゃうんだw

何が残るかは時間が判断する、んじゃなくてケイサンショウが判断したから
むかついてるのがわかんねーんだろうな

722 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:58:44 ID:4GfO4wOc
>ケイサンショウが判断したからむかついてる

そう、そこ。
今回はそれが一番気にくわないよな。
子供の時から大事にとっておいた物を他人にあっけなく
捨てられてしまった時の切なさに似てる。

723 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 04:59:45 ID:nokNoGf+
>>720
火病るなよおい。極端だなあw
シネやw

何故PSE法に関してメーカーが何も言ってこなかったのか少しは考えろや。
当然こうなる事はわかってたろうにさ。

この件で俺は、官報くらいはきちんと読むべきだと思った。
政府に怒りはあるよ俺だって。
でもな、その前に政治の動き、この法律の存在を知らなかった、
知ろうともしなかった俺自身に腹が立ってる。

ハードを愛するならお前らも少しは自らを反省しろよ、といってるんだよ。
こうなったのは政府の責任もあるが、無関心だった俺たちにも責任がある。
俺たちがもうちょっと知ろうとしていれば、知っていればこうはならなかったかも知れない。

俺は違う、とは言わせない。同罪だよ。



724 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:03:25 ID:l1QBQ1Ve
今回の法律の内容に限らず
これだけ不満のある改正というか改悪というかを
ほとんど認知もされずに省側で勝手に進行してしまうという
こと自体がこれからもこういう具合で
役人の利権で勝手に法律決められますよっていうようなもんだし
そういう国が不安に感じる

725 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:07:20 ID:suKsv8Sf
>>723
もうちょっと論点を整理してくれよw
あせり過ぎだろーが
進化の件はどうなっちゃったんだよ
お前が言ってるのは、
俺らにも責任があるから、新製品を買いましょうってことか?
それイコール音楽が進化することになるのですってこと?




726 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:09:02 ID:nokNoGf+
>>723
ぶっちゃけ、政治や経済って「市民の無知」を基礎にして成り立ってるんだなあ、と思った。
普段から市民が政治の動きを監視し、行動していれば、
そうそう簡単に利権を分け合う法律を気軽に制定できないし。


727 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:09:26 ID:rQ2su15q
>>723

官報うんぬんは話が別だと思うぞ。

3%の消費税が5%になるとき、新札が発行されるとき、確定申告から定率減税が廃止されるとき、
官報で知ったやつなんて日本中に一人もいないはずだろ。

それぞれ国からの官報以外の何らかの広報はあるし、マスコミ報道もある。
マスコミ報道はすべての法律に対してある訳じゃないが、国会で喧々囂々の議論に晒されるような
話題なら多くの場合、マスコミも取り上げる。

今回の場合は大して議論もされずに議会を通過し、賛成した国会議員も気づかぬうちに
法解釈を広め、口先だけでやったといいながらまったく周知徹底しなかった経産省のやり方に
問題がある。
君やわしらが反省してどうなるもんでもない。

728 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:16:31 ID:ZP+nl7JP
nokNoGf+のようなバカがいるから経産省をつけあがらせる。
ただそれだけのこと。

「政府への怒りはあるよ。でも今は自分自身に腹がたつ。
 無力な自分に腹が立つんだ。とても反省している。
 でも俺だけじゃない、おまえら全員が同罪だ!」

・・・最高に狂ってるだろ。

729 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:21:29 ID:nokNoGf+
>>725
わかんねえかなあw

とりあえず政府に対する怒りはある事は言っておく。
それを前提で考えろ。
で、
勢いを止めたければ普段からもの知っとけ
少なくとも今回の事はもう動かないことを受け入れろ

文化は常に何かを捨て、何かを残す事で成り立ってる
残したい場合は、それなりの知識や覚悟が必要になる
お前らにその覚悟があるか?
いつまでもぐじぐじ言ってねえで腹決めろ。
俺はもう腹決めてる。

何ならPSE法に適合させる業種を同志を募ってやるという手もあるぞ。
金と知識と責任が伴うがやれない事はない。

>>727
でもそれ言ってしまったらこれから政府はいくらでも市民を締め付けるよ。
このところは事後承諾じゃん、ほとんど。
「やりました〜守ってね」
というさ。


730 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:22:37 ID:nokNoGf+
>>728
お前らは違うのか?
本気でそう思ってるならお前らこそ狂っとるわいw

731 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:35:59 ID:suKsv8Sf
>俺はもう腹決めてる。
結局これが言いたいことなわけだろ?一行でいいよw
まあ書いて頂かなくても結構なんだけどw

結局ただの自己責任論者だしね
ありがち

732 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:44:17 ID:nokNoGf+
>>731
まあそうやっていつまでも他に責任なすりつけとけやw

どっちにしてもハードを維持、中古市場を復活するために何か行動したいなら
やる事は限られるんだからよ。

現実はお前らがいくらあがこうが変わりやしない。
俺に当てつけてもな。
俺は現実を言ってるだけだ。

現実から逃げるのか、立ち向かうのかはお前らが決めればいい話だが、逃げるんだろうなあw
今だってお前らは逃げてるしw

>自己責任論
当たり前だバカw

733 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:48:48 ID:1sKe2zVk
日本人ってなんで巨悪の味方みたいな危険思想を
堂々と言える程の恥知らずが結構な高確立で居るんだろう

ポーズとるにしても全体から考えてどっちが特か
考えればすぐわかりそうなものなんだが。
そこら辺がわからない頭の悪さは日本の恥。

734 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:50:55 ID:suKsv8Sf
あのさあ

自分に関連するすべての情報入手して吟味しつつ
通常の生活を送るなんてことが可能だと思ってんの?現実的じゃないよ
マスコミやらなんやらの社会的な役割をなんだと思ってんだよ

それとねえ、法律の改正なり運用の調整のための運動をするって
選択は普通にありだろ

腹括りました、受け入れましょうじゃしょうがねーだろうが馬鹿が

逃げるとか逃げないとかさ、あんたが劇場型人格なのはわかったから、
ちょっと静かにしててくれ

735 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 05:54:28 ID:1sKe2zVk
なんていうか理屈の通じる頭があるなら
この掲示板の上だけでも悪法作ったら背中に気をつけるんだな!
ってそのぐらいのプレッシャーに満ちた雰囲気作り。

こんな簡単な事すら出来ませんか?そうですか

736 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:03:56 ID:nokNoGf+
>>733
お前らみたいなのが何を言ってもまず動かない事を知ってるからだよ。
血を流す事もせず、ただわめいてるだけだろ?

>>734
だから、そのマスコミが何を伝えてるんだよ?
ピーチクパーチクさえずってるだけだろ?
マスコミの言う事が真実か、正しいのかはお前らわかってるだろうがよ?

運動を止めてるわけじゃねえよ。
確かに俺の言う事は気に入らねえだろうな。
反対の動きに逆行しかねないような事言ってるんだから。
でもそれでも俺にどうこう言うのは間違ってる。

>腹くくりました〜しょうがねえだろうがバカ
それならお前らが行動起こせといってるんだよ。
坂本龍一などがやったような事をお前らがやるのでもいいし。
わかりますか?

静かにしてほしいなら、お前ら自身が行動起こしたら一切言わない。


737 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:08:48 ID:suKsv8Sf
だからさあ
署名するなりネットで家庭で話広めるなりなんなりやってんだろみんな
みんな坂本龍一じゃないんだから効果を考えれば
同じことやったってしょうがないだろうが

お前のいうヒロイックな活動だけで世の中ができてるわけじゃないことを知れよ


738 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:09:28 ID:nokNoGf+
>>735
あんたがあんた自身の意志で、あんた自身の責任でやればいい。
「できるんだぞ!」だけじゃ意味はない。

あんたたちが「既存の」掲示板だけで言い続けるなら、
俺はあくまでアンチテーゼを出していくかも知れない。

あんたたちが反対のための実行動(少なくとも世間にインパクトのある行動)をするなら、
俺は何も言わない。

739 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:10:25 ID:l1QBQ1Ve
日本にテロイズムが足りないとかそういうはなし?

740 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:11:30 ID:nokNoGf+
>>737
お前が何をしてるの?じゃあ。
お前は何か行動してるの?

人がどうこうじゃねえだろうがクズ。

お前がやれ、といってるんだよ。
逃げてんじゃねえよバカ。

741 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:12:18 ID:nokNoGf+
>>739
ある意味ではそういう話でございます。

742 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:13:01 ID:suKsv8Sf
いやだからw
署名なり家庭で話すなりしてるっつってんだよ
そんな興奮すんなよw

743 :今あなたは被害者です。誰に苦しめられているのかを考えて!:2006/03/02(木) 06:14:04 ID:1sKe2zVk
>>736 出来る範囲で最大限やるしかないんじゃないか?

それと官報への掲載時や立法にかかわった誰かしらが
作られた法律がヤバイと思った段階で
2ch上で暴露してキャンペーンするとかイロイロ出来たはず。
こんな重大案件を知ってて黙ってられる、それが一番の問題だよ。
人殺しマンションだって知ってて黙って引き渡した。同じ事。

大体この国は権力と市民との利益をめぐる綱引きがヘタ過ぎるよ。
悪法作りますよ?ハイそうですか?…
これじゃあっという間に北朝鮮化するな

ちなみに権力は外交においてのこういった外国との利益の綱引きがヘタ。

744 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:15:36 ID:BEoEG4nZ
> 俺はあくまでアンチテーゼを出していくかも知れない。
> ある意味ではそういう話でございます。

ちょwwwwwww釣り宣言すか?wwwwwwwwwwww



>>nokNoGf+先生、朝っぱらから飛ばしすぎですよw
先日みたく、せめてお昼くらいからにしましょうよw

745 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:25:28 ID:nokNoGf+
>>742
じゃあそれじゃあ何も変わらないねw
所詮お茶の間の会話の出来事だ、ということを承知の上で政府は動いてるのにねw
政府は潰れる企業の事は頭にないからw
とりあえずお前が掲示板を作るとか、嘆願書出すとかせえよ。
話すだけで何が変わる?

>>743
>こんな重大事件知ってて黙ってられる
その通りなんだよねえ。
結局そこに問題が帰結するんだよ。

知らない一般市民は結局踊らされてるだけだからさ。
実際踊るだけで、実行動などとらないし。
例えば、デモとか誰か脅迫するとか誘拐するとかさ。
まあ後二つは犯罪(というかテロ)としてもさ。

やっぱり民主政治だから、民衆が動きを厳しく観察しないとダメなんだよなあ。
こう書くとどっかの政治団体みたくなるな・・・


746 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:35:00 ID:suKsv8Sf
はぁ

>>745
変わるかどうかは俺にはわかんねーけど

>じゃあそれじゃあ何も変わらないねw
>所詮お茶の間の会話の出来事だ、ということを承知の上で政府は動いてるのにねw
>政府は潰れる企業の事は頭にないからw
>とりあえずお前が掲示板を作るとか、嘆願書出すとかせえよ。

お前に言われたくはないw

なんだろうなこのイヤな感じは
中学生くらいのころに味わったような
いい子ぶってんじゃねーよどうせできねーんだから黙ってろよと
まあテロは推進するみたいだから裏返しかもしんないけど

>やっぱり民主政治だから、民衆が動きを厳しく観察しないとダメなんだよなあ。
>こう書くとどっかの政治団体みたくなるな・・・
10年早いと思うよ

747 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:44:45 ID:nokNoGf+
>>746
イヤな感じだろ?
そう思ってほしいのよ。

で、裏返しという真意も若干ながら感じてもらえて嬉しいよ。

否定してわざと怒らせるようなことを言う。
俺が部下を奮起させるために使う手なんだけどね。
で、実際奮起して結果を出す。
最後はみんなわかってくれるんだけどさ。

要は「安全なところで口出すだけなら何も伝わらないし意味ないよ」。

でも、いずれにしてもユーザー側が使える手は数少ない。
あまり時間はないと思うよ。
話だけなら誰でもできる。


748 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:46:35 ID:suKsv8Sf
よく言うよ
クズが

749 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:50:58 ID:nokNoGf+
>>748
まあそうやって怒ってなさい
ハードへの愛情が本気かどうかいずれわかるから

750 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:54:14 ID:BEoEG4nZ
>>747
> 俺が部下を奮起させるために使う手なんだけどね。

↑要するに自分は何もしない

> 安全なところで口出すだけなら何も伝わらないし意味ないよ

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

751 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:56:32 ID:suKsv8Sf
つーかさあ

>要は「安全なところで口出すだけなら何も伝わらないし意味ないよ」。
お前が一番意味ないよ
だいたい今の時点で種明かしする理由がねーじゃん
意味ない

まあ釣りでしたってくらいか
はい釣られた
あほらしいwまあこのスレ以外の

ハードからソフトに完全移行した人のスレ( ゚д゚)
22 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 03:31:46 ID:nokNoGf+
>>16
それはソフトも一緒だ、っつうのw
選ぶ手間も含めて一緒だ。

いい加減その呪縛から逃れろ。

----
とか見ると、ほんとかよーと思うけどねw

752 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 07:05:00 ID:nokNoGf+
>>750
>要するに自分は何もしない
ふーん、そういう目でしか見てないんだな。
お前の上司もかわいそうだな。
何もしない上司は多いけどな。

>>751
釣りだからね実際w
お前の本気を見るための。
でも、お前からは法律にムカついてるだけで、物に対する愛情は伝わってこない。
そんなんじゃ意味ないんじゃない?


753 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 07:05:59 ID:Azc00Z5o
なんでそんな偉そうなんだろうな。どれほどすばらしい方なのかね?

754 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 07:08:44 ID:suKsv8Sf
まあ
この上司会社行かなくていいのかなーw
というのは思うけどw

755 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 07:12:09 ID:BEoEG4nZ
>>nokNoGf+
今日の釣り堀営業時間は何時までですか?w

そろそろ家出るからさwwww
夜までやってたらまた来るよwwwwwww

756 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 07:12:30 ID:nokNoGf+
>>753
偉いもんw
嫌いだろ?こういうタイプ。
誰も嫌いだよな。

でも嫌ってるだけじゃあダメなのよw
俺を嫌おう、俺から逃げようとか考えずに、その怒りを少しでも実行動に生かせばいいのよ。
ハードに対する愛情に転化すればよろしい。

>>754
大丈夫だよ。
昼頃出勤だから今日は。

757 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 07:16:26 ID:nokNoGf+
>>755
もう飽きたから閉めるかもw

ヒールやり続けるのも疲れるもんでさ。
まあ正直な思いではあるから、撤回するつもりもないけど。
この騒動に対する「斜めな視点」を増幅させたにすぎないから。

じゃあね。

758 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 07:16:55 ID:suKsv8Sf
いやもういいからw
種明かしも終わったんだし

スレ汚してごめんなさいw

759 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 08:46:11 ID:4X5s1fDI
法律に反対署名するよりも日本の楽器メーカーさんに、また昔みたいなアナログシンセ作って下さいよーと陳情しにいこうとは思わんのかね。

760 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 09:53:04 ID:e4YL8U3g
ミュージシャンやレーベル関係の人の反応がいまいち薄い感じだったけど
ここにきてようやく国内のテクノの人もちょっとずつ反応を見せている。

ken-go氏は言わずと知れたフロッグマンレコーズのボス。
mitomi氏はTechnasiaのレーベルから年末にデビューした方(個人的に注目してます)。

ttp://d.hatena.ne.jp/ken-go/
ttp://blog.livedoor.jp/ryoh_mitomi/

761 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 10:23:05 ID:00pPfWok
>>ID:nokNoGf+
すげえ。いま全部レス読んだがこいつ本当に狂ってるな。
昔、うっかり新興宗教の勧誘員をまじめに相手してしまったことがあるけど、何かそっくり。
あの時のいやな気分を思い出してしまったよ。

762 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 10:27:04 ID:00pPfWok
>>759
今、昔と同じように作ろうとすると、コストが同じかそれ以上にかかるんじゃないか?
今時5音ポリで200万もするようなシンセ買うような酔狂な奴はあんま居ないだろ。
中古で30前後で買えるんだから。

763 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 10:42:36 ID:tv58KrjM
>>nokNoGf+

ま、「自分絶対」視野の狭いやつだね。
ソフトシンセがいいなら別に買えばいいし、使えばいいし、
べつにハードを否定する理由にはならないよね?
逆にハード絶対とも言わないけど、絶対にハードでなければ
できないこともある。

nokNoGf+はつまりPSE賛成(妥当)だという意見な訳だよね?
「安全は必要なんだ」っていう下りからも。
あんたも経産省と一緒で、市場リサーチのない自分を基準にした
視野でしか話せない人間だね。PSE猶予期間でどれだけ事故率が
向上しているか知ってる?

764 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 10:50:07 ID:UJRbio5o
>また昔みたいなアナログシンセ作って下さいよーと陳情しにいこうとは思わんのかね。
賛成と言うか俺は仮にメーカーとかには復刻願いとかしてるし。

反対は推進するとしても入手困難になるのは目前であり他の手を模索するもの重要だと思う。
最悪モデリングやエミュレートになるかもしれないけど音が手に入れられる事がしごく大切かと。

実は「メーカーに復刻を願うスレ」とかも建てようとしたんだが弾かれてしまった。

765 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 11:12:28 ID:7fjqqD6o
nokNoGf+って以前、日本の音楽は世界で通用するか、みたいなスレで
暴れてた奴と同じだろ

766 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 11:56:10 ID:TsR/DwUi
>nokNoGf+

こういう↑ヤツに限ってプリセット音しか使ってないんだよ、ホント。

767 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 11:58:10 ID:qyIjHw4q
一晩かけて作ったので良かったら使ってください。
とりあえずhtmlのみ。datはそのうち保管

PSE法関連スレッド集&過去ログ倉庫@Perape
http://perape.hp.infoseek.co.jp/pse/no_pse.htm


768 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 11:59:06 ID:Ne+VYf9Z
>>759
まあ難しいだろうね。

昔、いわゆるビンテージ屋で働いてた事あるんだけど、ある日場違いな感じの
スーツのおっさん(爺さん)が店に来て、店内ぶらぶらしながら、最近の人気機種とか
なんで人気あるのかなとかって結構濃い話題で盛り上がった。
妙に詳しいんで何者だろうと思ってたら、最後に「私も昔作ってたんですよ」と言って
名刺をくれたんだが、某Kの偉い人だった。
で、それからちょっとして、エレクトライブやらMSやらって感じの機種がリリースされ始めた。

直接関係あったのかどうかは分からないけど、メーカーの一つの回答なのかな?
と思った。



769 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 12:06:24 ID:l1QBQ1Ve
かっこいいな

770 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 12:07:43 ID:7fjqqD6o
>>749

749 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 06:50:58 ID:nokNoGf+
>>748
まあそうやって怒ってなさい
ハードへの愛情が本気かどうかいずれわかるから

今の騒ぎが沈静化した頃に「俺様が言った通りだろ」。
予言しておきまする。

771 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 12:22:16 ID:kIVFDXWe
>>ID:nokNoGf+
お前さあ、今でも国内でハモンドB-3とか使い倒してるオルガニストとかに同じこと言えんの?

772 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 13:09:37 ID:FwqJvDBQ
まだ物足りない人どうぞ議論板は落ち着いてます

電気用品安全法/PSE法っで中古電気用品どうなっちゃうの?2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1140791136/l50

773 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 14:12:03 ID:k5ASCfN/
俺らに出来ることもある
     ↓
電気用品安全法(PSE法)反対OFF part3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141226222/


774 :参加汁!&宣伝汁!:2006/03/02(木) 15:24:13 ID:Yal8xD1D
皆さんにご連絡します。

【我々がなぜ反対かなぜ活動するのか】
1.使うOK、レンタルOKで販売ダメはなぜ?何の安全法?
2.告知不十分
3.リサイクル業者、古物業者等の環境対策に従事している方達の失業
4.「もったいない」思想(今世界で有名な言葉)とゴミ増加、地球環境に逆行
5.全国民所有の電気機材01年前資産ゼロ国民的損失

【今回の活動】
1.日時:3月4日(土)5日(日)午前10〜12
(それ以後も時間のある方活動可能です。趣旨にご賛同の方はどなたでも。)
 場所:東京新宿駅西口地上小田急とJR 入り口
(出来ましたら準備の都合で9:30ごろお出でいただければありがたいです。)

2.チラシ、看板、署名簿、台、のぼり等はこちらで用意します。
 もし賑やかしに所属ののぼり手作りPOP 等大歓迎。

3.市民、国民に訴ったえる要点は、
 1.古物、リサイクル業者から
 2.地球環境から
 3.自治体のごみ問題から
 4.国民資産減と法律作成に関して法律上から

以上です。皆さんこの国を救いましょう。主権在民。

【主催】
東京都内古物商有志/環境フォーラムみどりの会/十条国際交流フォーラム環境部会/各地自治体議員有志

【今回の代表】
東京都北区上十条2-27-8 株式会社しらくら荒井哲夫
TEL:03-3905-0240 HP:090-2458-0746 FAX:03-3906-5335

775 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 16:29:35 ID:nokNoGf+
>>771
言えるよw

776 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 16:43:44 ID:l+iIYu28
>>759
作る技術はあっても、もうその時代の古き良き電子部品自体がないんだよ。
だから結果的にビンテージ・オーディオというマーケットがあるんだろうね。
大手のメーカーは部品一つで音が変わる事を熟知している社員が少ないと思われる。


777 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 16:50:25 ID:7fjqqD6o
ありゃ
もう仕事終わったんかいw
午後出社でw

778 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 17:05:05 ID:k5ASCfN/
>>776
>大手のメーカーは部品一つで音が変わる事を熟知している社員が少ないと思われる

ソニーとかそういう社員の人たちを大量に切ったからな
ソニーの音や画を支えてきた技術者達を

779 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 17:05:50 ID:nokNoGf+
>>776
熟知していたとしても、それを発言できる人がどれだけいるか。
そして企業であるメーカーの利益を損ないかねない中古市場に肩入れする意味があるのか?
個人的な思いとは別としてね。
古い製品の部品をいつまでも持ってるわけにもいかないし。
その辺のメーカーの思いが垣間見れるんだよね。

家電全てに言えるけどさ、
メーカーがそろいもそろって何も言ってこなかったというのはどういう事だよ?

これでよくわかったのは、メーカーは本当は製品のリサイクルなんてしてほしくないんだな、
ということ。
どんな製品を出そうが消費者には黙って買え、と。
ソニータイマーが今後全ての家電に搭載されようが黙って買え、と。

>>777
会社と家が近いもんでね。
雨も降っとるし。

でもまあ、もうヒールはやらないから安心してね。


780 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 18:15:28 ID:qi1By0UN
>>768
それってKORG創立者のどちらかか、初期のエンジニアだろうね。

781 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 18:25:29 ID:Gedi22Lp
> ID:nokNoGf+

おまえは来なくていいんだよ、手持ちの飾り物シンセ触ってハァハァ(;´Д`)してろや。

782 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 18:55:46 ID:eHV6QOcC
PSE法は絶対、廃止させたいし、
なにより、徹底的に責任追及をしないとな。

783 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 19:06:11 ID:svveaZoM
>>775
例えばさあ、ハードとソフト併用してる人間になら
あんたの言うこと通じる余地があると思うよ。
でも例えばビンテージ専門の演奏家達には根本的にハードの有り様が違うだろ。
しかも世界中で演奏家達活躍してるんだし。
ハードを守るっていうことはそういう演奏家達の伝統やスキルを守ることにつながるわけ。
文化の趨勢で消えていくなら世界中から消えるだろ。
それがくだらない安全ファッショに日本からだけ消されるんだからさ。
そういうことも考えられないで腹くくれとか言ってる時点で、
お前の言ってることはk3の役人と同じ。わかってる?

784 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 19:41:35 ID:qhBt8Vxw
個人的には、現状を受け入れた上で最悪の事態(全部あぼーん)を想定して、
今からならどう製作環境を整えるかなんてのは考えたこともあるし、結論も出てる。
その上で、今できる「抵抗」くらい、やって文句言われる筋合いは無い。

「あと1ヶ月」なんだから、
何が何でも抵抗しておいて、期限が来てダメだったら対策を考えても、
冷静に受け入れ態勢を準備してから抵抗しても、
そうした順番は個人の自由ではないかと思うが。

ちなみに、スタジオは、言ってしまえば客商売だから、
客が使いたがるような機材を用意してなきゃダメだろ…。

ソフトが便利なことは重々承知だが(自分もミックスはDAW)、
だからといってスタジオにREC関連以外のハードウェアがいらないという発想はどうかと。


785 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 19:46:57 ID:FrjRb+Rv
この問題って2ちゃんとかのネットやってる人は詳しく知ってると思うけど、影響を受けるであろう
事業者とかしらねーんだろうな。



786 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 19:55:49 ID:nokNoGf+
>>782
廃止になったところで、もう遅いと思うよ。
少なくとも来年度いっぱいはこれが続くわけで。
仮に再来年度に法律が無くなっても、どれだけのビンテージが消えるか。
店だって、確定なき状況で在庫保存するほどバカじゃない。

>>783
ビンテージ触ってる人間こそある種の危機感を持って使ってると思うけど。
いずれは使えなくなるのはわかってるんだから。
大切にして、気軽に買ったり売ったりはしない。

ハード触ってる人間が全てあんたと同じような考えではないと思うが。
本当にスキルや伝統を守ろうとする人は、
法律や政治の状況がどうあれうまく守る方法を知恵使って考えてるはずだよ。
修理し続けて使う人もいるだろうし、法のすき間狙って中古をやり取りする人もいるだろうし。
音を他で代用したりする人もいるでしょう。

>文化の趨勢で消えるなら世界中から消えるだろ。
そんなことねえだろうが。
FiveGなどのお店、または海外で買えばいい。ただし、輸入業者を介さずに個人的に。
友人でその勉強をしてる奴が既にいる。

>k3の役人と同じ
違うよ。
だって、賛成じゃないんだから。

>>785
抵抗する事を全て否定してるわけじゃないけどね。 

787 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 20:20:15 ID:U4ESx9h6
http://tbs954.jp/ac/  
22:00〜23:40 AM954kHz TBSラジオ「アクセス」(ネット局全国にあり)
2006年03月02日(木)のバトルテーマ

「電気用品安全法=PSE法」を考える。
「テレビ、オーディオ、洗濯機など中古の電気製品は
新しい安全基準をクリアしないと売買できなくなる」
この法律に賛成?反対?

A 賛成 B 反対 C −

https://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi  ご意見こちら(放送中電話・FAXの案内もあり)

iモード→メニューリスト→TV/ラジオ/雑誌/小説→ラジオ(AM)→TBSラジオ→アクセス
EZweb→カテゴリで探す→TV・メディア→ラジオ→TBSラジオ→アクセス
ボーダフォンライブ!→メニューリスト→TV・ラジオ・雑誌→ラジオ→TBSラジオ→アクセス
そこから「カウントダウントゥデイ」「バトルトーク」に入って下さい。
あとはガイダンスに従っていただけばご参加いただけます。



788 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 20:20:20 ID:FrjRb+Rv
PSEで規制される機材だけで作った有名な曲って何かある?
FMのリクエスト番組にでもその曲リクエストしてPSEの問題を書いたメッセージ送ってみるから。
意外に中小企業とか美容院ってFM流れてること多いんだよね。


789 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 20:24:05 ID:C3Y3Ghn1
ノードリード1の中古ってもう値下がりしないのかな
ついに買っちゃうぞー

790 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 20:25:24 ID:Qyaw5k/i
>>788
2001年以前リリースの物なら何でも良いんだが。

791 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 20:53:09 ID:ZP+nl7JP
>>790
だな。

792 :788:2006/03/02(木) 21:10:10 ID:FrjRb+Rv
その中でも名曲ってなんだろ?
無難にYMOの曲とかいいのかね?

793 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 21:15:35 ID:uC0sp9tk
お前らみたいな下々のものが
我々お役人様の決めたことに歯向かうとは笑止
下々のものたちはお役人様の言う事を黙って聞いて入れば良いのだ
そうすれば国を誤ることはない
余計な事を考えず汗水垂らして働いて納税に勤しめ
わかったな

794 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 21:19:35 ID:Qyaw5k/i
>>793
お役人様あ〜。
こうコロコロ法律の解釈が変わるようでは納税するための売上が立ちませんがな〜。
生活保護を受けてもよかですか?

795 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 21:24:45 ID:GuUjhtCx
これは既出かな?

「電気用品安全法によって消え逝く危険性があるもの展」

http://nug.jp/turbosonic/turbosonic.html

796 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 21:29:16 ID:Qyaw5k/i
>>787
77 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 21:05:18 ID:Joqu1eMs
ゲストの議員さんは、議員バンドのメンバーみたいだね。
http://www.yoshimasa.com/

昨日の、国会質疑ちゃんと見ているだろうか・・・・。
どちらにせよ注視したいね。
大臣以外の発言はこれが初めてかな?

83 名前:エージェント・774[] 投稿日:2006/03/02(木) 21:24:40 ID:O8mYqthZ
ゲストは、自民党・参議院議員の林芳正さんです。
どうみても自民党の工作です。
本当に(ry

84 名前:77[] 投稿日:2006/03/02(木) 21:26:15 ID:Joqu1eMs
サイトをみたら、「販売店でPSEを拾得して貼れ派」みたいだな。
ここの非合理性を論破しないとまずい。


とにかくPSEでは安全性は変わらないことを、一般の人に知ってもらわないと。



797 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 21:31:04 ID:ZP+nl7JP
>>792
おニャン子クラブでバックの佐藤準のDX7とか
プログレでキーボードの速いパッセージとか
プリンスの日本録音とか、なじみがあって機材の話題に持ち込めるのがいいよ。

それはそうと、そのFM局の機材も大丈夫なのか?w
放送用コンプとかキューシステムは古くても現役だろ。

2001年以前の機材を下取りさせるときはスタジオが製造者として
PSEマークを貼らなくちゃいけないらしいぞ。
YAMAHA PM1800/PM3000も例外ではない。PCM-3348とか。

PSEマークをスタジオが貼らなくてはSL9000Jでさえ銀行担保にならない。

798 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 21:44:16 ID:Q85/KXUT
426 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/02(木) 21:43:17 ID:24iO34vn0
https://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi
にカキコむと
自民党 林芳正に届くの?

799 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 21:51:36 ID:AqpJiHna
3/4(土),5(日) 新宿駅西口にてチラシ配布、街頭署名運動が行われます!是非、参加しましょう!
以下は主催の方からのメッセージです。現在、議員の方にも参加いただくべく、連絡を取られているとの事です。
-----------------------------------------------------------------
【我々がなぜ反対かなぜ活動するのか】
1.使うOK、レンタルOKで販売ダメはなぜ?何の安全法?
2.告知不十分
3.リサイクル業者、古物業者等の環境対策に従事している方達の失業
4.「もったいない」思想(今世界で有名な言葉)とゴミ増加、地球環境に逆行
5.全国民所有の電気機材01年前資産ゼロ国民的損失

【今回の活動】
1.日時:3月4日(土)5日(日)午前10〜12
(それ以後も時間のある方活動可能です。趣旨にご賛同の方はどなたでも。)
 場所:東京新宿駅西口地上小田急とJR 入り口
(出来ましたら準備の都合で9:30ごろお出でいただければありがたいです。)
2.チラシ、看板、署名簿、台、のぼり等はこちらで用意します。
 もし賑やかしに所属ののぼり手作りPOP 等大歓迎。
3.市民、国民に訴ったえる要点は、
 1.古物、リサイクル業者から
 2.地球環境から
 3.自治体のごみ問題から
 4.国民資産減と法律作成に関して法律上から

以上です。皆さんこの国を救いましょう。主権在民。

【主催】
東京都内古物商有志/環境フォーラムみどりの会/十条国際交流フォーラム環境部会/各地自治体議員有志

【今回の代表】
東京都北区上十条2-27-8 株式会社しらくら荒井哲夫
TEL:03-3905-0240 HP:090-2458-0746 FAX:03-3906-5335

800 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 23:39:55 ID:Q85/KXUT
一番影響を受けるのはセミビンだよね
高級ビンテージは捨てられないけどセミビンは捨てちゃうかもしれない
中途半端な値段だとマーク取得が利益圧迫
中古楽器屋でよく売れるのって10万円以下のシンセとか5k〜数万円のエフェクターとかだろ。
手も出しやすくて面白い。学生が頑張って買うところ。
なんとかなんねーかなー

801 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 23:42:07 ID:x4cbQIh2
XGもGSも全滅。


802 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/02(木) 23:47:35 ID:xwy0k6nD
>>797
>PSEマークをスタジオが貼らなくてはSL9000Jでさえ銀行担保にならない。

・・・だよな・・・・orz

803 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 00:06:28 ID:IV7gdPkx
盛り上がってるとこ悪いけど、
俺は今猛烈に強い疑問を持っている。

「PSEマークのロゴってダサいと思わないか?」

あの犯罪的に目に毒なデザインはどうよ?
誰も指摘しないのが不思議だ。

それとも俺の感覚がおかしいのか?

804 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 00:12:20 ID:eZNfGCZ3
これでYAMAHAとRolandから完璧なXGとGSのソフトシンセが出るのか?

805 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 01:29:25 ID:/dDCmCAp
もうそこまで需要はないだろ。

806 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 01:30:41 ID:iots1t8/
125 エージェント・774 sage 2006/03/03(金) 00:13:30 ID:YnQQt67U
こちらに貼っておきます・・・・・宜しければお使いください
(落とすならお早めに 再配布は自己責任でどうぞ)

ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up16748.zip.html

PSE法反対


807 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 01:35:19 ID:GZ+YIAom
SC-88ProはAC100Vなのか。

MUシリーズはACアダプターだけどな。

808 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 01:39:55 ID:GZ+YIAom
>>803
マークのロゴデザインの件は同じこと思ってた。
先に言われてちょっとくやしい。

809 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 01:58:02 ID:aVs0cS3W
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/hayasiyosimasadaigisinokurumagaatenige.htm

地元民、むしかえしとけコレ



810 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 02:12:45 ID:qm0ELWIy
>>807
普通のSC-88とかSC-88VLはACアダプタだよ。

811 :804:2006/03/03(金) 02:16:12 ID:eZNfGCZ3
>>807
ああ、そうだったな。すまん。
MUシリーズは一貫してACアダプターだったね。
MU100Rも。

>>805
SC-88Proなら全く同じROMデータ積んで完璧なソフトシンセを是非これを機に出して欲しいなぁ。

Yamaha、KORG、AKAIのシンセ、ラックに限っていうと試験なんてせずにシール貼っても無問題だろうな。
抜き打ち検査があろうと通るんでしょ?>ここを読んでるメーカーにいる(いた)技術者のみなさん

812 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 03:37:19 ID:Y8MbS+zp
http://www.urbanmusic.com/frame_top.html
4月1日より、電気用品安全法(通称PSE法)という悪法が実施されることになりましたので、
PSEマークの付いていないビンテージ楽器は販売できなくなります。
当方ではそのPSEマークを添付して販売することも検討していますが、
当面ビンテ−ジ楽器はリース扱いにしようと思います。
各商品の残存寿命をおおまかに設定して、現行販売価格に準じた一括前払いリース料にてリースいたします。
またリース期間が満了または満了前の時点で無償譲渡することを条件に付け加えます。

これってあり??


813 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 04:01:23 ID:oKlLGC/7
あーばんやってくれたな。
無茶をしよって。

814 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 04:14:55 ID:36q/3wta
>>812

Good Job!でしょ。

訴えるなら訴えてみろ!経産省!ってとこじゃないの。
だいだい、何の罪になるのさ?って感じ。少なくともpse法には全く触れないよ。

815 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 04:43:52 ID:jtcEICKJ
今んとこ知られてる方法としては唯一?経産省のお墨付き。
(自主検査してマーク貼りは、もう最近投げ気味だし・・・)

ただ、こんなん誰がどう見たって不自然だし
契約の内容に注意しないと危ないという話も聞いている。
それ以前に、今日のOFF板とか見てると
もう経済産業省の言ってる事は全く信用できない。

とりあえず俺は新宿OFF>>799
(日曜かな・・・)参加予定。

816 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 04:47:49 ID:OBW+NOnB
>>812
出てくると思ったよ、こういう業者。
うまく立ち回ってくれよ。

817 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 05:00:47 ID:IV7gdPkx
2月20日の朝日新聞に出てた生活倉庫の方式と同じだな。

とっくにダメ出しされたはずだけど。経産省の条件が変わったのかな?

818 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 05:06:24 ID:WOmC8dsp
>>810
SC-88はproと同じくACですよ。

819 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 05:20:28 ID:jtcEICKJ
>>817
生活倉庫のは最後の詰めが甘かったと指摘されている。
「所有権」が移動してはいけないとの事。
あくまで期間いっぱいは「貸し出し」その後、客に「譲渡」。
これなら、「販売」はしていないというカラクリだな。

とにかく契約時に「販売を匂わせる形式」を取るとアウトらしい。
ここ、結構曖昧なんだけど・・・。
詳細な解説があちこちにコピペされてたと思った。

820 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 05:35:01 ID:Gjt2P8wU
ヴィンテージ楽器は魅力があるよね。でもそれを武器に商売し、
高く売りつけていた楽器店にはいい薬だと思うね。
楽器を持っているだけで音楽を支配してる気分になっちゃてた勘違いしていた。
そう。。お前だよ。。
こいつの出鱈目な口から迷惑したよ。ずいぶんと。
こんどはお前の番だね。



821 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 05:48:42 ID:3IEodR5S
リースの後、所有権が移るのは販売と同じってどっかのPSE関連のQ&Aに載ってた。
ソース見つかんなくてすまん

822 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 06:15:06 ID:j7Edv7mS
>>820
なんだかおまいは日頃文章を書き慣れていないようだな。
それとも
まだ小さいのか?

823 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 08:20:57 ID:4R5QQPmM
>>812
それはすでに黒判定が出てるよ。
ハモンドなんかは「電気楽器」のくくりで、
絶縁耐圧さえクリアすればオケーな「電子楽器」より検査が面倒で難しい。
そこをクリアするまでの時間稼ぎかな。
「うちは技術ありません」って言ってるようなものだな。


824 : :2006/03/03(金) 08:26:45 ID:jBbUMavx
経産省の黒判定って質問した時期や担当によりメチャクチャぶれるから
もうあんまり参考にならんな 一言でくくっちゃえば「経産省の気分次第」だ

つかなんでこんなブレがある解釈を押し通したいんだか

825 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 09:18:05 ID:JbDX9ppU
必死だなお前らw
世間一般では全然盛り上がってないのがわかんないのかね?
大よそ中古業者と一部の愛好家が騒ぎ立ててるだけって事がわかったね

826 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 10:05:43 ID:7jso1BCO
>812
urbanがんばってくれ・・・なくならないでくれよ。
いつかうちの、今は価値0になったエレピにMIDIつけたいと思ってるんだから・・・

827 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 10:06:22 ID:VCVduWkq
そりゃ、直接生活を脅かされるんだ。必死にもなるわ。

のんきな工作員も必死だがなw

828 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 10:10:09 ID:Qn0Zdo6J
>>825

829 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 10:44:14 ID:5FJdCkXd
>>825 みたいな人を「プロ一般人」といいます

830 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 11:23:21 ID:RMAAbIAM
>825
わざわざ関係ない人が関係ないスレまでやってきて意見ですか?
お疲れ様です

831 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 11:24:50 ID:8wRu8GH3
入れ食います

832 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 11:42:44 ID:UAbpck/M
off板突撃レポより

☆2001年以前製造の中古品を売りたい。
 販売業者は「製造」を行いPSEマークを貼付できるか?
→製品に手を加えない販売は、「製造」ではないので、
 基準適合義務を果たすことはできない。PSEのついていない中古品に対して、
 PSEマークをつける方法は、全くないとのこと。
 (ネットに公開しますよ?と、強く念押ししたものの、やはり、無理だとのこと。)
 おそらく、事業届出自体は出せるが、製造時の義務を果たすことができないので、
 PSEをつけようがないという意味だろう。


もう叩き潰すしかないな。

833 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 11:43:16 ID:OBW+NOnB
国会に廃品ブン投げたいよな。
シンセから炊飯器まで全部。
どれだけの役に立つものをゴミにして、地球環境を破壊するのかわからせるために。

ダンプ数百台分のゴミは出るはずだからね。
それを全部投げたら当然捕まるだろうけど。

全世界に流れたら、結構なインパクトだと思うんだけど。


834 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 11:46:51 ID:OYVupd6K
国会議員はごみの島←失礼!!
夢の島にいっぺん行くべし!!!

835 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 11:53:34 ID:axL2Iofl
国会議員っつーか官僚だけどね黒幕は

836 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 11:54:34 ID:OYVupd6K
>>835
そうでした・・・_| ̄|○

837 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 12:12:05 ID:M9TL9VP3
もう4月までには到底間に合わないから今後の作戦はこうだ(コピペ推奨)

1、なるべく騒がずに4月を待つ

2、4月になったらPSEマークの無いものを販売してる店を徹底的にチクりまくる

3、中古屋倒産続出

4、世間がようやく事の重大さに気づく

5、日本中で声が上がり、あっさりと廃止になる

中途半端ではダメだ、ここはひとつ中古業者に犠牲になってもらって確実に撤廃に持ち込もう!

838 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 12:12:08 ID:Unf8ZQKf
>>812
せいぜい苦労しろよ。

839 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 12:18:24 ID:6ULhKT8+
最期には「自殺」になるフローじゃないと駄目ですヽ(´ー`)ノ

840 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 12:34:59 ID:kTduhv4m
在日チョン中古屋は潰れろ潰れろww

今まで楽して荒稼ぎしてきたんだろ?

そのツケだ

クビでも吊れ

841 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 12:39:52 ID:oKlLGC/7
>>840
えちごやを悪く言うな

842 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 12:42:14 ID:jtcEICKJ
こりゃ工作員っていうか、○○○だな

843 :名無しサンプリング@??48kHz:2006/03/03(金) 13:16:02 ID:N1ACZdBB
アーバンがんばれ!
生活創庫がんばれ!
「賛同・対応して頂いている事業者様もいらっしゃいますし・・・」
などと勘違いしている経産省に喝入れろ!
みんな必死なんだよ。死活問題だから色々策を練って対応しようと
しているのだよ。わかっているのかね経産省さん?

844 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 13:17:57 ID:GuclVlFB
>>837
元も子もない

845 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 13:34:30 ID:NInMsZQ9
共産党の塩川鉄也衆院議員が経済産業省を国会で追求しますたGJ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141356065/
「猶予期間は、製品の流通在庫が存在すると考えられる期間のこと。そもそも中古品は同法の規制の対
象外だ。
改定時の国会論議でも、中古品を対象とする議論はおこなわれていない」
と指摘しました。そのうえで、
「中古品が同法の対象になることは、法令集のどこにも書いていない。
だれが、いつ、どこで決めたのか」とただしました。

846 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 14:40:14 ID:qm0ELWIy
>>818

ありゃ、記憶違いだったようでスマソ。
じゃあ88シリーズでACアダプタなのはVLだけ?

847 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 14:43:23 ID:yOkuxOTE
もう諦めよう
漏れたちプロ市民はたった6万人しかいないんだよ・・

電気用品安全法(PSE法)に対する署名のお願い
ttps://www.jspa.gr.jp/pse/index.cgi
なお電子署名活動は2006年3月5日(日)23時59分59秒をもって終了します。
2006/3/3/12:18までの署名累計数 61601名
ttps://www.jspa.gr.jp/pse/policy.html

848 :まだまだよ :2006/03/03(金) 15:28:30 ID:jtcEICKJ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3/4(土),5(日) 新宿駅西口にてチラシ配布、
街頭署名運動が行われます!是非、参加しましょう!
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/11.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

土日の署名活動ですが、相当数のメディアから取材申し込みがきているようです。
例え30分、1時間でも良いので参加できる方は宜しくお願いします。

それから詳細は現在調整中ですが、
3月9日(木曜日) 14:00〜15:00
国会議事堂内衆議院第二議員会館第一会議室
で反対集会を行います。

これは会場も押さえたので決定事項です。
当日までに是非多くの方に協力頂きたい事があります。
それも含めて詳細決まり次第こちらに報告しますし、
http://sound.jp/pse/ でも明示します。

平日の午後、一番動員をかけにくい時間ですが、
MAX 200人の会場に入れず溢れかえるぐらいの動員を考えています。
たぶんPSE 法に関する活動の中で一番大きな山場となりそうですので
スケジュール調整及びご参加、協力お願いします。

849 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 16:27:19 ID:Q9Vhyxj/
>>847
あきらめる理由などないよ。
レッテル張る暇あったらPSEマークでも貼ってれば?

850 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 17:13:16 ID:iots1t8/
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_03/g2006030308.html
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_03/image/g2006030308ymo.jpg
音楽ファン直撃…電安法に「創作できなくなる」
YMO元サウンドプログラマー松武秀樹さん苦言

安全性が確認できない中古家電製品などの販売安全の禁止を目的に、4月から施行される電気用品安全法(電安法)。
テクノ音楽を生んだアナログシンセサイザーなども対象となり、音楽界では法の見直しを求める署名運動が展開中だ。一体、どうなっテクノ?



851 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 17:15:08 ID:FQ729RPP
>>850
松茸ってなんか創作活動してたっけ?

852 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 17:39:54 ID:UWTdYkOV
ユーザーがぎりぎりまで反対叫んで抵抗するのはわかるけど、
店がそれに同調して何も対策しないのはどうかと思うがな。

853 : :2006/03/03(金) 17:45:15 ID:jBbUMavx
対策できるかどうかは「適合基準」を読め

ガレのランプをバラバラにして中の配線を全部適合基準規格のものに換えるのか?

854 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 18:13:47 ID:M9TL9VP3
>>852

おれも同意だな
店はもっと危機感を出して結束して反対する団体くらい結成すべきなのにな
なんかユーザに行動を任せて自分らは高みの見物してるみたいでむかつく
そこで
>>837の作戦なんだがどうだろう?

855 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 18:20:37 ID:msfMvkk4
>>854
結局俺らも買う店がなくなるような不利益になるので却下

856 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 18:27:05 ID:ucXq2nE7
>>851
ジミナ・テクノ

857 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 18:37:45 ID:OBW+NOnB
>>850
大丈夫だよ、うまく立ち回るよ。
現状でいいもの作っていくんだよ。

ただ、海外とは大きな差がつくかもな。
海外で普通に使ってるものが日本では全く使えなくなるから。

858 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 18:39:38 ID:OBW+NOnB
>>857
使えなくなるんじゃなかった・・・
手に入れられなくなるんだ。
ただ、海外でも状況はあまり変わらないけどな。
中古がこんなに手に入れやすいのは日本くらいだと思うけど。

859 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 18:47:30 ID:aVs0cS3W
>>857
そういうことだな。正直、自分に関してはほとんど心配してないよ。
確保済みだし、もっと言えば、道具は選ばんし。
しかし、言われ無き不自由のために全体の裾野が低下するってのは
長く大きい目でみると問題なんだよな。日本の音楽産業、みたいな
大きい視野でみれば、結局、質量ともに低下の沈下が心配される。



860 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 18:56:32 ID:a4wYUx5J
こんな法律の流れで買えなくなりました、では
俺らの後の世代の音楽人に対して申し訳ないと思う。

861 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 19:29:16 ID:E9fACVpE
俺が目の前の02Rを売って何らかの新製品にリプレースしようという気が失せた
だけでも、今の楽器業界には大打撃だと思う。

862 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 20:21:25 ID:J/bxGnCb
マルチスマソ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-02/2006030201_02_0.html
希望の光

863 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 20:28:07 ID:F7XakU6a
>>861
個人の話はともかくとして、そういう人が出て来るんじゃないか
という事は殆ど考えてないんだろうね。
結局は新製品を買って貰いたいからってことじゃなくて、天下り先の
組織を作りたいからなんじゃないか?

864 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 21:19:03 ID:5APOpEx4
>>846

SC-88VL以外に88系でアダプターなのは、

SC-88ST
SC-88ST Pro
SK-88 Pro

かな。

互換性の高いものでは、

SC-8820
SK-500 (8820の鍵盤付)

なども。


一応、1.5U以上のハーフラックサイズのものがACって感じかと。
間違ってたらスマソ


865 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 21:42:57 ID:OBW+NOnB
>>863
でも結局、PSE対応製品を買う事になるんだよ。
OSXみたいな流れになると思う。

しばらくはいわゆる「抵抗勢力」が声を出し続けるが、2〜3年も経てば声も小さくなるし。
アナログや廉価版を買いたくても市場にない以上、PSE適合品を選択するしかないんだから。
これから音楽をしようとする人は、本物にこだわるよりも
手っ取り早く音楽をするという方をとる。
これは「音楽」という言葉を「生活」に変えれば結局家電全てに言えるよね。
そこまで見越して政府やメーカーは消費者をバカにし続けるんだよ。

先のレスで文化がどうこう言ってた人がいるが、そういうことだと思う。
きっかけがなんであろうが文化は変質し続ける。

>天下りの組織を作りたいからなんじゃないか?
それしか考えられないんだけど。
本当に安全を言うなら、使用自体禁止しなければおかしいよね?


866 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 21:48:39 ID:a2axLO3z
さっき来たマークスのメルマガによるとローランドはJV−1000以降ぐらいの機種は有償だけどPSE
対応にしてくれるらしい。
他のメーカーは未定。

867 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 21:51:45 ID:F7XakU6a
>>865
家電と楽器を一緒にしてるってのがタチ悪いよなぁ。
家電は基本的に新しい物のほうが良い傾向にあると思うけど、
楽器はそうではないからね。

868 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 22:05:19 ID:OBW+NOnB
>>867
いくら楽器が文化を創ってるといっても、電子楽器類が電気製品な以上例外にはできないよな。
文化という観点でいくなら炊飯器や電子レンジだって、
食文化に貢献してるという考え方もできるわけだし。
実際そういう理由で反対してる人もいるはずでさ。

絶対メーカーが喜ぶためにできた法律だと思うよ。
実際、メーカーとしてはリサイクルなんてしてほしくないでしょ。
新製品がうれないんだから。


869 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 22:07:47 ID:oKlLGC/7
マークスメルマガ転載

■PSE問題について(続報)■
毎度毎度PSE法のことをお話しており、会員様の中に
は既にうんざりされている方もいらっしゃるかもしれませんが、
何卒ご理解ご容赦を賜りますようお願いします。
かなり世論も高まってきておりますが、依然として経済産業省
の姿勢は崩れておらず、このまま4月1日にはPSEマークの
ない中古品(新品も含む)は販売できなくなる可能性が
高くなってきております。最後の最後まで頑張って、少しでも
改善できるように行動を続けていきたいと思いますので、
ご支援のほどよろしくお願いします。

870 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 22:08:33 ID:oKlLGC/7
(続き)
そんな中で、ローランドがPSEについて画期的な対応を発表
しておりますので、ご紹介します。残念ながら限定される事項が
多くはなりますが、ローランドのサービスセンターで2001年より
前の機種についてもPSEマークを付けるサービスを行うという
ものです。対象になるのは生産完了してから10年以上経過
していない機種になりますので、シンセサイザーで言えば、
JV−1000、音源でいえばJV−1080以降くらいの機種になり
ます。このサービスは有償になりますし、そのサービスも4月1日
から2007年の3月31日の1年間限定となりますので、制限
事項は多くなりますが、それにより、売買が可能になる機種も
多数出てきますので、一定の評価はできます。

871 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 22:09:15 ID:oKlLGC/7
(続き)
まだヤマハなどからは正式な対応発表はございませんが、この決定は他の
メーカーの対応にも影響を与えそうです。ただ、ビンテージなど
それより古い機種についてはまだ対応を各店が模索している
ような状況です。販売店は「製造業者」になることにより、PSE
マークを付与でき、中古品販売も簡単にこれまで通り続けられる
という話がネット上などで出ておりますが、これにもかなりの
落とし穴が存在することがわかってきまして、弊店では
まだ最終的に「製造業者」になるかどうか決定には
至っておりません。また、進展がございましたら、
お伝えしていきたいと思いますので、何卒
皆様のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。

以上


872 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/03(金) 23:48:07 ID:xIW5T0KN
>>868
言ってる事が一々変わってるけど、小寺信良のコラムは読んだかい?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/27/news009.html

873 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 00:05:40 ID:u41WRlWq
今日、時間が出来たので中古楽器見てきたら、めぼしい音源はほとんど無くなってたよ。

PSEのせいだな。

874 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 00:08:07 ID:5z6eFWOa
都内近郊にお住まいで、この法律を何とかしたい、と思っている方、
今日・明日に新宿で行われる

ビラ配り・街頭署名運動 >>848 に参加しよう。

行動しよう!やるだけやろう!

875 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 00:39:29 ID:nVKNRxgz
>>868
でも、よく分からない理由で例外になるものもあるよ。
S/PDIFの変換器とかは例外じゃなかったっけ?デジタルデータのみを扱う機器だかとかって理由で。

876 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 00:59:57 ID:04brfoMt
ガイシュツだと思うけどこのコピペ貼るのマイブームなんで、、

家電の安全規制緩和進むなか
検査法人に天下り
省庁幹部 高額報酬で次つぎ
2006年2月26日(日)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html

877 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 02:56:31 ID:PT5/Ad34
>>872
単純に反対すれば全て解決する問題ではないからね。
今この法案を廃止して、中古市場が以前のようになったとしても、
市場そのものが冷えてるという事実に変わりはないし。
この一件だけ見ても様々な問題が裏側に隠されてるはずだから。

矛盾は承知で書いてる。
俺の中でいろいろな思いがある事をわかってもらえれば・・・と思う。




878 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 03:11:54 ID:u3Y5mhXu
m(__)m


http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141226222/214

土日の署名活動ですが、相当数のメディアから取材申し込みがきているようです。
例え30分、1時間でも良いので参加できる方は宜しくお願いします。

それから詳細は現在調整中ですが、
3月9日(木曜日) 14:00〜15:00
国会議事堂内衆議院第二議員会館第一会議室
で反対集会を行います。

これは会場も押さえたので決定事項です。
当日までに是非多くの方に協力頂きたい事があります。
それも含めて詳細決まり次第こちらに報告しますし、
http://sound.jp/pse/ でも明示します。

平日の午後、一番動員をかけにくい時間ですが、
MAX 200人の会場に入れず溢れかえるぐらいの動員を考えています。
たぶんPSE 法に関する活動の中で一番大きな山場となりそうですので
スケジュール調整及びご参加、協力お願いします。

879 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 03:22:01 ID:oZmiJIfv
>絶対メーカーが喜ぶためにできた法律だと思うよ。
>実際、メーカーとしてはリサイクルなんてしてほしくないでしょ。
>新製品がうれないんだから。

PSE問題が発覚した当時からそう言う見方はあったけど、
最近では違う見方が主流になりつつある。
メーカーは必ずしも中古販売(リユース)禁止を望んではいない。
理由としては、マーケットサイズが小さくなる恐れがあるのと、
下取り→新品購入というサイクルが崩れるから。
買い控え現象を恐れていると言っても良い。
それに、数年もすればPSEマーク付きの中古が大量に出回るので、
結局元サヤに戻るだけ。

880 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 03:34:21 ID:wjtwUTsw
なんかmixiが気持ち悪いことになってる。

「「電気用品安全法」に異議アリ!」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5003290&comm_id=583129

トピ主(=コミュ管理者)がJSPAの署名は自分たちのエゴのため、とか言い出しやがった。
そんなことははじめから言ってるし、楽器機材を規制から外すための署名だってわかって署名してるよ。
署名の趣旨も読まずに意気揚々と署名した馬鹿が悪いよ。

しかもぞろぞろと俺もわたしも・・っておまいらアホやん。
「電話して署名を取り消してもらいます!」って自らのアホを
もともと人手のないJSPAのデスクにさらしてどうするつもりでしょw
しまいにゃK3と一緒だとか、永田と一緒とか。
あきれるわ、ぼけ。

881 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 03:38:58 ID:iEVWSJHP
mixiのことはmixiでやってもらえますか。

882 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 05:54:30 ID:xXf/2X+W
原宿の豚野郎にはいい薬だよ。

883 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 06:02:10 ID:4mzU5ZU7
自民党に投票した馬鹿死ね

884 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 06:40:37 ID:qJzlUdIg
>>879
俺も調査したがメーカーに中古販売禁止の意図は全然出てこなかった。

× 経産省がどっかの誰か(メーカーとか)の要望を聞いて昔の製品を禁止にした
× 経産省に何か独自の狙いがあった
× 最初は禁止するつもりがなくて、最近になっていきなり中古禁止になった
○ 誰の要望でもなく、経産省に狙いがあったわけでもないのに
  最初から昔の製品の販売禁止が決まっていた。

ちょっとした謎なんだよな。

俺は謎の真相を探り当てたつもりなんだが、今井千葉n

885 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 06:51:53 ID:ph1Mgmzn
>>884
漏れも法令解釈して、そういう結論に至った。
つまり計算省だけ目の敵にして、チーム施工や政府や自民党には一切触れないバカどもが多いわけだ。
この法律は確信犯的にメーカーの要望で、法案の段階で中古は含まれていた。


886 :885:2006/03/04(土) 06:53:50 ID:ph1Mgmzn
法律で既に中古品が含まれていた証拠ね。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1140102282/145-148n

887 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 07:10:01 ID:CIZtxAO/
チーム施工って何?
ググったけどわからなかった。
自民党のGKみたいなもの?

888 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 07:34:46 ID:4/l55RPE
>>884
経済産業省職員は、誤導に必死だね。

>× 最初は禁止するつもりがなくて、最近になっていきなり中古禁止になった
>○ 誰の要望でもなく、経産省に狙いがあったわけでもないのに
>  最初から昔の製品の販売禁止が決まっていた。
明らかに、

○ 最初は禁止するつもりがなくて、最近になっていきなり中古禁止になった

>俺は謎の真相を探り当てたつもりなんだが、今井千葉n
去年の10月のガス事業法猶予切れの時には、PSマークなしのガスストーブ中古販売禁止なんて
話はでてないので、それ以降に異動してきた担当者(谷かもしれん)が法令解釈を間違えて引っ込
みがつかなくなってるというのが真相。

>>885
>つまり計算省だけ目の敵にして、チーム施工や政府や自民党には一切触れないバカどもが多いわけだ。
電凸でだいぶまいってるようだね。今後は電話受けたら「すいません、もうしません」と謝れよ。

>この法律は確信犯的にメーカーの要望で、法案の段階で中古は含まれていた。
錯乱もしてきてるな。「メーカーの要望」について>>884と矛盾してるぞ。工作員同士もっとうまく連携しろよ。www

>>886
>法律で既に中古品が含まれていた証拠ね。
>http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1140102282/145-148n
新規販売の規制に関する条文を持ち出してきても、 中古流通が含まれていた証拠にはならん。

逆に、それらの条文の移行期間の短さが、中古流通が含まれていないことの証拠だ。

889 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 07:36:13 ID:qJzlUdIg
悪い悪い途中で切れちゃった。
今一番有力なシナリオは、

「電取法での販売規制の導入時に、今回と同じく昔のマーク無し製品のことを
 全然考慮しなかったけど、それでも大きなトラブルがなかったので
 PSE法の導入も電取法の導入時と同じ感じでやったら大騒動になった」

ということらしい。
ちなみに電取法でも甲種乙種の両方に販売規制があった。罰則が緩くて誰も覚えていないけど。

>>885
陰謀論は却下。

890 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 07:46:55 ID:4/l55RPE
>>889
>「電取法での販売規制の導入時に、今回と同じく昔のマーク無し製品のことを
> 全然考慮しなかったけど、それでも大きなトラブルがなかったので
> PSE法の導入も電取法の導入時と同じ感じでやったら大騒動になった」
トラブルが無かったのは、中古が対象外だったからだ。

>ちなみに電取法でも甲種乙種の両方に販売規制があった。罰則が緩くて誰も覚えていないけど。
規制されていたのは、あくまで新品の販売。
中古流通は自由。

891 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 07:54:26 ID:qJzlUdIg
>>890
あのな、説明しといてやるが
「中古品の除外」というのはありえないんだよ。
「PSE法施行前の製品の除外」ならありえるけどな。

もし法律で中古品を除外してたら
マークのない新品を開封して「中古品です」とか言って
いくらでも売れるだろ。

電取法もPSE法も第27条で新品と中古の区別なく規制しているし
それは正しいことなの。問題は中古じゃなくて「PSE法施行前の製品を
施行後の製品と区別なくPSEマークで判別して販売禁止する」ことなの。
共産党の議員もそのへん全然理解してなかったけど、そういうこと。

892 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 07:55:46 ID:qJzlUdIg
>「中古品の除外」というのはありえないんだよ。
>「PSE法施行前の製品の除外」ならありえるけどな。

「中古品を規制対象から除外」というのはありえないんだよ。
「PSE法施行前の製品を規制対象から除外」ならありえるけどな。

に訂正。

893 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 08:01:55 ID:nNFonq4x
>>886
それのどこが「中古品が含まれていた証拠」なんですか?
頭の悪いわたくしに教えてください。

894 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 08:11:31 ID:qJzlUdIg
勝手に横レスさせてもらうが>>886は「中古品が含まれていた証拠」でも
なんでもないよ。

つーか「中古品に関する条文がない」つまり「新品と中古の区別がない」から
中古も規制対象ということ。
販売に関する規制は第27条だけで「新品も中古も」規制する文面なの。
「中古規制がある証拠」なんて必要ない。

第27条は>>1に書いてあるからよく読んでね。これで中古も規制できてるの。

895 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 08:13:54 ID:PT5/Ad34
ちょっとまて。
中古かどうかは問題じゃねえだろ。
PSE適合かどうかだけが問題であって。

896 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 08:16:50 ID:qJzlUdIg
俺もそのつもりなんだが
もしかして俺の書いた>>884の「中古」という表現が問題だったか?

897 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 08:55:23 ID:pWbZvG2q
中古禁止はやめて〜っていうのは
私も論点が間違ってると思う。

実際は新品でも製造が2001年より前だったら
販売禁止にさせられるんだから。

あと、修理者=製造者扱いにする解釈だと
実質修理禁止なのが痛い。
しかし、違法改造されたものまで、元のメーカー(製造者)に
事故の責任を負わすわけにはいけないだろう。

「PSE法施行前に作られた商品はPSE法の規制を受けない」
「修理者=製造者と見なすことはしない。
 違法改造された品については
 元の製造者にPL法で責任や保証を負わせることができない」


私は文が下手だから上手く書けないけど
こういう内容でどうでしょうか。
(だれか上手い文や言葉で添削キボン)

898 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 09:02:01 ID:4/l55RPE
>>891
>もし法律で中古品を除外してたら
>マークのない新品を開封して「中古品です」とか言って
>いくらでも売れるだろ。
それは新品販売なので、違法。

偽のPSEマークを貼るのと同じ。

>電取法もPSE法も第27条で新品と中古の区別なく規制しているし
お前と同程度に法律の読めない(というか同一人物かもしれんが)経済産業省の無能官僚は、そう
思い込んじゃったんだろうねえ。

ガレのランプが適法に流通してることも知らなかったようだ。

899 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 09:08:46 ID:4/l55RPE
>>895
>中古かどうかは問題じゃねえだろ。
>PSE適合かどうかだけが問題であって。
そもそもスレタイが「楽器中古売買」だし、中古かどうかだけが問題。

経済産業省役人の誤導に惑わされて、何の問題も無い法律や政令の批判に無駄な労力使うな。

>>897
>あと、修理者=製造者扱いにする解釈だと
>実質修理禁止なのが痛い。
>しかし、違法改造されたものまで、元のメーカー(製造者)に
>事故の責任を負わすわけにはいけないだろう。
PSE法は事故の責任を誰に負わせるかは、何も規定してない。
事故の責任は、純粋にPL法と民法の問題。

しかも、PL法では、改造はともかく修理には責任はないのに、修理から話を振って途中で改造に
すり替えてるのは、悪質だな。


900 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 09:22:47 ID:qJzlUdIg
>>897
修理は問題ないよ。修理ができないというのはデマ。

>>898-899
おまえは真性のアホだからひっこんでろ。カスが。
デタラメばっか吹いてるんじゃねえっての。

901 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 09:25:16 ID:4/l55RPE
これが、経済産業省が中古販売規制なんて思いついたのが、去年の10月以降ということの証拠だ。

電気用品安全法と同じ製品安全関連法の側面を持つガス事業法に基づき、PSマークのないガスス
トーブも、去年の10月に販売禁止になった。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/shouan/contents/old_mark.pdf

しかし、中古販売規制なんて話はその時もなかったし、今もない。
オークションでも業者が堂々とPSマーク制度のなかったころの中古ガスストーブを売ってる。


902 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 09:27:31 ID:4/l55RPE
>>900
>修理は問題ないよ。修理ができないというのはデマ。
デマではない。

経済産業省の基地外役人どもは、業者じゃない個人が修理業者に頼んで修理するのはいいが、
中古販売業者が修理業者に頼んで修理する場合はPSE法にひっかかり、修理業者も罪に問わ
れるという電波とばしてる。

電凸確認済みの事実だ。

903 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 09:41:00 ID:qJzlUdIg
>>902
おまえの修理できないというデマは
http://legmax.hp.infoseek.co.jp/pse/rc_0101_e0201.html
のバリエーション。P

SEマークが必要なのは販売時のみ。
所有権が移動しない修理でPSEマークが必要になることはない。

中古ガスストーブは中古が規制の対象外だという解釈が間違ってる。
業者は何も知らずに売ってるだけ。
経済産業省に聞いて中古が本当に対象外なのか聞いてみな。

904 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 09:44:45 ID:zsGym6YC
>>880
こういうの内ゲバっていうのかな

905 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 10:11:37 ID:PT5/Ad34
>>899
おいおい・・・
中古楽器の売買がどうなるかは結果論だろうが。
あほですか?

2001年以降のPSE適合の中古品なんて今はあまりない。
大半がPSE不適合だろ。
その状態で猶予が切れる。
結果として中古市場が大打撃を受ける、という話だよ。
これが一応の筋。
中古が対象かどうかじゃなくて、あくまでPSE適合かどうかが問題。
PSE適合品であろうが中古品は中古品だ。

ただし、この法律に中古市場の縮小(又は壊滅)を狙う裏の意図は見えるけどな。


906 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 10:14:47 ID:N/H1/YHx
やってくれましたね、K3省…
よくわたしのオールドシンセへの夢を見事に打ち砕いてくれました…
PSEマーク無しの楽器の反応がありませんね…あなたたちが殺したんですか?
珍法律の珍解釈と公知の不徹底、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、わずか2ヶ月でことごとく楽器がゴミになってしまうとは…
中古屋さんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞK3の虫ケラども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!

↑漏れの率直な心境

907 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 10:19:38 ID:/WtKd/GC
中古業者はいい加減増殖しすぎだから良い機会だろ

まったく、テメエの都合を官僚の云々とか言い方しやがって
本当に言ってる事もやってることも下衆な奴等だな。

908 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 10:24:17 ID:xxHBpI7C
>>907
テメエの都合に左右されない人格者のお前様は
当然俺たちに協力してくれますよね?

909 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 11:05:05 ID:0PqMsx8Z
悪徳中古業者は減ってもかまわないが
一切無くなるのは不便だ

910 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 11:23:17 ID:9EHXMS1x
話のすり替えに、踊らされるなよ
悪徳中古屋と、中古販売は別の話。

911 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 11:34:29 ID:4taKjspi
>>891は正しい意見だな。
電取法も軽く読み返したけど、条文はほぼ同じ。
成立時には電気用品の普及は今とは比較にならんし、
中古市場って質屋くらいなもんだったろ?
でも罰金は10万→100万に強化。懲役も追加。併科もあり。
経営者だと一億円。これじゃびびる。

しかし今回は騒ぎすぎ。
騒がなければ経産省も取り締まりなんてことはなかったろうに。
まさにヤブヘビ。
基本的に条文が変わってないのだからこの先も変更しないでしょ。
反対運動もいいけど、平行して中古ショップにPSE表示対応させるように
誘導や圧力をかけていかないと本当に中古品が無くなるよ。


912 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 12:51:22 ID:a5X3tam8
>>911
そんなもんかね?
そもそも大手に多少照会されたくらいで結果的に慌ててるk3もk3だと思うけど。
大手だったら逆に照会しないわけにはいかないだろうし。
ハドオフさえ大手の業界でハドオフが買い取りやめますってなったら
そりゃみんな騒ぎ始めるよ。
まあ>>891の「PSE法施行前の製品の除外」というのが
最も落ち着かせやすい落としどころだとは思う。
それで全部解決だしね。

913 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 12:58:31 ID:UliBm0gd
2002年以降に買った新品シンセ、モジュール、エフェクタでPSEマークがないのを
たくさん所有してますが
こういうのは問題ないの?
メーカーは保証してくれるの?

914 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 13:36:48 ID:GaRZ/kKe
>>879
そうそう。
さらに楽器業界自体が元々中古に対して寛容だよ。

楽器メーカーシャイソであるがPSEで喜んでいるやつはみたことないぞ。
同業他社でも同じじゃないか?
そうでなくともRoHSやらカルフォルニアやら規格ものに振り回されまくりだし。


915 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 14:59:46 ID:kTfRlIod
乞食中古屋が死滅すれば全部解決だな
痛みを伴う小泉改革を国民は圧倒的に支持している

916 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 15:10:08 ID:j/o0OMwo
>>915
なんで小泉が出てくんだ?
責任転嫁に必死だなK3工作員よ。え?

917 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 15:17:58 ID:PT5/Ad34
>>915
どこの国民が支持してるって?

918 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 15:18:28 ID:hPM5kjh9
>>914
だからさぁ…、日本の楽器メーカーも実売7万〜12万円以内でアナログシンセ出してよ。
DOEPFERとか海外メーカーは頑張って出してんじゃん…。
今回の反対署名の数がそのまま購買者になるよ。マーケティング費用浮いたでしょ。
MS-404程度のモノアナログシンセで構わないからさ。

919 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 15:18:37 ID:HALyOR9r
新宿で署名してきた。
それより自民党のBBSから俺のも含めてPSE関連が多数削除された。
http://www.tokyo-jimin.jp/bbs/forum.php?proc=ThreadList&pointer=0&log=present

920 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 15:32:59 ID:7sqYGWua
>>919
俺のも消された!
これは自民党からの宣戦布告か!?

921 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 15:39:41 ID:PT5/Ad34
>>918
それをしないで新品を買ってほしいからこの法律に何も言ってこなかったわけで。
コストダウンで妥協しまくりのものをおとなしく買え、という事だよ。
日本は物価が世界一高いからしょうがないにしてもさ、
それ以外にこの暴走をどう解釈する?

魅力あるものを作ってくれれば、こっちは何も言わなくても何年かかっても買うのにさ。
そういうものを作ってくれよ、メーカーさん。
本当に最近はいいのねえよ。
RADIASくらいか?
これでどうでもいいものを作り続けたらハード買わねえぞもう。
ただでさえソフトシンセ・DAWソフト派になってるんだから。

アナログものが市場から消えたも同然になる以上、
メーカーがその責任の一端をとってアナログものを出せ!



922 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 15:49:00 ID:z/ElkvZN
人の命と芸術、どっちが大事かわかってるの?
いい音楽が作られるのならば、犠牲になる人が出てもいいわけ?
中古屋が潰れようと、ビンテージの音が出なかろうと、人の命には代えられないでしょ?

やはりPSE法は抜け穴だらけだと思う。中古販売を禁じたからって何の解決にもなってない。
誰かのスタジオなり家には非PSE認証済機材が残ってしまう。製造した会社は責任をもって回収すべき。
もし会社が潰れていたら国が税金を使ってでも回収しなければ、PSE法の真価は発揮できない。

923 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 15:51:27 ID:zsGym6YC
>>922
たてよみ?

毎年1万人?だっけ交通事故で人が死んでいます。
車も規制しなきゃね。

君は車乗っちゃダメだな。


924 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 15:55:09 ID:z/ElkvZN
>>923
車は安全基準あるでしょ?
それを満たせなかった三菱はリコールして、回収した。

それと同じことだと思う。

925 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 15:55:22 ID:PT5/Ad34
>>922
ハードが事故を起こすんじゃねえぞ。
ソフトである人間が事故を起こす。

そのくらいわかれ。
ビンテージ機材が原因の火災や事故があれば例を持って来い。


926 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 16:10:51 ID:09sRxbT1
ぷろふぇっとふぁいぶを運搬してたら指切って血がでた
PSEは許せません

927 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 16:11:10 ID:zsGym6YC
>>924
だから年間1万人の死者を出している車が
全部リコール対象だったのかっていう話をしてるんだよ。

命が大事っていうのなら電気の楽器どうこうより
車とか道路とかのほうが問題は大きいだろ。

命が大事だから規制っていうなら、人間家でじっとしてる
しかないよ。

ここへ来て中古が対象になったのはそんな理由からじゃない。
経産省の読み違え、間違いをたださない意地っ張り。
中古っていったって修理できなくなるくらいになったら
自然に市場から消えるんだよ。わかれよ。

928 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 16:25:13 ID:t+stb8Ut
まだ法律の名前に騙されてるやつっているんだな。

そういうやつはテンプレ送りでよい。

929 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 16:33:28 ID:z/ElkvZN
>>927
車は欠陥がないと事故らないわけ?普通は人間によるミスでしょ。

リコールされた車は「事故る可能性がある」と認められたってこと。

シンセで言うとPSE法に適合できないのなら「事故る可能性がある」。

930 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 16:51:40 ID:Vj23RTpF
何だか力が抜けた。
>>922みたいなのって、ほんとにいるのかな。
釣り?
あるいは、こういうのが普通は一番多かったりしてね。
まじありえるのが怖い(笑)

もういいや、これからハードは新品でも中古でも、海外だけを相手に売り買いしよう。
ソフトだってハードだって、もう個人輸入、海外直が中心な人、相当多いでしょう?

もううんざりしてきたよ。
やっぱり国民って、それにふさわしい政治家とか役人しか得られないんだよ。
自分含めてさ(笑)

931 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 16:54:54 ID:PT5/Ad34
>>929
アホかお前。
車と電気製品を一緒に語ってんじゃねえよクズ。

システムも部品点数ももまるっきり違うだろうが。

932 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 16:57:24 ID:t+stb8Ut
だからPSE法は安全を担保とした法律では無いと何度ry

933 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 17:03:20 ID:qtDa69VD
つーか安全に関してはむしろ規制を緩和する法律だと何度ry

なんかさ、『皆の為なんだからお前らマイノリティーは文句言うな』
てな感じのレス時々見かけるけど、現代の日本ではそんな極端な全体主義は通用しないから。
そういうのが好きならお隣にぴったりの国があるじゃん。引っ越せば?

934 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 17:19:15 ID:PT5/Ad34
>>933
それが通用してるじゃん、実際。
何言ってるの。

935 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 17:21:36 ID:9cYpBBYw
>>929
いやな、経産省がPSE法と旧電取法での安全性の差は無いと言っているの。
PSE法適合シンセは、旧電取法シンセと同じ年月が立って
中古売買しても再度PSEを取らなくてよいのだから、
安全性の面で言えば旧電取法シンセを規制するのは変なんだが。

936 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 17:26:51 ID:HAgciK3N
>>929
「火事起こすシンセ?煙出るゲーム機?あるわけないじゃん、笑わすなー。」
が、きっかけで、調べてみたら問題多すぎ!が現状だろ?
工作員、もっと考えて書けよ。

つーか、お前、餅とか飴とか喉に詰まらせるタイプだろ? ばーか。

937 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 17:33:02 ID:t+stb8Ut
>>935

今回、5年で足切りなんだから、後5年後にPSE法2が出るのは確実だな。

そうしないと何十年でもPSEマークつきの中古が出回ることになる。

938 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 17:36:14 ID:z/ElkvZN
>>931
反論できなくなったら「クズ」ですか・・・。

>>935
多分20年後くらいに「第2PSE法」が・・・。

>>936
根本に立ち返って考えてます。

939 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 17:37:23 ID:qtDa69VD
>>934
はは、そうだったw

940 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 17:43:20 ID:sZJhBO3h
香ばしいz/ElkvZNがいるスレはここですか

941 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 17:45:42 ID:t+stb8Ut
20年後?馬鹿ですか?

942 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 17:50:19 ID:ngpVB5sd
計算省もさぁ
誰かの首ひとつ切ってさぁ
さっさと謝って、施行前の電気用品は対象外にしちまえばぁ?
意地っ張りつかプライド高杉んだよねぇ〜
誰が見ても計算省の落ち度は明らかなんだからさぁー
クビになったやつは可哀そだけど、ドハとか生活倉庫が高待遇で雇ってくれっだろw

943 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 17:57:26 ID:qOFAo4ul
そういえばヤンス・ヨハンソンがライブの時にDX7に
海外の117Vの電源から直でぶち込んだそうだが、
それでも無事にライブを終えることが出来たそうだ。
そのインタビューでヤンスが言ってたんだけどな。
「日本の機材は頑丈で助かるよ!」

944 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 18:32:54 ID:PT5/Ad34
>>938
「論」を闘わせる気など最初からない。

>>943
俺が高校時代にやったライブでも同じことやったよ。
というかさ、電子楽器って昔の製品の方が実は安全だったと思うんだけど。
例えば、小室がKX5壊しても、煙もでなければ感電事故を起こしたという話も聞かない。
電子回路の構造が単純だ、というのが理由ではあるけど。
そう思わない?

そういう意味では、トランス交換したら全く問題ない気がするけど。


945 :ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/03/04(土) 18:33:16 ID:57htZ1yY
テレビや電子楽器など電気製品の一部は、4月から安全性を確認したことを示す新しい
マークをつけなければ、中古品も含めて販売できなくなりますが、リサイクル業者などが
廃業に追い込まれるおそれがあるとして、制度から中古品を除外するよう求める署名
活動を行いました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    古い電化製品を好む人も多いんだがな。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  ウチモ ケッコウ カッテルシ、コマルンダナ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| もともとPSE法は新品の電化製品を         /
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  対象とした法律みたいですしね。( ・д・)つ ♪〜[■=] ← IC70 ?


06.3.4 NHK「中古電気製品 制度から除外を」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/03/04/k20060304000049.html

946 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 19:22:45 ID:Zm5FmAGA
NHK、7時のニュースでPSEとりあげてた。
街頭での署名活動の件と簡単な説明のみで、個人的にはもっと掘れよって思ったけど、
まあ、NHKだししょうがないか。

で、経産省曰く「周知の徹底が足りなかったが、見直す気も期限の猶予をのばすつもりも無い」って事らしい。

いや、おまえらもっときちんとした答弁しろよって。
少なくとも一般電化製品と楽器類は語るべき本質が違うでしょ。

俺は出来る限り反対の意を唱えるし、責任者や関係者には二度と公の立場に立ってもらいたく無いね。

947 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 19:32:56 ID:EJa5ta4p
もったいないに反する!
これいってくれたのが最高によかった
ゴールデンでやってくれたのはGJだよ

948 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 19:33:26 ID:PT5/Ad34
>>946
まあ魅力のないハードはたとえ手持ちが全滅しても絶対に買わない。
特に2001年以降は本当に魅力のあるハードが少ないので。
それくらいかな、俺にできるのは。

消えていく機材の音の心は俺が覚えてるから。

949 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 19:58:14 ID:t2np2KM6
YAMAHA CBX-T3なんかはPC周辺機器にならないのですか。

950 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 20:01:00 ID:LFKSg6r0
NHKのニュース見たけど
この署名活動って2ちゃんから出た話じゃないの?
なんかリサイクル店の店主たちが〜、って報道されてた
写ってたのも、いいとしこいた5〜60のおっさんばっかだったし
結局、2ちゃんで盛り上がってたのは、このリサイクル店のおっさんたちの差し金?
リサイクルショップのおっさんにのせられてたかと思うとなんか急にアホらしくなって来た


951 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 20:04:30 ID:uTWs/awD
>>950
あなたはそのぐらいのレベル(リサイクル店主だけ)で
ここまで盛り上がるって本気で思うの?


952 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 20:11:25 ID:t+stb8Ut
>>950
あなたはそのぐらいのレベル(釣り書き込み)で
盛り下げられるって本気で思うの?

953 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 20:16:21 ID:u3Y5mhXu
>>950
おまいさんなんか書き込みたくて
無理無理変な解釈してますな。

954 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 20:26:27 ID:MdKg4Euc
しょせん あのNHKですからね。
中立に見せかけ 
実は「騒ぐ方が特殊」と 試聴者に印象づける意図を感じた。

>950 まんまとひっかかってますな。


955 :参加者 :2006/03/04(土) 22:02:59 ID:5z6eFWOa
途中参加、途中抜けだけど、行ってきたよ。
呼びかけ人は大阪のビデオ系中古屋さんの荒井さん。
ビラ配りは明らかに2ちゃんねらっぽい若者も結構来てたよ。
まあ全体的に人は少なかったけど(てか曜日と時間的に、
そもそもあまり人通りが多くなかったかも)
メディアに取り上げられたのは大きかったと思う。

明日もあるんだけど、現地行くだけでそのまま参加できるから、
時間ある人は気軽に来てみて。

956 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 22:27:14 ID:r6/zIucR
今日は仕事だったが、明日は行くぞ。

957 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 23:39:05 ID:26ZN/gRq




をあきらめた




958 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 23:48:55 ID:ayHmhsHG
きざし@NHKキタ━━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━ !!

959 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/04(土) 23:54:13 ID:nVKNRxgz
VOXのジャガーで幾度も感電したことあるけど、
好きな楽器が弾けるなら多少死んでも構わないと思ってる。

960 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 00:05:49 ID:3PQM3Ag2
>>959
M?

961 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 00:28:00 ID:mOEThzri
NHK
三輪さんよくいった


962 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 00:33:09 ID:CCQHwn34
ちゅうか、いままで楽器が火吹いたことないけど、
PCは何台か白煙上げたり、溶けたり、焦げたりしたことある。もちろん吊るしの状態で。
PCも対象にしたほうが絶対いいと思うっている。

963 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 00:36:05 ID:852XgAEN
>>958
経産省担当者の「国が管理すれば安全が守れるとでも・・・」という開き直り
発言のときにへらへら笑うなっつーの。
↑この人広報担当なんだろうけど、東京マガジンの北野まことの取材のときの
やる気の無い態度とは全く違ってたな。NHKだからか?女だからか?

964 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 01:04:11 ID:/p7/+Wcu
>>959
一回しか死ねないからw

965 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 01:11:32 ID:mOEThzri
>>963
そこはほんと不愉快だったなみていて
ところで検査機関に天下りした役人は安全に貢献するかとか
中古が法律に明文化されていないとこをつっこんでほしかった



966 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 01:13:05 ID:NI6mz/HO
>>959
好意的に解釈すれば「死んでも構わないと多少は思っている」
て事なんだろうけども、、、。

967 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 01:13:14 ID:VZEaKvBn
小泉そーりはやく死なないかな〜
あと自民党も

968 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 01:15:11 ID:VZEaKvBn
イラクのテロの人たちもK3省を標的にすればいいのに

969 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 01:26:16 ID:5qb3OlkD
三輪さんは敏感に嗅ぎ取ってたね。さすがだ...。
さて、明日は俺も参加してこようかな。

970 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 01:31:01 ID:VZEaKvBn
そういえば永六輔はどーした?
なんかやってくれないかな?

971 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 01:37:03 ID:8rWvmABk
>>967
総理辞めた途端に死にそうな悪寒。

972 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 01:52:09 ID:G1wv0lWw
今後新品を買うにも消費税が上がるよ
追い込み漁にはまっていく魚のような僕達。

973 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 01:59:37 ID:lJMn4ZS9
>>963
本当に守りたいのは家電の安全性じゃないからねぇ。


974 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 02:29:41 ID:chTPfI1y
ttp://www.m-osaka.com/jp/exhibitors/056/
ここの理事長、副理事長、専務理事(他4人)は経産省などからの天下り

975 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 03:24:46 ID:vjYaR8gw
>>974
そういうのはどんどんマスコミに垂れ込むんだ

976 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 03:28:53 ID:xoDLp6eQ
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html
■第27条第1項
電気用品の製造、輸入又は販売の事業を行う者は、第10条第1項の表示が付されて
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~
いるものでなければ、電気用品を販売し、又は販売の目的で陳列してはならない。
↓↓↓
■第10条第1項
届出事業者は、その届出に係る型式の電気用品の技術基準に対する適合性について、
第8条第2項(特定電気用品の場合にあつては、同項及び前条第1項)の規定による
~~~~~~~~~~~~~
義務を履行したときは、当該電気用品に経済産業省令で定める方式による表示を
付することができる。
↓↓↓
■第8条第2項
届出事業者は、経済産業省令で定めるところにより、その製造又は輸入に係る前項の電気用品
                                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(同項ただし書の規定の適用を受けて製造され、又は輸入されるものを除く。)について
検査を行い、その検査記録を作成し、これを保存しなければならない。
↓↓↓
■第8条第1項
届出事業者は、第三条の規定による届出に係る型式(以下単に「届出に係る型式」
という。)の電気用品を製造し、又は輸入する場合においては、経済産業省令で
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
定める技術上の基準(以下「技術基準」という。)に適合するようにしなければならない。
ただし、次に掲げる場合に該当するときは、この限りでない。


はい、PSE法8条1項の「反対解釈」で中古品は含みませんと。計算省死ね

977 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 04:00:51 ID:3PKeAUW0
>>976
悪いがもう少し分かりやすく要点を説明してくれ


978 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 07:28:26 ID:CvlpZ2G9
>>962
Yamaha、KORG、AKAIのものに限っていうとまず火を噴くことはないと思われwwww

979 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 08:04:23 ID:520Qot9+
>>978
なんでRolandとCasioとKawaiは仲間はずれなの?

980 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 08:27:00 ID:jZOwXnYc
>>979
手持ちの機材が上3つなんでしょ

981 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 09:59:55 ID:1yjt0WxR
昨日のビラ配りですら、結局十数人しか集まってないらしいからなあ。
2ちゃんころの頼りなさを実感。
来週木曜日の抗議集会なんて悲惨な状態な気が・・・・。

982 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 11:17:00 ID:09ydUhMn
このパクリ追求の時との勢いの違いは何だ。

983 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 11:48:47 ID:hoh6q/xC
新規の輸入中古もアウトなの?

984 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 11:56:02 ID:+A2E2RG/
全品検査の「絶縁耐圧試験」がネックのように言われてるけど、
昔から検査項目に入ってたんだよね。
まともな国産メーカーならやっているし、輸入品もやっている・・・はずなんだけど
やってるって話は聞いたことが無いから混乱してる。

罰則も強化されたことだし、一度きっちり検査すれば流通できるんだから
ちゃんとやりゃあいいじゃん。
できないところは販売やめればいいじゃん。

985 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 12:27:40 ID:QvresT3j
メーカーと販売店とPSE法施行前と後をごちゃまぜにした
貴重な意見だな。

986 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 12:35:38 ID:T8hi4jbr
メーカーならできるけど店単位では無理ってことだな

987 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 12:40:50 ID:NrHPz0oN
★今夜、ラジオ番組で坂本龍一がPSE法案についてコメントします。

J-WAVE「RADIO SAKAMOTO 」3/5 24:00-25:00

・ナムジュン・パイク追悼特集
・PSE法案に迫る

ttp://www.j-wave.co.jp/

988 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 12:50:59 ID:XsS9zxBU
>>984
今出回っている非PSE家電はそういった検査はメーカーで検査済。
旧電取法下とPSE法は同等の安全規格だよ。

PSE家電は非PSE家電並の年月が経って中古流通に乗っても再検査必要ないのだから、
非PSE家電を再検査するのは合理的では無いと思うぞ。
強制する理由が見あたらないのだが。

989 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 13:46:38 ID:yuAJQjfP
>981
いやいや、運営側としての参加はそれなりにハードル高いっしょ。気分的にさ。
署名が十数人しか集まらなかったっていうなら大問題だけど。

990 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 14:05:31 ID:bkIA50p8
そろそろ次スレ頼む。

991 :978:2006/03/05(日) 18:01:21 ID:CvlpZ2G9
>>979
KAWAIは持ってるけど、最近の電源関係の様子を知らんので、、、
CASIOのはVZ、FZとあるが、あれは燃えはしないだろけどそろそろ噴きそうな雰囲気なのと妙な電源なので。
Rolandは最近のものにはPSEシールを有料で付けてくれるそうだけど、あんまりいい印象はないね。

992 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 18:08:10 ID:jZOwXnYc
>>991
Rolandがある意味一番質が悪い。

993 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 18:57:28 ID:iZP39fNC
>>988

「危険性」を煽って規制で儲ける。なんかブッシュ政権みたいな。。。

994 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 19:05:44 ID:jZOwXnYc
>>994
それが真の狙いの一つ。

995 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 19:27:53 ID:d6qLAD7z
1000なら廃止

996 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 21:58:06 ID:0LlVoK/y
>>995
もうダメポ。

997 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 22:28:57 ID:b930ohJe
1000なら廃止

998 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 22:32:23 ID:b930ohJe
1000

999 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 22:34:33 ID:D26mxrqU
>>999なら
4月1日経産省の前に非PSE製品のゴミの山

1000 :名無しサンプリング@48kHz:2006/03/05(日) 22:35:08 ID:D26mxrqU
うんこ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。