電気用品安全法・中古オーディオの行き先は?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:25:26 ID:d9FkbSeM
みなさんどう考えます。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html
           ↑
  詳しくはこちらへ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:33:25 ID:PgRUtKrG
う〜 オマンコ!!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:33:55 ID:KCxGMFV5
2ゲト
いろいろと買えなくなるなぁ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:51:58 ID:0dQPLUsP
共産党がPSE法の規制の対象は新品だけであり、中古は対象外であることを政府に確認した模様。

お前ら、次の選挙は共産党に入れろよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:21:40 ID:XKsbIkPA
■■■■■■■■■■■■■■■■
■   ∩___∩            ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■   | ノ      ヽ/⌒)        ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■  /⌒) (゚)   (゚) | .|         ■
■ / /   ( _●_)  ミ/        ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■.(  ヽ  |∪|  / なんじゃ    ■ 
■ \    ヽノ /      こりゃー ■ この原理を応用すると、まったく新しい  
■  /      /            ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:01:06 ID:GHyBrVlH
>4
ニュースソース、教えてくれろ。

7 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/04(土) 18:30:38 ID:Wi7ly6eb
テレビや電子楽器など電気製品の一部は、4月から安全性を確認したことを示す新しい
マークをつけなければ、中古品も含めて販売できなくなりますが、リサイクル業者などが
廃業に追い込まれるおそれがあるとして、制度から中古品を除外するよう求める署名
活動を行いました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    古い電化製品を好む人も多いんだがな。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  ウチモ ケッコウ カッテルシ、コマルンダナ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| もともとPSE法は新品の電化製品を         /
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  対象とした法律みたいですしね。( ・д・)つ ♪〜[■=] ← IC70 ?


06.3.4 NHK「中古電気製品 制度から除外を」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/03/04/k20060304000049.html

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:13:07 ID:0dQPLUsP
>>4
共産党の機関紙「しんぶん赤旗」

日本共産党の塩川鉄也衆院議員は一日、予算委員会分科会で、電気用品安全法により四月から新表
示・「PSE」マークのない中古家電製品が販売できなくなる問題について質問、同法の趣旨は、製造メーカ
ーが新たに製造・販売する製品を対象にしたものだったことを明らかにしました。
同法施行後に、電気用品の品目ごとに五年、七年、十年の販売について猶予期間が設けられたことにつ
いて、塩川議員は、経済産業省製品安全課などが編集する『電気用品安全法関係法令集』を示しながら、
「猶予期間は、製品の流通在庫が存在すると考えられる期間のこと。そもそも中古品は同法の規制の対
象外だ。
改定時の国会論議でも、中古品を対象とする議論はおこなわれていない」
と指摘しました。そのうえで、
「中古品が同法の対象になることは、法令集のどこにも書いていない。
だれが、いつ、どこで決めたのか」とただしました。
経済産業省の迎陽一商務流通審議官は、
「改定前の電気用品取締法以来、中古品は排除されていないと解釈し、行政をすすめてきた。
法令集は、よく確認してまいっていません」
と、法令集にもとづく根拠を示せませんでした。
塩川議員は、改定前の電気用品取締法でも販売禁止の対象になっているのは製造メーカーの在庫であり、
中古品は対象外と指摘。
さらに今回の法施行時において、古物商を所管する警察庁にリサイクル業者への周知・徹底の依頼が経
済産業省からはなかったことを示し、もともと行政の対応でも中古品は対象外だったとのべました。
塩川議員は、リサイクル業者などの死活にかかわる大問題になっており、ただちに是正し、ふさわしい措置を
とることを求めました。

ソース http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-02/2006030201_02_0.html

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:28:56 ID:2HOsuicd
>8
情報サンクス。確認というのは、問いつめたということで、まだ中古が
はずれることをK3が承認したということではないわな。この線で各方面
からつっこんでゆけばなんとかなるかな。中古屋も担保価値が喪失する
中小企業も、もう嵐が過ぎるのを待つような態度ではやられるに決まって
るんだから、決起すべきだなー。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:01:27 ID:InOnkQHp
やった!NHKで今から取り上げるぞ!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:45:31 ID:y4979sYt
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m26565512
おすすめ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:51:03 ID:NVizYumD
オーディオと楽器は除外。PSE関連は・・・・・・・・・・・・・・。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:10:55 ID:zHHp1TXt
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000053-mai-bus_all